2013年8月27日(火)
福亭さまでラー制覇。
札内のラーメン屋さん。×63

またいつも通り、福亭様にお邪魔しました。
さていつも通り私は塩ホルラー、ミニネギチャーシュー丼、女房は塩ラーメンを注文です。
塩ホルラー・・・

毎週こちらを頂いてます^^
私の後に入店されたお客様が塩ホルラーを注文して完売!危なかった(汗)。
勿論、限定メニューは全完売です^^
さてこの塩で下味が施されたシマチョウ・・・

外側をしっかり焼いて、脂が乗った表面をサラッと焼くことで脂の旨みをしっかりと保っております^^

またこのシマチョウの旨みをスープがしっかり受け止めて、より香ばしくアッサリなんですが濃厚で、ニンニク風味が効いた塩スープに仕上がっております!

何度頂いてもムフッとニヤけてしまいますね~^^
ホント・・・これ以上のホルラーってあるんですかね?
そして塩ラーメン(半麺)がこちら。

こちらもしみじみ旨いですね~
女房も感激してました^^
私・・・思うんです。
マスターのラーメンに対する熱意・・・一言では語れませんよ。
私もお仕事やゴニョゴニョなど、マスターのように勉強したり、研究したり、もっともっと没頭しなければいけませんね(汗)。
かなりお話が脱線してしまいました・・・
さてミニネギチャーシュー丼がこちら。

ネギ増しです^^

このネギ・・・メチャ旨!!
おや?何故か塩ホルラーが・・・

オマケに醤油ラーメンが^^

こちらは先週頂いたんでした(汗)。
これで基本の3ラー全て頂きまして、福亭様ラーメン完全制覇出来ました^^
基本ラーを頂いて・・・しみじみ・・・どれも実力あり過ぎ(汗)。
やはり基本がしっかりしていないと、限定メニューは成り立たないということがはっきりわかりました。
当たり前のことなんですけどね~
オマケ。
私は知りませんでしたが(汗)、女房と娘に見せたらオオオ!!!と声をあげたこの北菓楼さまのシュークリーム!

私も初めて頂きましたが、大きくてボリュームがあって・・・

このタップリの甘みを抑えたクリーム・・・美味し^^
感謝です!
オマケパ~ト2

懐かしいですよね~
たまに眺めております^^
もう10年以上前の情報誌・・・私の大切なコレクション!
お持ちの方(マニアの方)・・・いらっしゃるんでしょうね(笑)。
この日はちょいと遅めの時間にお邪魔したので、余り混雑してないかな?と思いきや・・・福亭様にそのようなことはないようです(汗)。
さていつも通り私は塩ホルラー、ミニネギチャーシュー丼、女房は塩ラーメンを注文です。
塩ホルラー・・・

毎週こちらを頂いてます^^
私の後に入店されたお客様が塩ホルラーを注文して完売!危なかった(汗)。
勿論、限定メニューは全完売です^^
さてこの塩で下味が施されたシマチョウ・・・

外側をしっかり焼いて、脂が乗った表面をサラッと焼くことで脂の旨みをしっかりと保っております^^

またこのシマチョウの旨みをスープがしっかり受け止めて、より香ばしくアッサリなんですが濃厚で、ニンニク風味が効いた塩スープに仕上がっております!

何度頂いてもムフッとニヤけてしまいますね~^^
ホント・・・これ以上のホルラーってあるんですかね?
そして塩ラーメン(半麺)がこちら。

こちらもしみじみ旨いですね~
女房も感激してました^^
私・・・思うんです。
味噌や醤油は完成された調味料で個性や旨みがしっかり保たれているんですが、塩は・・・
確かに色々な種類の塩があってお味も多少の違いはあるんですが、余りにも繊細過ぎて個性が突出しているのは味噌や醤油に比べたら・・・(汗)。
スープに臭みがあると塩スープでは消せませんので、ホント難しいと思うんです。
しかしまずはその塩をどれにするのか・・・マスターはそれを自分の舌を信じ、体を酷使して見出されたこだわりの塩をベースに数種類のオイルをさらに手を加え、オリジナルのオイルを使いこなし調味料を合わせ・・・もうここまで来ると、魔法使いですよ。
足し算ばかりしてしまうと、身動きが取れなくなってしまう。
それぞれこだわりの調味料を厳選し、分量を調整・・・引き算をしながらスープと合わせ、具材と合わせ麺とのバランスを考えて・・・私にはそんな複雑な方程式・・・考えることも解くことも出来ませんよ(汗)。
マスターのラーメンに対する熱意・・・一言では語れませんよ。
私もお仕事やゴニョゴニョなど、マスターのように勉強したり、研究したり、もっともっと没頭しなければいけませんね(汗)。
かなりお話が脱線してしまいました・・・
さてミニネギチャーシュー丼がこちら。

ネギ増しです^^

このネギ・・・メチャ旨!!
おや?何故か塩ホルラーが・・・

オマケに醤油ラーメンが^^

こちらは先週頂いたんでした(汗)。
これで基本の3ラー全て頂きまして、福亭様ラーメン完全制覇出来ました^^
基本ラーを頂いて・・・しみじみ・・・どれも実力あり過ぎ(汗)。
やはり基本がしっかりしていないと、限定メニューは成り立たないということがはっきりわかりました。
当たり前のことなんですけどね~
オマケ。
私は知りませんでしたが(汗)、女房と娘に見せたらオオオ!!!と声をあげたこの北菓楼さまのシュークリーム!

私も初めて頂きましたが、大きくてボリュームがあって・・・

このタップリの甘みを抑えたクリーム・・・美味し^^
感謝です!
オマケパ~ト2

懐かしいですよね~
たまに眺めております^^
もう10年以上前の情報誌・・・私の大切なコレクション!
お持ちの方(マニアの方)・・・いらっしゃるんでしょうね(笑)。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。