2012527(日)

らーめん伝さまへ・・・と感謝。


らーめん伝さまへ・・・と感謝。

今日は一人でチャリに乗って、少年野球やら陸上競技の練習やらを観て休日を楽しみました^^

お昼を過ぎた頃、お腹が空きまして・・・

迷わずさまへお邪魔しました。

お店に入り、券売機へ。

何にしましょうか・・・って伝麺ですよ。

するとですね~、大盛りのと書かれていたので伝麺、(醤油)濃厚豚骨の大盛り(950円)を注文です。

一応メニューはこちら。

画像

お店の方に、野菜、背脂、カラメを聞かれたので野菜マシ、背脂マシマシ、カラメ、ニンニクありで・・・

流石に麺大盛りですので、野菜はマシマシと注文する勇気がありませんでした(汗)。

しばし待つと来ましたけど・・・

画像

なんですか、このボリューム(汗汗)。

比較するものがありませんが、なまらハンパないです。

ニンニクもモヤシマウンテンの頂きにタップリ^^

画像

やはりニンニクマニアとしてはこれくらいトッピングして頂かないと^^

ではスープから。

画像

濃厚な豚骨、鶏がらスープに背脂がタップリ・・・

やはり濃い目は美味しいですね~

は。

画像

モチモチしてスープとの相性が良いですね~

チャーシューは。

画像

しっかり炊かれてほど良い柔らかさ^^

そして野菜

画像

こちらは茹でられていて、お味は付いてませんがカラメのスープと一緒に頂くといくらでも入って行くんですよね~

夢中で頂いていると・・・

画像

完食していました(汗)。

やはり野菜もマシマシにしれば良かったな・・・

美味しく頂きました。

次回は伝麺大盛り全てマシマシで頂きますね!


さて帰宅してから庭のお手入れをしていると同僚がふらりと来て、「お袋が作った海苔巻だけど、味見して^^」

とこちらを。

画像

そう言えば、運動会の時期ですもね。

私が小学生のころ、お袋が海苔巻やらお稲荷さんなんかを作ってくれて、子供のころはそれほど美味しいと思わなかったんですが、今になってやたら美味しく感じるんですよ。

この海苔巻はお酢がしっかり効いていて、ホントお袋の味がしました。

懐かしいな~

子供のころ、運動会で跳んだり走ったり応援したりしてお腹が空いてお袋が持って来てくれた重箱を開けるのが楽しみで楽しみで・・・

その頃を思い出しました。

またお袋の作った海苔巻やお稲荷さん・・・食べたくなったな~

お酒を頂きながら海苔巻を頂いていたので、ちょいとアレンジをして。

画像

こちらも同僚に頂いた山ワサビをご飯で〇よに混ぜたものをタップリ乗せて・・・

両方共に、なまら旨い!!

ホント、心から感謝です^^

これで明日からお仕事も稽古もバリバリ頑張りますよ!!






 コメント(12件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。



戻る