2010年5月29日(土)
お食事処 鴨川さまで本物の豚丼を頂く。
帯広の和食屋さん。×26

今日はチャリで鴨川さまにお邪魔しました。
お腹が空いて女房も味噌豚丼が食べたい!!とのことでしたので^^
さて店内にお邪魔して小上がりに着いて、「味噌豚丼二つ!!」と注文の声にも気合が入ります。
ちなみにメニューがこちら。

しばし待つこと10数分。
来ましたよ!
これが鴨川さまの味噌豚丼(1280円)です!!

なんと美しい光景。
見て下さい、このボリューム。

メチャメチャ旨そうです。
別な角度から。

では早速一口。

このテリを見て下さい!
これで不味い訳がないです。
お味噌は八丁味噌がベースなんですかね?
濃厚でコクのある味噌ダレ・・・これをサッパリさせるおろし生姜が絶妙なコンビネーションで最後まで飽きさせません。
それにしても、個性の強い味噌ダレに負けない豚肉・・・これって一体(汗)。
とにかく夢中で4分の3ほど頂いて、ラストスパート!!!と思いきや、女房が取り替えて^^との事。

えええ、まだ女房は3分の1くらいしか食べてないよね(汗)。
そうなんです。
鴨川さまの豚丼はごはんもお肉も超大盛りなんです。
鴨川さまで豚丼大盛り!!なんて注文したら・・・ノックアウトされます^^
普通の女性ではまず完食は無理です。
私も絶対無理と思ったんですが、これが入ってしまって^^
それくらい美味しいんです。
さてしっかり完食してから、他のお客様が居なかったので親父さん、女将さんとお話し出来たんですが・・・
豚丼を始めて40年・・・色々な歴史を教えて頂いたり、お仕事に対する姿勢や素材の拘り。
常に本物の豚丼を提供するために、一切の手抜きも妥協も許さないプライドや、豚丼が流行り出してからのゴニョゴニョですとか・・・
大変、御苦労をなさって、フライパンを振り続けて、肩もボロボロ・・・それでも職人魂が未だにメラメラと燃えている親父さんの拘り。
大変、貴重なお話しを聞く事が出来て、とっても嬉しかったです。
味噌ダレ、醤油ダレ、お肉・・・この拘り方、半端ないです!
帯広の豚丼で一番の老舗、一番の拘りを持つ鴨川さま・・・いつまでも本物の豚丼を末永く提供して頂きたいです。
ご馳走様でした!
またお邪魔しますね。
お腹が空いて女房も味噌豚丼が食べたい!!とのことでしたので^^
さて店内にお邪魔して小上がりに着いて、「味噌豚丼二つ!!」と注文の声にも気合が入ります。
ちなみにメニューがこちら。

しばし待つこと10数分。
来ましたよ!
これが鴨川さまの味噌豚丼(1280円)です!!

なんと美しい光景。
見て下さい、このボリューム。

メチャメチャ旨そうです。
別な角度から。

では早速一口。

このテリを見て下さい!
これで不味い訳がないです。
お味噌は八丁味噌がベースなんですかね?
濃厚でコクのある味噌ダレ・・・これをサッパリさせるおろし生姜が絶妙なコンビネーションで最後まで飽きさせません。
それにしても、個性の強い味噌ダレに負けない豚肉・・・これって一体(汗)。
とにかく夢中で4分の3ほど頂いて、ラストスパート!!!と思いきや、女房が取り替えて^^との事。

えええ、まだ女房は3分の1くらいしか食べてないよね(汗)。
そうなんです。
鴨川さまの豚丼はごはんもお肉も超大盛りなんです。
鴨川さまで豚丼大盛り!!なんて注文したら・・・ノックアウトされます^^
普通の女性ではまず完食は無理です。
私も絶対無理と思ったんですが、これが入ってしまって^^
それくらい美味しいんです。
さてしっかり完食してから、他のお客様が居なかったので親父さん、女将さんとお話し出来たんですが・・・
豚丼を始めて40年・・・色々な歴史を教えて頂いたり、お仕事に対する姿勢や素材の拘り。
常に本物の豚丼を提供するために、一切の手抜きも妥協も許さないプライドや、豚丼が流行り出してからのゴニョゴニョですとか・・・
大変、御苦労をなさって、フライパンを振り続けて、肩もボロボロ・・・それでも職人魂が未だにメラメラと燃えている親父さんの拘り。
大変、貴重なお話しを聞く事が出来て、とっても嬉しかったです。
味噌ダレ、醤油ダレ、お肉・・・この拘り方、半端ないです!
帯広の豚丼で一番の老舗、一番の拘りを持つ鴨川さま・・・いつまでも本物の豚丼を末永く提供して頂きたいです。
ご馳走様でした!
またお邪魔しますね。
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。