2011年11月24日(木)
ラーメン・ちゃんこ 宝力さまへお邪魔しました。
札内のラーメン屋さん。×63

以前は幕別町糠内で営業されていた宝力さまが、幕別町の珍来さま跡に移転オープンされました。
気になっていたんですよ・・・元力士が作るラーメンですし、知る人ぞ知るお店でしたからね~
以前、チャリでお邪魔した時の宝力さま。
こちらです。
さて店内にお邪魔すると・・・メチャメチャ広いですね~
L字のカウンターにテーブル席、それになまら広い小上がり。
厨房では宝力さまとお母さんや従業員の方が忙しなくお仕事されてました。
メニューは。

お値段据え置きなんですね!
さて何を注文しましょうか・・・
私はピリ辛味噌チャーシューメン(800円)、女房は豚丼(700円)を注文です。
まずは私のピリ辛味噌チャーシューメンが来ましたよ!

あれ?チャーシューが・・・(汗)。
お店の方に伝えると、チャーシュー・・・忘れてたみたいですね(汗)。
お客さまで混雑してましたからね~
別皿で2枚、持って来てくれました。

ではスープから。

こちらは沸騰させないスープに味噌ダレ、ラード、化学調味料、キムチの元のようなものが入っている昔懐かしいスープです^^
ではチャーシューを。

しっかり炊かれていますので適度に柔らかいです^^
麺は。

ツルツルシコシコ麺が硬めに茹でられてます!
かなり頂いてから・・・ニンニクを忘れてました(汗)。
勿論ドバッと^^

一気に完食です!
そして女房の豚丼がこちら。

艶が美しいですね~
こちらにはスープと漬け物が付きます。

では味見を^^

お肉は生肉なのでメチャ柔らかく、ブラックペッパーが良いアクセントになっております。
美味しいですね~^^
しっかり頂きました!
そうそう、お客様と宝力さまの会話に耳を傾けると常連の方が多かったみたいです。
そして糠内のお店はもう他の方が来年の2月にオープンするとか(何屋さんかわかりませんが・・・汗)。
要予約ですがちゃんこ鍋も健在!!
一度頂きたいものです^^
ご馳走様でした!
ここからはゴニョなお話ですが、今日の夕食はこちらを頂きました。

コロッケそばなんて・・・初めて見ました^^
早速お湯を注いで3分後。

小さいですが、しっかりコロッケ^^
でも箸で持てないんですよ・・・崩れてしまって(汗)。
頂いてみるとしっかりコロッケが主張されてました^^

頂いてる時、東海林サダオさまの偉いぞ!立ち食いそばのコロッケ蕎麦を想い出しました^^
これもアリですね!
気になっていたんですよ・・・元力士が作るラーメンですし、知る人ぞ知るお店でしたからね~
以前、チャリでお邪魔した時の宝力さま。
こちらです。
さて店内にお邪魔すると・・・メチャメチャ広いですね~
L字のカウンターにテーブル席、それになまら広い小上がり。
厨房では宝力さまとお母さんや従業員の方が忙しなくお仕事されてました。
メニューは。

お値段据え置きなんですね!
さて何を注文しましょうか・・・
私はピリ辛味噌チャーシューメン(800円)、女房は豚丼(700円)を注文です。
まずは私のピリ辛味噌チャーシューメンが来ましたよ!

あれ?チャーシューが・・・(汗)。
お店の方に伝えると、チャーシュー・・・忘れてたみたいですね(汗)。
お客さまで混雑してましたからね~
別皿で2枚、持って来てくれました。

ではスープから。

こちらは沸騰させないスープに味噌ダレ、ラード、化学調味料、キムチの元のようなものが入っている昔懐かしいスープです^^
ではチャーシューを。

しっかり炊かれていますので適度に柔らかいです^^
麺は。

ツルツルシコシコ麺が硬めに茹でられてます!
かなり頂いてから・・・ニンニクを忘れてました(汗)。
勿論ドバッと^^

一気に完食です!
そして女房の豚丼がこちら。

艶が美しいですね~
こちらにはスープと漬け物が付きます。

では味見を^^

お肉は生肉なのでメチャ柔らかく、ブラックペッパーが良いアクセントになっております。
美味しいですね~^^
しっかり頂きました!
そうそう、お客様と宝力さまの会話に耳を傾けると常連の方が多かったみたいです。
そして糠内のお店はもう他の方が来年の2月にオープンするとか(何屋さんかわかりませんが・・・汗)。
要予約ですがちゃんこ鍋も健在!!
一度頂きたいものです^^
ご馳走様でした!
ここからはゴニョなお話ですが、今日の夕食はこちらを頂きました。

コロッケそばなんて・・・初めて見ました^^
早速お湯を注いで3分後。

小さいですが、しっかりコロッケ^^
でも箸で持てないんですよ・・・崩れてしまって(汗)。
頂いてみるとしっかりコロッケが主張されてました^^

頂いてる時、東海林サダオさまの偉いぞ!立ち食いそばのコロッケ蕎麦を想い出しました^^
これもアリですね!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。