帯広のトイプードルたち(881)
2019年2月22日(金)
♪春もう少し。。。♪
帯広のトイプードルたち×881
![♪春もう少し。。。♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001668/001668_000929_1550836190.jpg)
「ジルバ」のこども、長女、1月8日生まれ、生後45日になり元気に成長しています。
目と鼻の間隔が短くとても可愛らしいお顔をしています。
お母さんの「ジルバ」ははじめての出産です。
次女、毛の巻がクルクルして愛らしい子です。
お父さんもお母さんも良い血統です。
「マック」のこども長男、1月3日生まれ、生後50日になりました。とても優しいお顔をしています。
次男、比較的濃いめの赤褐色です。
お顔が丸く愛らしい子です。
長女、お母さんの「マック」に良く似ています。
これからの成長が楽しみです。
「安子」のこども、長男、10月16日生まれ、
比較的小ぶりに成長しています。
長女、お顔の綺麗な愛嬌のある子です。
トリミングをしてご機嫌模様です。
我が家の元気な仲間たちこれかもよろしくね♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985401.jpg)
お母さんの「ジルバ」ははじめての出産です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985403.jpg)
お父さんもお母さんも良い血統です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985404.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985405.jpg)
お顔が丸く愛らしい子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985406.jpg)
これからの成長が楽しみです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985413.jpg)
比較的小ぶりに成長しています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000985417.jpg)
トリミングをしてご機嫌模様です。
我が家の元気な仲間たちこれかもよろしくね♪
2019年2月15日(金)
♪暑さ寒さも。。。♪
帯広のトイプードルたち×881
![♪暑さ寒さも。。。♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001668/001668_000928_1550226429.jpg)
「タント」のこども、長女、12月17日生まれ、もうすぐ生後60日、お目目が大きく可愛らしいお顔をしています。
成犬時は3キロぐらいに成長すると思います。
カリカリご飯も上手に食べ元気に過ごしています。
長女、目鼻立ちの整ったとっても美人さんです。
行動の範囲も広くなりとても活発です。
長男、体は少し大き目ですが、やさしいお顔をしています。
兄弟の中では中心的な存在です。
カメラ目線で見つめてくれました。
落ち着いた雰囲気の良い子です。
次男、体のバランスのとれた良い子です。
毛色は若干薄めのレッドです。
柔らかな表情が魅力的です。
カリカリご飯も上手に食べられるようになりました。
「マック」のこども、12月3日生まれ、
男の子が一人、女の子が二人、生後43日になりました。
今日の夕食、まぐろのお刺身とサーモン、エビ、
おいしくいただきました。
私の住んでいる地域は寒い日が多いです。
今日の6時の気温がマイナス18℃でした。
「プーティー」ママ、「そら」ママ、寒中のお見舞い、
ありがとうございます。
本州も寒波の影響で寒いようですね。
外ではダウンやセーター防寒靴などはいています。
ポッカ、ポカな春の訪れ待ちどうしいですね。
我が家からお引越ししたワンちゃんのサポートは、
24時間、365日承っています。
我が家の小さな仲間たちこれからもよろしくね♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984753.jpg)
カリカリご飯も上手に食べ元気に過ごしています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984761.jpg)
行動の範囲も広くなりとても活発です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984754.jpg)
兄弟の中では中心的な存在です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984755.jpg)
落ち着いた雰囲気の良い子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984756.jpg)
毛色は若干薄めのレッドです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984757.jpg)
カリカリご飯も上手に食べられるようになりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984758.jpg)
男の子が一人、女の子が二人、生後43日になりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984077.jpg)
おいしくいただきました。
私の住んでいる地域は寒い日が多いです。
今日の6時の気温がマイナス18℃でした。
「プーティー」ママ、「そら」ママ、寒中のお見舞い、
ありがとうございます。
本州も寒波の影響で寒いようですね。
外ではダウンやセーター防寒靴などはいています。
ポッカ、ポカな春の訪れ待ちどうしいですね。
我が家からお引越ししたワンちゃんのサポートは、
24時間、365日承っています。
我が家の小さな仲間たちこれからもよろしくね♪
2019年2月8日(金)
♪雪ん子と。。。♪
帯広のトイプードルたち×881
![♪雪ん子と。。。♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001668/001668_000927_1549626369.jpg)
「エリザベス」のこども12月14日生まれ、三男、生後50日が過ぎ元気に成長しています。
横向きの表情も魅力的です。
毛の巻きもあり毛の巻きの強い子です。
次男、とても穏やかな表情をしています。
「今日はどんな夢見るのかな?」
比較的、温かい時間帯に撮影しました。
カメラ目線で見つめてくれました。
三男、毛色の比較的薄めの子です。
食欲もあり元気に成長してくれました。
胸にわずかに白い毛があります。
とても穏やかな良い子です。
長男、比較的濃いめ赤褐色です。
お父さんは「モコ」福岡県の出身です。
サークルの外の世界にも興味がありそうです。
兄弟、仲良く遊んでいます。
長女、お顔のとても可愛らしい子です。
愛嬌のあるいろんなしぐさを見せてくれます。
毛のふかふかした毛の量も多い子です。
将来はとても美人さんになるでしょう。
「ディラー」の子、長女、お顔が丸く、
可愛らしい表情を見せてくれます。
「コーヒー」のこども次女、
東京都の素敵なご家族のもとに巣立って行きます。
藤○様の一坪ショップ行ってきました。
個性豊かな手づくりの商品、陶芸品、竹細工、紙細工など、
たくさん販売されていました。
帯広も20センチぐらいのまとまった雪が降りました。
小さな雪ん子、作ってみました。
北海道、寒波がきてとても冷え込んでいます。
今日、2月8日は、私の5○回目の誕生日です。
ジェーム○ディーンさんと生まれた日が同じですが、
腰が痛くなったりしませんね(笑)
家族からお祝いのケーキ、「じじ」なんですね。
この仕事を始めたのが16年前になります。
たくさんの方に出会い、とても良い経験ができました。
ご家族皆様に心から感謝いたします。
帝王切開で生まれ、小さな頃はとても人見知で、
保育所の保母さんからも「大丈夫?」と、
いつも声をかけていただいたそうです。
中学後半からは「ビートたけし」オールナイトニッポンを、
聞いて、同級生を笑わすことに集中していました。
昨日の疲れが今日まで残る歳になりましたが、
もう少し頑張りたいと思います。
我が家の小さな仲間たち、これかもよろしくね♪
☆2/9ホームページ更新しました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984061.jpg)
毛の巻きもあり毛の巻きの強い子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984076.jpg)
「今日はどんな夢見るのかな?」
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984067.jpg)
カメラ目線で見つめてくれました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984078.jpg)
食欲もあり元気に成長してくれました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984080.jpg)
とても穏やかな良い子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984074.jpg)
お父さんは「モコ」福岡県の出身です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984075.jpg)
兄弟、仲良く遊んでいます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984072.jpg)
愛嬌のあるいろんなしぐさを見せてくれます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984073.jpg)
将来はとても美人さんになるでしょう。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984068.jpg)
可愛らしい表情を見せてくれます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984069.jpg)
東京都の素敵なご家族のもとに巣立って行きます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984081.jpg)
個性豊かな手づくりの商品、陶芸品、竹細工、紙細工など、
たくさん販売されていました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984070.jpg)
小さな雪ん子、作ってみました。
北海道、寒波がきてとても冷え込んでいます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000984058.jpg)
ジェーム○ディーンさんと生まれた日が同じですが、
腰が痛くなったりしませんね(笑)
家族からお祝いのケーキ、「じじ」なんですね。
この仕事を始めたのが16年前になります。
たくさんの方に出会い、とても良い経験ができました。
ご家族皆様に心から感謝いたします。
帝王切開で生まれ、小さな頃はとても人見知で、
保育所の保母さんからも「大丈夫?」と、
いつも声をかけていただいたそうです。
中学後半からは「ビートたけし」オールナイトニッポンを、
聞いて、同級生を笑わすことに集中していました。
昨日の疲れが今日まで残る歳になりましたが、
もう少し頑張りたいと思います。
我が家の小さな仲間たち、これかもよろしくね♪
☆2/9ホームページ更新しました。
2019年2月2日(土)
♪こぼれ日と②。。。♪
帯広のトイプードルたち×881
![♪こぼれ日と②。。。♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001668/001668_000926_1549112197.jpg)
「デりア」のこども11月26日生まれ、歯の噛み合わせがアンダーショットになりました。生後68日、元気に成長しています。
「オレンジ」のこども長女、11月29日生まれ、
生後65日、目鼻立ちの整った美人さんです。
「コヒー」のこども次女、12月6日生まれ、生後56日、
比較的足の短めな、お顔の可愛らしい子です。
「安子」のこども、10月16日生まれ、長男、比較的小ぶりに成長しています。本日の体重が2,1キロです。
長女、兄弟ともトリミングしていただきました。
お顔の可愛い良い子です。
「つばさ」のこども、長男10月4日生まれ、
目もとが可愛らしい子です。
長女、こちらも愛嬌があり可愛らしい子です。
もうすぐ生後4か月になります。
「ミコル」のこども、長女、「マロン」ちゃん、
札幌市の素敵なご家族のもとに巣立って行きました。
長男、「マシュマロ」ちゃん、十勝管内の素敵なご家族に、
長女と同じ日に巣立って行きました。
「ジュリー」のこども、長男、「レオ」ちゃん、
富良野市の素敵なご家族のもとに巣立ちました。
「オレンジ」のこども次女、「ルナ」ちゃん、本日、大阪府の素敵なご家族のもとに巣立っていきました。
「コーヒー」のこども、長女、
東京都の素敵なご家族のもとに巣立って行くことになりました。表情が豊かでとても可愛らしいです。
お世話になっている方から、ホッケ、そうはち、サンマ、
サバ、たくさんいただきました。
今日の夕食、まぐろとサーモンのお刺身、たちの味噌汁、
サバの煮付け、美味しくいただきました。
お正月が終わったと思ったら明日は節分ですね。
1か月が過ぎるのがとても早く感じます。
姪の芽○、中学3年生を迎え、今月中旬に高校入試試験を、
迎えています。
あんなに小さかった子がもう高校生です。
「芽○」には今まで自分の子供のように接してきました。
保育園に通っていた時は、延長保育時間になったとき、
「おにぎり」がたくさん並んだ時間帯に迎えに行った思い出があります。
たくさん試験勉強していました。インフルエンザの流行時期を迎えとても気になっています。
勉強はそこそこできればいいですが、
人の気持ちが分かるやさしい子に成長してほしいです。
入学祝いに「自転車」購入する約束をしています。
たくさんの受験生の方が未来多き時代にと、たくさんのことに挑戦して、実りある学校生活を歩んでほしいです。
一年で一番寒い時期ですが、温かいこぼれ日がさすこと、
希望しています。
我が家の元気な仲間たちこれかもよろしくね♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983422.jpg)
生後65日、目鼻立ちの整った美人さんです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983393.jpg)
比較的足の短めな、お顔の可愛らしい子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983416.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983415.jpg)
お顔の可愛い良い子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983410.jpg)
目もとが可愛らしい子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983411.jpg)
もうすぐ生後4か月になります。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983421.jpg)
札幌市の素敵なご家族のもとに巣立って行きました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983423.jpg)
長女と同じ日に巣立って行きました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983420.jpg)
富良野市の素敵なご家族のもとに巣立ちました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983405.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983403.jpg)
東京都の素敵なご家族のもとに巣立って行くことになりました。表情が豊かでとても可愛らしいです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983425.jpg)
サバ、たくさんいただきました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983404.jpg)
サバの煮付け、美味しくいただきました。
お正月が終わったと思ったら明日は節分ですね。
1か月が過ぎるのがとても早く感じます。
姪の芽○、中学3年生を迎え、今月中旬に高校入試試験を、
迎えています。
あんなに小さかった子がもう高校生です。
「芽○」には今まで自分の子供のように接してきました。
保育園に通っていた時は、延長保育時間になったとき、
「おにぎり」がたくさん並んだ時間帯に迎えに行った思い出があります。
たくさん試験勉強していました。インフルエンザの流行時期を迎えとても気になっています。
勉強はそこそこできればいいですが、
人の気持ちが分かるやさしい子に成長してほしいです。
入学祝いに「自転車」購入する約束をしています。
たくさんの受験生の方が未来多き時代にと、たくさんのことに挑戦して、実りある学校生活を歩んでほしいです。
一年で一番寒い時期ですが、温かいこぼれ日がさすこと、
希望しています。
我が家の元気な仲間たちこれかもよろしくね♪
2019年2月2日(土)
♪こぼれ日と。。。♪
帯広のトイプードルたち×881
![♪こぼれ日と。。。♪](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001668/001668_000925_1549108960.jpg)
「タント」のこども、長女、とてもあどけない表情をしています。12月17日生まれ、生後47日になりました。
成犬時は3キロ未満に収まりそうな、小ぶりな子です。
3回目の健康診断と1回の予防接種が終了しました。
次女、お目目が大きく愛嬌のある子です。
人の言葉が理解できるように見つめてくれました。
こちらも長女と同様小ぶりに成長しています。
お母さんの「タント」は札幌市の出身です。
長男、ふっくらとしたお顔をしています。
カリカリご飯も上手に食べられるようになりました。
次男、おどけた仕草を見せてくれました。
体系のバランスのとれた良い子です。
長男、体は大きめですがとても穏やかなこです。
いつも優しいお顔をしています。
「エリザベス」のこども、長女、
12月14日生まれ、こちらもやさしい表情をしています。
長男、比較的濃いめ赤褐色です。
お母さんの「エリザベス」は大阪府の出身です。
次男、お顔立ちの綺麗な良い子です。
将来はハンサムな子になりそうです。
三男、目と鼻の間隔が短い可愛い子です。
お父さんは「メイ雄」長崎県の出身です。
我が家の小さな仲間たち、これかもよろしくね♪
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983399.jpg)
3回目の健康診断と1回の予防接種が終了しました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983391.jpg)
人の言葉が理解できるように見つめてくれました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983395.jpg)
お母さんの「タント」は札幌市の出身です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983402.jpg)
カリカリご飯も上手に食べられるようになりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983392.jpg)
体系のバランスのとれた良い子です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983397.jpg)
いつも優しいお顔をしています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983409.jpg)
12月14日生まれ、こちらもやさしい表情をしています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983412.jpg)
お母さんの「エリザベス」は大阪府の出身です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983413.jpg)
将来はハンサムな子になりそうです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/serappy635/uploader/2/0000983414.jpg)
お父さんは「メイ雄」長崎県の出身です。
我が家の小さな仲間たち、これかもよろしくね♪