2013年12月13日(金)
ぶたいち 帯広白樺店さまへ。
帯広のラーメン屋さん。×242
![ぶたいち 帯広白樺店さまへ。](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004751/004751_000741_1386935402.jpg)
なんでも豚丼屋さんがラーメンを始めたとの情報をキャッチしたので早速お邪魔しました。
店内に入ると券売機が豚丼とラーメンと2台並んでおります。
そこで券を購入してスタッフさんに渡してカウンター席に着きます。
メニューはこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674423.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674424.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674425.jpg)
ホルメンを見てしまったら注文するしかないですよね~
私はホルメン醤油(900円)、女房には欲張りセットとして味噌ラーメンと豚丼(1230円)を注文してもらいました。
まずは私のホルメン醤油がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674426.jpg)
見た目はコッテリですね。
ではスープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674428.jpg)
なんでも厚削り鰹節、宗田節、カニ、貝類などの魚介スープと豚骨スープのWスープだそうで、これでもか!と足算のみのスープで引き算の無い攻めのスープ。
なんだか夜は居酒屋、ランチはラーメンを提供しているお店のスープに似てますね。
それに濃いめの醤油ダレ・・・ちょっとしょっぱいかな(汗)。
麺は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674435.jpg)
おや?スープとのバランスがいいですね^^
チャーシューは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674432.jpg)
適度な噛み応えのあるトントロ。
ホルモンは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674436.jpg)
プリプリしてますが、ホルモンのゴニョが出てますね(汗)。
女房の味噌ラーメンと豚丼がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674437.jpg)
味噌ラーメンは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674438.jpg)
半熟卵が食欲をそそりますね~
スープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674440.jpg)
白味噌独特のまろやかさがありますが、ちょっとしょっぱいかな(汗)。
豚丼は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674441.jpg)
香ばしさが漂います^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674442.jpg)
柔らかお肉が香ばしく仕上がって、何とも言えませんね~
流石、餅は餅屋・・・美味しく仕上がっております!
しっかり頂きました。
御馳走様でした!
店内に入ると券売機が豚丼とラーメンと2台並んでおります。
そこで券を購入してスタッフさんに渡してカウンター席に着きます。
メニューはこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674423.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674424.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674425.jpg)
ホルメンを見てしまったら注文するしかないですよね~
私はホルメン醤油(900円)、女房には欲張りセットとして味噌ラーメンと豚丼(1230円)を注文してもらいました。
まずは私のホルメン醤油がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674426.jpg)
見た目はコッテリですね。
ではスープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674428.jpg)
なんでも厚削り鰹節、宗田節、カニ、貝類などの魚介スープと豚骨スープのWスープだそうで、これでもか!と足算のみのスープで引き算の無い攻めのスープ。
なんだか夜は居酒屋、ランチはラーメンを提供しているお店のスープに似てますね。
それに濃いめの醤油ダレ・・・ちょっとしょっぱいかな(汗)。
麺は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674435.jpg)
おや?スープとのバランスがいいですね^^
チャーシューは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674432.jpg)
適度な噛み応えのあるトントロ。
ホルモンは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674436.jpg)
プリプリしてますが、ホルモンのゴニョが出てますね(汗)。
女房の味噌ラーメンと豚丼がこちら。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674437.jpg)
味噌ラーメンは。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674438.jpg)
半熟卵が食欲をそそりますね~
スープから。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674440.jpg)
白味噌独特のまろやかさがありますが、ちょっとしょっぱいかな(汗)。
豚丼は。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674441.jpg)
香ばしさが漂います^^
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/sigejirou/uploader/2/0000674442.jpg)
柔らかお肉が香ばしく仕上がって、何とも言えませんね~
流石、餅は餅屋・・・美味しく仕上がっております!
しっかり頂きました。
御馳走様でした!
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。