帯広の旨い魚。(9)
2014年1月2日(木)
明けまして、おめでとうございます^^
帯広の旨い魚。×9

ついに2014年に突入ですね~
あっという間です^^
さてメイン画像は毎年お世話になっております魚誠さまの刺し盛りです。

こちらの予約・・・なかなか取れないんですよね(汗)。
実家で美味しく頂きました^^

どれも美味しいんですが、やはりお勧めはマグロですかね?

いい年越しでした^^
そして今日、女房とお買いもの・・・ホ○マックさまで日用品を購入すると、レジの方が「くじを一本引いて下さい。」
それでは籤運の無い私が(汗)・・・すると・・・
お店の方が、「あっ、一等です!おめでとうございます・・・やっと盛り上がったね・・・なになに一等って?(お店の方たちの言葉です^^)」
なんか恥ずかしかったです(汗)。
何かな?重いけど・・・

開けてみると。

カタログギフトでした^^
ラッキーでしたね~
その後、帯広神社に初詣に・・・

混んでますね(汗)。
風も強く寒いですね(汗汗)。

女房といつもより奮発して、お賽銭を(金額は聞かないでください・・・汗)。
しっかりお祈りして、お守りを購入・・・そして恒例のお御籤。

今年もいい年になりますように^^
さてお腹が空きましたので、某回転寿司屋さんに。

あまり画像はありません(汗)。
そうそう、味噌バターラーメンがあったのでつい^^


細麺でして・・・

家庭的なお味でした^^
そして六○亭さまでお菓子を購入すると、オマケを頂きました。

嬉しいですね^^
それから恩師のところへ、アポなしでお邪魔すると・・・今年も留守でした(汗)。
先程、電話が鳴りまして・・・恩師からでした^^
退職されてからかなり経ちますが、とってもお元気そうで嬉しそうな声を聞けて私も恩師以上に嬉しかったです!
いくつになっても恩師と生徒の関係は変わりませんから・・・
また暖かくなったらチャリでお邪魔しますね^^
新年早々、元気を頂き感謝いたします!
電話での約束を守ってもらうため・・・いつまでも長生きして時々叱ってやって下さい。
やんちゃ坊主を(汗)。
今年も昨年以上に何事も活発に行動したいと思います^^
あっという間です^^
さてメイン画像は毎年お世話になっております魚誠さまの刺し盛りです。

こちらの予約・・・なかなか取れないんですよね(汗)。
実家で美味しく頂きました^^

どれも美味しいんですが、やはりお勧めはマグロですかね?

いい年越しでした^^
そして今日、女房とお買いもの・・・ホ○マックさまで日用品を購入すると、レジの方が「くじを一本引いて下さい。」
それでは籤運の無い私が(汗)・・・すると・・・
お店の方が、「あっ、一等です!おめでとうございます・・・やっと盛り上がったね・・・なになに一等って?(お店の方たちの言葉です^^)」
なんか恥ずかしかったです(汗)。
何かな?重いけど・・・

開けてみると。

カタログギフトでした^^
ラッキーでしたね~
その後、帯広神社に初詣に・・・

混んでますね(汗)。
風も強く寒いですね(汗汗)。

女房といつもより奮発して、お賽銭を(金額は聞かないでください・・・汗)。
しっかりお祈りして、お守りを購入・・・そして恒例のお御籤。

今年もいい年になりますように^^
さてお腹が空きましたので、某回転寿司屋さんに。

あまり画像はありません(汗)。
そうそう、味噌バターラーメンがあったのでつい^^


細麺でして・・・

家庭的なお味でした^^
そして六○亭さまでお菓子を購入すると、オマケを頂きました。

嬉しいですね^^
それから恩師のところへ、アポなしでお邪魔すると・・・今年も留守でした(汗)。
先程、電話が鳴りまして・・・恩師からでした^^
退職されてからかなり経ちますが、とってもお元気そうで嬉しそうな声を聞けて私も恩師以上に嬉しかったです!
いくつになっても恩師と生徒の関係は変わりませんから・・・
また暖かくなったらチャリでお邪魔しますね^^
新年早々、元気を頂き感謝いたします!
電話での約束を守ってもらうため・・・いつまでも長生きして時々叱ってやって下さい。
やんちゃ坊主を(汗)。
今年も昨年以上に何事も活発に行動したいと思います^^
2011年2月4日(金)
今日は18回目の結婚記念日です^^
帯広の旨い魚。×9

最近、稽古やトレーニング疲れで毎日9時か9時半には布団に入っている私です(汗)。
歳なんですかね~(汗汗)。
そうそう、全然関係ないお話なんですが、今日2月4日は私と女房の結婚記念日なんです。
17年前に結婚して、18年目を迎えます。
ホントは今日、飲み会があったんですが断って(汗)、家でこじんまりとお祝です^^
メインはやはり魚誠さまのお刺身で!!
やっぱり間違いないです!!

このウニ・・・ひと下駄入れてくれました^^
それにこのトロ!

最高でした^^
お袋からは私の大好きなお赤飯を!!
それとこちら。

やっぱコレだね^^
3本目突入です!
それ以外に女房の手料理(汗)。
しっかり頂いて・・・・
娘が何やらゴニョゴニョと。

嬉しいですね~
中は。

パワーストーンでした。
効用は良くわかりませんが、こんな感じです。

優しい子に育ってくれて有難う。
そしていつもごにょな私を支えてくれる女房・・・これからもよろしくです。
これから益々、心も体もパワフルに頑張って、しっかり女房と娘を守っていきますね^^
ちょっと飲み過ぎたかな(汗)。
歳なんですかね~(汗汗)。
そうそう、全然関係ないお話なんですが、今日2月4日は私と女房の結婚記念日なんです。
17年前に結婚して、18年目を迎えます。
ホントは今日、飲み会があったんですが断って(汗)、家でこじんまりとお祝です^^
メインはやはり魚誠さまのお刺身で!!
やっぱり間違いないです!!

このウニ・・・ひと下駄入れてくれました^^
それにこのトロ!

最高でした^^
お袋からは私の大好きなお赤飯を!!
それとこちら。

やっぱコレだね^^
3本目突入です!
それ以外に女房の手料理(汗)。
しっかり頂いて・・・・
娘が何やらゴニョゴニョと。

嬉しいですね~
中は。

パワーストーンでした。
効用は良くわかりませんが、こんな感じです。

優しい子に育ってくれて有難う。
そしていつもごにょな私を支えてくれる女房・・・これからもよろしくです。
これから益々、心も体もパワフルに頑張って、しっかり女房と娘を守っていきますね^^
ちょっと飲み過ぎたかな(汗)。
2011年1月1日(土)
皆さん、良い年越し出来ましたか?
帯広の旨い魚。×9

皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか?
私は家族と共に、実家へ帰って来ました。
毎年、実家で家族揃っての年越し・・・当たり前かもしれないですが、嬉しいですね^^
さて年越しにはやはりこちらがないと。

魚誠さまの刺し盛り!
コレがあればグッと食卓が華やかになります^^
こちらのマグロ・・・メチャ旨そうですね~

一応、お袋が用意してくれたお節?らしきもの。

これ以外に私の大好きな茶碗蒸しと旨煮がありました!
もうこれだけで充分です。
さてお刺身・・・
美味しかったな~
大トロ。

トロトロです^^
中トロ。

そして〆サバ。

この〆サバ・・・魚誠さまの手作りなんでしょうね~
〆過ぎず、大振りで脂の乗りが違います!!
しっかり頂いて、お腹一杯!!
ビールも沢山飲んで、家族3人で川の字で休みました^^
今日、新年を迎えお袋が山菜おこわを炊いてくれたんですが・・・時間が遅くて、(私の起床時間はいつも通りですから)空腹に負けてしまい、今年初の食事は・・・

昨夜、満腹で頂けなかった大きなカニさん^^
一人でほぼ全部頂きました!(家族でカニ好きはあまりいませんので)
贅沢ですよね~
お正月ですから・・・(汗)。
それから山菜おこわと茶碗蒸し、旨煮など・・・朝からしっかり頂いて、トレーニングを少々。
午前中は年始にお邪魔してお昼はまた昨夜頂けなかった年越し蕎麦ならぬ年明け蕎麦(汗)、あとは朝と同じような・・・
食べ過ぎてます。
体重もそうですが、体脂肪が・・・かなりゴニョです(汗)。
お昼過ぎに帰る途中こちらで。

初詣!
昨年同様です^^

しっかり手を合わせ今年一年のことをお祈りして。

御守を購入し、おみくじを引いてから帰宅。
今年も良い年越しが出来ました!
新年の抱負ですが。
今年は昨年ほど無理をせず、心にゆとりを持ってマイペースで人生を謳歌したいと思います。
それと目標に向かって、昨年よりは逞しくなって沢山笑える年にしたいです。
焦らずのんびり行きたいですね^^
私は家族と共に、実家へ帰って来ました。
毎年、実家で家族揃っての年越し・・・当たり前かもしれないですが、嬉しいですね^^
さて年越しにはやはりこちらがないと。

魚誠さまの刺し盛り!
コレがあればグッと食卓が華やかになります^^
こちらのマグロ・・・メチャ旨そうですね~

一応、お袋が用意してくれたお節?らしきもの。

これ以外に私の大好きな茶碗蒸しと旨煮がありました!
もうこれだけで充分です。
さてお刺身・・・
美味しかったな~
大トロ。

トロトロです^^
中トロ。

そして〆サバ。

この〆サバ・・・魚誠さまの手作りなんでしょうね~
〆過ぎず、大振りで脂の乗りが違います!!
しっかり頂いて、お腹一杯!!
ビールも沢山飲んで、家族3人で川の字で休みました^^
今日、新年を迎えお袋が山菜おこわを炊いてくれたんですが・・・時間が遅くて、(私の起床時間はいつも通りですから)空腹に負けてしまい、今年初の食事は・・・

昨夜、満腹で頂けなかった大きなカニさん^^
一人でほぼ全部頂きました!(家族でカニ好きはあまりいませんので)
贅沢ですよね~
お正月ですから・・・(汗)。
それから山菜おこわと茶碗蒸し、旨煮など・・・朝からしっかり頂いて、トレーニングを少々。
午前中は年始にお邪魔してお昼はまた昨夜頂けなかった年越し蕎麦ならぬ年明け蕎麦(汗)、あとは朝と同じような・・・
食べ過ぎてます。
体重もそうですが、体脂肪が・・・かなりゴニョです(汗)。
お昼過ぎに帰る途中こちらで。

初詣!
昨年同様です^^

しっかり手を合わせ今年一年のことをお祈りして。

御守を購入し、おみくじを引いてから帰宅。
今年も良い年越しが出来ました!
新年の抱負ですが。
今年は昨年ほど無理をせず、心にゆとりを持ってマイペースで人生を謳歌したいと思います。
それと目標に向かって、昨年よりは逞しくなって沢山笑える年にしたいです。
焦らずのんびり行きたいですね^^
2010年3月21日(日)
美味しいごはんにはやっぱり魚誠さまで決まりです^^
帯広の旨い魚。×9

ポンさまのブログを見て、つい。
昨日の3時過ぎに魚誠さまへ、刺し盛り下さい!とお邪魔したところ「土曜日は電話入れてくれなきゃ(予約)駄目だよ。」と社長さん・・・
確かにもの凄く忙しそう・・・宅急便で食材の搬送の手続きをしたり、予約の刺し盛りや手巻きの刺身を引いたり。
スイマセン、私も電話で予約したほうがいいのはわかってるんです。
ただ、社長さんの包丁さばきを見たいだけなんです。
それで大体は飛び込みなんです(汗)。
すると社長さん「三千円で盛りね!あと一時間後くらいでいいかい?」
「はい、お願いします。」
とお願いしてから、さて炊飯器を買いに行こうかと電器屋さんを数件徘徊します。
しかしなかなか決まらないまま、魚誠さまへ刺し盛りを取りに伺いました。
すると社長さん「七誌さん、土曜日は電話入れてよ!」
はい、反省してます^^(多分)
それでこのお刺身を美味しく頂くためにはと美味しいご飯がなくては・・・・
私の中で何かがピンとはじけました。
刺身が先か、炊飯器が先か・・・私の中では鶏が先か、卵が先かみたいな(全然違いますけど^^)。
是が非でも炊飯器を買わなければ!
女房がとある電器屋さんに馴染の店員さんがいるとの事なのでそこへお邪魔して、結局購入!
詳細はこちら。
さて早速、ご飯を炊いてお待ちかねの刺し盛り!
まずはマグロ。

中トロ祭りです^^
こちらは白身やハマチなど。

そして中央にはいつものホタテ、ホッキ、ウニや海老、そして〆サバ!

旨そう!!
さてまず中トロから行きますか。

なんでこんなに上品な脂の乗り・・・・とろけます^^

2種類入ってました!(社長さん・・・感謝)
ハマチ、白身、ウニ。



はい、いつもの強力なラインナップ。
今回の白身・・・メチャメチャ美味しかったです!
そして今回、滅多に頂けない魚誠さまの〆サバがこちら。

軽く酢〆してあるので、サッパリと頂けて・・・し・あ・わ・せ!
しかし極上のお刺身には新しい炊飯器で炊いた美味しいご飯が、相乗効果で・・・

家族3人で2合も炊けば・・・なんて話だったんですが、全然足りませんでした^^
正直、5合くらい焚いても全て消費してしまったかも(汗)。
とっても危険な組み合わせ。
また家族で太ってしまうんでしょうね~
困りました^^
魚誠さま・・・またまたお邪魔しますね!
お時間が出来ましたら、社長さん・・・ブログ更新お願いします^^
昨日の3時過ぎに魚誠さまへ、刺し盛り下さい!とお邪魔したところ「土曜日は電話入れてくれなきゃ(予約)駄目だよ。」と社長さん・・・
確かにもの凄く忙しそう・・・宅急便で食材の搬送の手続きをしたり、予約の刺し盛りや手巻きの刺身を引いたり。
スイマセン、私も電話で予約したほうがいいのはわかってるんです。
ただ、社長さんの包丁さばきを見たいだけなんです。
それで大体は飛び込みなんです(汗)。
すると社長さん「三千円で盛りね!あと一時間後くらいでいいかい?」
「はい、お願いします。」
とお願いしてから、さて炊飯器を買いに行こうかと電器屋さんを数件徘徊します。
しかしなかなか決まらないまま、魚誠さまへ刺し盛りを取りに伺いました。
すると社長さん「七誌さん、土曜日は電話入れてよ!」
はい、反省してます^^(多分)
それでこのお刺身を美味しく頂くためにはと美味しいご飯がなくては・・・・
私の中で何かがピンとはじけました。
刺身が先か、炊飯器が先か・・・私の中では鶏が先か、卵が先かみたいな(全然違いますけど^^)。
是が非でも炊飯器を買わなければ!
女房がとある電器屋さんに馴染の店員さんがいるとの事なのでそこへお邪魔して、結局購入!
詳細はこちら。
さて早速、ご飯を炊いてお待ちかねの刺し盛り!
まずはマグロ。

中トロ祭りです^^
こちらは白身やハマチなど。

そして中央にはいつものホタテ、ホッキ、ウニや海老、そして〆サバ!

旨そう!!
さてまず中トロから行きますか。

なんでこんなに上品な脂の乗り・・・・とろけます^^

2種類入ってました!(社長さん・・・感謝)
ハマチ、白身、ウニ。



はい、いつもの強力なラインナップ。
今回の白身・・・メチャメチャ美味しかったです!
そして今回、滅多に頂けない魚誠さまの〆サバがこちら。

軽く酢〆してあるので、サッパリと頂けて・・・し・あ・わ・せ!
しかし極上のお刺身には新しい炊飯器で炊いた美味しいご飯が、相乗効果で・・・

家族3人で2合も炊けば・・・なんて話だったんですが、全然足りませんでした^^
正直、5合くらい焚いても全て消費してしまったかも(汗)。
とっても危険な組み合わせ。
また家族で太ってしまうんでしょうね~
困りました^^
魚誠さま・・・またまたお邪魔しますね!
お時間が出来ましたら、社長さん・・・ブログ更新お願いします^^

2010年3月6日(土)
一足早いホワイトデーには魚誠さまで決まりです^^
帯広の旨い魚。×9

バレンタインデーでは女房にはゴニョゴニョですが、娘には高そうなものをプレゼントしてもらったので。
詳細は^^
とりあえず、魚誠さまへお邪魔して「3千円で刺し盛りをお願い!」
と注文してからネタケースを見ると・・・何やら白い物体が。
我慢しきれず「社長!そのゴニョゴニョを別料金でチョコっと入れて!!」
と我儘を言いまして(汗)。
そうして作って貰ったのがこちら。

今回も美味しそうですね~
本マグロ尽くしです。

赤身、タタキ、大トロ(白い物体)^^です。
真ん中はと右側。


まずは赤身から頂きます。

マグロのしっかりしたぶれないお味。
ちょっとした渋みが何とも言えません。
この渋みは鉄分ですので貧血症の女性にオススメなんです。
赤身に鉄分が多く含まれてますからね。
そしてタタキ。

こちらも赤身のお味と、カワギシなんですかね?トロのお味とそれぞれがしっかりと主張しており、回るお寿司屋さんのネギとろとは全くの別物です。
社長さんが一生懸命、包丁で叩いているものを盛って頂きましたから当たり前ですね!
そしてメインの大トロ。

ほぼ真っ白です^^
これには娘も大喜び!
ホント、噛まなくてもとろけて行きます。
社長さん、有難うございました(感謝)。
ところでタタキ・・・タップリ盛ってくれたので早速娘は。

良い笑顔を貰いました!
しっかり満足してくれたんですが・・・これで終われないですよね~
また考えます(汗)。
詳細は^^
とりあえず、魚誠さまへお邪魔して「3千円で刺し盛りをお願い!」
と注文してからネタケースを見ると・・・何やら白い物体が。
我慢しきれず「社長!そのゴニョゴニョを別料金でチョコっと入れて!!」
と我儘を言いまして(汗)。
そうして作って貰ったのがこちら。

今回も美味しそうですね~
本マグロ尽くしです。

赤身、タタキ、大トロ(白い物体)^^です。
真ん中はと右側。


まずは赤身から頂きます。

マグロのしっかりしたぶれないお味。
ちょっとした渋みが何とも言えません。
この渋みは鉄分ですので貧血症の女性にオススメなんです。
赤身に鉄分が多く含まれてますからね。
そしてタタキ。

こちらも赤身のお味と、カワギシなんですかね?トロのお味とそれぞれがしっかりと主張しており、回るお寿司屋さんのネギとろとは全くの別物です。
社長さんが一生懸命、包丁で叩いているものを盛って頂きましたから当たり前ですね!
そしてメインの大トロ。

ほぼ真っ白です^^
これには娘も大喜び!
ホント、噛まなくてもとろけて行きます。
社長さん、有難うございました(感謝)。
ところでタタキ・・・タップリ盛ってくれたので早速娘は。

良い笑顔を貰いました!
しっかり満足してくれたんですが・・・これで終われないですよね~
また考えます(汗)。
<< | >> |