2012年5月22日(火)
炭焼きの巧さまでラー活^^
帯広のラーメン屋さん。×242
![炭焼きの巧さまでラー活^^](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004751/004751_000606_1337685961.jpg)
平日にランチ営業されているというので初めて炭焼きの巧さまにお邪魔しました。
店内は掘りごたつになっていて落ち着けますね~
さてメニューはこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493158.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493159.jpg)
ちなみに夜メニューがこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493160.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493161.jpg)
メチャ気になるメニューが^^
さて私は醤油ラーメン(650円)、女房には味噌豚丼(750円)を注文してもらいました。
注文してからどうしても餃子が気になりまして・・・お店の方に「餃子だけ注文できますか?」
と伺ったところ、「はい、大丈夫です^^」とのことで餃子5個を注文です!
まずは醤油ラーメンがこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493162.jpg)
シンプルですね~
ではスープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493163.jpg)
醤油ダレがシャープですね~
スッキリ切れ味があります。
麺は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493164.jpg)
硬めに茹でられております。
チャーシューは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493166.jpg)
しっかり醤油で焚かれたカッチリチャーシュー・・・味わい深いです。
女房の味噌豚丼がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493167.jpg)
では。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493170.jpg)
こちらのお味は八丁味噌がベースの豚丼ですね。
そうそうこちらには味噌汁とこごみとマイタケの卵とじ、漬け物がセットになってます^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493174.jpg)
餃子がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493176.jpg)
なんとも美しいですね~
では。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493177.jpg)
豚挽き肉、白菜、ニラなどを使用したボリュームのあるものですね~
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493178.jpg)
美味しく頂きました^^
次回は是非、夜にお邪魔したいお店ですね~
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
店内は掘りごたつになっていて落ち着けますね~
さてメニューはこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493158.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493159.jpg)
ちなみに夜メニューがこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493160.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493161.jpg)
メチャ気になるメニューが^^
さて私は醤油ラーメン(650円)、女房には味噌豚丼(750円)を注文してもらいました。
注文してからどうしても餃子が気になりまして・・・お店の方に「餃子だけ注文できますか?」
と伺ったところ、「はい、大丈夫です^^」とのことで餃子5個を注文です!
まずは醤油ラーメンがこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493162.jpg)
シンプルですね~
ではスープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493163.jpg)
醤油ダレがシャープですね~
スッキリ切れ味があります。
麺は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493164.jpg)
硬めに茹でられております。
チャーシューは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493166.jpg)
しっかり醤油で焚かれたカッチリチャーシュー・・・味わい深いです。
女房の味噌豚丼がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493167.jpg)
では。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493170.jpg)
こちらのお味は八丁味噌がベースの豚丼ですね。
そうそうこちらには味噌汁とこごみとマイタケの卵とじ、漬け物がセットになってます^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493174.jpg)
餃子がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493176.jpg)
なんとも美しいですね~
では。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493177.jpg)
豚挽き肉、白菜、ニラなどを使用したボリュームのあるものですね~
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000493178.jpg)
美味しく頂きました^^
次回は是非、夜にお邪魔したいお店ですね~
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。