2012627(水)

人をさばく感情について・・・その2

×33

人をさばく感情について・・・その2

 今日もいいお天気です!
あまりにも不安定な天候が続いたあとの晴天は
よりいっそう貴重に感じます。
外の空気が気持ちいい・・・!

画像

さてさて、昨日の続きです・・・

 とはいえ、「本能のままに」行動すると
人間関係は崩壊するので、
通常は理性で行動面にストップをかけますが
「攻撃、支配、優越」の欲求は
消えているわけではありません。

 そういった欲求を抱く事は
全て人間関係に支障をきたすとはいえませんが、
やはり限度にもよりますし
支配欲が旺盛だと相手にも威圧感を与えてしまい
良好な関係は築きにくいでしょう。
だからといって、
その欲求を「マイナスの感情」だとして
「いけないこと」とふたをしてしまうと、
その感情は無意識に押し込まれてしまいあとあと厄介な事につながりかねません。
大切なのはその「感情の処理の仕方」です。
だって、DNAレベルで組み込まれているので
もはや「良い悪い」の問題ではありません。
いくら修行をしても食欲や睡眠欲をなくす事はできません。
逆にその欲求がなくなったときはあの世に行くときでしょう。
 「マイナスの感情を抱くな」ということも
「食事や睡眠」と同じ本能からくるものだとしたら、
そういった欲求を持っているからといって
「心のレベルが低い、修行が足りない」
などということにはなりません。

 修行は欲求そのものをなくすのではなく、
感情の処理の仕方を会得するのだと思うのです。
いろいろな修行がありますので言い切れるものではありませんが・・・。

 もし「私は人を憎みません、マイナスの感情や欲求などはありません。」
と思っていたとしたら、
ご自分の感情を直視しないでふたをしている可能性があるでしょう。
自分のことをよく分かっている人は
人を裁くことなく
自分の感情を表に出すことができるので
感情処理の仕方が実に見事です。


 人はみな本能的に「攻撃、支配、優越」の感情は
持っているわけですから、
感情の処理が上手な人もそうでない人も
根本の部分は同じです。
そもそも感情の処理が上手な人の場合は
そんなに「人を許せない状況」になる事は
少ないでしょうけど・・・。

 もちろんはっきりさせなければならないこともありますが
ここで伝えたいのは
「些細なことで身近な人を許せない、
ひっかかってしまう」こういったものから
発展していく「さばきの気持ち」についての
私の考えです。
・・・次回に続く。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
さんすくりっと。
本拠地は音更町ですが帯広市内に小さなショップを開いています。(西12条北7丁目21-1はいからやビレッジ内)金曜日のみのオープンですが、御連絡いただければ対応いたします!お気軽にお越し下さい!下はもうひとつのブログ、内容は濃い目です・・・!

年齢50代
エリア音更町
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-04-16から
16,541hit
今日:7
昨日:81


戻る