2010年5月30日(日)
イルフラゴリーノで味わう真のホスピタリティ
食いしん坊日記×145

とにかく素晴らしいと各方面から絶賛されているNEW OPENのトラットリア
イルフラゴリーノ 様にお邪魔してきました。
すいません、最初に謝っておきます。
もうとにかくいろんな事が素晴らしいのですが、なぜか写真の撮影サイズを間違ったらしく・・・(飲んでないのにw)
せっかくの美味しいお料理、めっちゃ小さなサイズでしかご紹介できなくて・・・本当に申し訳ありません。
まずお店の構え、入り口からして、ここは本当に帯広ですか?と確認したくなるような素敵な外観。
この日は雨だったのですが、雨の中の佇まいもまた美しい。
お天気はお天気で、テラスでいただくのも開放的で気持ちいいのでしょうね。
一番最初に注文したのが「フラゴリ特製ゼッポレ 海草入り揚げパン」
この日、一緒に付き合ってくれたお友達が前回訪問時、一番気に入ったメニューだそうです。
なるほど、外はカリカリ中はモチモチ
揚げパンにレモンを絞ると、こんなにサッパリするんですね。確かにこれは美味しい!次のお料理への期待感が一気に押し寄せます。
こちらは「じゃがいもの手作りニョッキ ゴルゴンゾーラソース」
あーこのクリーミーで濃厚なチーズ、たまりません。
できればパンも注文してソースも残さず食べたいです。
ここに来たら絶対はずせないであろう「本日のパニーニ」

この日は「エビとツナ」でした。評判どおり、とろけるチーズがアツアツでまいりました、のお味です。
「もみだこと芽キャベツのマリネ レモン風味」

「砂肝のやわらか煮込みとオリーブマリネ」

砂肝ってこんなに柔らかくなるんですね。丸い砂肝(笑)は初体験でした。塩加減がまた絶妙。
「ペンネのピリ辛 ブロッコリーソース」

「玉レタスとパルジャミーノレッジャーノのバルサミコ風サラダ」
バルサミコの酸味、好きです。
「十勝ハーブ牛 スネ肉のスパイス煮込み」
こちらもお肉が柔らかっ。
ひとつひとつが大満足、かなりお腹も苦しくなってきましたがデザートは別腹です。
マロッキーノ(エスプレッソ・チョコ・ミルクの組み合わせ)
カフェメニューも本当に充実してるので、どれかを選ぶのに一苦労します。あえて他では飲んだことのないものを。
「ドルチェ盛り合わせ」
カタラーナ、ガトーショコラ、マンゴープリンetc単品でも激ウマのドルチェを贅沢な盛り合わせにしていただきました。
中でも「パンナコッタ」は絶品
ヘタクソな写真で伝わらないのがもどかしいのですが、どれもこれも本当にひとつひとつが丁寧で、愛情をこめて作られているのが伝わってくるんです。
本当に美味しいものを、その価値に見合ったお値段でいただく。当たり前のことなんですが、そこにとっても充実感、満足感を味わうことができました。
接客がまた素晴らしくてですね、一人一人のスタッフが本当にキラキラ素敵な笑顔なんですよ。
心をこめてお客様をおもてなしをするという基本姿勢が、言葉のはしはし、立ち振る舞いから随所に感じられて、しっかり身についていらして大変勉強になりました。
お腹も心も充分満たされて、名残惜しくてもう一軒。
a・grass様
こちらも本当に素敵なお店
並んでいるカラフルなボトルを見ているだけでセラピー効果がありそうです。

ノンアルコールで桜ドリンクと抹茶ミルクを作っていただいたんですが、これまた言葉に出来ないくらい美味しかったです。
お給料日にちょっと贅沢をしてしまいましたが、本当に楽しかった。素敵な夜は明日への活力になりますよね。
どちらも本当に間違いのない、行って損はない、というより行かなきゃもったいないお店です。
どこに行こうか迷って・・・というときはまず、選んで裏切られないお店です。帯広にもこんな素晴らしいお店があることに感動です。ごちそうさまでした。
イルフラゴリーノ 様にお邪魔してきました。
すいません、最初に謝っておきます。
もうとにかくいろんな事が素晴らしいのですが、なぜか写真の撮影サイズを間違ったらしく・・・(飲んでないのにw)
せっかくの美味しいお料理、めっちゃ小さなサイズでしかご紹介できなくて・・・本当に申し訳ありません。

この日は雨だったのですが、雨の中の佇まいもまた美しい。
お天気はお天気で、テラスでいただくのも開放的で気持ちいいのでしょうね。

一番最初に注文したのが「フラゴリ特製ゼッポレ 海草入り揚げパン」

なるほど、外はカリカリ中はモチモチ
揚げパンにレモンを絞ると、こんなにサッパリするんですね。確かにこれは美味しい!次のお料理への期待感が一気に押し寄せます。
こちらは「じゃがいもの手作りニョッキ ゴルゴンゾーラソース」

できればパンも注文してソースも残さず食べたいです。
ここに来たら絶対はずせないであろう「本日のパニーニ」

この日は「エビとツナ」でした。評判どおり、とろけるチーズがアツアツでまいりました、のお味です。
「もみだこと芽キャベツのマリネ レモン風味」

「砂肝のやわらか煮込みとオリーブマリネ」

砂肝ってこんなに柔らかくなるんですね。丸い砂肝(笑)は初体験でした。塩加減がまた絶妙。
「ペンネのピリ辛 ブロッコリーソース」

「玉レタスとパルジャミーノレッジャーノのバルサミコ風サラダ」

「十勝ハーブ牛 スネ肉のスパイス煮込み」

ひとつひとつが大満足、かなりお腹も苦しくなってきましたがデザートは別腹です。
マロッキーノ(エスプレッソ・チョコ・ミルクの組み合わせ)

「ドルチェ盛り合わせ」

中でも「パンナコッタ」は絶品
ヘタクソな写真で伝わらないのがもどかしいのですが、どれもこれも本当にひとつひとつが丁寧で、愛情をこめて作られているのが伝わってくるんです。
本当に美味しいものを、その価値に見合ったお値段でいただく。当たり前のことなんですが、そこにとっても充実感、満足感を味わうことができました。
接客がまた素晴らしくてですね、一人一人のスタッフが本当にキラキラ素敵な笑顔なんですよ。
心をこめてお客様をおもてなしをするという基本姿勢が、言葉のはしはし、立ち振る舞いから随所に感じられて、しっかり身についていらして大変勉強になりました。
お腹も心も充分満たされて、名残惜しくてもう一軒。
a・grass様
こちらも本当に素敵なお店
並んでいるカラフルなボトルを見ているだけでセラピー効果がありそうです。

ノンアルコールで桜ドリンクと抹茶ミルクを作っていただいたんですが、これまた言葉に出来ないくらい美味しかったです。
お給料日にちょっと贅沢をしてしまいましたが、本当に楽しかった。素敵な夜は明日への活力になりますよね。
どちらも本当に間違いのない、行って損はない、というより行かなきゃもったいないお店です。
どこに行こうか迷って・・・というときはまず、選んで裏切られないお店です。帯広にもこんな素晴らしいお店があることに感動です。ごちそうさまでした。
コメント(20件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。