2010年5月24日(月)
虹色ランチと万華鏡作りで心と身体にレインボーチャージ♪
食いしん坊日記×145

カラーコーディネートオフィス
airy(アイリー)様
の企画「万華鏡作りと虹色ランチでHappy time♪」
に参加させていただきました。
場所はマイとかちでも御馴染みの
PENNY LANE 様
もうこの二つのコラボと聞いただけで、癒し効果の香りがプンプン、参加前からわくわくです。
まずは万華鏡作り
簡単なキットを作って、自分好みの万華鏡を製作します。
大人になってから、はさみやのりを使って工作することって意外と少ないですよね?(子育て中は子供の雑誌付録に悪戦苦闘してましたがw)
これが実に楽しい。しばし童心に戻って手を動かしました。
簡単な仕組みを製作したら、今度は中身のビーズを選んで入れていきます。

セラピーボトルに対応した、レインボーカラーのビーズを色とりどりに大小、カタチも様々に用意してくれていました。
もう並んでいる綺麗色のビーズを見ているだけでもかなりHAPPYな気持ちになってきます。
好きな色を選ぶもよし、その時のインスピレーションで気になった色を選ぶもよし、みなさん、様々にお好きなカタチ、お好きな色を何度も選んでは取り替えていました。

私も好きな色をチョイスして、実際に入れてみてまわしてみて、足したり減らしたり。

意外とバランスが難しいんですよね、入れすぎてもごちゃごちゃしちゃうし、少なすぎても寂しい。
知らず知らず、色と色、配色の勉強にもなってました。
写真は全部同じ万華鏡なんですよ。
まわし方によっていろんな表情が出てきてみていて飽きないです。



これ、楽しいです!
みんないっせいに万華鏡を覗きながら、うなっているのは、はたから見るとちょっと怪しかったかもしれませんがww時間が経つのも忘れてついつい夢中になってしまいました。
人によって使う色も様々、オリエンタルな万華鏡、ローズのイメージ、海底の静かな雰囲気、情熱の赤etc
他の方の作った万華鏡を見せていただくのもとっても楽しかったです。
で、本日のもうひとつのお楽しみ☆
PENNY LANE様の自家製ハーブをふんだんに使い、この日のために特別に用意してくださった
虹色ワンプレートランチです。
もう運ばれてきた瞬間から感嘆の声が。
なんといっても彩が美しい!
虹色 赤橙黄緑青藍紫 7色全てをいれてくださったんですよ。
珍しいお野菜もふんだんに!
アイスプランツ、ローズマリーetcペニーレーン様だからできるお野菜のラインナップ

フォカッチャに包んでいただいたのですが、そのまま食べてももちろん美味しい!

人参や牛蒡のピクルスも絶妙な味付けで、まさに大地の恵、素材の美味しさをしっかり味わえるランチプレートになっていましたよ。
一番苦労なさったという「青」はデザートで

激ウマのパンナコッタの上にブルーハワイ風味のゼリーが乗っていました。青いデザートはとってもレアですよね。
彩りが美しいのはもちろん、お味も大大大満足の、ゴージャスなランチになりました。
万華鏡作りでハートを癒され、美味しいランチでお腹を満たされ、楽しい会話で元気と笑顔をチャージする。
本当に素敵なランチ会になりましたよ。
素敵な企画を用意してくれたアイリーさん、とっても美味しいお料理と空間を提供してくださったPENNY LANEさん、参加してくださったお客様に改めて感謝です♪
万華鏡作りやカラーの勉強に興味を持たれた方はぜひカラーコーディネートオフィス airy(アイリー)アイリーさんまでご連絡くださいね。
airy(アイリー)様
の企画「万華鏡作りと虹色ランチでHappy time♪」
に参加させていただきました。
場所はマイとかちでも御馴染みの
PENNY LANE 様
もうこの二つのコラボと聞いただけで、癒し効果の香りがプンプン、参加前からわくわくです。
まずは万華鏡作り
簡単なキットを作って、自分好みの万華鏡を製作します。
大人になってから、はさみやのりを使って工作することって意外と少ないですよね?(子育て中は子供の雑誌付録に悪戦苦闘してましたがw)
これが実に楽しい。しばし童心に戻って手を動かしました。
簡単な仕組みを製作したら、今度は中身のビーズを選んで入れていきます。

セラピーボトルに対応した、レインボーカラーのビーズを色とりどりに大小、カタチも様々に用意してくれていました。
もう並んでいる綺麗色のビーズを見ているだけでもかなりHAPPYな気持ちになってきます。
好きな色を選ぶもよし、その時のインスピレーションで気になった色を選ぶもよし、みなさん、様々にお好きなカタチ、お好きな色を何度も選んでは取り替えていました。

私も好きな色をチョイスして、実際に入れてみてまわしてみて、足したり減らしたり。

意外とバランスが難しいんですよね、入れすぎてもごちゃごちゃしちゃうし、少なすぎても寂しい。
知らず知らず、色と色、配色の勉強にもなってました。
写真は全部同じ万華鏡なんですよ。
まわし方によっていろんな表情が出てきてみていて飽きないです。



これ、楽しいです!
みんないっせいに万華鏡を覗きながら、うなっているのは、はたから見るとちょっと怪しかったかもしれませんがww時間が経つのも忘れてついつい夢中になってしまいました。
人によって使う色も様々、オリエンタルな万華鏡、ローズのイメージ、海底の静かな雰囲気、情熱の赤etc
他の方の作った万華鏡を見せていただくのもとっても楽しかったです。
で、本日のもうひとつのお楽しみ☆
PENNY LANE様の自家製ハーブをふんだんに使い、この日のために特別に用意してくださった
虹色ワンプレートランチです。
もう運ばれてきた瞬間から感嘆の声が。
なんといっても彩が美しい!
虹色 赤橙黄緑青藍紫 7色全てをいれてくださったんですよ。
珍しいお野菜もふんだんに!
アイスプランツ、ローズマリーetcペニーレーン様だからできるお野菜のラインナップ

フォカッチャに包んでいただいたのですが、そのまま食べてももちろん美味しい!

人参や牛蒡のピクルスも絶妙な味付けで、まさに大地の恵、素材の美味しさをしっかり味わえるランチプレートになっていましたよ。
一番苦労なさったという「青」はデザートで

激ウマのパンナコッタの上にブルーハワイ風味のゼリーが乗っていました。青いデザートはとってもレアですよね。
彩りが美しいのはもちろん、お味も大大大満足の、ゴージャスなランチになりました。
万華鏡作りでハートを癒され、美味しいランチでお腹を満たされ、楽しい会話で元気と笑顔をチャージする。
本当に素敵なランチ会になりましたよ。
素敵な企画を用意してくれたアイリーさん、とっても美味しいお料理と空間を提供してくださったPENNY LANEさん、参加してくださったお客様に改めて感謝です♪
万華鏡作りやカラーの勉強に興味を持たれた方はぜひカラーコーディネートオフィス airy(アイリー)アイリーさんまでご連絡くださいね。
概観 | ![]() |
---|---|
分類タグ | レストラン |
住所 | 帯広市西21条南5丁目27-8 |
TEL | 0155-36-2300
|
営業時間 | 11:00 - 15:00 ランチタイム(ラストオーダーPM14:00) |
18:00 - 21:00 ディナータイム(ラストオーダーPM20:00) | |
定休日 | 木曜日 |
URL |
コメント(18件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。