2012726(木)

お隣の筆跡事情・・・その2 漢字を使う人たち


お隣の筆跡事情・・・その2 漢字を使う人たち

今日は暑い!万歳!
・・・と前回からの続きです。

画像

 私は、かれこれ筆跡の世界に携わるようになってから日本語に対する認識がガラッと変わりました。
日本の文字の美しさにあまりにも気づいていなかったのです。
今ではひらかなの優美さと漢字の整然さのバランスで成り立つ日本語は書き手の内面を表現する最高のツールだと思うにいたるようになりました。

 一方、台湾の方数名の文字を見たからといってそれが全てに当てはまるということではありませんが、漢字オンリーの華語(台湾中国語のことをこういいます、特に繁体字は画数が多い)であっても私の(台湾の)知人の筆跡は非常に優美なのです。

 以下は私の勝手な仮説なのですが、
過去の自分もそうだったように日本で書をやっていない一般の人の多くは、文字を単なるコミュニケーションツールとしての側面しか必要としていないような気がします。
日常的に使用する文字は芸術とはかけ離れている、といった意識が強いのではないでしょうか。
普段書く文字と書道で書く文字には線引きがしてあるということです。
私達日本人の意識として、普段使う文字は機能性が優先する、つまり、会社で使う文字に自分らしさを入れることを控える、文字にも公私を使い分け、公の場では出来るだけ突出しないようにという気持が潜在意識にあるのではないかと思うのです。

 一方、台湾の方の文字からはその人の自分らしさが出るような想いや工夫の気持を感じます。また、聞いた話では台湾の習字ではお手本が何パターンもあり、日本に比べると文字の形はかなり自由だそうです。
それだけに、自分らしさに沿うような文字を追求することが出来るのでしょう。画数が多く堅苦しい華語だからこそ、人々は文字に自分らしさを表現させることで漢字オンリーの無機質感を和らげようとしたのでしょうか。

 でも、そう考えれば日本人特有の「人の目が気になる、枠の中のほうが安心、はみ出し行動はできない・・・」といった国民性もうなずけるのです。

画像



2012725(水)

お隣の筆跡事情・・・その1


お隣の筆跡事情・・・その1

 今日のお昼前後は結構暑かったですね。
午前中はいろいろとPCでの仕事があったのでほとんど家の中でした。
いっとき、外に出たときは外の暑さにびっくり。
夕方からは雨の予報のせいか蒸し暑いそうです
・・・と、いつもいつもお天気ネタでm(- -)m

 筆跡診断に携わってからずっと「漢字文化圏の中国や台湾、韓国の人たちの筆跡はどんなんだろう・・・?」と思っていたので、台湾の方に協力していただいて台湾の方数名の筆跡診断をさせていただいた事がありました。

 その時に台湾の方に日本人が書く文字の印象を尋ねてみたところ、「日本人の方の文字の形は印刷みたいに(お手本に忠実に)書く人が多いですね。」とのこと。

 私は結構な数の診断をしてきましたので「そうかなあ~?日本人だって結構個性的な字の人いるのに。」くらいに思っていたのですが、台湾の方の文字は確かに何かが違う感じがしたのです。
漢字圏ですし、書いている文字はほとんど同じ(ちょっと違う文字もあります)ですが、文字からかもし出る雰囲気にその人らしさがしっかりと出ているように感じたのです。
その違いは・・・次回 その2に続く~

画像

お知らせです!
少し先の話ですが、かちまいアカデミーで「筆跡診断ぷち講座」を行います。

日時は9月4日(火) 13:30~15:00
受講料は 1,100円です。

内容は前回好評だった「自分でできる、身近な人の筆跡診断」
筆跡診断の基本の5ポイントから
自分で身近な人の筆跡診断に挑戦します。
興味のある方はぜひぜひご参加ください。
画像



2012724(火)

ランの花が咲きました


ランの花が咲きました

 今朝の気温は決して高いとはいえませんが
予報では日中27℃になるそう。
今年の夏は納得できません。

 そして
初めて我が家でランの花が咲きました!
おととしの誕生日にも同じ花を頂いたのですが
手入れが適切ではなく
あえなく庭の土と化してしまいました。
去年の誕生日に頂いたこのラン。
花を咲かせてくれて非常に嬉しいです。
植物のお手入れはずっと苦手だったのですが
最近は楽しくなってきました。

 こういった植物の手入れなどにも
性格はちゃんと表れるのです。あ~あ。

画像



2012721(土)

自分のカラを破る


自分のカラを破る

しかし、寒いですね。
こんな天気で
この夏は終わって欲しくありません。
大丈夫かな。
夏のにおいの風じゃない~!!

画像

久しぶりに文字とこころの話を少しばかり・・・
日々の暮らしの中で思うのですが
人ってそうそう変われるものではないです。

普段、人は自分を守り
無駄なエネルギーを使わないために、
自分の枠の中で生きています。
しかし、人生において大きな決断をするときや、
強制的に変わらなければいけないとき、
枠から出なければならないことも起きてきます。

その時がくればできるさ、と思いがちですが
これがなかなか出来るものでなありません。
枠を意識しない自由で柔軟な方は
そこで躓かないのですが
絶対数は少ないです。

大部分の人は
自分の枠から出る=カラを破ることに
非常に苦労します。
行動に移す前、つまり思考の段階で
「そんなことできない、無理」と
やる前から選択肢を潰していては身動きは取れません。

自分がどっちタイプなのか
分からない方は筆跡でチェックできます。

文字があまりにも四角張っていて几帳面な方は
枠から脱出するのは覚悟が必要カもしれません。

逆に大きさも自由で文字の形に丸みがある方は、
変化を楽しむタイプですので
枠からの脱出は楽でしょう。

枠から出るには勇気が必要です。
勇気のある人は自分を信じる心も強いといえるでしょう。

画像



2012716(月)

無料診断のお知らせ


無料診断のお知らせ

少し暑い日が続いていたので
昨日、今日と一息つきましたが
まさか、これで夏が終わってしまうなんてことはありませんよね(^^i)
まだまだ汗は出ます。
カキ氷も食べたりないし。
もはや暑さが恋しくなっています。

今日は宣伝兼お知らせです!

画像

「さんすくりっと。」では
もう一つHPを持っていて
その中に「無料筆跡診断コーナー・秘密の小部屋」があります。

毎月お一人様の筆跡を無料で簡易診断させていただいております。
8月分までは決まっているのですが
9月以降はまだ希望の方が出てきておりません。
興味のある方、関心のある方がいらっしゃいましたら
ぜひ、お問い合わせください。
お待ちしております(^^)v

画像

もうひとつのHPへは
このページのあちこちからからジャンプできます。



<<
>>




 ABOUT
さんすくりっと。
本拠地は音更町ですが帯広市内に小さなショップを開いています。(西12条北7丁目21-1はいからやビレッジ内)金曜日のみのオープンですが、御連絡いただければ対応いたします!お気軽にお越し下さい!下はもうひとつのブログ、内容は濃い目です・・・!

年齢50代
エリア音更町
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-04-16から
16,462hit
今日:9


戻る