2011年5月7日(土)
帝釈天と寅さん記念館へ。
ちょっと気になること。×48

以前から寅さんが好きな私なんですが、たまたま葛飾柴又近くへ行く機会がありましたので。
それじゃあと言う事で、電車で柴又駅へ。

結構賑わってますね~
するとすぐ目の前に!

寅さんの銅像がお出迎え!
嬉しかったですね~
早速写真を・・・と思ったんですが、皆さん並んで銅像と一緒に写真を撮っていましたので私も並んでパチリ^^
そこから歩いて帝釈天参道へ。

なんだかワクワクします^^
すると何やら香ばしい良い香りが漂って来て・・・

煎餅屋さんでした^^
ここのお店は全て目の前で手焼きしてくれるんです。
私も堅焼(55円)一枚を購入です!

こんな感じでお母さんが取ってくれます^^
では歩きながら頂きますか。

うわ、ホント硬いですね・・・前歯がヤバかったです(汗)。
でも風味良く美味しいです^^
食べながら歩いているとお店の壁に・・

と言う事は、ここがとらやさんなんですね!

お兄さんが店頭で名物 草だんごを販売してます。
草だんごを購入したら、店内で写真撮って良いですか?とお兄さんに聞いてみると「いいですよ。」とニッコリ^^
では早速店内へ!
ちなみに店内はお食事処となっております。
お目当てはこちら。

撮影で使用した階段!
しかしこの階段・・・上は塞がれておりますので、2階へは行けません(汗)。
店内には芸能人のサインが沢山ありました。
さてお店を出て、次は帝釈天へ!

ここでしっかりお参りして・・・

寅さんの御守・・・購入しようとしたんですが、諸事情により購入できず・・・縁がなかったものと思い、諦めました。
さて帝釈天を後にし、しばし歩きます。
そしてメイン画像の寅さん記念館へ!
詳しくはこちらを^^
到着したのは午後4時50分・・・閉館は午後5時・・・
閉館10分前ですので入場は・・・との事。
これが一番観たかったんですけどね~
しかし写真なら少し撮ってもいいですよ!と言ってくれましたので^^
入口の上には寅さんが。

その下には・・・

寅さんの雪駄が^^
しかし一番気になるのは寅さんの顔が見えないこと。
観たいですよね~・・・やっぱり
一体どんな顔をしているのかな?

やっぱり男前でした^^
帰宅し、女房としみじみ草だんごを頂きながら・・・

男はつらいよのDVDを観ながらほのぼのしました^^
次回は早い時間にお邪魔して、じっくり寅さんを堪能したいと思います!
それじゃあと言う事で、電車で柴又駅へ。

結構賑わってますね~
するとすぐ目の前に!

寅さんの銅像がお出迎え!
嬉しかったですね~
早速写真を・・・と思ったんですが、皆さん並んで銅像と一緒に写真を撮っていましたので私も並んでパチリ^^
そこから歩いて帝釈天参道へ。

なんだかワクワクします^^
すると何やら香ばしい良い香りが漂って来て・・・

煎餅屋さんでした^^
ここのお店は全て目の前で手焼きしてくれるんです。
私も堅焼(55円)一枚を購入です!

こんな感じでお母さんが取ってくれます^^
では歩きながら頂きますか。

うわ、ホント硬いですね・・・前歯がヤバかったです(汗)。
でも風味良く美味しいです^^
食べながら歩いているとお店の壁に・・

と言う事は、ここがとらやさんなんですね!

お兄さんが店頭で名物 草だんごを販売してます。
草だんごを購入したら、店内で写真撮って良いですか?とお兄さんに聞いてみると「いいですよ。」とニッコリ^^
では早速店内へ!
ちなみに店内はお食事処となっております。
お目当てはこちら。

撮影で使用した階段!
しかしこの階段・・・上は塞がれておりますので、2階へは行けません(汗)。
店内には芸能人のサインが沢山ありました。
さてお店を出て、次は帝釈天へ!

ここでしっかりお参りして・・・

寅さんの御守・・・購入しようとしたんですが、諸事情により購入できず・・・縁がなかったものと思い、諦めました。
さて帝釈天を後にし、しばし歩きます。
そしてメイン画像の寅さん記念館へ!
詳しくはこちらを^^

到着したのは午後4時50分・・・閉館は午後5時・・・
閉館10分前ですので入場は・・・との事。
これが一番観たかったんですけどね~
しかし写真なら少し撮ってもいいですよ!と言ってくれましたので^^
入口の上には寅さんが。

その下には・・・

寅さんの雪駄が^^
しかし一番気になるのは寅さんの顔が見えないこと。
観たいですよね~・・・やっぱり
一体どんな顔をしているのかな?

やっぱり男前でした^^
帰宅し、女房としみじみ草だんごを頂きながら・・・

男はつらいよのDVDを観ながらほのぼのしました^^
次回は早い時間にお邪魔して、じっくり寅さんを堪能したいと思います!
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。