文字と心(25)


20131110(日)

このヒトにお金を貸しても大丈夫・・・?


このヒトにお金を貸しても大丈夫・・・?

もうすっかり冬。
雪景色ではないけれど、
暖房入れちゃったらもう”冬”ですよねぇ。
さて、筆跡にまつわるいろいろなことをやっている私ですが今回のブログは違うとこでやっている「無料筆跡診断」を載せてみようと思います。

あ~、筆跡診断ってこんなことやってるんだ、
とか
へ~、そうなんだ~!
など

ひとりでも多くの方がこの世界に興味をもっていただくことができればいいなと思っております。
では、筆跡の「秘密の小部屋」お楽しみください。

11月 この文字のヒト(Sさん)にお金を貸しても大丈夫?

さて、今月は趣向を変えて、
といってもたまたまそうなっただけなのですが、
この文字のヒトにお金を貸す事になってしまいました。
たいした金額ではありませんし、気心しれた仲での気楽なやり取りですので何の問題もありません。
しかし巷ではちょっとした金銭の貸し借りから人間関係のトラブルへと発展しがちです。
今回はこの方Sさんに協力いただいて、金銭のトラブルを未然に防ぐポイントを見ていきましょう。
ただ、筆跡診断はその方の気質を見るものですので、その方が自分の気質をどういった方向に生かすかどうかはその方しだいです。従って、結果が絶対的なものでないということはご理解ご了承願います。
画像
まず、この方の金銭感覚を見て見ましょう。
接筆は閉じていますので金銭感覚はしっかりしているようです。しかし、転折が混合型ですので行動面はその時々で臨機応変に変わるようです。
つまり、金銭の使い方にいまいち計画性に欠ける面があることを表しています。
更に、障害を乗り越えてでも自分の価値観を貫く職人気質な面を持っています。
派手好きでも贅沢でもなく、好いかっこしいでもない。
気前よくお金を使うタイプではないのだけれど、趣味など自分の世界にはお金をかけるタイプだと言うことができるでしょう。また、このタイプの人は自分以外のものにお金を使いたがりません。
あくまでも興味関心は自分の世界を充実させることです。
こういった人がお金を借りる場面というのは、自分の世界で、どうしても手に入れたいものがあったときなどでしょう。それだけ入れ込み型であると言えます。
反社会的な事に入れ込むのは困りものですが、普通に趣味として社会的に容認されているものに入れ込んでいる程度であれば周囲に害を及ぼすような事はないでしょう。
思考面はしっかりしていますので、だらしない行動を嫌う潔癖な傾向も持ち合わせているようです。
こういった筆跡特徴を持つ方は、借りたものを踏み倒すことは非常識なことであると強烈に脳にインプットされています。結論として、返済は多少Sさんの都合に合わせることになりがちですがきっちり返してくれるでしょう。

とはいうものの、親しければ親しいほど金銭トラブルは根の深いものになりがちです。貸してしまったら戻ってこなくてもそれは貸した自分にも責任があると覚悟したほうがいいかもしれません。
また、関係を壊したくなかったらつらくても断る勇気も必要ですね。



20131023(水)

前回の続きと寺子屋「さんすくりっと。」


前回の続きと寺子屋「さんすくりっと。」

先日、
自分に腹が立つのは
自分の感情や気持ちを抑えずに
相手に伝えることができなかったためで
自己責任だからしようがない
というようなことを書きました。

だからといって
自分に腹が立つことや
その気持ちを引きずることがダメだとは思いません。
そんなことで自分はダメだとか
成長できていないとか
そんなふうに自分を責める事はまったくありません。
だって、
そんな自分こそが“今の自分そのもの”なのですから。
画像
さてさて、
今日は小春日和でしたね!
さんすくりっと。は
「寺子屋さんすくりっと。」として出張も行っています。
月一のペースで
とある施設にお邪魔させていただいております。
そこではいつも、私のほうが勉強させていただいています。
人生の先輩たちと触れ合うことで
その方たちの文字を通して
その方のたちの生き方を感じることができるのです。
特に大正生まれの方の元気にはいつも驚かされます。

文字はその人そのもの。
そう改めて思った日でした。
画像



2013711(木)

ブレてないっすよ!(小力風に)


ブレてないっすよ!(小力風に)

自分は“ブレ”ていない、そう思っていても
ふとしたことで、片足どころか両足が宙に浮いている事に気付くことがあります。
心の中に起こった感情のさざなみがいつまでも静まらないとき
踏みしめている両足が少しずつ浮いていくのです。
必死で心を落ち着かせようと平気を装う、
気になんてしていないと言い聞かせる、
そんなときは自分の事で頭がいっぱいになっています。
そんな自分では楽しくないはず。

でも、ピンチはチャンス!
“自分の事で頭がいっぱいになっている”事に気付けたなら
半分以上はそこから脱出したも同然。
あとは好みの問題で、
悩む自分が好きならそこにいればいいし
ばからしいと思ったならそこから脱出すればいい。
それには“傷ついた自分を認める”ことです。
認めることで、その感情を手放すことができるのです。
楽になりますよ~(^^)
画像
さて、もうひとつのHP上で行っている「無料筆跡診断」。
8~9月分の希望者を募集します!
希望の方、もしくは興味のある方は、
電話でもメールでもよろしいですのでご一報下さいね!



201379(火)

新得での筆跡講座


新得での筆跡講座

今日は蒸しますね・・・!
湿度が高いと食べ物が痛みやすいので気になります。
・・・とはいっても
痛んだ牛乳をうっかり飲んでしまってもなんともなかった・・・。
”強靭な胃腸の持ち主”と言われてしまいました。

昨日は(暑かったけど)快晴の中、新得に出張講座でした!
道すがら、リスなどもちょこんと出てきて
癒し&リフレッシュのドライブでした。
南十勝方面と狩勝方面の風景は大好きです。
のどかで最高でした!
画像
新得での講座は、若いママさんたちがお子さん連れで参加してくださいました。
懐かしい乳幼児、可愛かったです!
のびのびと健やかな子育てをされているんだなと感心しました。
講座中は
「こんなことまでわかるの!?」
「面白い!」と
盛り上がっていただいたので嬉しい限りです。
昼休みに御主人の筆跡を取りに走った方もいらっしゃいましたよ!
「貯金しま~す!」
「人見知りをなくしたい」
「休息しなければ・・・」
みなさん、文字から様々な発見をされたようですよ。
新得の皆さん、ありがとうございました(^^)
また、お会いできますことを楽しみにしております!
画像



2013516(木)

舟を編む


舟を編む

辞書を作る仕事、と聞いたとき、人の反応として
「面白そう・・・興味ある。」と思う人と
「無理無理無理。ありえない。」と思う人の2通りに分かれるだろう。私は完全に前者だ。
もともとが拡大路線ではないので、意識しなければどんどん視野が狭まってしまう。
閉じこもった場所で同じ作業を続ける事は苦ではない。
むしろ、狭い世界に集中する事に喜びさえ感じてしまう。
そういったタイプの人が好んで書く文字を筆跡の世界では「開空間狭型」「マス目文字型」と言う。
変化を好まず、淡々とコンスタントに仕事に取り組む。
責任感があり、引き受けた仕事は期日までにこなす。
ただ、変化を好まないだけに、突発的なアクシデントは苦手。
逆に、「辞書を作るなんてつまらない!変化がなければ飽きてしまうわ!という人は、大小の文字を取り混ぜて変化をつける「波乱型」の文字を書く人が多い。
こういったタイプの人は変化を楽しみ臨機応変に物事をこなすことができる。
画像
結構前の話だが、映画「舟を編む」の公開時に主要キャストがTVで映画の宣伝をしていた。
興味があった本だったがまだ読んでいなかった。
原作を読む前に映像を入れてしまうのはとても抵抗があるので、あらすじや見所が流れていくのを横目で見ながら「これ以上、情報を入れたくない!」と思いTUTAYAへ走った。
もちろんリサイクルのほう。
2日前には何冊か古本があったのに、すべて売り切れ。
メディアの影響はすごいと思いつつ、やっぱりあの時買っておけばよかったと思いつつ新刊を購入。
とても読みやすく心が穏やかになる本。
これは、原作本も映画も両方楽しめそう。
私的には宮崎あおいのキャラが作中のイメージと少し違ったかな。
しかも、ずっと「三浦しおん」のことを「三浦おしん」と勘違いしていた。やれやれ。
画像



<<
>>




 ABOUT
さんすくりっと。
本拠地は音更町ですが帯広市内に小さなショップを開いています。(西12条北7丁目21-1はいからやビレッジ内)金曜日のみのオープンですが、御連絡いただければ対応いたします!お気軽にお越し下さい!下はもうひとつのブログ、内容は濃い目です・・・!

年齢50代
エリア音更町
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-04-16から
16,466hit
今日:13


戻る