2009年9月3日(木)
男の料理ぱ~と14!
男の料理×19

今回はメイン画像のぼけの実を使って、ジャムを作ります。
ちなみに私・・・ジャムなど作ったことは無いです(汗)。
でもすでに作った人がいるようなのでそれを参考に頑張りました。
まずは家の木瓜の実の収穫ですが、とげが多いので皮の手袋などを履いて収穫して下さい。

さて、それの皮を剥きます・・・これが一番大変!!

皮が剥きづらい・・・硬いし・・・1時間以上かかりました(汗)。
さて木瓜の実・・・半分に切ってみるとこんな感じ。

今度はこの種をスプーンの柄などで取り除きます。

それをさらにスライスして少し水を入れたフライパンへどばっと入れます。

それを焦がさないように煮詰めていきます。

それから砂糖をタップリ入れます。
何故かって?それは木瓜の実がメチャメチャ酸っぱいからです。
20分くらい煮詰めるとこんな感じになります。

あとはお好みで味を見ながら、煮詰め具合を決めて下さい。
一番、美味しく頂けるのはこれかと・・・

ヨーグルトにトッピング!
なかなかいけますね~

味はそうですね~・・・リンゴをメチャメチャ酸っぱくした感じですかね。
話のネタにいかがですか。
木瓜の実は他に果実酒にも良いみたいですね!
観賞だけじゃもったいないです。
ちなみに私・・・ジャムなど作ったことは無いです(汗)。
でもすでに作った人がいるようなのでそれを参考に頑張りました。
まずは家の木瓜の実の収穫ですが、とげが多いので皮の手袋などを履いて収穫して下さい。

さて、それの皮を剥きます・・・これが一番大変!!

皮が剥きづらい・・・硬いし・・・1時間以上かかりました(汗)。
さて木瓜の実・・・半分に切ってみるとこんな感じ。

今度はこの種をスプーンの柄などで取り除きます。

それをさらにスライスして少し水を入れたフライパンへどばっと入れます。

それを焦がさないように煮詰めていきます。

それから砂糖をタップリ入れます。
何故かって?それは木瓜の実がメチャメチャ酸っぱいからです。
20分くらい煮詰めるとこんな感じになります。

あとはお好みで味を見ながら、煮詰め具合を決めて下さい。
一番、美味しく頂けるのはこれかと・・・

ヨーグルトにトッピング!
なかなかいけますね~

味はそうですね~・・・リンゴをメチャメチャ酸っぱくした感じですかね。
話のネタにいかがですか。
木瓜の実は他に果実酒にも良いみたいですね!
観賞だけじゃもったいないです。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。