帯広の甘いもの。(11)
2010年11月7日(日)
高橋まんじゅう屋さま・・・オープン!と紅葉^^
帯広の甘いもの。×11

昨日、オープン間近だな~とお店の前を通り過ぎた高まんさま。
今日、まだオープンしてないだろうな~とお店の前を通ると・・・行列・・・(汗)。
これはすぐに並ばないと!
満車の駐車場から並んで・・・
車から降りてさらに、5分くらい並んでやっと店内へ。
店内の様子です^^


旦那様・・・

長時間、この姿勢・・・腰痛になりますよね(汗)。
さて何を買いましょうか。

では定番の大判焼きのあんとチーズを。
するとオープン記念でこちらを。

中は。

有難うございます^^
さてでは頂きますか!
まずはあんから。

はい、コレですコレ!
お次はチーズを

中は。

チーズがトロリ^^
個人的にはチーズの量を倍にして頂きたいんですが、きっと生地とのバランスを考えての量なんでしょうね~。
ちなみに女房はあん派、娘はチーズ派、私は両党^^
二ヶ月振りの高まんさま・・・美味しく頂きました!
さてここからがオマケ。
2週間前にお邪魔した清水公園!
前回の紅葉が忘れられなくて今日、お邪魔したんです。

すっかり紅葉も終盤ですね。
でも鯉達は・・・

まだまだ食欲旺盛!
私と同じくらいですかね^^
そして前回と逆の方から回ってみると。

ああ、まだ残っていてくれたんですね!

この栄光の?架け橋と紅葉と池・・・とっても素敵^^
その紅葉をアップで。

メチャメチャ綺麗でした。
また来年・・・楽しみにしてます!
今日、まだオープンしてないだろうな~とお店の前を通ると・・・行列・・・(汗)。
これはすぐに並ばないと!
満車の駐車場から並んで・・・
車から降りてさらに、5分くらい並んでやっと店内へ。
店内の様子です^^


旦那様・・・

長時間、この姿勢・・・腰痛になりますよね(汗)。
さて何を買いましょうか。

では定番の大判焼きのあんとチーズを。
するとオープン記念でこちらを。

中は。

有難うございます^^
さてでは頂きますか!
まずはあんから。

はい、コレですコレ!
あんは甘すぎず、生地と丁度いいバランスで美味しいですね~
この生地が美味しいんですよ^^
風味豊かで・・・
お次はチーズを

中は。

チーズがトロリ^^
個人的にはチーズの量を倍にして頂きたいんですが、きっと生地とのバランスを考えての量なんでしょうね~。
ちなみに女房はあん派、娘はチーズ派、私は両党^^
二ヶ月振りの高まんさま・・・美味しく頂きました!
さてここからがオマケ。
2週間前にお邪魔した清水公園!
前回の紅葉が忘れられなくて今日、お邪魔したんです。

すっかり紅葉も終盤ですね。
でも鯉達は・・・

まだまだ食欲旺盛!
私と同じくらいですかね^^
そして前回と逆の方から回ってみると。

ああ、まだ残っていてくれたんですね!

この栄光の?架け橋と紅葉と池・・・とっても素敵^^
その紅葉をアップで。

メチャメチャ綺麗でした。
また来年・・・楽しみにしてます!
2009年10月6日(火)
あくつさまのプリンクレープとごく楽プリン!
帯広の甘いもの。×11

お馴染のお菓子の館 あくつさまへお邪魔しました。
さて店内に入りショーケースを見てみると。


ありますね~お目当てのものが(嬉)。
さて娘とついでにソフトクリームも一緒に!

このソフトクリーム・・・物凄いミルクの風味が強いです。
旨いですね~
さてソフトクリームを食べ終えて買って来たものは。

私の大好きなごく楽プリンがこちら。

表面がちょっと固めなの判ります?幕を張ってるみたいな・・・でも下の方は滑らかなトロトロ・・・
口へ運ぶと、身も心もトロトロになります(笑)。
娘はプリンが苦手なんですが、ごく楽プリンは別!と声を大にしています(笑)。
そして今回初めて頂くプリンクレープがこちら。

半分に切ってみると。

見た目が美しいですね~
頂いてみると・・・

フワフワの4重層なんです。
これ驚きましたね~
シュークリームも以前アップしてますがこんな感じ。

濃厚なカスタードクリーム・・・甘さ控えめが嬉しいですね!

こちらあくつさまのHPです。
さて店内に入りショーケースを見てみると。


ありますね~お目当てのものが(嬉)。
さて娘とついでにソフトクリームも一緒に!

このソフトクリーム・・・物凄いミルクの風味が強いです。
旨いですね~
さてソフトクリームを食べ終えて買って来たものは。

私の大好きなごく楽プリンがこちら。

表面がちょっと固めなの判ります?幕を張ってるみたいな・・・でも下の方は滑らかなトロトロ・・・
口へ運ぶと、身も心もトロトロになります(笑)。
娘はプリンが苦手なんですが、ごく楽プリンは別!と声を大にしています(笑)。
そして今回初めて頂くプリンクレープがこちら。

半分に切ってみると。

見た目が美しいですね~
頂いてみると・・・

フワフワの4重層なんです。
これ驚きましたね~
クレープの生地、スポンジ、クリーム、プリンがそれぞれ違うフワフワ感と滑らかさのハーモニーを奏でてくれて・・・
女性の方は虜になるんでしょうね~
シュークリームも以前アップしてますがこんな感じ。

濃厚なカスタードクリーム・・・甘さ控えめが嬉しいですね!

こちらあくつさまのHPです。

2009年9月20日(日)
女房のちょっと早い、誕生日チャリ旅。
帯広の甘いもの。×11

今回のチャリ旅は女房の誕生日が近いという事で、少し早めて私からささやかなプレゼントの巻きです。
それを知ってか知らずか、リスがお出迎えしてくれます。

このサプライズには喜んでましたね~
(絶妙なタイミング・・・有難かったです)
北海パンダさんとかぶりますが、こんなキノコも歓迎してくれてます(笑)。

さてそれはさておき、スイーツが食べたい!!と言ってますのでウエモンズハートさまへ。
すると限定販売のデビルハート?


早速それを注文です。

暑くてすぐ溶けてしまうんです(汗)。
なんでもブラックココアにソフトクリームを添えた感じ。
角度を変えて。

これにもホント喜んでくれました!
私はソフトクリームを頂きましたが、

この絹のような滑らかな舌触り・・・今まで頂いたソフトクリームの中でトップレベルかと。
ここの小さなウサギにも喜んでましたね~

それから西帯あたりを走って、最後に寄ったお店でこれをプレゼントです!

ライトを点灯!

洒落てますよね~
前から女房が欲しがってたんです。
それまでお店にあればいいな~と思っていたら・・・有難かったです。
サイコロはぞろ目と行きませんでしたが、スタンプ倍押しして頂きました!
女性スタッフの方と楽しそうにお話しする女房・・・嬉しかったんでしょね~
今は女房と同じ年ですが、シルバーウイーク中にまたひとつ姉さんになってしまいます(笑)。
年の事は言わないで!!と強く言われてますのでこの辺にしておきます(汗)。
それを知ってか知らずか、リスがお出迎えしてくれます。

このサプライズには喜んでましたね~
(絶妙なタイミング・・・有難かったです)
北海パンダさんとかぶりますが、こんなキノコも歓迎してくれてます(笑)。

さてそれはさておき、スイーツが食べたい!!と言ってますのでウエモンズハートさまへ。
すると限定販売のデビルハート?


早速それを注文です。

暑くてすぐ溶けてしまうんです(汗)。
なんでもブラックココアにソフトクリームを添えた感じ。
角度を変えて。

これにもホント喜んでくれました!
私はソフトクリームを頂きましたが、

この絹のような滑らかな舌触り・・・今まで頂いたソフトクリームの中でトップレベルかと。
ここの小さなウサギにも喜んでましたね~

それから西帯あたりを走って、最後に寄ったお店でこれをプレゼントです!

ライトを点灯!

洒落てますよね~
前から女房が欲しがってたんです。
それまでお店にあればいいな~と思っていたら・・・有難かったです。
サイコロはぞろ目と行きませんでしたが、スタンプ倍押しして頂きました!
女性スタッフの方と楽しそうにお話しする女房・・・嬉しかったんでしょね~
今は女房と同じ年ですが、シルバーウイーク中にまたひとつ姉さんになってしまいます(笑)。
年の事は言わないで!!と強く言われてますのでこの辺にしておきます(汗)。
2009年4月5日(日)
デコラさまへ
帯広の甘いもの。×11

昨日の初ちゃりの最後はデコラさまでした。
女房がスピカさんおすすめのデコラさんに行きたい!!と強要されて(笑)、私も何故かサイクリングすると普段は口にしない甘いものが欲しくなるので。
デコラプリンとデコラシューを一個ずつ注文です。

まずはプリンから

このプリン、表面がしっかりコーティングされていると言うか硬めで下のほうに進むにつれて、徐々にソフトな舌触りに。

この濃厚でまったりと舌に纏わり付いてくる食感が癖になります。甘さも控えめです!!
さて続いてシュークリームです。

このシュークリーム・・・注文してから女性スタッフがシュー皮にクリームを入れてくれます。
まずは一口がぶっと。

クリームが出てきましたがこのクリーム・・・使っている素材それぞれの風味が清々しいんです。どれも鮮度がいいんですね!
二口、三口と食べ進むと・・・
こんなにクリームが入ってるんです。
しかしクリームもさることながらこのシュー皮・・・なんだこのサクサク感は!と驚きます。
このシュー皮じゃなければ、あのたっぷりで風味の良いクリームをしっかりと受け止める事が出来ませんものね。
ボリューム満点です。
またお邪魔しますね!
女房がスピカさんおすすめのデコラさんに行きたい!!と強要されて(笑)、私も何故かサイクリングすると普段は口にしない甘いものが欲しくなるので。
今回初めてお邪魔したのですが、店内はこじんまりしてるのですが、お店の女性の方は清潔感のある服装で、お仕事をテキパキとこなしているので何だか期待が持てます。
店内にソファーとテーブルがあるので「ここで頂いてもいいですか?」と申しますと、いいですよ!と笑顔で答えてくれました。
デコラプリンとデコラシューを一個ずつ注文です。

まずはプリンから

このプリン、表面がしっかりコーティングされていると言うか硬めで下のほうに進むにつれて、徐々にソフトな舌触りに。

この濃厚でまったりと舌に纏わり付いてくる食感が癖になります。甘さも控えめです!!
さて続いてシュークリームです。

このシュークリーム・・・注文してから女性スタッフがシュー皮にクリームを入れてくれます。
まずは一口がぶっと。

クリームが出てきましたがこのクリーム・・・使っている素材それぞれの風味が清々しいんです。どれも鮮度がいいんですね!
二口、三口と食べ進むと・・・

当然ですが、口の周りは恥ずかしいくらいクリームが付いてました(笑)。
女性の方、お気をつけて頂いて下さい。出来れば誰も居ないところで大きくお口をあけてあんぐりと・・・堪能して下さいこの幸せを!
しかしクリームもさることながらこのシュー皮・・・なんだこのサクサク感は!と驚きます。
このシュー皮じゃなければ、あのたっぷりで風味の良いクリームをしっかりと受け止める事が出来ませんものね。
ボリューム満点です。

2009年3月21日(土)
塩キャラメルのおやき・・・
帯広の甘いもの。×11

昨日、とあるお店に買い物に行くと・・・おすすめ商品 塩キャラメルの文字が。

しまった、失敗した・・・どれがどれだか判らない・・・すべて真っ白くてアンとかクリームとか塩キャラメルとかの焼印も無い。
仕方ないので一個ずつ半分に割って行きました。
味は・・・甘いもの初心者の私にはかなりのハードパンチャーでした。
しかしキャラメルが滑らかで個人的にはもう少し塩が効いてた方が好みです。
二個目はクリームでした。
こちらは無難にまとめあげております。
最後はアンでした。

私が子供のころは確か一個60円だったと思います。
まあ生地は違いますが。
しかしこの生地・・・モッチリしてなんとも言えないです。
この生地にハマる人結構いるんじゃないですかね。
最近、少し甘いものが頂けるようになってきた私のチャレンジ精神が沸々と滾るものが・・・思わず塩キャラメル、アン、クリームと一個ずつ買って来ました。

しまった、失敗した・・・どれがどれだか判らない・・・すべて真っ白くてアンとかクリームとか塩キャラメルとかの焼印も無い。
仕方ないので一個ずつ半分に割って行きました。
さてここから画像もピントも今一つですがご容赦くださいませ。まずは一個目・・・塩キャラメルでした。

しかしキャラメルが滑らかで個人的にはもう少し塩が効いてた方が好みです。
二個目はクリームでした。

最後はアンでした。

私が子供のころは確か一個60円だったと思います。
まあ生地は違いますが。
しかしこの生地・・・モッチリしてなんとも言えないです。
この生地にハマる人結構いるんじゃないですかね。
<< | >> |