音更のラーメン屋さん。(42)
2010年9月17日(金)
麺処 田楽(DENGAKU)さまへお邪魔しました。
音更のラーメン屋さん。×42

十勝川温泉の笹井温泉ホテルさま敷地内に先週オープンした田 楽さまにお邪魔しました。
店内はレトロ風でL字のカウンター、テーブル席、広々とした小上がりがある。
スタッフは男性3人、女性1人で男性スタッフの中にはらーめん三楽さまのマスターが応援に来ているようです^^
さてメニューがこちら。


クリックして頂ければわかるんですが、この透かしが三楽さまと似てますよね。
今回注文したのは私が特級豚そば(800円)、女房はつけ麺の醤油(750円)、それと田楽風豚丼ハーフ(350円)も注文です^^
そうそう、ここのお店は自家製麺でですね、大盛りは+100円ですが、並盛り(普通盛り)は当然ですが、中盛り(普通盛りと大盛りの中間)は無料!!となります!!
これは嬉しいですね~
さてまずは特級豚そばが来ましたよ!

おお、なんて美しいんでしょうか。
それに三楽さまとは別路線の濃厚スープですね~
ではスープから。

スッキリ系の白濁豚骨スープに魚の出汁が嫌味なく、心地良く効いております。
流石、センスが良いですね~
麺は。

中太麺で独特の歯触りがいい感じ^^
チャーシューは。

勿論、トロトロ!!
これは何の抵抗もなくスルスルと入っていきますね。
さて女房のつけ麺の醤油がこちら。

洒落てますね~
麺のみアップで。

こちら結構な太麺!!
先程の特級醤油ラーメンの麺とは太さが違います!!
この艶やかさにはホント、惚れてしまいました(汗)。
この麺をつけダレに付けて。

ちなみにつけダレの中には、チャーシューの細切りやメンマ、ナルトなんかが入ってます^^

スープ割はないようですね(汗)。
田楽風豚丼ハーフがこちら。

こちらは三楽さまと同じみたいですね^^
では一口。

お肉は柔らかくて、網焼きですから香ばしさがあり、風味が良いんです・・・が、お肉が2枚・・・せめてもう一枚くらい欲しいところです(汗)。
しっかり頂いて、さてぼちぼちと考えていると女房が・・・
「デザートがあるんだよね~」
私「そうなの?」
女房「食べていい?」
私「・・・」
ここで駄目とは言えません。
だって前日(当日)夜中までしこたま飲んでましたから・・・汗)。
白玉ぜんざいクリームのバニラ(380円)を注文です。

女房曰く、甘さ控えめで美味しい!!との事・・・勿論私が味見だなんてゴニョゴニョですからしてません。
だって前日のポンゴニョさまのバースデーケーキだって・・・でしたから(スイマセン、ホント駄目なんです・・・汗)。
さてここのお店、店内に製麺場が備え付けられています。
それとトイレですが・・・メチャメチャ広い・・・
トイレのドアの鍵が何ともステキ!
お店自体がとても洒落ていてセンスが良いんですが、禁煙じゃないのがちょっと残念。
でも納得満足のお店でした。
もう少し近ければ最高なんですけどね!
ご馳走様でした!!
店内はレトロ風でL字のカウンター、テーブル席、広々とした小上がりがある。
スタッフは男性3人、女性1人で男性スタッフの中にはらーめん三楽さまのマスターが応援に来ているようです^^
さてメニューがこちら。


クリックして頂ければわかるんですが、この透かしが三楽さまと似てますよね。
今回注文したのは私が特級豚そば(800円)、女房はつけ麺の醤油(750円)、それと田楽風豚丼ハーフ(350円)も注文です^^
そうそう、ここのお店は自家製麺でですね、大盛りは+100円ですが、並盛り(普通盛り)は当然ですが、中盛り(普通盛りと大盛りの中間)は無料!!となります!!
これは嬉しいですね~
さてまずは特級豚そばが来ましたよ!

おお、なんて美しいんでしょうか。
それに三楽さまとは別路線の濃厚スープですね~
ではスープから。

スッキリ系の白濁豚骨スープに魚の出汁が嫌味なく、心地良く効いております。
流石、センスが良いですね~
麺は。

中太麺で独特の歯触りがいい感じ^^
チャーシューは。

勿論、トロトロ!!
これは何の抵抗もなくスルスルと入っていきますね。
さて女房のつけ麺の醤油がこちら。

洒落てますね~
麺のみアップで。

こちら結構な太麺!!
先程の特級醤油ラーメンの麺とは太さが違います!!
この艶やかさにはホント、惚れてしまいました(汗)。
この麺をつけダレに付けて。

このつけダレも豚骨と魚ダシがしっかり効いていて、先程の醤油ラーメンとあまり変わりませんが、しつこさや嫌味がなくて良いですね~
ちなみにつけダレの中には、チャーシューの細切りやメンマ、ナルトなんかが入ってます^^

スープ割はないようですね(汗)。
田楽風豚丼ハーフがこちら。

こちらは三楽さまと同じみたいですね^^
では一口。

お肉は柔らかくて、網焼きですから香ばしさがあり、風味が良いんです・・・が、お肉が2枚・・・せめてもう一枚くらい欲しいところです(汗)。
しっかり頂いて、さてぼちぼちと考えていると女房が・・・
「デザートがあるんだよね~」
私「そうなの?」
女房「食べていい?」
私「・・・」
ここで駄目とは言えません。
だって前日(当日)夜中までしこたま飲んでましたから・・・汗)。
白玉ぜんざいクリームのバニラ(380円)を注文です。

女房曰く、甘さ控えめで美味しい!!との事・・・勿論私が味見だなんてゴニョゴニョですからしてません。
だって前日のポンゴニョさまのバースデーケーキだって・・・でしたから(スイマセン、ホント駄目なんです・・・汗)。
さてここのお店、店内に製麺場が備え付けられています。
それとトイレですが・・・メチャメチャ広い・・・
トイレのドアの鍵が何ともステキ!
お店自体がとても洒落ていてセンスが良いんですが、禁煙じゃないのがちょっと残念。
でも納得満足のお店でした。
もう少し近ければ最高なんですけどね!
ご馳走様でした!!
2010年9月12日(日)
麺や おこやさまへお邪魔しました。
音更のラーメン屋さん。×42

音更町木野にニューオープンした麺やおこやさまへ早速お邪魔しました。
しかし音更町はホント、ラーメン激戦区になりつつありますね!
場所はもと羽生さまがあった場所です。
さて店内に入ろうとすると、暖簾に「ぼうず推薦」の文字が・・・?
さて店内に入ると、カウンター、テーブル席、小上がりがあり意外と広いですね^^
カウンターでメニューを見ているとお店の女性スタッフの方が・・・
「あれ?わかりますか?」
私 ん?細身の綺麗な女性・・・どこかで見たことあるな~と思ったら。
音更の麺や ぼうずさまの奥さまでした^^
なんでもお手伝いに来ているとの事。
これで暖簾の意味がわかりました^^
さてメニューは。

私はしょうゆらーめん(700円)、女房はみそらーめん(750円)、それにサイドメニューのチャーたま丼(200円)とチャーシューマヨ丼(200円)を注文です。
まず最初に来たのはしょうゆらーめんがこちら。

なかなか見た目が私好みですね~
ではスープを。

濃厚な豚骨白濁スープとそれをしっかり受け止める醤油ダレ。
美味しいですね~
でもなんかとあるお店に味が似ているような気が・・・
麺は。

さがみ製麺の卵麺・・・ぼうずさまと同じものを使用と書いてあります。
チャーシューは。

勿論、トロトロ^^
美味しいですね~
みそらーめんはこちら。

こちらも美しいですね~
ではスープから。

白味噌の甘みが効いてますが、ニンニクと生姜がしっかり効いてます。
濃厚で美味しいです!
麺は。

醤油ラーメンと同じだと思うんですが、麺の色がちょっと違うような感じがしましたが、気のせいですかね?
こちらサイドメニューのチャーたま丼。

そしてこちらがチャーシューマヨ丼。

こちらは麺やぼうずさまのサイドメニューに見た目も味も似ております^^
どちらも200円なんですが、中華丼も200円・・・次回は中華丼を頂きますね。
ご馳走様でした!
しかし店内は熱気でムンムン・・・暑かった~(汗)。
おこやさまの詳細はこちら。
しかし音更町はホント、ラーメン激戦区になりつつありますね!
場所はもと羽生さまがあった場所です。
さて店内に入ろうとすると、暖簾に「ぼうず推薦」の文字が・・・?
さて店内に入ると、カウンター、テーブル席、小上がりがあり意外と広いですね^^
カウンターでメニューを見ているとお店の女性スタッフの方が・・・
「あれ?わかりますか?」
私 ん?細身の綺麗な女性・・・どこかで見たことあるな~と思ったら。
音更の麺や ぼうずさまの奥さまでした^^
なんでもお手伝いに来ているとの事。
これで暖簾の意味がわかりました^^
さてメニューは。

私はしょうゆらーめん(700円)、女房はみそらーめん(750円)、それにサイドメニューのチャーたま丼(200円)とチャーシューマヨ丼(200円)を注文です。
まず最初に来たのはしょうゆらーめんがこちら。

なかなか見た目が私好みですね~
ではスープを。

濃厚な豚骨白濁スープとそれをしっかり受け止める醤油ダレ。
美味しいですね~
でもなんかとあるお店に味が似ているような気が・・・
麺は。

さがみ製麺の卵麺・・・ぼうずさまと同じものを使用と書いてあります。
チャーシューは。

勿論、トロトロ^^
美味しいですね~
みそらーめんはこちら。

こちらも美しいですね~
ではスープから。

白味噌の甘みが効いてますが、ニンニクと生姜がしっかり効いてます。
濃厚で美味しいです!
麺は。

醤油ラーメンと同じだと思うんですが、麺の色がちょっと違うような感じがしましたが、気のせいですかね?
こちらサイドメニューのチャーたま丼。

そしてこちらがチャーシューマヨ丼。

こちらは麺やぼうずさまのサイドメニューに見た目も味も似ております^^
どちらも200円なんですが、中華丼も200円・・・次回は中華丼を頂きますね。
ご馳走様でした!
しかし店内は熱気でムンムン・・・暑かった~(汗)。
おこやさまの詳細はこちら。

2010年8月1日(日)
麺や ぼうずさまへホルラーを頂きに。
音更のラーメン屋さん。×42

今日のお昼は麺やぼうずさまのホルラーと決めてました。
お昼過ぎにお邪魔したんですが、全然混んでます^^
一人だったんでカウンターへ。
ところがですね、次から次へとお客さんが来ますし、厨房から丸見えですし・・・
写真が・・・今回は携帯で頑張りましたが(汗)。
メニュー表の画像はありません。
注文したのはホルモンラーメンの味噌《800円》とまかない飯(200円)です。
ちなみにホルモンラーメンはピリ辛(850円)と辛味噌(900円)があります。
さてホルラーが来ましたよ!

ぱっと見は普通の味噌ラーメンですね。
麺は。

札幌から取り寄せてるものでスープとの相性がいいですね。
具材はサイコロチャーシューが。

トロトロです^^
こちらメチャ旨です。
そしてホルモンは・・・

ピントがボケボケです(汗)。
でもかなりタップリ入ってます^^
しかしこのラーメン・・・もともとニンニクが効いてるんですが、備え付けのニンニクをタップリ入れると、これがメチャメチャハマるお味なんです!
美味しかったな~
そしてまかない飯がこちら。

こちらはチャーシューに味玉が乗ってるんですが、山椒が掛かってるんです。
そうですね~、例えるとしたら鰻のかば焼きチャーシューバージョンですかね?
山椒が効いてますので結構サッパリと頂けます。
しかしこれでピッタリ千円!
なんか得した気分です^^
美味しかったな~
接客もまた素晴らしくて、マスターも奥さまも優しい笑顔で素敵でした。
ちなみにお客様の車は札幌、旭川ナンバーがありました。
もう北海道で有名店になりつつありますね。
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
お昼過ぎにお邪魔したんですが、全然混んでます^^
一人だったんでカウンターへ。
ところがですね、次から次へとお客さんが来ますし、厨房から丸見えですし・・・
写真が・・・今回は携帯で頑張りましたが(汗)。
メニュー表の画像はありません。
注文したのはホルモンラーメンの味噌《800円》とまかない飯(200円)です。
ちなみにホルモンラーメンはピリ辛(850円)と辛味噌(900円)があります。
さてホルラーが来ましたよ!

ぱっと見は普通の味噌ラーメンですね。
麺は。

札幌から取り寄せてるものでスープとの相性がいいですね。
具材はサイコロチャーシューが。

トロトロです^^
こちらメチャ旨です。
そしてホルモンは・・・

ピントがボケボケです(汗)。
でもかなりタップリ入ってます^^
しかしこのラーメン・・・もともとニンニクが効いてるんですが、備え付けのニンニクをタップリ入れると、これがメチャメチャハマるお味なんです!
美味しかったな~
そしてまかない飯がこちら。

こちらはチャーシューに味玉が乗ってるんですが、山椒が掛かってるんです。
そうですね~、例えるとしたら鰻のかば焼きチャーシューバージョンですかね?
山椒が効いてますので結構サッパリと頂けます。
しかしこれでピッタリ千円!
なんか得した気分です^^
美味しかったな~
接客もまた素晴らしくて、マスターも奥さまも優しい笑顔で素敵でした。
ちなみにお客様の車は札幌、旭川ナンバーがありました。
もう北海道で有名店になりつつありますね。
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
2010年7月27日(火)
久々にさぼりやさまにお邪魔しました。
音更のラーメン屋さん。×42

メイン画像は全然関係ないですが、昨年の三好りさちゃんです(酔った勢いでメイン画像をゴミ箱へ捨ててしまいました・・・汗)。
音更方面に行くと、麺やぼうずさまとさぼりやさまといつも迷ってしまうんです。
どちらも美味しいですからね~
で、久々に家族でさぼりやさまにお邪魔です。
メニューは。

変わりありませんね。
私はさぼりみそ(650円)、女房と娘は普通の醤油ラーメン(500円)を注文です。
しかしここのお店、雰囲気もよろしいんですが、

禁煙が何とも嬉しい!!
煙草の煙は味も風味も損なわれてしまいますから(愛煙家の方・・・スイマセン)
さて私のみそがこちら。

スープがドロドロして濃厚なんです^^
チャーシューは。

勿論トロトロ・・・(トッピングしれば良かった)
麺は

勿論プリプリ!
みそに添えられるニンニク(嬉)。

勿論こうなります^^

昼間からニンニクを頂ける幸せ・・・
しかしですね、このドロドロスープにニンニクを混ぜてもそれほど主張しないんですよ。
それくらい味噌スープが濃厚で私の口に合うんです。
あまりのドロドロさに具で乗っている麩がスープを吸わないで最後まで浮かんでいる状態・・・
やっぱりライスも注文しれば良かった。
女房と娘の普通の醤油ラーメンがこちら。

アッサリとしてますが、ダシがしっかり効いてます^^
こちらもオススメ。
食べ終わってから女房と娘はこちらを注文。

冷やしココア≪200円≫だそうです。
甘さ控えめで美味しい!!と喜んでいましたが、真相はいかに??
私はココア・・・苦手なんですよね~
若い店主さま・・・応援してます^^
音更方面に行くと、麺やぼうずさまとさぼりやさまといつも迷ってしまうんです。
どちらも美味しいですからね~
で、久々に家族でさぼりやさまにお邪魔です。
メニューは。

変わりありませんね。
私はさぼりみそ(650円)、女房と娘は普通の醤油ラーメン(500円)を注文です。
しかしここのお店、雰囲気もよろしいんですが、

禁煙が何とも嬉しい!!
煙草の煙は味も風味も損なわれてしまいますから(愛煙家の方・・・スイマセン)
さて私のみそがこちら。

スープがドロドロして濃厚なんです^^
チャーシューは。

勿論トロトロ・・・(トッピングしれば良かった)
麺は

勿論プリプリ!
みそに添えられるニンニク(嬉)。

勿論こうなります^^

昼間からニンニクを頂ける幸せ・・・
しかしですね、このドロドロスープにニンニクを混ぜてもそれほど主張しないんですよ。
それくらい味噌スープが濃厚で私の口に合うんです。
あまりのドロドロさに具で乗っている麩がスープを吸わないで最後まで浮かんでいる状態・・・
やっぱりライスも注文しれば良かった。
女房と娘の普通の醤油ラーメンがこちら。

アッサリとしてますが、ダシがしっかり効いてます^^
こちらもオススメ。
食べ終わってから女房と娘はこちらを注文。

冷やしココア≪200円≫だそうです。
甘さ控えめで美味しい!!と喜んでいましたが、真相はいかに??
私はココア・・・苦手なんですよね~
若い店主さま・・・応援してます^^
2010年5月22日(土)
離れ 山翠庵さまで、夏の塩らーめんを頂きました。
音更のラーメン屋さん。×42

今日のお昼は音更方面に用事があったので、山翠庵さまにお邪魔しました。
お昼の時間を結構過ぎてたんですが、駐車場は満車でしたね~
さてカウンターでメニューを見ると。

以前と変わりませんね。
ん?上の方に何やら・・・アップで。

夏の塩らーめん!
お店の方にまだ夏の塩らーめんありますか?
と聞くと、まだ大丈夫です!との事。
早速、夏の塩らーめん(850円)と醤油ワンタン麺(750円)にチャーシュートッピング(150円)を注文です。
さて初めに来たのは、ワンタンチャーシュー麺がこちら。

コッテリしてそうですね~
まずはスープから。

濃厚で少しとろみがある美味しいスープですね~
さて具は。



右からトロトロチャーシュー、プリプリワンタン、半熟煮卵です。
麺は中太縮れ麺でスープとの相性がいいですね。

さてそれでは、しゃっこい塩らーめんがこちら。

サッパリしてそうですね~
では透明度の高いスープから。

おう、ホントにアッサリ、サッパリ、スッキリ!
レモンもほど良く効いてます。
干しエビが可愛らいく、見た目もお味もいいアクセントに^^
具はチャーシューの代わりに鶏肉なんですね~

麺は。

こちらは細麺なんですね~
スープがアッサリ、サッパリしてるので丁度いいバランスです。
このラーメンは、夏バテして食欲のない時にでもスルスルと入ってしまいます。
お店の方に伺ったんですが、この夏の塩らーめん・・・8月一杯はやってるとの事です。
暑い時期に、冷たいアッサリサッパリ塩ラーメンはいかがですか?
しっかり頂きました。
ご馳走様です!
お昼の時間を結構過ぎてたんですが、駐車場は満車でしたね~
さてカウンターでメニューを見ると。

以前と変わりませんね。
ん?上の方に何やら・・・アップで。

夏の塩らーめん!
お店の方にまだ夏の塩らーめんありますか?
と聞くと、まだ大丈夫です!との事。
早速、夏の塩らーめん(850円)と醤油ワンタン麺(750円)にチャーシュートッピング(150円)を注文です。
さて初めに来たのは、ワンタンチャーシュー麺がこちら。

コッテリしてそうですね~
まずはスープから。

濃厚で少しとろみがある美味しいスープですね~
さて具は。



右からトロトロチャーシュー、プリプリワンタン、半熟煮卵です。
麺は中太縮れ麺でスープとの相性がいいですね。

さてそれでは、しゃっこい塩らーめんがこちら。

サッパリしてそうですね~
では透明度の高いスープから。

おう、ホントにアッサリ、サッパリ、スッキリ!
レモンもほど良く効いてます。
干しエビが可愛らいく、見た目もお味もいいアクセントに^^
具はチャーシューの代わりに鶏肉なんですね~

麺は。

こちらは細麺なんですね~
スープがアッサリ、サッパリしてるので丁度いいバランスです。
このラーメンは、夏バテして食欲のない時にでもスルスルと入ってしまいます。
お店の方に伺ったんですが、この夏の塩らーめん・・・8月一杯はやってるとの事です。
暑い時期に、冷たいアッサリサッパリ塩ラーメンはいかがですか?
しっかり頂きました。
ご馳走様です!