マイとかち.jp

庭十勝blog | 庭づくりの日々|十勝・帯広
庭十勝 niwatokachi

2023628(水) 09:26

庭縁記 2023.06.28

コメント×2
小樽の有名な坂道「船見坂」を登った先に今回の現場のお寺があります。
十勝では考えられない急な坂道です。

画像

前回の基盤作業に続いて植栽作業に入らせていただきました。

画像

高木植栽のあと、宿根草の植栽で仕上げます。

画像

全体の整枝・剪定をして完成です。



画像

この施設は、永代供養堂で愛称は「そらうみ」です。

その名の通り、眼下に海を望み、広大な空が視界を奪う絶景のロケーションです。

画像

現地に積んであった軟石を再利用して、それがまたこのお庭の特徴付けにも役立っています。

画像

この軟石の石像も以前に使用されていたものです。
植栽に絡めて7箇所のポイントに設置させていただきました。

画像

素晴らしいロケーションの中気持ちよく作業させていただくことができました。

年数を経てこの地に馴染む景観を形成し、また次の世代へと受け継がれていく姿を思い浮かべさせてもらえるお庭になりました。




施工:庭十勝
デザイン:タカダ ヒロキ
施工協力:ノースガーデン(恵庭市)
     庭や たにぞえ(幕別町)
     にわた (帯広市)

にわた外部リンク は今年起業した造園屋さんです。
若手有望株。真摯に真面目に造園に取り組んでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像
にわた 森 亮外部リンク








●庭十勝公式ホームページ
画像
外部リンク
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2006-05-09から929,543hit(今日:21/昨日:70)
庭十勝blog | 庭づくりの日々|十勝・帯広
マイとかち.jp