パーソナルカラー(28)
2008年4月16日(水)
カントリーライフin清水町
パーソナルカラー×28
“ | 今日は清水町の「すずらん会」様にご招待していただき パーソナルカラー講座をやってきましたよ。 またまた可愛らしい若奥様方が集まって頂き、カラーのお話しを聞いて頂いた後、簡単なプチ診断をさせていただきました。 みなさん、やはりモノトーンやベージュ系など、無難な色遣いが日常になっているようですね。 講座を開くたびに、カラフルな色は試してみたいんだけど勇気が無くて・・・ とおっしゃる方が改めて多いのに気付かされます。 もちろん、ピンクが似合うといってもいきなり全身ピンクにするのは難しいですよね。でも柄の一部にとりいれたり、今なら流行のストールにピンクを入れてみたり、小物使いからで構わないんですよ。 せっかくの春、色とりどりの華やかな季節の到来です。 無彩色だけのファッションからは脱却して、自分に似合うカラフルな色もとりいれてみましょうね。 その自分の似合う色がわからないのよ・・・と言う方はぜひ 当店のパーソナルカラー診断も検討してみて下さいね。 電話 0155-34-8840 パーソナルカラー診断、各種カラー講座のお問い合わせも こちらからどうぞ |

さてさて、近いようでなかなか行くチャンスがなかった清水町まで今日は張り切って出かけてきましたよ。
お天気も良くって最高のドライブ日和でしたよね。
講座が終わったのがお昼だったので、せっかくなら清水で食事を・・・
ということで伺ったのは
カントリーライフ様
いつも国道から存在は知っていたのですが、なんとなく入りそびれていたんですよね。
ログハウスの店内はパッチワークのキルトが飾ってあったりとってもアットホームな雰囲気。まさに「カントリーライフ」そのものです。
メニューは外の看板にも紹介されてました。
ステーキやハンバーグが美味しそうでしたね。
今日は無性にカレーが食べたかったので、
メイン画像のビーフカレーをセットで注文。
セットにすると、サラダ、コーンスープ、ドリンクがついてきます。
辛口を注文しましたが、そんなに辛くなかったです。
やっぱり辛さに耐性ついてきてるのかなぁ?
お友達はきのこのたらこソーススパ
こちらもとっても美味しそうでしたよ。
今回のお仕事は親友と一緒だったので、一人の時と違っていつもより更に楽しくできました。
ランチもゆっくり、久しぶりに時間をとれたので嬉しかったです。
ドリンク、いつもはコーヒー頼むのですが、せっかく清水にきたので?
ヨーグルトドリンクこれがとっても美味でした!
清水といったらお菓子屋さんもはずせませんよねぇ。
それはまた後ほど・・・
お天気も良くって最高のドライブ日和でしたよね。
講座が終わったのがお昼だったので、せっかくなら清水で食事を・・・
ということで伺ったのは
カントリーライフ様

いつも国道から存在は知っていたのですが、なんとなく入りそびれていたんですよね。
ログハウスの店内はパッチワークのキルトが飾ってあったりとってもアットホームな雰囲気。まさに「カントリーライフ」そのものです。
メニューは外の看板にも紹介されてました。

ステーキやハンバーグが美味しそうでしたね。
今日は無性にカレーが食べたかったので、
メイン画像のビーフカレーをセットで注文。
セットにすると、サラダ、コーンスープ、ドリンクがついてきます。
辛口を注文しましたが、そんなに辛くなかったです。
やっぱり辛さに耐性ついてきてるのかなぁ?
お友達はきのこのたらこソーススパ

今回のお仕事は親友と一緒だったので、一人の時と違っていつもより更に楽しくできました。
ランチもゆっくり、久しぶりに時間をとれたので嬉しかったです。
ドリンク、いつもはコーヒー頼むのですが、せっかく清水にきたので?
ヨーグルトドリンクこれがとっても美味でした!

カントリーライフ
住所:上川郡清水町字清水784
電話番号: 0156-62-2571
営業時間 :午前11時~午後2時30分
午後5時~午後8時
定休日: 毎週月曜(月曜が振替休日等の時は翌火曜日)
清水といったらお菓子屋さんもはずせませんよねぇ。
それはまた後ほど・・・
2008年2月26日(火)
お洒落ランチとカラー講座IN THE SUITE
パーソナルカラー×28

今日はお寺の若奥様の集まり「微笑会」という会にお招き頂き
IN THE SUITEで出張カラー講座をやってきました。
昼食会の後での講座ということで、
一緒にランチもご馳走になってきましたよ。
最初の画像は前菜のホタテとサーモンのマリネ(カルパッチョ?)
バルサミコのソースとフレッシュな野菜がとっても美味しかったです。
続いてパスタ
多分ミートではなく魚介類のトマトソース?
メニューから選んだわけではなく、出されるまま食してきたので
間違った説明書いてたらごめんなさい。
メインディッシュのサケ、ホタテ、チキンのソテー
ミニキャベツや白菜もつけあわせに添えてあり、
お色も春らしいボリュームたっぷりの一品でした。
デザートはベリーアイスとチョコモンブランのフルーツ添え
こちらも春らしく可愛らしいプレート
この他にパンとコーヒーもついてました。
コース料理って一品ずつ見るとそんなに量があるようには見えないんですが少しづつ出されるといつのまにかお腹一杯になってますよね。
めったにこんな豪華なコースのお料理を頂くことがないのでとっても嬉しかったです。感謝感謝!
お寺の奥様方ということで、年上の方の集まりを想像していたのですが、
イマドキのお寺の奥様方、とてもお若くて可愛らしいんですよ。
(たまたまだったのかもしれませんが・・・ww)
若奥様は20代前半の方からいらしてびっくりしてしまいました。
大変なお仕事だと思うのですが、みなさんとても上品で明るくて素敵な方ばかりで若いのにしっかりなさってるなぁという印象でした。
こんな風にカラー講座の出張も随時受け付けておりますので、
サークルや会の集まりなどで、「カラーのお話しきいてみたいわ」という方はお気軽にご連絡下さいね。
肝心のカラー講座の写真がなくて申し訳ありません。
もちろん食事が目当てではありませんからねww
IN THE SUITEで出張カラー講座をやってきました。
昼食会の後での講座ということで、
一緒にランチもご馳走になってきましたよ。
最初の画像は前菜のホタテとサーモンのマリネ(カルパッチョ?)
バルサミコのソースとフレッシュな野菜がとっても美味しかったです。
続いてパスタ

メニューから選んだわけではなく、出されるまま食してきたので
間違った説明書いてたらごめんなさい。
メインディッシュのサケ、ホタテ、チキンのソテー

お色も春らしいボリュームたっぷりの一品でした。
デザートはベリーアイスとチョコモンブランのフルーツ添え

この他にパンとコーヒーもついてました。
コース料理って一品ずつ見るとそんなに量があるようには見えないんですが少しづつ出されるといつのまにかお腹一杯になってますよね。
めったにこんな豪華なコースのお料理を頂くことがないのでとっても嬉しかったです。感謝感謝!
お寺の奥様方ということで、年上の方の集まりを想像していたのですが、
イマドキのお寺の奥様方、とてもお若くて可愛らしいんですよ。
(たまたまだったのかもしれませんが・・・ww)
若奥様は20代前半の方からいらしてびっくりしてしまいました。
大変なお仕事だと思うのですが、みなさんとても上品で明るくて素敵な方ばかりで若いのにしっかりなさってるなぁという印象でした。
こんな風にカラー講座の出張も随時受け付けておりますので、
サークルや会の集まりなどで、「カラーのお話しきいてみたいわ」という方はお気軽にご連絡下さいね。
肝心のカラー講座の写真がなくて申し訳ありません。
もちろん食事が目当てではありませんからねww
2008年1月27日(日)
アフガン巻きが流行っているようです!
パーソナルカラー×28

先日めざましTVでも取り上げられていたので
ご存知の方も多いと思いますが
昨年の秋くらいから「アフガン巻き」というのが流行しています。
ここ数年の巻物ブーム
ストール、マフラー、スカーフなどお洒落のワンポイントとして
首周りははずせなくなっています。
アフガン巻きは意外と簡単
巻き方を見つけたので転載してみますね。
写真は応用編として長方形のタイプのテーブルランナー兼ストールを三角に折って巻いてみました。(コットン100%なので巻きやすいです)
1枚¥1050安いでしょ?
布モノにルールはありません。
木綿素材ならなおいいですが、薄めの布モノがおうちにあれば、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
先日のTVではマフラーより、ストールをすっぽり巻いたほうが防寒効果も高いと言っていましたよ。
十勝はもう少し、厳しい寒さが続きそうですよね。
こんなふうにオシャレを楽しみながらもう少し寒い冬、しのいでいきましょ!
実は巻物、デザインもそうですが、大事なのは色なんです。
パーソナルカラーで一番影響力があるのが顔の近く。
つまり、マフラーやストールなど首周りの小物は一番、お顔を綺麗にさせてくれる(もしくはその逆の)効果があるんですね。
色選びに迷いがある方は当店のパーソナルカラー診断
もぜひ参考に取り入れてみてくださいね。
ご存知の方も多いと思いますが
昨年の秋くらいから「アフガン巻き」というのが流行しています。
ここ数年の巻物ブーム
ストール、マフラー、スカーフなどお洒落のワンポイントとして
首周りははずせなくなっています。
アフガン巻きは意外と簡単
巻き方を見つけたので転載してみますね。
【アフガン巻き】
まずは用意してもらう物は大体、1m×1mのストール(マフラー)です。
①半分に折りたたんで三角形にしてください。
②ストールを首の前から巻きます。
③両端を後ろに回します。
④③で後ろに回した端を前に持ってきて下さい。
⑤三角になっている部分の下に、隠すように結んでください。
⑥ラフな感じになるように好みに整えて完成です。
パナマハットやテンガロンハットと相性があると思います。
「応用」
アフガン巻きを作った時に、三角を正面にしたり正面からずらしてヨコにつくったりと自分の好みで服装に合わせてみると良いと思います。
意外と腰巻にしても良い感じですよ。セレブがやってる?という事で一気にブレイクしたようです。
写真は応用編として長方形のタイプのテーブルランナー兼ストールを三角に折って巻いてみました。(コットン100%なので巻きやすいです)

布モノにルールはありません。
木綿素材ならなおいいですが、薄めの布モノがおうちにあれば、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
先日のTVではマフラーより、ストールをすっぽり巻いたほうが防寒効果も高いと言っていましたよ。
十勝はもう少し、厳しい寒さが続きそうですよね。
こんなふうにオシャレを楽しみながらもう少し寒い冬、しのいでいきましょ!
実は巻物、デザインもそうですが、大事なのは色なんです。
パーソナルカラーで一番影響力があるのが顔の近く。
つまり、マフラーやストールなど首周りの小物は一番、お顔を綺麗にさせてくれる(もしくはその逆の)効果があるんですね。
色選びに迷いがある方は当店のパーソナルカラー診断
もぜひ参考に取り入れてみてくださいね。
2008年1月18日(金)
こばやし(芽室)のティラミス!LOVE
パーソナルカラー×28

今日は芽室町の農村婦人部
坂の上若妻会(なんか色っぽい艶めかしいネーミングですよねww)
というサークルに招待されてパーソナルカラー講座
をやってきました。
お洒落で若々しい奥様方を前に2時間程度の講義とミニ診断
気配り上手の面白くて場を盛り上げて下さるムードメーカーさんのおかげで
とっても楽しい和やかな時間を過ごすことができました。
来て下さった方、ありがとうございました!
で、このような出張サービス、出前講座も請けておりますので、
サークルの企画何にしようかな?
なんてお困りの担当者の方
カラーに興味はあるんだけど、子どもが小さくて
なかなかお店までは行けないんだよね・・・
などというみなさんもぜひお店までご相談下さいね。
で、芽室といえばせっかく来たのでやっぱりスイーツ(笑)
以前からイベント等では頂いたことあるのですが
こばやし菓子舗様
実はまだ本店を訪れたことなかったんですよね。
なので帰りに買ってきました!
ワッフルも本当に柔らかくて種類も多くて美味しいですよね。
こちらはぜひぶー様のブログをどうぞ
こばやしのワッフル
今日は他のケーキも食べてみたかったのであえてはずしてみました。

中でも私のイチオシはティラミス!
もともとティラミスが大好きなんですけどね。
こばやし様のは本当に甘さが控えめで、ボリュ-ムもあります。
どのケ-キもとっても上品であっさりしてます。
あさひや様と人気をわけあっている洋菓子店というのが納得です。
十勝管内って本当にどこに行っても美味しいケーキ屋さんお菓子屋さんがあってほんと幸せですよね。
カラー講座の出張行く度にいろんなスイーツ買ってる気がしますが・・・
まだ行ったことのない町の方もぜひご依頼お待ちしております!(笑)
で、せっかく芽室、お昼時だしココ
新食感ラーメン通りゃんせ
チャレンジしてみようと思ったんですが・・・
残念ながら閉まってました(´・ω・`)ショボーン
噂通り・・・開いてたらラッキー!なお店なんですね。
またチャレンジしてみます。
<本日のおまけ>
スイーツつながりでポスフールPastPuro(パストプーロ)様のパン


自慢のクリームパン、バニラビーンスがちゃんと効いてる
シュークリームみたいな濃厚クリームがなかなか美味でした♡
坂の上若妻会(なんか色っぽい艶めかしいネーミングですよねww)
というサークルに招待されてパーソナルカラー講座
をやってきました。
お洒落で若々しい奥様方を前に2時間程度の講義とミニ診断
気配り上手の面白くて場を盛り上げて下さるムードメーカーさんのおかげで
とっても楽しい和やかな時間を過ごすことができました。
来て下さった方、ありがとうございました!
で、このような出張サービス、出前講座も請けておりますので、
サークルの企画何にしようかな?
なんてお困りの担当者の方
カラーに興味はあるんだけど、子どもが小さくて
なかなかお店までは行けないんだよね・・・
などというみなさんもぜひお店までご相談下さいね。
で、芽室といえばせっかく来たのでやっぱりスイーツ(笑)
以前からイベント等では頂いたことあるのですが
こばやし菓子舗様
実はまだ本店を訪れたことなかったんですよね。
なので帰りに買ってきました!
ワッフルも本当に柔らかくて種類も多くて美味しいですよね。
こちらはぜひぶー様のブログをどうぞ
こばやしのワッフル

今日は他のケーキも食べてみたかったのであえてはずしてみました。

中でも私のイチオシはティラミス!
もともとティラミスが大好きなんですけどね。
こばやし様のは本当に甘さが控えめで、ボリュ-ムもあります。
どのケ-キもとっても上品であっさりしてます。
あさひや様と人気をわけあっている洋菓子店というのが納得です。
十勝管内って本当にどこに行っても美味しいケーキ屋さんお菓子屋さんがあってほんと幸せですよね。
カラー講座の出張行く度にいろんなスイーツ買ってる気がしますが・・・
まだ行ったことのない町の方もぜひご依頼お待ちしております!(笑)
で、せっかく芽室、お昼時だしココ
新食感ラーメン通りゃんせ
チャレンジしてみようと思ったんですが・・・
残念ながら閉まってました(´・ω・`)ショボーン
噂通り・・・開いてたらラッキー!なお店なんですね。
またチャレンジしてみます。
<本日のおまけ>
スイーツつながりでポスフールPastPuro(パストプーロ)様のパン



シュークリームみたいな濃厚クリームがなかなか美味でした♡
2007年11月3日(土)
2008春夏トレンドカラー
パーソナルカラー×28
“ | 半年に1回季刊発刊の「ファッションカラー」という雑誌 2008春夏号が発刊されました。 残念ながら帯広の書店では扱ってないのでいつもネットで注文しなくちゃ ならないんですよね。どこかで扱ってくれないかな? カラフルで内容も濃くなかなか面白いんですけどね・・・。 |

2007秋冬まっただなかですが、
ファッション業界では常に季節先取りが基本ですよね。
2008春夏流行色、ファッションのトレンド傾向も
すでにいろんなところから発表されています。
シリーズでお伝えしているトレンドカラー
今回も「ファッションカラー」
という雑誌から一部抜粋してご紹介していきます。
まず、春夏号ということで、いつになく表紙がカラフルになってましたね。
今年の秋冬号はグレーでしたので。

付録のサンプルも豪華になってる!
4つのデザイン・テーマに沿ったトレンドを紹介しています。
ハピネスムードのバカンススタイル

黄緑、明るい黄色、明るいオレンジ、ピンク
アクセントにはトーンダウンした褪せた色
赤紫、茶、ペインターブルー
コンパクトなTOPSにウエストマークのデザイン
フレアなドレス、パフスリーブやギャザードヘムなど
少女をイメージしたディティールも
セクシーに楽しむメンズライクスタイル
紺や白、ベージュ、オリーブ、黒
アクセントにライトトーンのクリスタルな
ローズ、グリーン、ブルー
ゆったりルックでもウエストマークは欠かさず
カジュアル&スポーティー
小さめのジャケット、ショートパンツ、デニムパンツ
テーラードカラー、シャツカラー、パイピング、スタッヅアクセントなど
素朴で自然体のリラックスファッション
天然素材のままの白、
乾いた感覚の骨、土、岩石の色のようなベージュ、茶系
プリミティブなナチュラルカラーをトーンコントラストで
タイダイ柄やアニマルなどエスニカルな幾何学やぼかしプリント
ゴールド箔のプリントをアクセントに
「ねじる」「巻く」「たゆませる」など
民族服に見られるエスニカルテクニック
クール&モダンスタイルがさらに進化
銀色、漂白された白、コンクリートのようなグレイ、黒
アクセントに高明度で透明感のあるクリスタルカラー
ピンク、黄緑、イエロー
ジャージーやざっくりしたニットなど、細身のシルエットでも
伸びやかな素材使いのアイテム
フードやドローストリングなどスポーツイメージのデザイン
パーソナルカラー別でこのテーマをお手本にするとしたら
順番に春・夏・秋・冬のイメージでしょうか。
全体的に来春夏は露出度が高め
タイトなシルエットが多く、ジャストウエストをマークするスタイルが
多いようです。
特に胸元はゆるめ、ビスチェや肩を出すアイテムも目立ちました。
男性陣には嬉しい流行でしょうが、
女性陣にはまずは中身を磨かなきゃ!という厳しい流行になりそうです。
いずれにしても健康的なヘルシー&ビューテイーが基本ですが。
そんな先のことは忘れそう、今の流行を知りたい!
という方はぜひ関連ブログもご覧下さいね。
当店では自分の似合う色、スタイルがわかる
パーソナルカラー診断
を随時受け付けております。
ファッショントレンドをいち早く知りたい方には
雑誌もお見せしながらアドバイス致しますので
ぜひおきがるに遊びにいらしてくださいね。
ファッション業界では常に季節先取りが基本ですよね。
2008春夏流行色、ファッションのトレンド傾向も
すでにいろんなところから発表されています。
シリーズでお伝えしているトレンドカラー
今回も「ファッションカラー」
という雑誌から一部抜粋してご紹介していきます。
まず、春夏号ということで、いつになく表紙がカラフルになってましたね。
今年の秋冬号はグレーでしたので。


4つのデザイン・テーマに沿ったトレンドを紹介しています。
ジョイフル・ビューテイーズ
燦々と降り注ぐ強烈な太陽の元で映えるハピネスムードのバカンススタイル

カラーイメージ
クリアなブライトカラー黄緑、明るい黄色、明るいオレンジ、ピンク
アクセントにはトーンダウンした褪せた色
赤紫、茶、ペインターブルー
スタイリング、アイテム
クロップドジーンズやミニスカートコンパクトなTOPSにウエストマークのデザイン
フレアなドレス、パフスリーブやギャザードヘムなど
少女をイメージしたディティールも
オーディナリー・ハンサム
決め過ぎないカジュアルさが魅力のひとつセクシーに楽しむメンズライクスタイル
カラーイメージ
飽きのこないベーシックカラー紺や白、ベージュ、オリーブ、黒
アクセントにライトトーンのクリスタルな
ローズ、グリーン、ブルー
スタイリング、アイテム
かっちりタイプと露出度高めのタイプの組み合わせゆったりルックでもウエストマークは欠かさず
カジュアル&スポーティー
小さめのジャケット、ショートパンツ、デニムパンツ
テーラードカラー、シャツカラー、パイピング、スタッヅアクセントなど
プリミィティブ・オーラ
穏やかで優しい気持ちを抱かせる素朴で自然体のリラックスファッション
カラーイメージ
オーガニックカラー天然素材のままの白、
乾いた感覚の骨、土、岩石の色のようなベージュ、茶系
プリミティブなナチュラルカラーをトーンコントラストで
スタイリング、アイテム
直線的なラインのアイテムをレイヤリングでタイダイ柄やアニマルなどエスニカルな幾何学やぼかしプリント
ゴールド箔のプリントをアクセントに
「ねじる」「巻く」「たゆませる」など
民族服に見られるエスニカルテクニック
クーリッシュ・モダン
さりげなく感じさせるヒューマニティーでクール&モダンスタイルがさらに進化
カラーイメージ
メタリックなグレイのバリエーション銀色、漂白された白、コンクリートのようなグレイ、黒
アクセントに高明度で透明感のあるクリスタルカラー
ピンク、黄緑、イエロー
スタイリング、アイテム
スポーティーでクールなアイテムをすっきり組み合わせるジャージーやざっくりしたニットなど、細身のシルエットでも
伸びやかな素材使いのアイテム
フードやドローストリングなどスポーツイメージのデザイン
パーソナルカラー別でこのテーマをお手本にするとしたら
順番に春・夏・秋・冬のイメージでしょうか。
全体的に来春夏は露出度が高め
タイトなシルエットが多く、ジャストウエストをマークするスタイルが
多いようです。
特に胸元はゆるめ、ビスチェや肩を出すアイテムも目立ちました。
男性陣には嬉しい流行でしょうが、
女性陣にはまずは中身を磨かなきゃ!という厳しい流行になりそうです。
いずれにしても健康的なヘルシー&ビューテイーが基本ですが。
そんな先のことは忘れそう、今の流行を知りたい!
という方はぜひ関連ブログもご覧下さいね。
当店では自分の似合う色、スタイルがわかる
パーソナルカラー診断
を随時受け付けております。
ファッショントレンドをいち早く知りたい方には
雑誌もお見せしながらアドバイス致しますので
ぜひおきがるに遊びにいらしてくださいね。