2014年4月13日(日)
最近のラー活報告です。

ラー活は最近、冒険をあまりしておらず・・・ほぼ一途なんですよ(汗)。
それではちょっとゴニョゴニョですので、今回は頑張ってみました。
まずは芽室町にある北の華さま。
皆さんご存知の帯広広小路にある杏華さまの姉妹店です^^
店内はUの字型になっておりカウンター5席?テーブル席・小上がりとあります。
若い女性スタッフ3名が接客・厨房・会計とテキパキとこなしており、奥では男性スタッフの方がサイドメニューのブタ丼や焼き餃子などを作っているようです。
こちらメニューの一部です。

やはり私的には豚骨醤油ラーメン(700円)ですよね^^

スープはアッサリ気味のとんこつベースで、香味油がいい感じです^^
ネギ油でしょうか・・・この辺は杏華さまと同じですね。
麺は延びにくいので最後まで食感を損ないません。

チャーシューはトロトロに炊かれております。
店内は混雑してましたが、待ち時間がゴニョかな(汗)。
次のお店は芽室町にオープンした三平ラーメン坂の上店さまです。
こちらは遠かったですね(汗)。
こちらの方の土地勘があまりない私でしたので、なんだか遠回りして・・・結局ナビの力に頼ってしまいました(汗)。
店内はこじんまりとしてカウンター3席・小上がりがあります。
マスターは南町の三平さまで修業された方ですね。
メニューはこちら。

このシンプルさが良い^^
では味噌ラーメン(650円)を大盛りで(+100円)注文です。

このビジュアル・・・昭和の味噌ラーメンを漂わせます^^
またマスターの手際が良いので、ここでもう20年~30年くらい経営してるんじゃないか感も漂います^^
スープは三平さま独特と言ったら早いですが、それを抜きに表現しますと、子供のころ食べていた食堂のちょっと尖がった味噌スープに一味がピリッと効いており、そこに鯵の煮干しの風味がジワジワッと心に響くような感じです^^
なんとなく私の中では旭川ラーメンのよし乃さまの味噌をイメージしてしまいます。
麺は。

マスターの手打ち&手切りのようで・・・個人的には、もっと太麺で硬めだともっと嬉しかったかなと(汗)。
ダメなんですよ・・・私の中では妄想が膨らみまして・・・今は惜しまれつつ閉店した寶来さまの麺と同じようなものを期待しておりましたので・・・寶来さまも最初のころは手切りだったんです。
でもマスターの心意気はしっかりと感じ取れる麺・・・貴重ですね^^
帰り道はこんな感じ(汗)。

まさに秘境感が漂います^^
やはり〆は福亭さまですよ・・・いつも混んでますけどね(汗)。
メニューはこちらです。

限定メニュー。

どちらも50円くらいupしてます・・・これは仕方ないですよね~
増税になりましたからね・・・ただでさえコストパフォーマンスが高いお店ですから、これでも安いくらいです^^
さて今回注文したのは、私の好きなノーマル味噌ラーメンにホルモントッピング(1250円)です。
しかしメニューにはありません(汗)。
それがこちら。

私は誰が何と言おうとこの味噌スープが好きでたまらない!!

この白味噌の風味が際立つ豚骨スープ・・・オマケにナッツ系やらガーリックが俺たちを忘れるんじゃねぇ!!
と後から畳み掛けて来ます^^
ニラやモヤシなど野菜の旨みも加わってますね~
麺は。

この食感と言いますか、歯触りが心地いいです^^
ホルモンは・・・

勿論、プリプリ^^
完食しましたよ!!
さてここでお知らせです。
ひょっとしたらですが・・・この味噌ホルラー・・・限定メニューになるかもしれません。
お蔵入りにしてしまうにはあまりにも勿体なすぎますのでマスター・・・どうかよろしくお願いします!!
さて・・・我が家にこちらが来てくれました。

オマケにこちらも^^

ドーナツとパン・・・食べましたよ・・・それもかなり(汗)。
しかし女房が元気になってくれればそれだけで嬉しいですからね^^
私の体力・・・分けてあげたいです(汗)。
それではちょっとゴニョゴニョですので、今回は頑張ってみました。
まずは芽室町にある北の華さま。
皆さんご存知の帯広広小路にある杏華さまの姉妹店です^^
店内はUの字型になっておりカウンター5席?テーブル席・小上がりとあります。
若い女性スタッフ3名が接客・厨房・会計とテキパキとこなしており、奥では男性スタッフの方がサイドメニューのブタ丼や焼き餃子などを作っているようです。
こちらメニューの一部です。

やはり私的には豚骨醤油ラーメン(700円)ですよね^^

スープはアッサリ気味のとんこつベースで、香味油がいい感じです^^
ネギ油でしょうか・・・この辺は杏華さまと同じですね。
麺は延びにくいので最後まで食感を損ないません。

チャーシューはトロトロに炊かれております。
店内は混雑してましたが、待ち時間がゴニョかな(汗)。
次のお店は芽室町にオープンした三平ラーメン坂の上店さまです。
こちらは遠かったですね(汗)。
こちらの方の土地勘があまりない私でしたので、なんだか遠回りして・・・結局ナビの力に頼ってしまいました(汗)。
店内はこじんまりとしてカウンター3席・小上がりがあります。
マスターは南町の三平さまで修業された方ですね。
メニューはこちら。

このシンプルさが良い^^
では味噌ラーメン(650円)を大盛りで(+100円)注文です。

このビジュアル・・・昭和の味噌ラーメンを漂わせます^^
またマスターの手際が良いので、ここでもう20年~30年くらい経営してるんじゃないか感も漂います^^
スープは三平さま独特と言ったら早いですが、それを抜きに表現しますと、子供のころ食べていた食堂のちょっと尖がった味噌スープに一味がピリッと効いており、そこに鯵の煮干しの風味がジワジワッと心に響くような感じです^^
なんとなく私の中では旭川ラーメンのよし乃さまの味噌をイメージしてしまいます。
麺は。

マスターの手打ち&手切りのようで・・・個人的には、もっと太麺で硬めだともっと嬉しかったかなと(汗)。
ダメなんですよ・・・私の中では妄想が膨らみまして・・・今は惜しまれつつ閉店した寶来さまの麺と同じようなものを期待しておりましたので・・・寶来さまも最初のころは手切りだったんです。
でもマスターの心意気はしっかりと感じ取れる麺・・・貴重ですね^^
帰り道はこんな感じ(汗)。

まさに秘境感が漂います^^
やはり〆は福亭さまですよ・・・いつも混んでますけどね(汗)。
メニューはこちらです。

限定メニュー。

どちらも50円くらいupしてます・・・これは仕方ないですよね~
増税になりましたからね・・・ただでさえコストパフォーマンスが高いお店ですから、これでも安いくらいです^^
さて今回注文したのは、私の好きなノーマル味噌ラーメンにホルモントッピング(1250円)です。
しかしメニューにはありません(汗)。
それがこちら。

私は誰が何と言おうとこの味噌スープが好きでたまらない!!

この白味噌の風味が際立つ豚骨スープ・・・オマケにナッツ系やらガーリックが俺たちを忘れるんじゃねぇ!!
と後から畳み掛けて来ます^^
ニラやモヤシなど野菜の旨みも加わってますね~
麺は。

この食感と言いますか、歯触りが心地いいです^^
ホルモンは・・・

勿論、プリプリ^^
完食しましたよ!!
さてここでお知らせです。
ひょっとしたらですが・・・この味噌ホルラー・・・限定メニューになるかもしれません。
お蔵入りにしてしまうにはあまりにも勿体なすぎますのでマスター・・・どうかよろしくお願いします!!
さて・・・我が家にこちらが来てくれました。

オマケにこちらも^^

ドーナツとパン・・・食べましたよ・・・それもかなり(汗)。
しかし女房が元気になってくれればそれだけで嬉しいですからね^^
私の体力・・・分けてあげたいです(汗)。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。