音更のラーメン屋さん。(42)
2011年1月16日(日)
さぼりやさまへ久々に
音更のラーメン屋さん。×42

ちょいと音更方面に用事がありまして、久々にさぼりやさまにお邪魔しました。
時間帯がお昼過ぎて営業時間のギリギリでして・・・(汗)。
それでもお客さんが一組・・・やはり人気店なんですね^^
カウンターに着くと厨房から、「あらお客さん、久しぶりですね!」
とニコニコ顔の店主さまが出てきて挨拶してくれました^^
覚えていてくれたんですね!
ここでしばし店主さまと談笑・・・
さてメニューは。

以前と変わりませんね~
店主さまとのお話しして、ホルラーはやらないんですか?と聞いてみると、「良くいわれるんですが・・・手間がかかって・・・」
そうですよね(汗)。
では私はからみそ(650円)にチャーシュートッピング(100円)、女房はこってりらーめん(500円)にカプチーノ(200円)を注文です^^
さてまずは女房のこってりらーめんがこちら。

おお、相変わらず美味しそうですね~
ではスープを。

コレですコレ!
このコッテリ感とコクがなんとも・・・
沸騰させないスープで昔懐かしいと言いますか、安心感があります。
私のからみそがこちら。

ああ、このからみそに会いたかった^^
濃厚そうでメチャメチャ旨そうですね!
ではスープを

ピリ辛で濃厚でドロドロしてます^^
薬味系がしっかり効いて・・・これホルラーにしたらもっと中毒性ありですね^^
チャーシューは。

こちらも変わっておりません!
しっかりトロトロ^^
美味しいですね~
麺は。

しっかり硬めに茹でられておりスープとの相性もバッチリです!
このからみそは店主さま自ら何度も試行錯誤しながら作り上げた渾身の一杯・・・流石です。
からみそと一緒にこちらを・・・と店主さま。

ニンニクが合うんですよね~と・・・流石、わかってらっしゃる^^
では。

タップリ入れて・・・
一気に加速します^^

ご馳走様でした!
ホントはライスを注文したかったんですが、もう切れてました(汗)。
カプチーノは。

女房のお気に入りです^^
これで200円・・・嬉しいですね。
ここのお店は私よりも女房の方がお気に入りかも知れません。
こういったものもさりげなく・・・

店主さまのセンスが光ります。
まあ、これだけじゃないですがね。
沢山お話できて、また意外な一面も・・・細腕繁盛記はまだまだこれから勢いを増していきそうです!
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
時間帯がお昼過ぎて営業時間のギリギリでして・・・(汗)。
それでもお客さんが一組・・・やはり人気店なんですね^^
カウンターに着くと厨房から、「あらお客さん、久しぶりですね!」
とニコニコ顔の店主さまが出てきて挨拶してくれました^^
覚えていてくれたんですね!
ここでしばし店主さまと談笑・・・
さてメニューは。

以前と変わりませんね~
店主さまとのお話しして、ホルラーはやらないんですか?と聞いてみると、「良くいわれるんですが・・・手間がかかって・・・」
そうですよね(汗)。
では私はからみそ(650円)にチャーシュートッピング(100円)、女房はこってりらーめん(500円)にカプチーノ(200円)を注文です^^
さてまずは女房のこってりらーめんがこちら。

おお、相変わらず美味しそうですね~
ではスープを。

コレですコレ!
このコッテリ感とコクがなんとも・・・
沸騰させないスープで昔懐かしいと言いますか、安心感があります。
私のからみそがこちら。

ああ、このからみそに会いたかった^^
濃厚そうでメチャメチャ旨そうですね!
ではスープを

ピリ辛で濃厚でドロドロしてます^^
薬味系がしっかり効いて・・・これホルラーにしたらもっと中毒性ありですね^^
チャーシューは。

こちらも変わっておりません!
しっかりトロトロ^^
美味しいですね~
麺は。

しっかり硬めに茹でられておりスープとの相性もバッチリです!
このからみそは店主さま自ら何度も試行錯誤しながら作り上げた渾身の一杯・・・流石です。
からみそと一緒にこちらを・・・と店主さま。

ニンニクが合うんですよね~と・・・流石、わかってらっしゃる^^
では。

タップリ入れて・・・
一気に加速します^^

ご馳走様でした!
ホントはライスを注文したかったんですが、もう切れてました(汗)。
カプチーノは。

女房のお気に入りです^^
これで200円・・・嬉しいですね。
ここのお店は私よりも女房の方がお気に入りかも知れません。
こういったものもさりげなく・・・

店主さまのセンスが光ります。
まあ、これだけじゃないですがね。
沢山お話できて、また意外な一面も・・・細腕繁盛記はまだまだこれから勢いを増していきそうです!
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
2011年1月3日(月)
昨年最後のラー活は麺や ぼうずさまでした^^
音更のラーメン屋さん。×42

昨年12月31日最後のラー活は麺や ぼうずさまと決めていました!
お店に着いたのは13時ころ・・・しかし満車で入れず。
時間をつぶして13時半に再訪すると駐車スペースは1台のみ!
すかさず入ると、車の中で待っていて下さい・・・
間もなく綺麗な奥さまが「お待たせして申し訳ありません、どうぞ中へ入って下さい^^」
早速店内に入り、テーブル席へ。
メニューはこちら。

私はピリ辛味噌のホルラー(850円)とチャーシューめし(150円)、女房はお子様ラーメン(450円)とまかない飯(200円)、娘は醤油ラーメン(650円)を注文です。
まずは女房のお子様ラーメンがこちら。

そしてまかない飯。

味玉が妙にそそられますね~
味玉の虜になってる女房は目がランランとしてます^^
娘の醤油ラーメンがこちら。

全部美味しそうですね~
スープは。

ニンニク風味が突出せず、嫌味のない食欲をそそるスープで、岩ノリの風味もいい感じに漂って来ます^^
さて私は戦闘態勢のTシャツ姿になっていると、ピリ辛ホルラーが来ましたよ!

前回の味噌よりは少し辛そうですね^^
ではスープから。

さほど辛さは感じませんね~
でも濃厚で美味しいですよ!
ホルモンは。

しっかりと煮込まれたトロトロです^^
麺は。

中太縮れ麺でスープとの相性もバッチリ!!
やはり間違いのないお味ですね~
味玉は。

スープと一緒に頂くのが私好みです^^
ではここからお楽しみタイムです!!
当然こうなって。

しっかり混ぜて・・・やっぱコレだね^^
そのまま一気に完食です!
チャーシューめしはこちら。

こちらネギ抜きで注文ですが、これで150円って一体^^
美味しかったですよ!
汗を拭き拭きしながら、レジへ向かうと・・・お客様はもう誰もおりません。
暖簾も私達が入ったらすぐ下げてましたし・・・
昨年はぼうずさまの一番最後のお客が私たちだったんですね~^^
本当はぼうずさま・・・年末の営業時間は15時までだったんですが、一時間早くに閉店(スープ切れ)。
危なく頂けないところでした(汗)。
帰り際、マスターとラーメン談議が・・・楽しかったですね~
昨年は大変良い年だったとマスターと綺麗な奥さま^^
思いやりのあるマスターと奥さま・・・今年はもっと飛躍することと思います^^
またホルラーと素敵な笑顔を頂きにお邪魔しますね!
ご馳走様でした^^
お店に着いたのは13時ころ・・・しかし満車で入れず。
時間をつぶして13時半に再訪すると駐車スペースは1台のみ!
すかさず入ると、車の中で待っていて下さい・・・
間もなく綺麗な奥さまが「お待たせして申し訳ありません、どうぞ中へ入って下さい^^」
早速店内に入り、テーブル席へ。
メニューはこちら。

私はピリ辛味噌のホルラー(850円)とチャーシューめし(150円)、女房はお子様ラーメン(450円)とまかない飯(200円)、娘は醤油ラーメン(650円)を注文です。
まずは女房のお子様ラーメンがこちら。

そしてまかない飯。

味玉が妙にそそられますね~
味玉の虜になってる女房は目がランランとしてます^^
娘の醤油ラーメンがこちら。

全部美味しそうですね~
スープは。

ニンニク風味が突出せず、嫌味のない食欲をそそるスープで、岩ノリの風味もいい感じに漂って来ます^^
さて私は戦闘態勢のTシャツ姿になっていると、ピリ辛ホルラーが来ましたよ!

前回の味噌よりは少し辛そうですね^^
ではスープから。

さほど辛さは感じませんね~
でも濃厚で美味しいですよ!
ホルモンは。

しっかりと煮込まれたトロトロです^^
麺は。

中太縮れ麺でスープとの相性もバッチリ!!
やはり間違いのないお味ですね~
味玉は。

スープと一緒に頂くのが私好みです^^
ではここからお楽しみタイムです!!
当然こうなって。

しっかり混ぜて・・・やっぱコレだね^^
そのまま一気に完食です!
チャーシューめしはこちら。

こちらネギ抜きで注文ですが、これで150円って一体^^
美味しかったですよ!
汗を拭き拭きしながら、レジへ向かうと・・・お客様はもう誰もおりません。
暖簾も私達が入ったらすぐ下げてましたし・・・
昨年はぼうずさまの一番最後のお客が私たちだったんですね~^^
本当はぼうずさま・・・年末の営業時間は15時までだったんですが、一時間早くに閉店(スープ切れ)。
危なく頂けないところでした(汗)。
帰り際、マスターとラーメン談議が・・・楽しかったですね~
昨年は大変良い年だったとマスターと綺麗な奥さま^^
思いやりのあるマスターと奥さま・・・今年はもっと飛躍することと思います^^
またホルラーと素敵な笑顔を頂きにお邪魔しますね!
ご馳走様でした^^
2010年12月21日(火)
麺や ぼうずさまでホルラーと年末年始情報!
音更のラーメン屋さん。×42

休日の朝に家の前の除雪・・・
寒いし膝は痛いし・・・でも頑張りました!
それから買い物へ。
すると女房が・・・
美味しいラーメンがたべた~い!!
美味しい煮卵がたべた~い^^
と、突然車の中で叫びまして・・・(汗)。
ちょっと遠かったんですが、音更の麺やぼうずさまへ真っ直ぐ向かいました!
しかし途中で・・・あ”デジカメ忘れた(汗)。
除雪が終わってから、すぐ買い物に出掛けたので忘れてしまったんですね~
したがって今回は携帯での撮影です。
お店に到着した時間帯が早かったので一番乗り!!
見た目は厳ついですが、笑顔が優しいマスターと細身で綺麗な奥さまが笑顔でお出迎え!!
嬉しいですね~
さてカウンターに席を取り、メニューは。

前回と変わりないですね。
私は勿論、ホルラーの味噌(800円)、女房は塩らーめん(650円)、それとのっけご飯(150円)を注文です。
ここで戦闘スタイルのTシャツに変身です^^
まずは女房の塩らーめんが来ました!

おお、スッキリスープが美味しそうですね~
ではそのスープを。

これがですね~、沸騰させない透明感のあるスッキリだけどコクのあるスープ!
洗練されてますね~
さて私のホルラーがこちら。

コレコレ、このホルラーに会いたいがために来ちゃいましたよ!
ではスープから。

スープと味噌ダレとバランスが良くて、甘みのある濃厚でコッテリしてますが、サッパリと頂ける・・・中毒性アリです^^
麺は。

硬めに茹でてスープとのバランスが良いですね~
さて味見完了したので・・・
ドバッと^^

混ぜ混ぜしてスープを・・・
おおおお!!!!!さっきより旨みが、風味が猛烈に強烈に旨くなってる~^^
これにはもう抜けられないぼうずさまの底なし沼に何の抵抗も出来ず、ズブズブとハマっていくしかないです^^
またこのキャベツ。

めちゃ大振りで食べ応えバッチリ!
メチャ旨ですぜ!兄貴!!
スイマセン、美味しくて興奮するとついこの言葉が出てしまいます^^
このホルラーには勿論、ホルモンとサイコロチャーシュー、煮卵が入っております!
それとのっけご飯がこちら。

勿論、煮卵に女房まっしぐらです^^
黄身がトロトロでしっかり中までお出汁が浸みております!
美味しいですね~
全て完食!!
汗が噴き出して、Tシャツをまくり上げてハンカチで汗をしばし拭き拭き^^
帰り際にマスターが奥さまに何やらゴニョゴニョ^^
優しいお心遣い有難うございます!
さて、年末年始の営業を伺ったところ・・・
年末は12月31日午後3時まで!!
年明けは1月4日から通常営業です!!
嬉しいですね~
大晦日まで営業してくれるなんて。
年内にもう一度お邪魔しますね!
ご馳走様でした!
先程、新聞で見たんですが、一周年記念で12月23日~26日までラーメン全品100円引き!!(100食限定)
これは嬉しいですね^^
是非、沢山の方にお邪魔して頂きたいです!
寒いし膝は痛いし・・・でも頑張りました!
それから買い物へ。
すると女房が・・・
美味しいラーメンがたべた~い!!
美味しい煮卵がたべた~い^^
と、突然車の中で叫びまして・・・(汗)。
ちょっと遠かったんですが、音更の麺やぼうずさまへ真っ直ぐ向かいました!
しかし途中で・・・あ”デジカメ忘れた(汗)。
除雪が終わってから、すぐ買い物に出掛けたので忘れてしまったんですね~
したがって今回は携帯での撮影です。
お店に到着した時間帯が早かったので一番乗り!!
見た目は厳ついですが、笑顔が優しいマスターと細身で綺麗な奥さまが笑顔でお出迎え!!
嬉しいですね~
さてカウンターに席を取り、メニューは。

前回と変わりないですね。
私は勿論、ホルラーの味噌(800円)、女房は塩らーめん(650円)、それとのっけご飯(150円)を注文です。
ここで戦闘スタイルのTシャツに変身です^^
まずは女房の塩らーめんが来ました!

おお、スッキリスープが美味しそうですね~
ではそのスープを。

これがですね~、沸騰させない透明感のあるスッキリだけどコクのあるスープ!
洗練されてますね~
さて私のホルラーがこちら。

コレコレ、このホルラーに会いたいがために来ちゃいましたよ!
ではスープから。

スープと味噌ダレとバランスが良くて、甘みのある濃厚でコッテリしてますが、サッパリと頂ける・・・中毒性アリです^^
麺は。

硬めに茹でてスープとのバランスが良いですね~
さて味見完了したので・・・
ドバッと^^

混ぜ混ぜしてスープを・・・
おおおお!!!!!さっきより旨みが、風味が猛烈に強烈に旨くなってる~^^
これにはもう抜けられないぼうずさまの底なし沼に何の抵抗も出来ず、ズブズブとハマっていくしかないです^^
またこのキャベツ。

めちゃ大振りで食べ応えバッチリ!
メチャ旨ですぜ!兄貴!!
スイマセン、美味しくて興奮するとついこの言葉が出てしまいます^^
このホルラーには勿論、ホルモンとサイコロチャーシュー、煮卵が入っております!
それとのっけご飯がこちら。

勿論、煮卵に女房まっしぐらです^^
黄身がトロトロでしっかり中までお出汁が浸みております!
美味しいですね~
全て完食!!
汗が噴き出して、Tシャツをまくり上げてハンカチで汗をしばし拭き拭き^^
帰り際にマスターが奥さまに何やらゴニョゴニョ^^
優しいお心遣い有難うございます!
さて、年末年始の営業を伺ったところ・・・
年末は12月31日午後3時まで!!
年明けは1月4日から通常営業です!!
嬉しいですね~
大晦日まで営業してくれるなんて。
年内にもう一度お邪魔しますね!
ご馳走様でした!
先程、新聞で見たんですが、一周年記念で12月23日~26日までラーメン全品100円引き!!(100食限定)
これは嬉しいですね^^
是非、沢山の方にお邪魔して頂きたいです!
2010年10月10日(日)
麺や ぼうずさま・・・懐が深い。
音更のラーメン屋さん。×42

私のお気に入りのお店、麺やぼうずさまにお邪魔です^^
お店に入ると、ガッチリした坊主頭のマスターと華奢で可愛らしい奥さま、それと女性スタッフ2名がお出迎え。
奥さまもマスターも私の事を覚えてくれてるんですね(嬉)!
笑顔でお話ししてくれます^^
ラーメン談議に花が咲くんですが、お客様が次から次へと・・・人気店ですからね~
さて今日は何にしましょうかって、ホントはホルラーでニンニクタップリを頂きたかったんですが、前回頂いてますので。
詳細はこちら。
さてメニューはこちら。

ちょっと光が邪魔してますね(汗)。
私はお店にお邪魔する前から、注文を決めてました。
塩チャーシューメン(800円)!女房はお子様ラーメン^^(醤油)(450円)・・・それに賄い飯(200円)です。
まずはお子様ラーメンがこちら。

量は少ないですが、サイコロチャーシュー、刻み葱、シナチク、煮卵、岩ノリのトッピング。
女房には丁度いい量です^^
それに賄い飯。

こちらもライスにゴマ、万能ねぎ、サイコロチャーシュー、半熟煮卵、それにお好みで山椒を振ってくれます^^
しかしこのどこが賄い飯なんでしょうか。
メチャメチャ旨いんですけど^^
それも200円だなんて・・・なんて良心的なんでしょう。
美味しく頂きました。
さて私の塩チャーシューメンがこちら。

おお、相変わらず美味しそうですね~
ではスープから。

動物系と野菜を沸騰させない澄んだスープ。
香味野菜がいい感じで効いております。
美味しいですね~
チャーシューは。

このトロトロ加減・・・箸で持つのがやっとで、すぐ口の中でホロホロと崩れていきます^^
麺は。

しっかり湯切りされた硬麺・・・スープとの相性バッチリ!!
そしてシナチク。

ブッ太く旨い!
この歯触り・・・最高!
あっと言う間に完食です^^
次回は時間帯をずらしてお邪魔しますね!
ご馳走様でした!
お店に入ると、ガッチリした坊主頭のマスターと華奢で可愛らしい奥さま、それと女性スタッフ2名がお出迎え。
奥さまもマスターも私の事を覚えてくれてるんですね(嬉)!
笑顔でお話ししてくれます^^
ラーメン談議に花が咲くんですが、お客様が次から次へと・・・人気店ですからね~
さて今日は何にしましょうかって、ホントはホルラーでニンニクタップリを頂きたかったんですが、前回頂いてますので。
詳細はこちら。
さてメニューはこちら。

ちょっと光が邪魔してますね(汗)。
私はお店にお邪魔する前から、注文を決めてました。
塩チャーシューメン(800円)!女房はお子様ラーメン^^(醤油)(450円)・・・それに賄い飯(200円)です。
まずはお子様ラーメンがこちら。

量は少ないですが、サイコロチャーシュー、刻み葱、シナチク、煮卵、岩ノリのトッピング。
女房には丁度いい量です^^
それに賄い飯。

こちらもライスにゴマ、万能ねぎ、サイコロチャーシュー、半熟煮卵、それにお好みで山椒を振ってくれます^^
しかしこのどこが賄い飯なんでしょうか。
メチャメチャ旨いんですけど^^
それも200円だなんて・・・なんて良心的なんでしょう。
美味しく頂きました。
さて私の塩チャーシューメンがこちら。

おお、相変わらず美味しそうですね~
ではスープから。

動物系と野菜を沸騰させない澄んだスープ。
香味野菜がいい感じで効いております。
美味しいですね~
チャーシューは。

このトロトロ加減・・・箸で持つのがやっとで、すぐ口の中でホロホロと崩れていきます^^
麺は。

しっかり湯切りされた硬麺・・・スープとの相性バッチリ!!
そしてシナチク。

ブッ太く旨い!
この歯触り・・・最高!
あっと言う間に完食です^^
マスターがお仕事の合間を縫って色々とお話ししてくれるんですが、私にとってはメチャメチャ気になるお話を可愛らしい笑顔でゴニョゴニョと^^
おこやさまのゴニョゴニョ話しまで・・・そこまでプロデュースされてるんですね(汗)。
まさに二刀流!!流石はマスター・・・もっともっと色々なお話がしたかったんですが、お客様が次から次へと(汗)。
次回は時間帯をずらしてお邪魔しますね!
ご馳走様でした!
2010年9月20日(月)
麺処 田楽さまと寄り道。
音更のラーメン屋さん。×42

昨日とある場所でカレーを食べ損ねて^^、女房と田楽さまにお邪魔しました。
女房曰く、どうしても田楽様のつけ麺が食べたい!!とのことでしたので(汗)。
さてお昼1時前に店内に入ると・・・お客が誰もいない・・・
ええ?ウソでしょう、こんなに美味しいお店なのに。
でも事実、私たちだけで閑散としてます。
まあ、煙草の煙がなくてゆっくり頂けるので良いんですがね。
さてメニューは。

この時の女房は早かった。
十勝あつ麺(880円)に雑炊(250円)!
きっと前回お邪魔した時から決めていたんでしょうね~
私は豚そばの塩(700円)にチャーシュートッピング(250円)です。
勿論、中盛りで前回貰ったカードで茹で卵トッピングです^^
さてまずは十勝あつ麺がこちら。

なんか温泉で出てくるお膳みたいですね^^
自家製太麺の冷盛りをアツアツのつけダレに・・・

流石、旨いですね~
しかし固形燃料で炙られるので何時までもアツアツ!
こちら別皿の具材。

ビールの御つまみにしても良いかも知れません^^
私の豚そばの塩がこちら。

うわ、コッテリしてる・・・
わかりますか?良く見て下さい。
ではわかりやすいようにさらにアップで。

豚骨の油膜が・・・出て来たばかりなのに(汗)。
しかしこのスープ、豚骨の白濁スープですが、嫌味がないんです。
しっかりお仕事されてるんでしょうね~
それにこのチャーシュー。

舌触りが滑らかで心地良い歯応え・・・まるでハムみたいに美味しいです。
麺は。

中太麺で歯触りが良いですね。
あっと言う間に完食です!
ところで先程の女房の十勝あつ麺の雑炊ですが・・・
こちらです。

こちらを先程の鉄鍋に入れて、グツグツ・・・
しかしここでハプニング。

先程の固形燃料が切れました(汗)。
困っていると女房が「スイマセン、火が切れてしまったんですけど」とすかさず注文!
するとお店の方は嫌な顔一つしないで、新たに固形燃料を着けてくれました。
小皿に取り分けて仲良く頂きます。

アツアツに一味が良いですね^^
しっかり頂きました。
ちょっと余談なんですが・・・
帰りにはお店もお客さんでかなり賑わってました。
やっぱり人気のあるお店ですね!
お店をあとにして、ちょっと寄り道。
千代田堰堤に行ったんですが

雨で増水して、鮭の姿は見えませんでした。
そしてここは想い出の場所。

10年くらい前ですかね?
女房と一緒にこのベンチでお弁当を頂いた・・・丁度同じ時期でお天気のいい日でした。
あのおにぎりの味・・・忘れられないな~
女房曰く、どうしても田楽様のつけ麺が食べたい!!とのことでしたので(汗)。
さてお昼1時前に店内に入ると・・・お客が誰もいない・・・
ええ?ウソでしょう、こんなに美味しいお店なのに。
でも事実、私たちだけで閑散としてます。
まあ、煙草の煙がなくてゆっくり頂けるので良いんですがね。
さてメニューは。

この時の女房は早かった。
十勝あつ麺(880円)に雑炊(250円)!
きっと前回お邪魔した時から決めていたんでしょうね~
私は豚そばの塩(700円)にチャーシュートッピング(250円)です。
勿論、中盛りで前回貰ったカードで茹で卵トッピングです^^
さてまずは十勝あつ麺がこちら。

なんか温泉で出てくるお膳みたいですね^^
自家製太麺の冷盛りをアツアツのつけダレに・・・

流石、旨いですね~
しかし固形燃料で炙られるので何時までもアツアツ!
こちら別皿の具材。

ビールの御つまみにしても良いかも知れません^^
私の豚そばの塩がこちら。

うわ、コッテリしてる・・・
わかりますか?良く見て下さい。
ではわかりやすいようにさらにアップで。

豚骨の油膜が・・・出て来たばかりなのに(汗)。
しかしこのスープ、豚骨の白濁スープですが、嫌味がないんです。
しっかりお仕事されてるんでしょうね~
それにこのチャーシュー。

舌触りが滑らかで心地良い歯応え・・・まるでハムみたいに美味しいです。
麺は。

中太麺で歯触りが良いですね。
あっと言う間に完食です!
ところで先程の女房の十勝あつ麺の雑炊ですが・・・
こちらです。

こちらを先程の鉄鍋に入れて、グツグツ・・・
しかしここでハプニング。

先程の固形燃料が切れました(汗)。
困っていると女房が「スイマセン、火が切れてしまったんですけど」とすかさず注文!
するとお店の方は嫌な顔一つしないで、新たに固形燃料を着けてくれました。
小皿に取り分けて仲良く頂きます。

アツアツに一味が良いですね^^
しっかり頂きました。
ちょっと余談なんですが・・・
私たちから少し離れたところで一人の頑固そうなオヤジさんが、つけ麺!と注文してつけ麺を頂いていたんですが、途中から豚そばの塩とビール!の注文・・・ガツガツパワフルに頂いておりました。
私もその年までパワフルで行きたいな・・・なんて思った次第です^^
帰りにはお店もお客さんでかなり賑わってました。
やっぱり人気のあるお店ですね!
お店をあとにして、ちょっと寄り道。
千代田堰堤に行ったんですが

雨で増水して、鮭の姿は見えませんでした。
そしてここは想い出の場所。

10年くらい前ですかね?
女房と一緒にこのベンチでお弁当を頂いた・・・丁度同じ時期でお天気のいい日でした。
あのおにぎりの味・・・忘れられないな~