サイクリング。(35)


2011619(日)

今日のチャリ旅は・・・


今日のチャリ旅は・・・

今日はチャリ旅へ行こうと先週あたりから決めておりました。

昨日も早めに休んで、今朝は6時に起床!!

一人で朝食を済ませPINK POODLEさまのブログを見ながら蕾を聞いていたら。


突然から・・・「はい、これ。」

画像

娘が洗面台に行った時に涙をぬぐいました(汗)。

袋から中を出してみると・・・

画像

毎年必ずプレゼントをくれて・・・感謝。

ヨッシャー、気合い入れて行って来るか!


そして今晩はこれを飲むぞ!!


颯爽とチャリに乗りこみ朝8時に出発!


しかしチャリに乗ると・・・なんですか、痛いところが気になって。

腰痛ですとか、膝痛ですとか、筋肉痛ですとか(汗)。

なんか調子悪いな~・・・向かい風で全然スピード出ないし・・・

正直、大正町あたりで心折れそうでした(汗)。

そんな時は私のお助けアイテム!

画像

(有難うございます^^)

これを飲んで走っていると・・・

画像

中札内を抜けた辺りから、ん?なんだか力が湧いてくるぞ!

どりゃ~~~走っていると・・・

画像

大樹まであと5キロ・・・このドリンク・・・凄い^^

気がつくと歴舟川に!

画像

とっても綺麗な川で釣りを楽しんでる方もおられました。

そしてコスモール大樹

画像

それからちょいと義父さんの墓前に手を合わせ、さて帰りますか。

画像

帯広まで55キロもあるんですね(汗)。

しかしここからは早いですよ・・・だって追い風ですから^^

颯爽と風を切って走ってみたんですが、昨年同様のこの地獄の坂道が私の行く手を阻みます。

画像

しかし意外とスルスルとイケましたね~

やはりスタミナドリンクのおかげでしょうか。

しかしそろそろお尻と手が痛くなって来ます。

お尻は仕方ありませんが、手は・・・昨日買って来たグローブ

画像

これで手は大丈夫!


そしてには。

画像

この前買って来た新しいサンダル!!

これでひとっ飛びだぜ^^

ホントあっと言う間に帰宅しました。

本日の走行距離とMAXスピードは?

画像
画像

走行距離115、61㎞、MAXスピードは56,1キロ・・・こんなもんですね。


もう少ししたら娘からのプレゼント・・・大事に頂きますね。



2011410(日)

今日は女房とのんびりチャリ旅です^^


今日は女房とのんびりチャリ旅です^^

今日はから良いお天気

もう早くチャリに乗りたくてウズウズ^^

ホントは遠くまで行きたかったんですが、女房と一緒ですから・・・・まあ、のんびり行きますか。

まずは選挙へ行ってきました。

それからいつものコースへ!

売買川から札内川へ・・・

前回は水嵩がなかったんですが、今日は。

画像

これじゃあ、渡れませんね(汗)。

やはり雪解け水の影響なんでしょうね~

さらに進んで鉄橋で少し待ってたんです。

すると・・・

画像

おおお、タイミングばっちり合いました^^

なんかしいですね!

それからこちらを通りたくて・・・

画像

やっぱり新しいと綺麗で快適です^^

それからいつものウグイ川へ。

画像

こちらも水嵩が凄い増してます。

前回は凍ってたんですけど。

そこから少し走ると。

画像

少年達がサッカーの練習試合をやってました。

さらに進んで札内橋で気温は?

画像

11時19分で12度・・・走ると寒くて、止まると日差しが強くて暑い・・・そんな感じでしたね。

それから私の好きな場所へ。

画像

やっぱりしいですね~

この光景がホント好きです^^

そして帯広川のカモ達

画像

沢山いました^^

そして桜の咲いてない桜並木

画像

ほんのりピンクがかってますよね!

近くで見てみると。

画像

少し膨らんで来てますね^^

ホント待ち遠しいです!

それからとある場所でおやつを。

画像

少しお話できて嬉しかったな~

本日の走行距離 25キロ

膝の調子が良くないので丁度良かったです(汗)。

でも気分爽快!楽しかったな~^^

ちょっと女房がぐったりしてるのが気になりますが(汗)。

では本日の夕食は。

画像

チャーハンニンニクの醤油漬け行者ニンニクの醤油漬けトッピング!!

これで元気になるかな?

私は何ともないんですけどね~

そうそう、こちらも漬けましたよ!

画像

美味しく漬かると良いな~^^



2011320(日)

今年初のチャリ旅です^^


今年初のチャリ旅です^^

今日は良いお天気でしたね~

朝からなんかウズウズ^^

チャリに乗りたくて・・・・

10時過ぎごろ、もう我慢できなくてジャージとジャンバーを身に纏い颯爽とマウンテンバイクで出発です!

いつものように売買川の土手を走って、札内川の合流地点付近へ。

画像

雪解けの水かさはどうかな?

画像

あれ?全然たいしたことないです。

コレ、チャリで渡れますよ^^

しかし今日は風が冷たいですが、とっても清々しいですね~

もう最高!!

ペダルもガシガシ漕げます^^

まだまだイケるな~

(これが勘違いの始まりでした・・・汗)。

パークゴルフ場は。

画像

まだ少し雪が残ってますね。

さて真っ直ぐな道を駆け抜けますよ!

画像

ホント、気持ちいいな~

さて、鉄橋の前に来ましたが・・・

画像

少し待ってたんですけどね~・・・残念。

そしていつものウグイ川。

画像

まだ凍ってるんですね~

ここから札内橋を渡って福亭さまの前を通って(混んでました^^)久保自転車さまへ。

私の入院中のチャリを見に行ったんですが、店頭に飾られてました^^

まだ調整はしてませんが、軽傷だとか・・・良かった。

そしてゴニョさまのチャリも見たんですが、まだ組み立てまではいってませんでしたがカッコ良かったですね~^^

忙しい中、オヤジさん・・・30分くらいお話ししてくれました!!

嬉しかったな~

さて引き返したんですが・・・・物凄い向かい風(汗)。

ずっと立ち漕ぎです。

札内橋・・・風に煽られて帽子が飛ばされそうでした。

さて頑張ってお気に入りの場所へ。

ボート乗り場なんですが・・・

画像

まだ凍ってますね(汗)。

反対側の札内川は。

画像

ありゃ、川が無いです(汗)。

桜が咲くころには多分こんな感じに。

画像

では帯広川は?

画像

こちらは変わらず、カモ君の楽園でした^^

画像

日向ぼっこ中なんですね~

十勝川の河川敷・・・

画像

サッカー場はもう少し掛かりそうですね~

そして桜並木は。

画像

あと一月半くらいできっとこうなるんでしょうね!

画像

今から待ち遠しいです^^

さて一路自宅へ向かいますよ!

途中、売買川の土手を走っていると。

画像

いいですね~・・・のんびりと釣り糸を垂れて^^

癒されます。

さてやっと帰宅。

本日の走行距離、28キロ。

さほど走ってないんですが、風が強くて・・・

でも楽しかったな~

今年はどこまで行けるのかな^^



2010828(土)

今日のチャリ旅は・・・女房がニッコリ^^


今日のチャリ旅は・・・女房がニッコリ^^

今日もいかったですね~

なんだかウキウキして、朝5時くらいから起きてしまって・・・(初老かも?)。

さて朝食は。

画像

フルートさまのパンでしっかりスタミナチャージ^^

さて女房とチャリ旅出発です!

コースはいつもの売買川から。

そのコースの途中に・・・

トチの実

画像

そして胡桃

画像

たわわにってます!

自然て素晴らしいですね^^

それから札内川へ。

いつものウグイ川ですが・・・

画像

水量が多くて、ウグイも見当たりませんね。

しばらく走ると、いつもコレって何の動物??って思う看板。

画像

溺れてますからね~・・・泳げない動物なんでしょうね~

もしかして泳げない人が、動物の着グルミ着て溺れてるのかな?

それとも川に流されながら頭の上で手をパチンと叩いて仲間にここだよ!!って叫んでいるのか・・・なんて妄想が止まらない^^

さらに進むと、ひまわり畑なんですがほとんど枯れてしまってますが、3本ほど・・・

画像

ノッポ君がまだ綺麗に咲いてます。

なんか嬉しいですね~

それからカヌー乗り場から十勝川の河川敷を走って、電信通りへ。

するとこんな看板が。

画像

はい、高橋まんじゅう屋さま・・・

8月18日11月初旬まで改装工事のため休業だそうで。


お店は・・・

画像

更地になってます(汗)。

それから途中、お昼を頂いてから女房のお待ちかね!!

を見に行きましたよ!

画像

おお、可愛いですね~

するとさめな鴨が私の足元に^^

画像

可愛らしいですね~

画像

エサくれ!って言ってるみたいです^^

画像

ウブ毛・・・触りたかったな~

もう女房は微動だにせず、しばらくこの場から動きませんでした^^

しかしですね、もっと鴨の赤ちゃんが沢山いたんですが、狐に獲られて今は2匹のみだそうです。

ポンさま・・・女房が素敵な情報、有難うございます!との事です。

ホント、有難うございます^^

しっかり癒されました。

本日の走行距離25キロ・・・全然走った気がしませんがとっても楽しかったです。

さて、明日は・・・市場祭り!!楽しみ^^



2010817(火)

今日のチャリ旅は東へ南へ・・・夏の思い出作りに。


今日のチャリ旅は東へ南へ・・・夏の思い出作りに。

昨日から、今日は一人でチャリ旅をしようと心に決めてました。

今まで、南は大樹、北は足寄、西は新得と行ってますので、今回は東・・・どこにしようかみました。

多分、浦幌あたりかなと思ってはいたんですが、取りあえず出発です^^

まずは近道するために糠内方面へ・・・

画像

しかしですね~、昨年も糠内にチャリで行ったんですが、宝力さまに着くまで、物凄いアップダウンが4~5回ほどあるんですよ。

登りが厳しいんですよ、メチャメチャ・・・その分、下りはだまって50キロ後半で突っ走るんですが、カーブが多くてかなりない(汗)。

詳しくはこちら

私の作戦は、前半にこのアップダウンで辛い思いをすると、あとは楽々走れる
と思ったんです。

それが功を奏したのか、ここから少し辛い登りが一か所ありましたが、それ以外は軽快に進んで行きます。

途中、鼻歌なんかも軽やかに^^

画像

さてどちらに進みましょうか。

目指すは子供の頃の思い出の場所です^^

しかし軽快に進みますね~

ちょっとした登りも30キロくらいで走行です^^

やっぱり、あの地獄の登り坂を経験してますから、感覚がマヒしてるのかもしれませんね(笑)。

すると今まで渡ったことのない大きな橋が見えて来ました!

画像

十勝河口橋っていうんですね(汗)。

その橋の中央辺りで十勝川をパチリ

画像

河口付近が見えますね。

ちょっと切れてますよね。

さてここから一気に加速しますよ!

するとそこには。

画像

わかりますか?が見えます!!

これが見たかったんですよ。


でもここでは終わりません。

さらに進んで行きます。

大津漁港?でしょうか。

画像

子供のころはこう言ったを見ると物凄くワクワクしましたが、今はワク・・・ぐらいですね。

大人になると感動がかなり薄れると言いますか、鈍ると言いますか・・・なんか淋しいですよね。

さて大津の海を走ると、秋アジ釣りで賑わってますね~

画像

しかし海が濁って、あまり釣れていない様子。

さらに進んで、最終目的地へ。

画像

やっと到着しました。

その瞬間、子供のころへタイムスリップします。

家族と一緒に小学生のころに、海パンではしゃいでいた頃を。

ボートも良く乗ったな~

昼食は海の家でと決めていたんですが・・・

画像

なんと昨日で営業は終了しましたとのことです(汗)。

子供のころ、小さい頃はお袋の手作り弁当でお重に、大好きな玉子焼きや、海老フライ、ソーセージ、お稲荷さんと巻き寿司なんかがやたら美味しくて、メチャメチャ嬉しくて・・・それから数年後には、スーパーで好きなものを買いな!なんて言われてザンギや巻き寿司なんかを買って・・・でもお袋の味には全然敵わなくて凹んで・・・そしてこの海の家でカレーライスやラーメンなんかを食べて、子供心にゴニョゴニョだな~なんて切ない思い出があったんですが、その思い出に浸りにお邪魔したんですが、残念!

お店の方に伺ったんですが、今年は6月20日ごろから土日のみ営業、7月末から毎日営業して昨日の8月16日(日)に営業終了で今年は雨が多くてあまり良くなかったとの事。

来年あたりお邪魔したいな~

さて気を取り直して、へ^^

画像

コレコレ!これをたかった!!

寄せては返す波の音にしばし聞き入ってしまいます。

画像

ザップ~ン・・・ああ、なんか心が洗われるな~

海に入りたいな~

なんて考えてせめてだけでも・・・

画像

海の水は少しかったですね^^

嬉しかったな~

家族みんなで、キャッキャ言いながら波と戯れたかった。

なんて感傷的に浸ってる時間も無かったので、引き返します。

しばらく進むと・・・

画像

うわ、つがいの・・・きっとチャリで頑張ってる私にプレゼントだったんでしょうね^^

しかし帰りが・・・辛かった(汗)。

大津から幕別まで地味に登りだったんですよ。

オマケに向かい風が強くて・・・ただひたすら我慢・・・来る時の登り坂で軽快に、感覚がマヒ・・・は、勘違いだったんですね(反省)。

そんなに甘い話はないんだと実感しました。

写真も残念ながらもう心も体も余裕が無いので一切無いです。

途中、池田の観覧車が見えたのが印象的でした。

さて豊頃~幕別~札内~帯広へ・・・長かったな~

途中、はなねぇさんのところに寄って、少しお話し^^

はなねぇさんの作ってくれたパワーストーンブレスが、私をしっかり守ってくれて、事故なく怪我無く、犬に追われることなく^^無事に帰宅出来ました。

画像

女房や娘のパワーストーンブレス・・・メチャメチャ喜んでくれました。有難うございます!

本日の走行距離  131キロ

頑張ったおかげで仮面ライダーに変身出来ました^^

画像

今日のチャリ旅は子供の頃の思い出巡りと、夏の思い出作りでした。

今度は車で行きます(汗)。



<<
>>

戻る