2013年3月20日(水)
お彼岸と丸亀製麺さま。
帯広のうどん屋さん。×12

とある休日、娘の運転する車で(汗)2度目の丸亀製麺さまへお邪魔しました。
店内に入ろうとすると、休日のお昼ということもあり・・・

(汗)。
ようやく店内に入り、お母さん職人?によるうどんの仕込みや仕上げを見ながら・・・

流されていきます(汗)。

自分の好きなものを注文します。
日替わりセットメニューはこちら。

私はいつものかけうどん(380円)の大、いなり(100円)、わさびいなり(120円)を女房は日替わり(550円)、娘は天丼用白ご飯(120円)、かしわ天(120円)×2、イカ天(100円)をチョイス&注文です!
しかしお客さまが列をなしてますので、天麩羅コーナーは品切れが多くて・・・揚げても揚げても追いつかないんです(汗)。

しばし好きなものが出てくるまで待ちたいんですが、後ろのお客様の圧力が(汗汗)。
私のはこんな感じ^^

勿論、一味をパラパラと。
麺は。

以前より少し腰が強いですね~
途中、女房から温泉卵を貰ってトッピング!

やはりそうこなくっちゃ^^
わさびいなりは。

ちょっとピンぼけ(汗)。
ピリッとしたアクセントと清涼感がたまりませんね^^
娘のライスと天麩羅・・・

えび天が無くて、残念な結果に(汗)。
女房の日替わりがこちら。

釜揚げうどん(並)、野菜かき揚げ、こんぶおむすび、温泉卵のセットなんですね^^
その野菜かき揚げを半分貰い、このソースを。

これがまた合うんですよ!

酸味が効いているのでサッパリして・・・お酒が欲しくなります^^
これで約1600円・・・3人でお腹いっぱい!お財布にも優しいですね~
御馳走様でした!
さて私の気まぐれなんですが、お彼岸ですのでこんなものを作ってみました。

しかし牡丹餅を作るのって、小学生以来だな~と懐かしんでいると隣から熱い視線が(汗)。
甘いものが好きな女房でした^^
一個だけ味見させて、器に詰めて包んで・・・

さて誰の口に入るのかな?
それは私の大好きな御家族です^^
お口に合いましたかね?
私も頑張って一個味見しましたけど(汗)。
さてお天気が良いうちにそろそろお出かけしようかな^^
店内に入ろうとすると、休日のお昼ということもあり・・・

(汗)。
ようやく店内に入り、お母さん職人?によるうどんの仕込みや仕上げを見ながら・・・

流されていきます(汗)。

自分の好きなものを注文します。
日替わりセットメニューはこちら。

私はいつものかけうどん(380円)の大、いなり(100円)、わさびいなり(120円)を女房は日替わり(550円)、娘は天丼用白ご飯(120円)、かしわ天(120円)×2、イカ天(100円)をチョイス&注文です!
それぞれ流れながら、セルフでうどんやライスを受け取り、別皿をお盆に乗せ天麩羅やおいなりさん、おにぎりなどをチョイス・・・こういうのって楽しいですよね^^
しかしお客さまが列をなしてますので、天麩羅コーナーは品切れが多くて・・・揚げても揚げても追いつかないんです(汗)。

しばし好きなものが出てくるまで待ちたいんですが、後ろのお客様の圧力が(汗汗)。
お盆に乗せたものをお会計して、無料トッピングの天カスやネギをたっぷり入れて、お出汁を好きなだけ注ぎます。
私のはこんな感じ^^

勿論、一味をパラパラと。
麺は。

以前より少し腰が強いですね~
途中、女房から温泉卵を貰ってトッピング!

やはりそうこなくっちゃ^^
わさびいなりは。

ちょっとピンぼけ(汗)。
ピリッとしたアクセントと清涼感がたまりませんね^^
娘のライスと天麩羅・・・

えび天が無くて、残念な結果に(汗)。
女房の日替わりがこちら。

釜揚げうどん(並)、野菜かき揚げ、こんぶおむすび、温泉卵のセットなんですね^^
その野菜かき揚げを半分貰い、このソースを。

これがまた合うんですよ!

酸味が効いているのでサッパリして・・・お酒が欲しくなります^^
これで約1600円・・・3人でお腹いっぱい!お財布にも優しいですね~
御馳走様でした!
さて私の気まぐれなんですが、お彼岸ですのでこんなものを作ってみました。

しかし牡丹餅を作るのって、小学生以来だな~と懐かしんでいると隣から熱い視線が(汗)。
甘いものが好きな女房でした^^
一個だけ味見させて、器に詰めて包んで・・・

さて誰の口に入るのかな?
それは私の大好きな御家族です^^
お口に合いましたかね?
私も頑張って一個味見しましたけど(汗)。
さてお天気が良いうちにそろそろお出かけしようかな^^
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。