2010年3月22日(月)
さぼりやさま一周年記念!今日までチャーシュー増量です^^
音更のラーメン屋さん。×42

昨日、さぼりやさまへ女房とお邪魔しました。
思い起こせば昨年の3月18日にオープンしてもう一周年なんですね~
早いものです。
ちなみに昨年、初めてお邪魔した時は・・・
メニューが少ないですよね。
それから随分と増えて・・・若き店主さま・・・ホント頑張ってますよね~。
さて今回お邪魔したお目当ては。
こちらのメニューをご覧ください。

にゅう からみそ(650円)です!
しばらく前からお店の方から「辛味噌を一周年記念に向けて研究中なんです。」とお話しを聞いていたので楽しみにしておりました!
さてそのからみそがこちら。

ちなみにさぼりみそがこちら。

見た目は少しからみそが赤っぽいですかね?
スープは左がからみそ、右がさぼりみそ。


若干、豆板醤の量が違います。
さてお味はですね、さぼりみそがベースなんですが、それに豆板醤を加えたものなんでしょうが・・・もう少し深みが欲しいところです。
ちょっと焦ってメニューに載せたんでしょうね。
私はさほど辛くなかったんですが、女房は「辛い!!」とのことでした^^
さて麺を頂きます。

スープの絡みが良くてプリプリです。
さてそこにこのニンニク!

勿論、タップリと。

おお、これは旨い!!
昼間からニンニクを頂ける幸せ・・・嬉しい!
ライスがあっと言う間に無くなりました。

さて一気にスパート。

美味しく頂きました。(器が変わりましたね^^)
女房が愛してやまないカプチーノ(200円)。

さて3月22日の本日まで一周年記念でチャーシュー1枚サービスされてますよ!
急いで下さいね^^

ところで若き店主さま・・・私がからみそを頂いていると、「どうですか?遠慮なしにどんどん意見を聞かせて下さい!」と積極的なんですよ。
このお仕事に対する貪欲さ。
私も見習います(汗)。
さて音更つながりという事でサービスショット。

必ずお邪魔しますね!
しかし、音更にお邪魔すると沢山の魅力的なお店があるので・・・嬉しい悲鳴を上げてます。
思い起こせば昨年の3月18日にオープンしてもう一周年なんですね~
早いものです。
ちなみに昨年、初めてお邪魔した時は・・・
メニューが少ないですよね。
それから随分と増えて・・・若き店主さま・・・ホント頑張ってますよね~。
さて今回お邪魔したお目当ては。
こちらのメニューをご覧ください。

にゅう からみそ(650円)です!
しばらく前からお店の方から「辛味噌を一周年記念に向けて研究中なんです。」とお話しを聞いていたので楽しみにしておりました!
さてそのからみそがこちら。

ちなみにさぼりみそがこちら。

見た目は少しからみそが赤っぽいですかね?
スープは左がからみそ、右がさぼりみそ。


若干、豆板醤の量が違います。
さてお味はですね、さぼりみそがベースなんですが、それに豆板醤を加えたものなんでしょうが・・・もう少し深みが欲しいところです。
ちょっと焦ってメニューに載せたんでしょうね。
私はさほど辛くなかったんですが、女房は「辛い!!」とのことでした^^
さて麺を頂きます。

スープの絡みが良くてプリプリです。
さてそこにこのニンニク!

勿論、タップリと。

おお、これは旨い!!
昼間からニンニクを頂ける幸せ・・・嬉しい!
ライスがあっと言う間に無くなりました。

さて一気にスパート。

美味しく頂きました。(器が変わりましたね^^)
女房が愛してやまないカプチーノ(200円)。

さて3月22日の本日まで一周年記念でチャーシュー1枚サービスされてますよ!
急いで下さいね^^

ところで若き店主さま・・・私がからみそを頂いていると、「どうですか?遠慮なしにどんどん意見を聞かせて下さい!」と積極的なんですよ。
このからみそが出来るまで、店主さまは毎日何食も試食を繰り返し、体が悲鳴をあげても頑張って作りだしたプロ魂・・・素晴らしいです。
このお仕事に対する貪欲さ。
私も見習います(汗)。
さて音更つながりという事でサービスショット。

必ずお邪魔しますね!
しかし、音更にお邪魔すると沢山の魅力的なお店があるので・・・嬉しい悲鳴を上げてます。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。