札内のラーメン屋さん。(63)
2014年7月13日(日)
最近のラーメン事情・・・
札内のラーメン屋さん。×63

数週間前、いつも通り福亭さまへ向かうとマスターの姿がなくお母さんとスタッフの方が一生懸命切り盛り。

いつもある限定メニューの塩ホルラー・・・入荷待ちとの張り紙。
何かあったのかな?

するとお母さんが不安げな顔でマスターが怪我をしたとのこと・・・それもかなり重症らしい(汗)。

早速、お見舞いへ行くと足がとんでもない状況・・・倍ぐらいに腫れあがっておりました。

手術まではいかないが、完治までまだ一ヵ月はかかりそうですね(汗)。
もう退院されて昨日から週末のみ?お店に復活されておりますがまだゴニョ(汗)。

私も色々な怪我をしてますので辛さはよくわかります(汗)。
それでも笑顔で私好みのラーメンを作ってくれます^^

お店自体は、マスターの代わりにお母さんが優しいお味のラーメンをしっかり提供してくれますので心配はありませんけどね^^
さてラーメン事情ですが、麺武ざぼんさま・・・完全閉店。

麺や ぼうずさま・・・交通事故のため一時閉店・・・そして福亭さまのマスターの怪我。

私の中で西・東・北の横綱が・・・どうしてこうあり得ないことが重なるのでしょうか。

ホント信じられません(汗)。

私以外の方も同じことを思われてる方が多いと思います。
そうそう南の横綱が抜けてますね。

とある情報ですが、完全復活に向けて前進しているようです。

こちらも期待大ですね^^

いつもある限定メニューの塩ホルラー・・・入荷待ちとの張り紙。
何かあったのかな?

するとお母さんが不安げな顔でマスターが怪我をしたとのこと・・・それもかなり重症らしい(汗)。

早速、お見舞いへ行くと足がとんでもない状況・・・倍ぐらいに腫れあがっておりました。

手術まではいかないが、完治までまだ一ヵ月はかかりそうですね(汗)。
もう退院されて昨日から週末のみ?お店に復活されておりますがまだゴニョ(汗)。

私も色々な怪我をしてますので辛さはよくわかります(汗)。
それでも笑顔で私好みのラーメンを作ってくれます^^

お店自体は、マスターの代わりにお母さんが優しいお味のラーメンをしっかり提供してくれますので心配はありませんけどね^^
さてラーメン事情ですが、麺武ざぼんさま・・・完全閉店。

麺や ぼうずさま・・・交通事故のため一時閉店・・・そして福亭さまのマスターの怪我。

私の中で西・東・北の横綱が・・・どうしてこうあり得ないことが重なるのでしょうか。

ホント信じられません(汗)。

私以外の方も同じことを思われてる方が多いと思います。
そうそう南の横綱が抜けてますね。

とある情報ですが、完全復活に向けて前進しているようです。

こちらも期待大ですね^^
2014年1月24日(金)
今すぐ食べたい!けど訳あり福亭さまアラカルト。
札内のラーメン屋さん。×63

毎週通ってしまう福亭さま・・・しかし今日は(金曜日)定休日。
困りましたね・・・どこへランチお邪魔したらいいのやら(汗)。
さて私の「元気の源」をちょこっと紹介です。
これは醤油ホルラー。

塩もいいけど醤油もね^^

このスープとのバランスが素敵ですね~
それにやはりこの輝くホルモン!!

はぁ~・・・たまりませんな~
プリップリ!!

醤油の風味とホルモンってホント調和してますよね。
そして味噌ホルラー七誌version!

この味噌ホルラーはノーマル味噌ラーのスープを生かしてもらって味噌の風味豊かに作られた一杯です。

もうこのビジュアルだけでKOですよ^^
やはり味噌ホルラーは定番中の定番ですよね~
まさにベストマッチ!!
こちらに備え付けの辛味を加えて・・・辛味噌ホルラーに変身!!

ほぼスープまで完食です^^
マスター曰く・・・「味噌ホルラーはまだまだ改善の余地あり・・・それを克服出来たら」・・・と仰ってました。
私には十分すぎる完成品なんですけど(汗)。
そして・・・チャーハン。

はぁ~・・・醤油の香ばしさと風味豊かなチャーハンですね~

このチャーハンだけでもお店やって行けますよ!
チャーシューもゴロゴロ^^
そしてキムチチャーハン!!

これは・・・ラーメンどんぶりで3杯喰いたい!!
思わずそう叫んでしまいたくなる逸品です^^

ホント、どうやったらこんなに美味しく夢中になるチャーハンを作れるんでしょうか。
もう私の弱いところを全てお身通しなんでしょうね・・・マスターって罪なお人です^^
ここで私は皆さんに謝罪しなければいけません・・・それは上記のメニュー全て試作品でありまして、メニューにはありません(汗)。
ホント申し訳ないです(汗汗)。
いつか通常メニューになることを切に願っております^^
そしてここからは通常メニュー!!
限定メニューの鶏ガラ醤油

鶏ガラの上品なスープを醤油ダレが優しくまとめてくれます!
ノーマル醤油ラーメンも優しいお味で女性の方にお勧めかもしれませんね~

いつもお腹も心も超満腹になるお店・・・
こんな画像を見たら、今すぐ食べたいですね^^
さてここで訂正があります。
先程、業務連絡がありまして・・・
通常金曜日は定休日ですが、本日は営業してくれるとのことです!!
いや~・・・びっくりして汗かきました(汗)。
これはお邪魔しないといけませんね^^
困りましたね・・・どこへランチお邪魔したらいいのやら(汗)。
さて私の「元気の源」をちょこっと紹介です。
これは醤油ホルラー。

塩もいいけど醤油もね^^

このスープとのバランスが素敵ですね~
それにやはりこの輝くホルモン!!

はぁ~・・・たまりませんな~
プリップリ!!

醤油の風味とホルモンってホント調和してますよね。
そして味噌ホルラー七誌version!

この味噌ホルラーはノーマル味噌ラーのスープを生かしてもらって味噌の風味豊かに作られた一杯です。

もうこのビジュアルだけでKOですよ^^
やはり味噌ホルラーは定番中の定番ですよね~
まさにベストマッチ!!
こちらに備え付けの辛味を加えて・・・辛味噌ホルラーに変身!!

ほぼスープまで完食です^^
マスター曰く・・・「味噌ホルラーはまだまだ改善の余地あり・・・それを克服出来たら」・・・と仰ってました。
私には十分すぎる完成品なんですけど(汗)。
そして・・・チャーハン。

はぁ~・・・醤油の香ばしさと風味豊かなチャーハンですね~

このチャーハンだけでもお店やって行けますよ!
チャーシューもゴロゴロ^^
そしてキムチチャーハン!!

これは・・・ラーメンどんぶりで3杯喰いたい!!
思わずそう叫んでしまいたくなる逸品です^^

ホント、どうやったらこんなに美味しく夢中になるチャーハンを作れるんでしょうか。
もう私の弱いところを全てお身通しなんでしょうね・・・マスターって罪なお人です^^
ここで私は皆さんに謝罪しなければいけません・・・それは上記のメニュー全て試作品でありまして、メニューにはありません(汗)。
ホント申し訳ないです(汗汗)。
いつか通常メニューになることを切に願っております^^
そしてここからは通常メニュー!!
限定メニューの鶏ガラ醤油

鶏ガラの上品なスープを醤油ダレが優しくまとめてくれます!
ノーマル醤油ラーメンも優しいお味で女性の方にお勧めかもしれませんね~

いつもお腹も心も超満腹になるお店・・・
こんな画像を見たら、今すぐ食べたいですね^^
さてここで訂正があります。
先程、業務連絡がありまして・・・
通常金曜日は定休日ですが、本日は営業してくれるとのことです!!
いや~・・・びっくりして汗かきました(汗)。
これはお邪魔しないといけませんね^^
2014年1月5日(日)
福亭さまとこうばしやさまへ一番乗りです^^
札内のラーメン屋さん。×63

昨日のお話ですが、今年初のラー活&パン活は、福亭さまとこうばしやさまでした!!
どちらもお気に入りのお店です^^
最初にお邪魔したのはこうばしやさま。

開店数分前に並んで、シャッターが開くと同時に店内へ。
私の後ろにも他のお客様が・・・いつの間にか店内はお客様でかなりの混雑(汗)。
焦がしクリームパンやら何やら購入して車に乗り込み・・・

我慢出来ないんですよね~^^

こちらは生姜(しょうが)風味の酒粕あんぱんです。
アンが練り込んであり、酒粕のほのかな香りが鼻孔をくすぐりますね~
ちなみにこちらは今月の限定商品ですが、材料の酒粕が無くなり次第終了です(汗)。
そうそうこちらはこうばしやさまのオマケです。

嬉しいですね~・・・スープとすべらない割りばし。
すべらない・・・試験でしょうか、ギャグでしょうか(汗)・・・なんて。
私も今年は勉強頑張ります(汗)。
それから福亭さまへ。
良かった・・・一番乗りで^^
開店数分前にマスターがドアを開けてくれて、挨拶をして店内へ。
さて今日は塩ホルラーを!と思ったんですが、年末に一気に出てしまいホルモンの入荷がないとのことで残念ながらありつけませんでした(汗)。
しかし・・・しかしですね~
限定メニューのところにこんな表示が!!

なぬ?鯛塩!!!
それも本日限定!!
これは注文せねばなりませぬ^^
私は鯛塩(900円)、女房は海老味噌(950円)を注文です!
注文を待っていると、店内はすぐに満席(汗)。
人気店ですからね~
さて鯛塩が来ましたよ!

ん?これって鶏ガラの塩じゃ・・・
見た目は変わらないですよね~
ではスープを。

おお、こちらなんてスッキリした塩スープでしょうか・・・おそらく私の予想ですが、鶏ガラの塩に鯛のお出汁を効かしたものかと思われます。
アッサリしてニンニクやショウガの風味を特製オイルが全て丸く収めてくれます^^
チャーシューは。

柔らかトロトロ^^
麺は。

この食感がたまらんのですよ・・・ホントは大盛りで頂きたい!!のですが大人の事情で(汗)。
いつも感謝してます^^
女房の海老味噌がこちら。

今回もしっかりエビの旨み、香ばしさが際立ち白味噌スープとの相性も抜群ですね~
新年早々・・・ラーメン屋さんで縁起のいい鯛とエビを拝めるなんて・・・福亭さまで福を頂きました^^
そうそう昨年の〆のラーメンは・・・皆さんの御想像通りです^^
鶏ガラの塩・・・七誌version。

チャーシューにニンニク&醤油ダレを掛けて炙ってくれてます・・・はぁ~、なまら旨い!!
おかげさまで風邪なんか引きませんよ^^
女房の味噌ラーメン。

ん?チャーシューが何やらゴニョゴニョ(汗)。
トロットロで最高でした^^
今年もラー活&パン活・・・最高の滑り出しです!!
このまま充実しますように^^
福亭さまの場所ですが・・・なかなか分かりにくいので、簡単に説明します^^
38号線を帯広から札内方面へ向かうと左手にそば処 小代さまがありますがさらに先へ進みます。

すると釧路 浦幌方面 & 札内駅 更別方面の標識が見えて来ます。

この標識を越えたら交差点があります。

その交差点にはホクレンのGSがありますので、そこから右斜め方向へしばし進むと左手にあります。
お店の向かいにはコンビニや消防署がありますのでわかると思います^^
ホントはもっと画像を入れたかったんですが、画像数に限りがあるので・・・(汗)。
何とか御理解いただけましたでしょうか。
さて今日でお正月休みも終了・・・明日からは午年ですので、馬のごとく鼻息荒くお仕事頑張りたいと思います!
ちょっと?(かなり)太りましたしね(汗)。
どちらもお気に入りのお店です^^
最初にお邪魔したのはこうばしやさま。

開店数分前に並んで、シャッターが開くと同時に店内へ。
私の後ろにも他のお客様が・・・いつの間にか店内はお客様でかなりの混雑(汗)。
焦がしクリームパンやら何やら購入して車に乗り込み・・・

我慢出来ないんですよね~^^

こちらは生姜(しょうが)風味の酒粕あんぱんです。
アンが練り込んであり、酒粕のほのかな香りが鼻孔をくすぐりますね~
ちなみにこちらは今月の限定商品ですが、材料の酒粕が無くなり次第終了です(汗)。
そうそうこちらはこうばしやさまのオマケです。

嬉しいですね~・・・スープとすべらない割りばし。
すべらない・・・試験でしょうか、ギャグでしょうか(汗)・・・なんて。
私も今年は勉強頑張ります(汗)。
それから福亭さまへ。
良かった・・・一番乗りで^^
開店数分前にマスターがドアを開けてくれて、挨拶をして店内へ。
さて今日は塩ホルラーを!と思ったんですが、年末に一気に出てしまいホルモンの入荷がないとのことで残念ながらありつけませんでした(汗)。
しかし・・・しかしですね~
限定メニューのところにこんな表示が!!

なぬ?鯛塩!!!
それも本日限定!!
これは注文せねばなりませぬ^^
私は鯛塩(900円)、女房は海老味噌(950円)を注文です!
注文を待っていると、店内はすぐに満席(汗)。
人気店ですからね~
さて鯛塩が来ましたよ!

ん?これって鶏ガラの塩じゃ・・・
見た目は変わらないですよね~
ではスープを。

おお、こちらなんてスッキリした塩スープでしょうか・・・おそらく私の予想ですが、鶏ガラの塩に鯛のお出汁を効かしたものかと思われます。
アッサリしてニンニクやショウガの風味を特製オイルが全て丸く収めてくれます^^
チャーシューは。

柔らかトロトロ^^
麺は。

この食感がたまらんのですよ・・・ホントは大盛りで頂きたい!!のですが大人の事情で(汗)。
いつも感謝してます^^
女房の海老味噌がこちら。

今回もしっかりエビの旨み、香ばしさが際立ち白味噌スープとの相性も抜群ですね~
新年早々・・・ラーメン屋さんで縁起のいい鯛とエビを拝めるなんて・・・福亭さまで福を頂きました^^
そうそう昨年の〆のラーメンは・・・皆さんの御想像通りです^^
鶏ガラの塩・・・七誌version。

チャーシューにニンニク&醤油ダレを掛けて炙ってくれてます・・・はぁ~、なまら旨い!!
おかげさまで風邪なんか引きませんよ^^
女房の味噌ラーメン。

ん?チャーシューが何やらゴニョゴニョ(汗)。
トロットロで最高でした^^
今年もラー活&パン活・・・最高の滑り出しです!!
このまま充実しますように^^
福亭さまの場所ですが・・・なかなか分かりにくいので、簡単に説明します^^
38号線を帯広から札内方面へ向かうと左手にそば処 小代さまがありますがさらに先へ進みます。

すると釧路 浦幌方面 & 札内駅 更別方面の標識が見えて来ます。

この標識を越えたら交差点があります。

その交差点にはホクレンのGSがありますので、そこから右斜め方向へしばし進むと左手にあります。
お店の向かいにはコンビニや消防署がありますのでわかると思います^^
ホントはもっと画像を入れたかったんですが、画像数に限りがあるので・・・(汗)。
何とか御理解いただけましたでしょうか。
さて今日でお正月休みも終了・・・明日からは午年ですので、馬のごとく鼻息荒くお仕事頑張りたいと思います!
ちょっと?(かなり)太りましたしね(汗)。
2013年12月28日(土)
福亭さまに始まり、福亭さまで終わる2013年。
札内のラーメン屋さん。×63

もう年の瀬ですね~・・・早いものです^^
さてここ一年・・・毎週末のことですが、買い物を午前中に済ませると、早くラーメンが食べたいという衝動に駆られます。
早く福亭さまに着かないものかとヤキモキしながら車を走らせ、お店に到着すると、ほぼ8割程度の割合で満車の駐車場に怯むことなく暖簾を潜ります。
すると頭に白いタオルをキリリと締めたマスター・・・私と女房の顔を見ると、仕事に集中し厳しい表情が一瞬緩み「いらっしゃいませ。」と笑顔をくれる。するとお母さんもニッコリ・・・この瞬間がたまらない^^
注文するメニューは私が塩ホルラーか鶏がらブラック、女房はブレンド醤油から今はノーマル味噌ラーメンで落ち着いたようです。
しかし私と女房は一体、この一年で福亭さまのラーメンを何杯食べたのだろう・・・少なく見積もっても100杯はくだらないですね(汗)。
そこまで夢中にさせるものとは一体何なのだろうか。
その三味の中でも私が一押しするのは味噌ラーメン!

麺を啜った瞬間、鼻から抜ける熟成された白味噌と豚骨の風味を感じながらいつまでも心地よい弾力のある麺がたまらない。
もう旨い!!としか言いようがない。シンプルでいてこの最強タッグ・・・これに敵うものがあるのだろうかと考え込んでしまう。
醤油ラーメンは昔懐かしい豚骨のこってりラーメン・・・スープと醤油ダレの相性がたまらない。

塩ラーメンは、豚骨のスープをシンプルに味わいたい方におすすめ!

キムチラーメン(三味あり)
お母さんを筆頭に毎年漬ける自家製キムチ!
このキムチを特性オイルでさっと火を通しスープに合わせると得も言われぬ快楽に身をよだねることになります。

このキムチ・・・このままでもホント美味しい。おそらくですが荒漬け、本漬けとかなりの手間暇をかけており、それに相性のいいオイルを加え炒めることによって旨みがさらに倍増します。
昨年のリニューアルオープン前には、このキムチとチャーシューが入ったキムチ丼が定番メニューとしてありましたが、現在は封印中。

このキムチ丼の熱狂的ファン・・・かなりいらっしゃいますよね^^。
ブレンド醤油
豚骨スープが売りの福亭様が唯一、魚介系の風味を豚骨スープにブレンドし和風なテイスティングに仕上げた逸品。

女房がしばらく抜けられなかった魅惑のスープです。
ネギラーメン(三味あり)
たっぷりの白髪ネギに自家製の辛くないラー油を掛けて提供してくれるネギ好きにはたまらないメニュー

どんぶりを覆ってしまうほどのチャーシューも魅力!
ここからは限定ラーメン!
お店の名前が付いた福亭ラーメン。

醤油ベースのスープに特製オイルが入り、大ぶりなトロトロ角煮がドーンと乗る。
この角煮・・・ライスと一緒に食したい・・・
トロ味噌
味噌ベースのスープに特製オイルが入り、味噌とニラの風味をまろやかに・・・そしてトロトロのトントロチャーシューがトッピング。

身も心もとろけてしまいます^^
極塩

読んで字のごとく・・・スープとの相性を考え、この極めた塩を探し出すためにとんでもない時間と労力を掛け、自分の体を酷使して、ようやく辿り着いた塩。
この塩の極みを堪能して頂きたい!
今年、誕生した限定メニュー。
鶏ガラ 塩 脱・豚骨スープを宣言しても問題ないと思われるほど完成度の高いスープ。

スッキリとした鶏ガラの旨み・・・それに極められた塩が組み合わさり繊細で研ぎ澄まされたスープに仕上がっております。
皮付きチャーシューも魅力^^
鶏ガラ 醤油 鶏ガラの旨みに醤油の旨みバランス良く仕上がってます・・・このシンプルさがたまらない。
足算だけではいけないんです・・・引き算もしないと。
ちょっと画像数の関係で画像はカットします(汗)。
鶏ガラ ブラック マスターが富山ブラックを作ってみたい・・・そんな発想から生まれたメニュー。

もろみ醤油なのか風味の強い漆黒な醤油ダレ・・・それにニンニクやシイタケの風味が出しゃばることなく全て上手くまとまった一杯・・・完食必死^^
ちなみにこちらが鶏ガラブラック七誌version

どこまででも攻めて畳み掛けてくるメニュー・・・香ばしいニンニクオイルが食欲をそそります!
塩ホルラー
普通のホルラーって、豚ホルを炒めたり炊いたり、またはガツを使用したりと・・・これが普通。
それを福亭さまは単価の高い牛ホル・・・それもシマチョウを使用するという採算度外視で、お店側にしてもホルラーマニアにしてもぶっ飛んでしまいたくなるメニューです^^

キッチリ下ごしらえされた新鮮なプリプリホルモン・・・嫌みがないから塩スープで提供できるんですね~
ホルモンってこんなに旨いんだ・・・と舌を巻くメニューです。
私、正直このホルモンをツマミにビールを飲みたいです^^
そしてさらに限定の新メニュー・・・それがこの海老味噌!

以前に別な形で提供されてましたが、今回はさらにversion upされてますね~
ベビーリーフや桜エビの色合いが目にも鮮やかですね~
エビ好きな方も、そうでない方も楽しめる一杯です^^
今日は、普段の倍以上の海老味噌が出ているとのことで、今日もお店に泊まり込みで仕込みをされるようです(汗)。
まだ沢山の引き出しを持っているマスター・・・私の熱はまだまだ当分冷めることはなさそうです。
それどころかますます加速して行きそうで怖い(汗)。
きっとこれからさらなるラーメン道を極めて行くであろうマスターから目が離せませんね!
福亭さまの年内の営業は12月31日まで!!
年明けは1月4日からの営業となります^^
今年、これが最後のブログとなります。
今年一年を振り返ってみると、楽しいことや嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと・・・また嬉しい出会いも沢山ありました。
とても充実してあっという間の一年でした。
来年は目標を一つ一つ達成し、ますます充実した人生を歩んで行こうと思っております。
そのためには努力を惜しまず、前進あるのみ!!
頑張ります^^
それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。
さてここ一年・・・毎週末のことですが、買い物を午前中に済ませると、早くラーメンが食べたいという衝動に駆られます。
早く福亭さまに着かないものかとヤキモキしながら車を走らせ、お店に到着すると、ほぼ8割程度の割合で満車の駐車場に怯むことなく暖簾を潜ります。
すると頭に白いタオルをキリリと締めたマスター・・・私と女房の顔を見ると、仕事に集中し厳しい表情が一瞬緩み「いらっしゃいませ。」と笑顔をくれる。するとお母さんもニッコリ・・・この瞬間がたまらない^^
注文するメニューは私が塩ホルラーか鶏がらブラック、女房はブレンド醤油から今はノーマル味噌ラーメンで落ち着いたようです。
しかし私と女房は一体、この一年で福亭さまのラーメンを何杯食べたのだろう・・・少なく見積もっても100杯はくだらないですね(汗)。
そこまで夢中にさせるものとは一体何なのだろうか。
スープは濃厚な豚骨スープに多少の海の物や香味野菜が加わる・・・このスープはとても力強く、普通のタレでは太刀打ちできない代物です。
それに対抗する基本の三味・・・まずはこの味をしっかり覚えておきたい。この原点を知らずに福亭さまは語れない。
その三味の中でも私が一押しするのは味噌ラーメン!

麺を啜った瞬間、鼻から抜ける熟成された白味噌と豚骨の風味を感じながらいつまでも心地よい弾力のある麺がたまらない。
もう旨い!!としか言いようがない。シンプルでいてこの最強タッグ・・・これに敵うものがあるのだろうかと考え込んでしまう。
醤油ラーメンは昔懐かしい豚骨のこってりラーメン・・・スープと醤油ダレの相性がたまらない。

塩ラーメンは、豚骨のスープをシンプルに味わいたい方におすすめ!

キムチラーメン(三味あり)
お母さんを筆頭に毎年漬ける自家製キムチ!
このキムチを特性オイルでさっと火を通しスープに合わせると得も言われぬ快楽に身をよだねることになります。

このキムチ・・・このままでもホント美味しい。おそらくですが荒漬け、本漬けとかなりの手間暇をかけており、それに相性のいいオイルを加え炒めることによって旨みがさらに倍増します。
昨年のリニューアルオープン前には、このキムチとチャーシューが入ったキムチ丼が定番メニューとしてありましたが、現在は封印中。

このキムチ丼の熱狂的ファン・・・かなりいらっしゃいますよね^^。
ブレンド醤油
豚骨スープが売りの福亭様が唯一、魚介系の風味を豚骨スープにブレンドし和風なテイスティングに仕上げた逸品。

女房がしばらく抜けられなかった魅惑のスープです。
ネギラーメン(三味あり)
たっぷりの白髪ネギに自家製の辛くないラー油を掛けて提供してくれるネギ好きにはたまらないメニュー

どんぶりを覆ってしまうほどのチャーシューも魅力!
ここからは限定ラーメン!
お店の名前が付いた福亭ラーメン。

醤油ベースのスープに特製オイルが入り、大ぶりなトロトロ角煮がドーンと乗る。
この角煮・・・ライスと一緒に食したい・・・
トロ味噌
味噌ベースのスープに特製オイルが入り、味噌とニラの風味をまろやかに・・・そしてトロトロのトントロチャーシューがトッピング。

身も心もとろけてしまいます^^
極塩

読んで字のごとく・・・スープとの相性を考え、この極めた塩を探し出すためにとんでもない時間と労力を掛け、自分の体を酷使して、ようやく辿り着いた塩。
この塩の極みを堪能して頂きたい!
今年、誕生した限定メニュー。
鶏ガラ 塩 脱・豚骨スープを宣言しても問題ないと思われるほど完成度の高いスープ。

スッキリとした鶏ガラの旨み・・・それに極められた塩が組み合わさり繊細で研ぎ澄まされたスープに仕上がっております。
皮付きチャーシューも魅力^^
鶏ガラ 醤油 鶏ガラの旨みに醤油の旨みバランス良く仕上がってます・・・このシンプルさがたまらない。
足算だけではいけないんです・・・引き算もしないと。
ちょっと画像数の関係で画像はカットします(汗)。
鶏ガラ ブラック マスターが富山ブラックを作ってみたい・・・そんな発想から生まれたメニュー。

もろみ醤油なのか風味の強い漆黒な醤油ダレ・・・それにニンニクやシイタケの風味が出しゃばることなく全て上手くまとまった一杯・・・完食必死^^
ちなみにこちらが鶏ガラブラック七誌version

どこまででも攻めて畳み掛けてくるメニュー・・・香ばしいニンニクオイルが食欲をそそります!
塩ホルラー
普通のホルラーって、豚ホルを炒めたり炊いたり、またはガツを使用したりと・・・これが普通。
それを福亭さまは単価の高い牛ホル・・・それもシマチョウを使用するという採算度外視で、お店側にしてもホルラーマニアにしてもぶっ飛んでしまいたくなるメニューです^^

キッチリ下ごしらえされた新鮮なプリプリホルモン・・・嫌みがないから塩スープで提供できるんですね~
ホルモンってこんなに旨いんだ・・・と舌を巻くメニューです。
私、正直このホルモンをツマミにビールを飲みたいです^^
そしてさらに限定の新メニュー・・・それがこの海老味噌!

以前に別な形で提供されてましたが、今回はさらにversion upされてますね~
おそらくですが、甘エビの頭をローストしてミキサーで粉末状にしたものを白味噌ベースのスープと合わせたもの。
熟成白味噌の甘さ、甘エビの優しい甘み+香ばしさ、そこに桜エビの風味+生の十勝マッシュの上品な風味がアクセントとなる心憎い演出も。
ベビーリーフや桜エビの色合いが目にも鮮やかですね~
エビ好きな方も、そうでない方も楽しめる一杯です^^
今日は、普段の倍以上の海老味噌が出ているとのことで、今日もお店に泊まり込みで仕込みをされるようです(汗)。
まだ沢山の引き出しを持っているマスター・・・私の熱はまだまだ当分冷めることはなさそうです。
それどころかますます加速して行きそうで怖い(汗)。
きっとこれからさらなるラーメン道を極めて行くであろうマスターから目が離せませんね!
福亭さまの年内の営業は12月31日まで!!
年明けは1月4日からの営業となります^^
今年、これが最後のブログとなります。
今年一年を振り返ってみると、楽しいことや嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと・・・また嬉しい出会いも沢山ありました。
とても充実してあっという間の一年でした。
来年は目標を一つ一つ達成し、ますます充実した人生を歩んで行こうと思っております。
そのためには努力を惜しまず、前進あるのみ!!
頑張ります^^
それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。
2013年10月27日(日)
福亭様への想い。
札内のラーメン屋さん。×63

2週間ぶりに福亭さまにお邪魔しました。
マスターの顔を見ると重く沈んだ心も一気に上昇し、笑みがこぼれてしまう。
今回頂いたのは塩ホルラー。

大ぶりなシマチョウを使用し、スープは鶏ガラの塩スープに特製オイル、ニンニクをしっかり効かせた極上スープ。
麺は。

試作の極太ストレート麺。
適度な弾力感があり、ストレートだがスープの絡み具合は文句なし。
シマチョウは。

裏側をしっかり焼き、表の脂の乗った表面はサッと火を通しホルモンと脂の旨みを十分引き出している。
箸休めに白髪ネギやメンマをどうぞ。

女房の味噌ラーメンがこちら。

もう何も言うことはない。
この味噌ラーメンの底力・・・ハンパないです。
そしてこちらは以前頂いた試作のピリ辛味噌ホルラー。

やはりホルラーと言えば味噌が定番。
もう少しピリ辛が好きな方は、備え付けの辛味をどうぞ。
私が愛してやまない鶏ガラブラック七誌version。

どこら辺が七誌versionかと言うと、香ばしく仕上げた特製ニンニクオイルが掛っていること。

このラーメン・・・気が付いたら無言のまま半分ほど頂いてハッと我に帰ります。
それほど夢中にしてくれる味。
どのメニューも手間と時間を掛け、食材にもただならぬこだわりを持ち、しっかりと計算し素材の個性を知り尽くしたマスターが作るラーメン・・・
子供が小銭を握りしめ駄菓子屋さんに行くワクワク感・・・それが福亭さまにはある。
きっと福亭さまに入った時や、ラーメンを頂いてる時の私の顔は少年のころの面影を垣間見せていることだろう。
マスターの顔を見ると重く沈んだ心も一気に上昇し、笑みがこぼれてしまう。
今回頂いたのは塩ホルラー。

大ぶりなシマチョウを使用し、スープは鶏ガラの塩スープに特製オイル、ニンニクをしっかり効かせた極上スープ。
麺は。

試作の極太ストレート麺。
適度な弾力感があり、ストレートだがスープの絡み具合は文句なし。
シマチョウは。

裏側をしっかり焼き、表の脂の乗った表面はサッと火を通しホルモンと脂の旨みを十分引き出している。
箸休めに白髪ネギやメンマをどうぞ。

女房の味噌ラーメンがこちら。

もう何も言うことはない。
この味噌ラーメンの底力・・・ハンパないです。
そしてこちらは以前頂いた試作のピリ辛味噌ホルラー。

やはりホルラーと言えば味噌が定番。
もう少しピリ辛が好きな方は、備え付けの辛味をどうぞ。
私が愛してやまない鶏ガラブラック七誌version。

どこら辺が七誌versionかと言うと、香ばしく仕上げた特製ニンニクオイルが掛っていること。

このラーメン・・・気が付いたら無言のまま半分ほど頂いてハッと我に帰ります。
それほど夢中にしてくれる味。
どのメニューも手間と時間を掛け、食材にもただならぬこだわりを持ち、しっかりと計算し素材の個性を知り尽くしたマスターが作るラーメン・・・
子供が小銭を握りしめ駄菓子屋さんに行くワクワク感・・・それが福亭さまにはある。
きっと福亭さまに入った時や、ラーメンを頂いてる時の私の顔は少年のころの面影を垣間見せていることだろう。
<< | >> |