2009年9月20日(日)
ごはん屋 ゆめあとむさまへチャリ旅しました。

今日はとってもいいお天気!
これはチャリ旅で久々に遠くまで行ってみたくなり、清水町のお祭りまで行ってきました。
副隊長さまへ会えるかな~と思って・・・
さて女房とエッチラオッチラとチャリを漕いでいきます。
ホント、お天気が良くて汗を拭きながら短パン、Tシャツで良かった・・・なんて思いながらひたすら走ります。
しかし・・・遠いですね~
約3時間ほどかかってゆめあとむ様へ到着!
お腹が空いてたまりません。
さて店内に入ると笑顔のまぶしい女性の方が出迎えてくれました。
席についてメニューを見ますが、種類が多すぎて・・・


迷った挙句注文したのは豚丼とミニうどん(1000円)とさば煮付け定食(900円)を注文です。
まずはさば煮付け定食がこちら。

凄いボリュームですね!
このサバを見て下さい!

写真より大きいです。
これがメチャメチャ旨いんです!!
ふっくらジューシーで・・・ああ、ビールと一緒に頂きたい。
そして豚丼とミニうどんがこちら。

豚丼のアップ。

大きな丼で食べ応え十分でお肉は適度な噛み応えがあります。
ミニうどんのアップ。

このうどん・・・お出汁は上品で飲み干せます。
うどんは滑らかな舌触りなんですが、コシがしっかりしてます。
喉越しがいいですね~
しっかり頂いてお祭りの場所を教えて頂き、清水のお祭りへ行ってきました。

とても賑やかでしたね~
ぷらあっとほーむさまに行くと、若いイケメンの方が声を掛けて気ました。
ゆめあとむ様から連絡が行ったようで(感謝)。
その方が副隊長miro1さまでした!
いや~驚きました。
私と同じ年代かと思ったら全然違いました(汗)。
少しお話しして差し入れを頂きました。

有難うございました!
帰る途中にお神輿があったのでパチリ。

さてまた長い帰り道・・・おまけにお日様が雲に隠れてしまって、服装は勿論、短パン、Tシャツ・・・その他の服なんて当然持ってないです。
でも帰るしかないです。
気合いを入れて走行中、御影辺りで急に停車する車が一台・・・誰かな?と思ったらゆめあとむさまご夫婦でした。
それも差し入れを持って来てくれました。
それがこの大判焼き!
こちらがアン。

こちらがチーズ。

アツアツをそれぞれ家族分頂きまして・・・嬉しかったですね~
もう心も体も寒さと疲労で折れそうになっていた時に、優しそうなご主人と笑顔のまぶしい奥さま・・・すっかり元気100倍!!
体は寒かったのですが、心はすっかりほっこりしました。
帰りは行きよりも下り坂だったので楽でした。
帰宅したのは5時半、出発したのが10時半。
食事とお祭りで一時間と考えて6時間チャリに乗りっぱなし。
足がパンパンです。
今日の走行距離76キロ。
今までで2番目の長距離でした。
最後にゆめあとむさま、副隊長さま心温まるお心遣い有難うございます!
次回は車でお邪魔しますね(笑)。
これはチャリ旅で久々に遠くまで行ってみたくなり、清水町のお祭りまで行ってきました。
副隊長さまへ会えるかな~と思って・・・
さて女房とエッチラオッチラとチャリを漕いでいきます。
ホント、お天気が良くて汗を拭きながら短パン、Tシャツで良かった・・・なんて思いながらひたすら走ります。
しかし・・・遠いですね~
約3時間ほどかかってゆめあとむ様へ到着!
お腹が空いてたまりません。
さて店内に入ると笑顔のまぶしい女性の方が出迎えてくれました。
席についてメニューを見ますが、種類が多すぎて・・・


迷った挙句注文したのは豚丼とミニうどん(1000円)とさば煮付け定食(900円)を注文です。
まずはさば煮付け定食がこちら。

凄いボリュームですね!
このサバを見て下さい!

写真より大きいです。
これがメチャメチャ旨いんです!!
ふっくらジューシーで・・・ああ、ビールと一緒に頂きたい。
そして豚丼とミニうどんがこちら。

豚丼のアップ。

大きな丼で食べ応え十分でお肉は適度な噛み応えがあります。
ミニうどんのアップ。

このうどん・・・お出汁は上品で飲み干せます。
うどんは滑らかな舌触りなんですが、コシがしっかりしてます。
喉越しがいいですね~
しっかり頂いてお祭りの場所を教えて頂き、清水のお祭りへ行ってきました。

とても賑やかでしたね~
ぷらあっとほーむさまに行くと、若いイケメンの方が声を掛けて気ました。
ゆめあとむ様から連絡が行ったようで(感謝)。
その方が副隊長miro1さまでした!
いや~驚きました。
私と同じ年代かと思ったら全然違いました(汗)。
少しお話しして差し入れを頂きました。

有難うございました!
帰る途中にお神輿があったのでパチリ。

さてまた長い帰り道・・・おまけにお日様が雲に隠れてしまって、服装は勿論、短パン、Tシャツ・・・その他の服なんて当然持ってないです。
でも帰るしかないです。
気合いを入れて走行中、御影辺りで急に停車する車が一台・・・誰かな?と思ったらゆめあとむさまご夫婦でした。
それも差し入れを持って来てくれました。
それがこの大判焼き!
こちらがアン。

こちらがチーズ。

アツアツをそれぞれ家族分頂きまして・・・嬉しかったですね~
もう心も体も寒さと疲労で折れそうになっていた時に、優しそうなご主人と笑顔のまぶしい奥さま・・・すっかり元気100倍!!
体は寒かったのですが、心はすっかりほっこりしました。
帰りは行きよりも下り坂だったので楽でした。
帰宅したのは5時半、出発したのが10時半。
食事とお祭りで一時間と考えて6時間チャリに乗りっぱなし。
足がパンパンです。
今日の走行距離76キロ。
今までで2番目の長距離でした。
最後にゆめあとむさま、副隊長さま心温まるお心遣い有難うございます!
次回は車でお邪魔しますね(笑)。
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。