2010613(日)

ラーメン専科 天海さまへお邪魔しました。


ラーメン専科 天海さまへお邪魔しました。

札内のラーメン屋さんと言えば福亭さまとこの天海さまが私の中ではツートップでございます。

しかしいつも福亭さまへお邪魔してしまうんですよ(汗)。

でも今回はちょっと気になる事がありまして、天海さまへ久々にお邪魔しました。

店内は以前と変わりませんが、親父さん一人でお店を切り盛りしておりました。

たまたまだったんですかね?

さてメニューは。

画像
画像

今回の目的はこの自家製ベーコンです。

前回も頂きましたけど、これが美味しいんですよね~

さて注文は自家製ベーコンと燻製玉子の醤油ラーメン(900円)ととんこつ(850円)です。

しかしオヤジさんから燻製玉子は切れてしまってるけど・・・と煮卵を代用です。


さてしばし待っている間、カウンターを見てみると、ティッシュケースが。

画像

どこかで見たことありますね(汗)。


さて自家製ベーコンと煮卵の醤油が来ましたよ!

画像

なんともそうですね~

ではスープから。

画像

トンコツベースで、背脂が浮いてますが、これが実にアッサリサッパリと頂けるんです。

醤油ダレがいいアクセントになってますね。

ホント、飲み口がスッキリしてます。

こちらが大振りな自家製ベーコン

画像

しっかり燻された味わい深いベーコンとなっております。

一度、を通してくれるのが嬉しい心遣いですね。

それにこれがいんです!

画像

この煮卵!!これは主役に匹敵するほどの存在感パンチがあります。

これ以上の煮卵あまりお目にかかった事が無いです。


火の通り具合、ダシの浸みこみ具合、ゼリー状の濃厚卵黄がスープとコラボしたらもう・・・虜になること間違いないです。

は。

画像

中麺でスープとの絡みがいいです。

それとここのお店の特徴である極太メンマ

画像

これも自家製の優しいですが、ぶれない味付けが施されております。

これは素晴らしい逸品です。


女房のとんこつがこちら。

画像

真っ白なスープに煮卵やキクラゲが映えますね。

スープは。

画像

嫌味のないトンコツスープにガーリックオイルのパンチが効いてますね~(ちょっと効き過ぎかな?汗)。

チャーシューは。

画像

トロトロですが、個人的にはもう少し厚みがあると嬉しいです^^

麺を頂くと、具材のキクラゲが良いアクセントになってます。

しっかり頂きました。

やはり底力のある天海さま・・・素晴らしいですね~

これからも応援してます!







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。



戻る