帯広の喫茶店(95)
2011年1月13日(木)
スワンクリークさまでランチとごにょ。
帯広の喫茶店×95

とある休日、ランチを頂きにスワンクリークさまにお邪魔しました。
いつも通り、店内に入ると何やら雰囲気が・・・ん?と思っていたら、雑誌の取材の方が来てまして。
イケメンカメラマンの方がこんな感じで写真をパシャパシャと撮っていました。

何でもここのお店の小物を取材に来たとのことで。

女房もスワンクリークさまの小物に夢中でして・・・あまり買えませんが(汗)。
さて日替わりランチ(780円)を注文です。

今回のランチがこちら。

メインは中華チラシなんですね!
いつものスープに自家製ピクルスなどが付きます。


では中華チラシを

シャキシャキのタップリ野菜やコリコリしたキクラゲが嬉しいですね^^
さてデザートは。

アイスとリンゴのコンポートです。
リンゴはトロトロ状態で、噛む必要はありません。
頑張って二口頂いて、女房へ(汗)。
女房はニコニコです^^
その後、コーヒーも別に頂きました。

美味しかったですね~
そうそう、取材している方と少しお話ししたんですが、1月25日に発売される北海道情報誌 HO [ほ] に掲載されるとの事。
興味のある方は是非^^
またお邪魔しますね!
北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
いつも通り、店内に入ると何やら雰囲気が・・・ん?と思っていたら、雑誌の取材の方が来てまして。
イケメンカメラマンの方がこんな感じで写真をパシャパシャと撮っていました。

何でもここのお店の小物を取材に来たとのことで。

女房もスワンクリークさまの小物に夢中でして・・・あまり買えませんが(汗)。
さて日替わりランチ(780円)を注文です。

今回のランチがこちら。

メインは中華チラシなんですね!
いつものスープに自家製ピクルスなどが付きます。


では中華チラシを

シャキシャキのタップリ野菜やコリコリしたキクラゲが嬉しいですね^^
さてデザートは。

アイスとリンゴのコンポートです。
リンゴはトロトロ状態で、噛む必要はありません。
頑張って二口頂いて、女房へ(汗)。
女房はニコニコです^^
その後、コーヒーも別に頂きました。

美味しかったですね~
しかしここのお店は落ち着きますね。
やはり靴を脱いでくつろぎ、こうして木のぬくもりを感じながらランチやコーヒーを頂ける・・・
ゆっくりと休日の時を刻むスワンクリークさま・・・
気さくで明るいママさんとの楽しいお話もまた心安らぐひと時。
そうそう、取材している方と少しお話ししたんですが、1月25日に発売される北海道情報誌 HO [ほ] に掲載されるとの事。
興味のある方は是非^^
またお邪魔しますね!
北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト

2010年12月27日(月)
今宵はピグさまで女房と二人きりで^^
帯広の喫茶店×95

今日もお仕事・・・忙しかったんですよ。
やっと帰宅したところ、女房が何やら甘えた声で・・・
「お願いがあるんだけど・・・」
殺気(汗)。
「晩御飯作ってない!どこかへ食べに行こう!!」
そう言うことですか・・・なんとなく雰囲気でわかりましたが・・・
で、ピグさまに年内にお邪魔したかったので、早速行ってきました!
いつも通り、元気一杯のマスターとママさんの笑顔が見れて嬉しかったな~
でメニュー・・・前回お邪魔した次の日に新しくなったんですもね(汗)。
でメニューはこちら。


何を頂きましょうか・・・
そうそう、レバ刺しはもう年内は終了してます。
でもマスターに無理を言って、肉刺しを出してもらいました!

嬉しいですね~
では、ポン酢で頂きます。

これはビールが進みますね~
お次は串カツ!!

大好きなんですよね~
串カツ!
辛子とソースをたっぷり掛けて・・・

おお、旨いぜ!
ビールが加速します^^
そして軟骨揚げ。

おつまみの定番ですよね!
次はホルモンチゲ鍋・・・

なんですが・・・マスターに無理を言って。

ホルラーにして貰いました^^
もう最高!!
女房は石焼の鶏ご飯。

アツアツですぜ!
こちらは親子丼の石焼番です^^

美味しかったです!
イカの一夜干し。

苦しい・・・
トンプル。

こちらがまた美味しくて。
でも限界・・・
お持ち帰りしました(汗)。
どれも美味しかったんですが、ちょいと注文し過ぎました。
どれもこれも美味しかったです。
お店の前には。

次回は年が明けてからお邪魔しますね!
レバ刺しを頂きにね^^
ご馳走様でした!
やっと帰宅したところ、女房が何やら甘えた声で・・・
「お願いがあるんだけど・・・」
殺気(汗)。
「晩御飯作ってない!どこかへ食べに行こう!!」
そう言うことですか・・・なんとなく雰囲気でわかりましたが・・・
で、ピグさまに年内にお邪魔したかったので、早速行ってきました!
いつも通り、元気一杯のマスターとママさんの笑顔が見れて嬉しかったな~
でメニュー・・・前回お邪魔した次の日に新しくなったんですもね(汗)。
でメニューはこちら。


何を頂きましょうか・・・
そうそう、レバ刺しはもう年内は終了してます。
でもマスターに無理を言って、肉刺しを出してもらいました!

嬉しいですね~
では、ポン酢で頂きます。

これはビールが進みますね~
お次は串カツ!!

大好きなんですよね~
串カツ!
辛子とソースをたっぷり掛けて・・・

おお、旨いぜ!
ビールが加速します^^
そして軟骨揚げ。

おつまみの定番ですよね!
次はホルモンチゲ鍋・・・

なんですが・・・マスターに無理を言って。

ホルラーにして貰いました^^
もう最高!!
女房は石焼の鶏ご飯。

アツアツですぜ!
こちらは親子丼の石焼番です^^

美味しかったです!
イカの一夜干し。

苦しい・・・
トンプル。

こちらがまた美味しくて。
でも限界・・・
お持ち帰りしました(汗)。
どれも美味しかったんですが、ちょいと注文し過ぎました。
どれもこれも美味しかったです。
お店の前には。

次回は年が明けてからお邪魔しますね!
レバ刺しを頂きにね^^
ご馳走様でした!
2010年12月19日(日)
スワンクリークさまでランチを^^
帯広の喫茶店×95

ん?前回と同じ??
はい、その通りでございます^^
帰宅してから女房と買い物して、お昼を少し過ぎてまして・・・
さてお店にお邪魔すると、結構混雑してますね~
いつものお気に入りの場所は・・・残念!!
でもこちらの気になる場所へ^^

良い雰囲気ですね~
奥には木製ベンチが^^

またレトロで洒落たものばかり!!
いいですね~
するとママさん・・・「あああ、来てくれたんですか^^」
約束しましたからね
さてランチですが・・・まだありますか?
えええ~~~と(汗)と、ママさん。
もう終わってしまったんですけど・・・何とかします!
スイマセン・・・無理を言ってしまって(汗)。
で、急遽作ってくれたランチがこちら!

女房のと二人前をパシャリ^^
いいですね~
メインはオムライス!

シメジたっぷりホワイトソースが掛かっております^^
小鉢達は前回と同じです!



ではオムライスを。

こちら卵トロトロ^^
いいですね~

トロトロ卵にホワイトソースをタップリ、ライスはサフランライス!!
美味しいですね~
見た目も味わいもマイルドです^^
ママさんの優しい性格がお料理にも出るんですね~
デザートは。

ニュージーランドのホーキーポーキ―とのこと。

濃厚でコクのあるアイスなんですが、プチっとしたのがキャラメルで歯触りがパリパリして良いアクセントになります。
これは私でも美味しく頂けました。
しっかり頂いてお腹も満足!
もっとゆっくりしたかったな~

このストーブも良い雰囲気でなんか安らぎます^^
レジに小さなサイダーが。

こちら地方のサイダーで、北海道でいうガラナやリボンシトロンなんかと同じだそうです。
そうそう、お店の名前・・・ご主人様が命名したとの事です。
北欧にあった都市名から名付けたようですね~
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした。
はい、その通りでございます^^
昨日、お仕事の帰りにとある病院で膝の治療に行って、さてそろそろ帰ろうかと・・・すると見たことのある方が来院・・・
ん?なんか似てる・・・
私「あのう、わかりますか?」
ママさん「え?どちらさん??」
私・・・マスクを外して「スワンクリークの方ですよね。」
ママさん「あああ、お客さん!!」
私「お店今日はお休みですか?」
ママさん「いえ、帰ってからやりますよ!是非、来て下さいね^^」
帰宅してから女房と買い物して、お昼を少し過ぎてまして・・・
さてお店にお邪魔すると、結構混雑してますね~
いつものお気に入りの場所は・・・残念!!
でもこちらの気になる場所へ^^

良い雰囲気ですね~
奥には木製ベンチが^^

またレトロで洒落たものばかり!!
いいですね~
するとママさん・・・「あああ、来てくれたんですか^^」
約束しましたからね
さてランチですが・・・まだありますか?
えええ~~~と(汗)と、ママさん。
もう終わってしまったんですけど・・・何とかします!
スイマセン・・・無理を言ってしまって(汗)。
で、急遽作ってくれたランチがこちら!

女房のと二人前をパシャリ^^
いいですね~
メインはオムライス!

シメジたっぷりホワイトソースが掛かっております^^
小鉢達は前回と同じです!



ではオムライスを。

こちら卵トロトロ^^
いいですね~

トロトロ卵にホワイトソースをタップリ、ライスはサフランライス!!
美味しいですね~
見た目も味わいもマイルドです^^
ママさんの優しい性格がお料理にも出るんですね~
デザートは。

ニュージーランドのホーキーポーキ―とのこと。

濃厚でコクのあるアイスなんですが、プチっとしたのがキャラメルで歯触りがパリパリして良いアクセントになります。
これは私でも美味しく頂けました。
しっかり頂いてお腹も満足!
もっとゆっくりしたかったな~

このストーブも良い雰囲気でなんか安らぎます^^
レジに小さなサイダーが。

こちら地方のサイダーで、北海道でいうガラナやリボンシトロンなんかと同じだそうです。
そうそう、お店の名前・・・ご主人様が命名したとの事です。
北欧にあった都市名から名付けたようですね~
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした。
2010年12月15日(水)
スワンクリークさまでランチを!!
帯広の喫茶店×95

とある休日、女房との約束ですのでスワンクリークさまにランチを頂きにお邪魔しました!
前回同様、気さくなママさんがお出迎え^^
さて席は、私のお気に入りの場所。

陽のあたる場所・・・大好き^^
さて本日の日替わりランチ(780円)は?
キーマカレ―です!とママさん。
これは期待が持てますね~
しばし待つと・・・来ましたよ!

おお、サフランライスが^^
しかしお盆が渋い^^
ではスープから。

具材は何が入ってるのかな?

マイタケがタップリですね~
和風スープ・・・美味し^^
お次はカボチャ・・・(汗)。

では一口。

結構イケますね~
蒸したカボチャにチーズを掛けて、オーブンで焼いたんでしょうね。
女房が「これ、美味しい!!」
との事だったので、私は一口で遠慮しました(汗)。
さてメインのキーマカレ―を

タップリのひき肉に蒸した大豆と枝豆!
これはボリュームがありますが、女性の方にも好まれそうですね~
そうそう、目玉焼きが乗ってましたので勿論、こうします^^

最高です!
でもやっぱりコッテリしてますから・・・
そんな時は。

自家製ピクルス!!
内容は胡瓜、大根、長芋、ニンジン、ミニトマト^^
どれも美味しいですね~


胡瓜はアッサリとパリパリ・・・つけダレには余計なものは入ってないんでしょうね~
シンプルな味わい。
ミニトマトはあまり漬かり過ぎてない・・・可愛らしいですね~^^
カレーでコッテリした口の中をスッキリclearにしてくれます。
タップリなのが嬉しいですね!
しっかり頂いた後にはデザートが付きます。
今回は、ほうじ茶プリン!

こちらがですね~プリン自体にはそれほど甘さはなくて、プリンと言うより寄せ豆腐みたいな・・・
それをですね~黒蜜がしっかりとアクセントとなりまして、私でも別バラとなってしまいました!

このほうじ茶の点々・・・わかりますよね!
ホント、和を感じます^^
あああ、美味しかった~
とここで終わりだと思ったんですが・・・女房がゴニョゴニョ(汗)。
食後のコーヒーとチーズケーキを・・・いくつ別バラがあるんですね(汗汗)。
そのチーズケーキは。

手作りのリンゴジャムを添えてです。
チーズケーキはですね~
甘さ控えめ、そして密度が濃いので重みがあるんですが、何故か頂くと軽いんです。
こちらをカジカジしながら。

このコーヒーを・・・相性バッチリ!!
凄いですね~
カフェ・・・ハマりそうです^^
ホント、時間がゆったり流れて陽のあたる場所でのんびりした休日を過ごすって・・・素敵ですね。
お腹一杯です。
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした!
前回同様、気さくなママさんがお出迎え^^
さて席は、私のお気に入りの場所。

陽のあたる場所・・・大好き^^
さて本日の日替わりランチ(780円)は?
キーマカレ―です!とママさん。
これは期待が持てますね~
しばし待つと・・・来ましたよ!

おお、サフランライスが^^
しかしお盆が渋い^^
ではスープから。

具材は何が入ってるのかな?

マイタケがタップリですね~
和風スープ・・・美味し^^
お次はカボチャ・・・(汗)。

では一口。

結構イケますね~
蒸したカボチャにチーズを掛けて、オーブンで焼いたんでしょうね。
女房が「これ、美味しい!!」
との事だったので、私は一口で遠慮しました(汗)。
さてメインのキーマカレ―を

タップリのひき肉に蒸した大豆と枝豆!
これはボリュームがありますが、女性の方にも好まれそうですね~
そうそう、目玉焼きが乗ってましたので勿論、こうします^^

最高です!
でもやっぱりコッテリしてますから・・・
そんな時は。

自家製ピクルス!!
内容は胡瓜、大根、長芋、ニンジン、ミニトマト^^
どれも美味しいですね~


胡瓜はアッサリとパリパリ・・・つけダレには余計なものは入ってないんでしょうね~
シンプルな味わい。
ミニトマトはあまり漬かり過ぎてない・・・可愛らしいですね~^^
カレーでコッテリした口の中をスッキリclearにしてくれます。
タップリなのが嬉しいですね!
しっかり頂いた後にはデザートが付きます。
今回は、ほうじ茶プリン!

こちらがですね~プリン自体にはそれほど甘さはなくて、プリンと言うより寄せ豆腐みたいな・・・
それをですね~黒蜜がしっかりとアクセントとなりまして、私でも別バラとなってしまいました!

このほうじ茶の点々・・・わかりますよね!
ホント、和を感じます^^
あああ、美味しかった~
とここで終わりだと思ったんですが・・・女房がゴニョゴニョ(汗)。
食後のコーヒーとチーズケーキを・・・いくつ別バラがあるんですね(汗汗)。
そのチーズケーキは。

手作りのリンゴジャムを添えてです。
チーズケーキはですね~
甘さ控えめ、そして密度が濃いので重みがあるんですが、何故か頂くと軽いんです。
こちらをカジカジしながら。

このコーヒーを・・・相性バッチリ!!
凄いですね~
カフェ・・・ハマりそうです^^
ホント、時間がゆったり流れて陽のあたる場所でのんびりした休日を過ごすって・・・素敵ですね。
お腹一杯です。
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした!
2010年11月26日(金)
スワンクリークさまでスローライフを楽しみました。
帯広の喫茶店×95

ダイイチみなみの店の側に数年前にオープンしたコーヒー&雑貨 スワンクリークさまへお邪魔しました。
お店の入口には。

ケーキやプリンなどのメニューが書かれてるんですね~
では店内にお邪魔すると・・・玄関が広いですね~
その玄関で当然ですが、靴を脱ぎます。
店内はこんな感じ。



木のぬくもりが感じられ、とっても広くて時間がゆったりと流れております。
住宅街でこれだけスローライフを楽しめる場所があったなんて・・・もっと早くお邪魔していれば良かった・・・
さてテーブル席に着きメニューを見ると。


ホントはランチを頂きたかったんですが、すでにラー活を済ませていましたので(汗)。
ママさんに伺ったところ、ランチは日替わりとのことで炊き込みご飯やシチューなどが多いようです?
さて今回は、私は有機栽培コーヒー(450円)、女房はスイーツ+ドリンクセット(700円)を注文です。
しばし雑貨を見てみますか。




こういった雰囲気や小物関係・・・女房の心を鷲掴みのようで目がキラキラしてました(汗)。
さて女房のカフェオレとスイーツが来ました。
まずはカフェオレ。

私も少し頂いたんですが、ミルクタップリなんですね~(汗)。
そしてスイーツはアップルパイをチョイス。

とっても綺麗ですね~
ママさんったら・・・二人だからって、フォークを2個・・・優しいお心遣い、有難うございます(汗)。
しかし私はアップルもパイもゴニョゴニョなんです(汗汗)。
でも折角ですから味見を。

おお、これイケてます^^
詳しいことは良くわかりませんが、アップルもパイもサッパリして甘さも上品なんです。
女房は終始ニコニコ^^
全てが気に入ったようです。
こちら有機栽培のコーヒー。

タップリ入って香り豊か・・・ちょっと濃いめでした。
帰り際・・・ママさんとお話ししたんですが、10数年前に普通にご家族で生活していたんですが、数年前に住宅兼お店をオープン。
スイーツや日替わりランチは全てママさんの手作り!!
しかしママさん・・・スイーツはあまりお好きではないようで(理由は私と同じようです^^)。
でも独学で頑張ったとの事。
それにですね、ママさん・・・料理がお好き!
私も少し味見させて頂きましたが、全てビールに合います^^
お店の定休日は不定休・・・
その理由を伺ったんですが、ママさんが二日○いの時だけのようで^^
それを聞いてから急速に私のお気に入りの場所となりました!
しかしビールは置いておりません。
なんでも許可が出ないとか・・・
ザックバランになんでも笑顔でお話しして下さいましたママさん^^
また楽しいお話しとランチを頂きにお邪魔しますね!
ご馳走様でした。
お店の入口には。

ケーキやプリンなどのメニューが書かれてるんですね~
では店内にお邪魔すると・・・玄関が広いですね~
その玄関で当然ですが、靴を脱ぎます。
店内はこんな感じ。



木のぬくもりが感じられ、とっても広くて時間がゆったりと流れております。
住宅街でこれだけスローライフを楽しめる場所があったなんて・・・もっと早くお邪魔していれば良かった・・・
さてテーブル席に着きメニューを見ると。


ホントはランチを頂きたかったんですが、すでにラー活を済ませていましたので(汗)。
ママさんに伺ったところ、ランチは日替わりとのことで炊き込みご飯やシチューなどが多いようです?
さて今回は、私は有機栽培コーヒー(450円)、女房はスイーツ+ドリンクセット(700円)を注文です。
しばし雑貨を見てみますか。




こういった雰囲気や小物関係・・・女房の心を鷲掴みのようで目がキラキラしてました(汗)。
さて女房のカフェオレとスイーツが来ました。
まずはカフェオレ。

私も少し頂いたんですが、ミルクタップリなんですね~(汗)。
そしてスイーツはアップルパイをチョイス。

とっても綺麗ですね~
ママさんったら・・・二人だからって、フォークを2個・・・優しいお心遣い、有難うございます(汗)。
しかし私はアップルもパイもゴニョゴニョなんです(汗汗)。
でも折角ですから味見を。

おお、これイケてます^^
詳しいことは良くわかりませんが、アップルもパイもサッパリして甘さも上品なんです。
女房は終始ニコニコ^^
全てが気に入ったようです。
こちら有機栽培のコーヒー。

タップリ入って香り豊か・・・ちょっと濃いめでした。
帰り際・・・ママさんとお話ししたんですが、10数年前に普通にご家族で生活していたんですが、数年前に住宅兼お店をオープン。
スイーツや日替わりランチは全てママさんの手作り!!
しかしママさん・・・スイーツはあまりお好きではないようで(理由は私と同じようです^^)。
でも独学で頑張ったとの事。
それにですね、ママさん・・・料理がお好き!
私も少し味見させて頂きましたが、全てビールに合います^^
お店の定休日は不定休・・・
その理由を伺ったんですが、ママさんが二日○いの時だけのようで^^
それを聞いてから急速に私のお気に入りの場所となりました!
しかしビールは置いておりません。
なんでも許可が出ないとか・・・
ザックバランになんでも笑顔でお話しして下さいましたママさん^^
また楽しいお話しとランチを頂きにお邪魔しますね!
ご馳走様でした。