2009年5月5日(火)
この時期のみ、開運 桜守。
サイクリング。×35

今日は音更へチャリ旅です。
いつもの札内川のボート乗り場です。
釣りをしている人がいますね!

すぐそばの帯広川には・・・
多分、ウグイの稚魚なんでしょうね。
それから帯広川の桜並木ですが、丁度一週間前はこんな感じ。
今日はこんな感じ!!

今が見頃ですよ!!
是非、クリックして見比べて下さいね!
さて本題に入ります。
音更神社に到着です!!

奥に進むと階段があります。

この階段を上るとそこには。

しっかりお参りしました。
そこで恒例のお御籤を引いてみると・・・
なんと!!前回と同じくダブル大吉!!
こんなことってあるんですね。
さてお御籤の隣にメイン画像の桜守(800円)~桜湯付き。
桜守は二種類あるんです。
どちらも可愛いですよね!
神社の境内には可愛いリスがいました。
リスやカルガモ?が親子で来るため、道内、道外各地から写真家さんが沢山来ていました。
音更神社を後にして、プロスパへお邪魔です。
ここの二階に音更図書館の分館があるんです。
とっても静かでいいところです。
音更からの帰り道。
私の中学の恩師の家へお邪魔しました。
元気そうで何よりです。
その恩師の相棒。
モモちゃんです。
おとなしくて可愛いんですよね~
すずらん大橋を渡って、児童会館の桜を見てきました。
アップ写真です。

今日は桜を楽しんでいる人が沢山いました。

桜の写真を撮っている人も沢山いて、カップルで仲睦まじく写真を撮っている姿・・・初々しいですよね!
本日の走行距離48キロ。
今日はまだまだイケましたが、途中で寒くなってきたのと時間が遅くなってしまったので・・・それに明日のチャリ旅のために・・・
いつもの札内川のボート乗り場です。
釣りをしている人がいますね!

すぐそばの帯広川には・・・

それから帯広川の桜並木ですが、丁度一週間前はこんな感じ。


今が見頃ですよ!!
是非、クリックして見比べて下さいね!
さて本題に入ります。
音更神社に到着です!!

奥に進むと階段があります。

この階段を上るとそこには。

しっかりお参りしました。
そこで恒例のお御籤を引いてみると・・・

こんなことってあるんですね。
さてお御籤の隣にメイン画像の桜守(800円)~桜湯付き。
桜の咲いている時期のみ限定販売!!皆さん、早く行かないとまた来年まで待たないと買えませんよ!!
余談ですが、新聞社やテレビ局の方も取材に来てるんです!!と可愛らしくてシャイな巫女さん?が教えてくれました。

どちらも可愛いですよね!
神社の境内には可愛いリスがいました。



とっても静かでいいところです。
音更からの帰り道。
私の中学の恩師の家へお邪魔しました。
元気そうで何よりです。
その恩師の相棒。

おとなしくて可愛いんですよね~
すずらん大橋を渡って、児童会館の桜を見てきました。
アップ写真です。

今日は桜を楽しんでいる人が沢山いました。

桜の写真を撮っている人も沢山いて、カップルで仲睦まじく写真を撮っている姿・・・初々しいですよね!
本日の走行距離48キロ。
今日はまだまだイケましたが、途中で寒くなってきたのと時間が遅くなってしまったので・・・それに明日のチャリ旅のために・・・
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。