2008年12月6日(土)
大かまど芝~網焼きハンバーグとオムライスのお店
食いしん坊日記×145

SMAPライブの前にまずは腹ごしらえ、ということで、札幌でランチを頂きました。
友達が美味しいハンバーグのお店があるよって事で連れて行ってもらったのが大通りにある
大かまど 芝 様
1Fはフルーツケーキファクトリー様、その3F4Fが店舗になっています。
地下鉄の大通駅、地上に上がってすぐのところなので、わかりやすかったですよ。
人気店の一つのようで、いつもは混んでいるようですが、この日は平日のお昼過ぎだったこともあり、待ち時間なく席に着くことができました。
ここのウリは「網焼きハンバーグ」と「オムライス」
メニューを見ても期待感が高まります。
ランチはサラダ、ドリンク、デザートまでついた込みのお値段で
ハンバーグは¥1000くらいから
オムライスは¥800くらいから
単品で¥400前後のデザートまでついてくるコストパフォーマンスはかなりのものですよ。
まず、店員さんが目の前でサラダを取り分けてくれます。
大きなボールにシャキシャキのレタスを混ぜて、シーザードレッシングをかなり高い位置からかけるパフォーマンスあり。
初めてだと思わず「おおぉぉ~」と声を出してしまいます。
ナッツとカリカリベーコンフレークのトッピングをかけてくれました。このサラダ、なかなか美味しかったですよ。
メインのお料理が運ばれてくるまで、若干待ち時間が長いです。ここがちょっと残念かな。
で、こちらが網焼きハンバーグ、チーズ
画像、あまり美しく撮れ無くってすいません。
鉄板にのったラグビーボール型のハンバーグがアツアツジュージューで運ばれてきましたよ。
それを目の前で半分にカットしてくれて、まず大根おろしソースをじゅーっと、更にデミグラスソースもじゅわっと、二段重ねでかけてくれます。
紙ナプキンが用意されてますので、しっかりハネ防止しないと危険ですよ。
ソースかける前の方が絵的には美しかったんですけどね。
付け合わせはポテト、にんじん、かぼちゃ、タマネギのソテー、これだけでかなりのボリュームなんですが、これにお味噌汁、ご飯もついてきます。
ご飯は白飯と雑穀米が選べて、雑穀米の方はヘルシーでかなり美味しそうでしたよ。
ハンバーグはとってもスパイシーで大人の味です。
ガーリックや胡椒がしっかりきいていて、パンチのあるお味に仕上がっていました。
私が注文したのはオムライスの方。
ドラマ「流星の絆」にはまっていまして、「オムハヤシ」がどうしても気になっちゃったんですよねww
ハヤシソースもなかなかのもの。卵はふんわり。
中身が普通のケチャップライスだったのがちょっと残念。
でもボリュームもお味も及第点でした。
これだけで、かなりお腹一杯になってたんですが、更にデザート!やはり別腹ですからね。
ティラミス
ベリーパフェ
ゆきチーズ?だったかな
デザートはもちろん十勝の美味しいスイーツレベルにこそ達していてませんでしたが、普通に美味しかったです。
ゆきチーズ?はお米みたいな粒?が入っていてなかなか面白い食感でしたよ。
で、お口直しのサービスでHOTなジャスミンティ-まで出してくれました。
この満点ボリュームでのコストパフォーマンスはそうそうないのではないでしょうか?
ただ禁煙席が設けられていないのがちょっと残念。
網焼きの煙と煙草の煙、気になる方にはそこはちょっと減点かもしれませんね。
札幌ランチに迷ったときに、価格、お味、ボリュームとも満足できるお店、選択肢のひとつとしてはオススメのお店です。
店舗・地図情報はコチラ
大かまど芝 食べログ
友達が美味しいハンバーグのお店があるよって事で連れて行ってもらったのが大通りにある
大かまど 芝 様
1Fはフルーツケーキファクトリー様、その3F4Fが店舗になっています。
地下鉄の大通駅、地上に上がってすぐのところなので、わかりやすかったですよ。
人気店の一つのようで、いつもは混んでいるようですが、この日は平日のお昼過ぎだったこともあり、待ち時間なく席に着くことができました。
ここのウリは「網焼きハンバーグ」と「オムライス」
メニューを見ても期待感が高まります。
ランチはサラダ、ドリンク、デザートまでついた込みのお値段で
ハンバーグは¥1000くらいから
オムライスは¥800くらいから
単品で¥400前後のデザートまでついてくるコストパフォーマンスはかなりのものですよ。

大きなボールにシャキシャキのレタスを混ぜて、シーザードレッシングをかなり高い位置からかけるパフォーマンスあり。

ナッツとカリカリベーコンフレークのトッピングをかけてくれました。このサラダ、なかなか美味しかったですよ。
メインのお料理が運ばれてくるまで、若干待ち時間が長いです。ここがちょっと残念かな。
で、こちらが網焼きハンバーグ、チーズ

鉄板にのったラグビーボール型のハンバーグがアツアツジュージューで運ばれてきましたよ。
それを目の前で半分にカットしてくれて、まず大根おろしソースをじゅーっと、更にデミグラスソースもじゅわっと、二段重ねでかけてくれます。
紙ナプキンが用意されてますので、しっかりハネ防止しないと危険ですよ。

付け合わせはポテト、にんじん、かぼちゃ、タマネギのソテー、これだけでかなりのボリュームなんですが、これにお味噌汁、ご飯もついてきます。
ご飯は白飯と雑穀米が選べて、雑穀米の方はヘルシーでかなり美味しそうでしたよ。
ハンバーグはとってもスパイシーで大人の味です。
ガーリックや胡椒がしっかりきいていて、パンチのあるお味に仕上がっていました。

ドラマ「流星の絆」にはまっていまして、「オムハヤシ」がどうしても気になっちゃったんですよねww
ハヤシソースもなかなかのもの。卵はふんわり。
中身が普通のケチャップライスだったのがちょっと残念。
でもボリュームもお味も及第点でした。
これだけで、かなりお腹一杯になってたんですが、更にデザート!やはり別腹ですからね。



デザートはもちろん十勝の美味しいスイーツレベルにこそ達していてませんでしたが、普通に美味しかったです。
ゆきチーズ?はお米みたいな粒?が入っていてなかなか面白い食感でしたよ。
で、お口直しのサービスでHOTなジャスミンティ-まで出してくれました。
この満点ボリュームでのコストパフォーマンスはそうそうないのではないでしょうか?
ただ禁煙席が設けられていないのがちょっと残念。
網焼きの煙と煙草の煙、気になる方にはそこはちょっと減点かもしれませんね。
札幌ランチに迷ったときに、価格、お味、ボリュームとも満足できるお店、選択肢のひとつとしてはオススメのお店です。
店舗・地図情報はコチラ
大かまど芝 食べログ

コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。