2009年3月21日(土)
塩キャラメルのおやき・・・
帯広の甘いもの。×11

昨日、とあるお店に買い物に行くと・・・おすすめ商品 塩キャラメルの文字が。

しまった、失敗した・・・どれがどれだか判らない・・・すべて真っ白くてアンとかクリームとか塩キャラメルとかの焼印も無い。
仕方ないので一個ずつ半分に割って行きました。
味は・・・甘いもの初心者の私にはかなりのハードパンチャーでした。
しかしキャラメルが滑らかで個人的にはもう少し塩が効いてた方が好みです。
二個目はクリームでした。
こちらは無難にまとめあげております。
最後はアンでした。

私が子供のころは確か一個60円だったと思います。
まあ生地は違いますが。
しかしこの生地・・・モッチリしてなんとも言えないです。
この生地にハマる人結構いるんじゃないですかね。
最近、少し甘いものが頂けるようになってきた私のチャレンジ精神が沸々と滾るものが・・・思わず塩キャラメル、アン、クリームと一個ずつ買って来ました。

しまった、失敗した・・・どれがどれだか判らない・・・すべて真っ白くてアンとかクリームとか塩キャラメルとかの焼印も無い。
仕方ないので一個ずつ半分に割って行きました。
さてここから画像もピントも今一つですがご容赦くださいませ。まずは一個目・・・塩キャラメルでした。

しかしキャラメルが滑らかで個人的にはもう少し塩が効いてた方が好みです。
二個目はクリームでした。

最後はアンでした。

私が子供のころは確か一個60円だったと思います。
まあ生地は違いますが。
しかしこの生地・・・モッチリしてなんとも言えないです。
この生地にハマる人結構いるんじゃないですかね。
コメント(46件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。