帯広の和食屋さん。(26)
2013年3月16日(土)
和食処 助六さまへ!
帯広の和食屋さん。×26

今日は娘の野暮用があったので久々に家族で一緒に出かけて、ついでにランチ!
たまたま買い物に行った隣の店舗が目に入り・・・

しまった娘の好物が(汗)。
まあ、たまにはラー活をお休みしますか。
さて店内に入るとカウンター、テーブル席、小上がりがありお客様で賑わっております。
やはり大半の方は、えび天丼を頂いてますね~
それではえび天丼(650円)を3つ注文です。
一応メニューを載せておきます^^


数分でお味噌汁とお漬物が来ました。

はい、このオーソドックスなスタイルが好きなんですよ・・・なんだかホッとしますね^^
さてまた数分後にえび天丼が来ましたよ!

何とも頼もしいですね~
だってこの大ぶりなエビ天が・・・

5尾も乗ってるんですから(汗)。
そりゃ娘のハートをがっちり鷲掴みですよね^^
では頂きますか。

このエビ・・・見た目通りプリップリ!!
しかし5尾のえび天・・・私たちの年代には少々厳しいかも(汗)。
娘は女房から数尾貰って食べてましたけど・・・若いっていいな~
えび以外には

茄と

ピーマンが添えられます。
このボリュームで650円・・・素敵過ぎます!!
ご飯はサラッと盛られ、天麩羅のボリュームから見ると少なめなのでお酒と一緒に注文するとたまらないですね^^
お酒のあてに天麩羅・・・〆をご飯とお漬物、お味噌汁で。
そんなことばかり考えております^^
しっかり頂きました。

御馳走様です!
ちなみに3年半前にお邪魔した助六さまがこちら。
お店を後にして・・・・

勿論、私のお小遣いで(汗)。
ようやく四天皇揃い踏みです^^

飲み比べって楽しいですね~
明日はようやくお休みなので今はのんびりやってます^^

美味しいな~
そうそう昨日、後輩から平澤精肉店さまの誘惑に負けてホルモン焼きを食べてきたなんてお話を聞いて・・・数週間前に頂いた画像が(汗)。

あああああ、身も心もとろけて行く瞬間です^^
今すぐにでも頂きたい!!
どなたか一緒にこのホルモンと馬刺しユッケ&レアハンバーグ・・・頂きに御一緒しませんか^^
たまたま買い物に行った隣の店舗が目に入り・・・

しまった娘の好物が(汗)。
まあ、たまにはラー活をお休みしますか。
さて店内に入るとカウンター、テーブル席、小上がりがありお客様で賑わっております。
やはり大半の方は、えび天丼を頂いてますね~
それではえび天丼(650円)を3つ注文です。
一応メニューを載せておきます^^


数分でお味噌汁とお漬物が来ました。

はい、このオーソドックスなスタイルが好きなんですよ・・・なんだかホッとしますね^^
さてまた数分後にえび天丼が来ましたよ!

何とも頼もしいですね~
だってこの大ぶりなエビ天が・・・

5尾も乗ってるんですから(汗)。
そりゃ娘のハートをがっちり鷲掴みですよね^^
では頂きますか。

このエビ・・・見た目通りプリップリ!!
しかし5尾のえび天・・・私たちの年代には少々厳しいかも(汗)。
娘は女房から数尾貰って食べてましたけど・・・若いっていいな~
えび以外には

茄と

ピーマンが添えられます。
このボリュームで650円・・・素敵過ぎます!!
ご飯はサラッと盛られ、天麩羅のボリュームから見ると少なめなのでお酒と一緒に注文するとたまらないですね^^
お酒のあてに天麩羅・・・〆をご飯とお漬物、お味噌汁で。
そんなことばかり考えております^^
しっかり頂きました。

御馳走様です!
ちなみに3年半前にお邪魔した助六さまがこちら。
お店を後にして・・・・

勿論、私のお小遣いで(汗)。
ようやく四天皇揃い踏みです^^

飲み比べって楽しいですね~
明日はようやくお休みなので今はのんびりやってます^^

美味しいな~
そうそう昨日、後輩から平澤精肉店さまの誘惑に負けてホルモン焼きを食べてきたなんてお話を聞いて・・・数週間前に頂いた画像が(汗)。

あああああ、身も心もとろけて行く瞬間です^^
今すぐにでも頂きたい!!
どなたか一緒にこのホルモンと馬刺しユッケ&レアハンバーグ・・・頂きに御一緒しませんか^^
2012年9月28日(金)
彩菜さまやってます!!
帯広の和食屋さん。×26

数日前に事務局長からの連絡を受け、彩菜さまにお邪魔しました。
数ヶ月前にちょっとゴニョでしばらくお店を休んでおりましたので、気になっておりました。
店内にお邪魔すると、以前と変わりない笑顔が素敵な癒し系マスターが元気良くお出迎えしてくれます^^
しかし店内・・・メチャメチャ綺麗になってますね~
床も壁も新しくなって、清々しいです^^
さてメニューはこちら。

私は鶏のから揚げを注文しようと思っていたんですが、食事を終えた方が、「いや~、イナダの照り焼き美味しかったわ~・・・あの照りもタレも最高!!」なんて仰るものですからつい「イナダの照り焼き二つ!!」
と注文してしまいました(汗)。
しばしマスターとお話しながら待っていると来ましたよ!

アップで。

メチャ美味しそう!!
このテリ!

ふっくらjuicy感・・・伝わりますかね?

もうご飯が進んで困ります^^
箸休めじゃないですけど、小鉢達がまたいい感じで。
お豆さんの白和え。

色鮮やかな野菜の和え物!

それと根菜類の煮物に漬け物・・・
もっとゆっくり頂けば良かったんですけど、遅めのお昼だったことも手伝って一気にガッツイテしまいました(汗)。
関西出身のマスターの楽しいお話を聞きながら、美味しくてホッとするお味のランチを頂く・・・最高のひと時。
至福ですよ^^
またお邪魔しますね!
数ヶ月前にちょっとゴニョでしばらくお店を休んでおりましたので、気になっておりました。
店内にお邪魔すると、以前と変わりない笑顔が素敵な癒し系マスターが元気良くお出迎えしてくれます^^
しかし店内・・・メチャメチャ綺麗になってますね~
床も壁も新しくなって、清々しいです^^
さてメニューはこちら。

私は鶏のから揚げを注文しようと思っていたんですが、食事を終えた方が、「いや~、イナダの照り焼き美味しかったわ~・・・あの照りもタレも最高!!」なんて仰るものですからつい「イナダの照り焼き二つ!!」
と注文してしまいました(汗)。
しばしマスターとお話しながら待っていると来ましたよ!

アップで。

メチャ美味しそう!!
このテリ!

ふっくらjuicy感・・・伝わりますかね?

もうご飯が進んで困ります^^

箸休めじゃないですけど、小鉢達がまたいい感じで。
お豆さんの白和え。

色鮮やかな野菜の和え物!

それと根菜類の煮物に漬け物・・・
もっとゆっくり頂けば良かったんですけど、遅めのお昼だったことも手伝って一気にガッツイテしまいました(汗)。
関西出身のマスターの楽しいお話を聞きながら、美味しくてホッとするお味のランチを頂く・・・最高のひと時。
至福ですよ^^
またお邪魔しますね!
2012年9月14日(金)
和風ダイニング しらはまさまへお邪魔しました。
帯広の和食屋さん。×26

先週オープンしたばかりの和風ダイニングしらはまさまに初めてお邪魔しました。
場所は某ラーメン屋さんがあった場所で緑ヶ丘温泉ホテルの北側にあります。
店内は心地良い音楽が流れ、落ち着いた雰囲気ですね^^
店内はカウンター、テーブル席と小上がりがあります。


メニューはこちら。


さて何にしましょうか。
やはり日替わりランチが気になりますね~
本日の日替わりランチは、鮪とサーモンの漬け丼(850円)・・・こちらと、十勝かみこみ豚のロースカツ定食(950円)を注文です!
しばし待つと、漬け丼が来ましたよ!

味噌汁、漬物、サラダ、酢の物が付きます^^
美味しそうですね~
漬け丼アップで。

サーモンとマグロの赤身が2種・・・この見た目の鮮やかさ。
もう頂く前に美味しさが伝わってきますね~
味噌汁は鰹節のお出汁がしっかり効いてます!
この丼・・・ガッツイテしまいます^^
続いてロースカツ定食がこちら。

アップで。

このカツ・・・サックサクの生パン粉を使用し、ボリュームが凄いんですよ。
お肉は注文してから下拵えして、揚げてくれますので美味しくない訳がないですよね~
厚みがあるので噛み応えがあり、メチャjuicy^^
男性でもきっと満足頂けるボリュームです!
食後にはコーヒーもサービス^^

しっかり美味しく頂きました!
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね^^
場所は某ラーメン屋さんがあった場所で緑ヶ丘温泉ホテルの北側にあります。
店内は心地良い音楽が流れ、落ち着いた雰囲気ですね^^
店内はカウンター、テーブル席と小上がりがあります。


メニューはこちら。


さて何にしましょうか。
やはり日替わりランチが気になりますね~
本日の日替わりランチは、鮪とサーモンの漬け丼(850円)・・・こちらと、十勝かみこみ豚のロースカツ定食(950円)を注文です!
しばし待つと、漬け丼が来ましたよ!

味噌汁、漬物、サラダ、酢の物が付きます^^
美味しそうですね~
漬け丼アップで。

サーモンとマグロの赤身が2種・・・この見た目の鮮やかさ。
もう頂く前に美味しさが伝わってきますね~
嫌味が抜け、醤油の旨みをしっかり含んだお刺身・・・プリップリで舌にネットリと魚の旨みが絡みつきご飯が進むんですが・・・刺身が多くて、ご飯が少し足りないかな(汗)。
味噌汁は鰹節のお出汁がしっかり効いてます!
この丼・・・ガッツイテしまいます^^
続いてロースカツ定食がこちら。

アップで。

このカツ・・・サックサクの生パン粉を使用し、ボリュームが凄いんですよ。
お肉は注文してから下拵えして、揚げてくれますので美味しくない訳がないですよね~
厚みがあるので噛み応えがあり、メチャjuicy^^
男性でもきっと満足頂けるボリュームです!
食後にはコーヒーもサービス^^

しっかり美味しく頂きました!
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね^^
2012年5月24日(木)
久々に魚礁さまへ!
帯広の和食屋さん。×26

ホント久々に魚礁さまへお邪魔しました。
いつも気になっているんですが、ラー活が忙しくて^^
さて店内に入ると女将さんと親父さんが以前と変わらず切り盛りされてます!
さてメニューはこちら。


それでは日替わり定食(750円)を注文です。
この日は焼き魚定食とカレイの唐揚げ定食だったので両方注文です^^
女房の焼き魚定食がこちら。

凄いぜ、このボリューム!!
サンマが2匹^^
普通は1匹ですよね~
それにしてもこの焼き具合・・・

皮はパリッとしてますよ!
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト1」
やはり炭火の力に勝るものはないですね~
身はふっくらして皮が香ばしくて・・・2匹くらいはペロッと行けます^^
お刺身がこちら。

750円の定食にこちらが付くなんて・・・(汗)。
どれも美味しいですが、真鯛を。

皮つきが嬉しいですね~
流石、職人さん・・・鯛の美味しい頂き方を心得てらっしゃる^^
私のカレイの唐揚げ定食がこちら。

流石、ボリュームありますね~・・・このカレイ^^

では。

身がホックリして最高!!
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト2」
と言うくらい旨いです!
それとやはりパリッパリに揚げてますから・・・

このエンガワのヒレ辺りなんぞをパリパリと^^
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト3」
サンマもカレイも残ったものは頭と骨だけ(汗)
ホント、魚礁さまのお魚達は。
なまら旨い!!です^^
いつも期待を裏切りませんね~
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
いつも気になっているんですが、ラー活が忙しくて^^
さて店内に入ると女将さんと親父さんが以前と変わらず切り盛りされてます!
さてメニューはこちら。


それでは日替わり定食(750円)を注文です。
この日は焼き魚定食とカレイの唐揚げ定食だったので両方注文です^^
女房の焼き魚定食がこちら。

凄いぜ、このボリューム!!
サンマが2匹^^
普通は1匹ですよね~
それにしてもこの焼き具合・・・

皮はパリッとしてますよ!
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト1」
やはり炭火の力に勝るものはないですね~
身はふっくらして皮が香ばしくて・・・2匹くらいはペロッと行けます^^
お刺身がこちら。

750円の定食にこちらが付くなんて・・・(汗)。
どれも美味しいですが、真鯛を。

皮つきが嬉しいですね~
流石、職人さん・・・鯛の美味しい頂き方を心得てらっしゃる^^
私のカレイの唐揚げ定食がこちら。

流石、ボリュームありますね~・・・このカレイ^^

では。

身がホックリして最高!!
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト2」
と言うくらい旨いです!
それとやはりパリッパリに揚げてますから・・・

このエンガワのヒレ辺りなんぞをパリパリと^^
「これにビールがあれば何にもいらないね^^・・・パ~ト3」
サンマもカレイも残ったものは頭と骨だけ(汗)
ホント、魚礁さまのお魚達は。
なまら旨い!!です^^
いつも期待を裏切りませんね~
ご馳走様でした。
またお邪魔しますね!
2012年1月15日(日)
しらかば茶寮さまへお邪魔しました。
帯広の和食屋さん。×26

以前、事務局長がupして
気になっていたしらかば茶寮さまへお邪魔しました!
ホントはラー活の予定が・・・ゴニョになりまして(汗)。
たまたまお茶のふじさまが目に入り、女房にどうする?と聞くと「行く行く!!」そりゃそうですよね(汗)。
車をお茶のふじさまの駐車場に止めて。

その隣にメイン画像のしらかば茶寮さまが隣接されてます。
暖簾をくぐると玄関で靴を脱いで、階段を上り2Fへ。
そしてドアを開けると、テーブル席と奥の方には小上がりがあるようです。
しかし女性客が圧倒的に多いですね(汗)。
さてテーブル席に着き、メニューはこちら。



ランチメニューも充実してますね~
夜は御膳、懐石、お寿司、お蕎麦、天麩羅、しゃぶしゃぶ、一品料理など充実してます。
どれにしようか迷っていると、可愛らしい女性スタッフの方が「当店で一番美味しい抹茶入り玄米茶です。」
と、こちらを。

流石、お茶屋さんのお茶・・・美味しい^^
冷えた体も暖まりますね~
さて私は健美御膳(1,365円)、女房は地鶏南蛮せいろ蕎麦御膳(1,050円)を注文です!
女房の地鶏南蛮せいろ蕎麦御膳がこちら。

品数豊富で見た目も美しいですね^^
ではお蕎麦を。

茶蕎麦も美味しいですが、この地鶏のお出汁が効いたつけダレが美味しいですね~
このつけダレに入っているこのネギ!!

甘みが強くて、丁度いい火の通し具合で絶品でした!
勿論、地鶏も適度な歯応えがあり味わい深かったです^^
私の健美御膳がこちら。

こちらはザル蕎麦や天麩羅、お寿司などが付いた豪華番ですね~
この午前の中で一番目を引いたのはこちら。

ミョウガのお寿司・・・こちら3貫付いてます。
ミョウガのシャリシャリした歯触りと酢飯のバランスが新鮮に感じられて、美味しく頂きました!
そして煮物。

レンコン、サトイモ、高野豆腐、インゲン、生麩・・・こちらが薄味で上品なお味ですね^^
そして天麩羅。

海老、アスパラ、サーモン、茄子の盛り合わせ。
アツアツサクサク^^
私の大好きな茶碗蒸し。

お出汁が効いて美味しかったんですが、底の方には小さな甘栗が(汗)。
女房に助けてもらいました・・・
海藻サラダは。

おそらく豆乳だと思いますが、濃厚でまろやかなドレッシングが特徴的ですね^^
美味しく頂きました。
しかし落ち着いた雰囲気や清潔感あふれる空間・・・大人の時間を過ごせて幸せでした^^
お店の方の接客も自然な笑顔で心地良いですね^^
お勘定をすませ、階段を下りると直接、お茶屋さんに入れるんですよ。
するとですね~
普段、お目にかかれない商品が豊富に揃えられて・・・
お茶だけじゃなくて、お茶受けやらコーヒーやら。
気が付いたらこちらを購入してました。

舞茸醤油、シジミ醤油、角切り昆布茶、梅昆布茶、生姜茶・・・明日から頂くのが楽しみ^^
しらかば茶寮
ランチタイム 11時30分~14時
ディナータイム 18時~21時
定休日 毎週火曜日
気になっていたしらかば茶寮さまへお邪魔しました!
ホントはラー活の予定が・・・ゴニョになりまして(汗)。
たまたまお茶のふじさまが目に入り、女房にどうする?と聞くと「行く行く!!」そりゃそうですよね(汗)。
車をお茶のふじさまの駐車場に止めて。

その隣にメイン画像のしらかば茶寮さまが隣接されてます。
暖簾をくぐると玄関で靴を脱いで、階段を上り2Fへ。
そしてドアを開けると、テーブル席と奥の方には小上がりがあるようです。
しかし女性客が圧倒的に多いですね(汗)。
さてテーブル席に着き、メニューはこちら。



ランチメニューも充実してますね~
夜は御膳、懐石、お寿司、お蕎麦、天麩羅、しゃぶしゃぶ、一品料理など充実してます。
どれにしようか迷っていると、可愛らしい女性スタッフの方が「当店で一番美味しい抹茶入り玄米茶です。」
と、こちらを。

流石、お茶屋さんのお茶・・・美味しい^^
冷えた体も暖まりますね~
さて私は健美御膳(1,365円)、女房は地鶏南蛮せいろ蕎麦御膳(1,050円)を注文です!
女房の地鶏南蛮せいろ蕎麦御膳がこちら。

品数豊富で見た目も美しいですね^^
ではお蕎麦を。

茶蕎麦も美味しいですが、この地鶏のお出汁が効いたつけダレが美味しいですね~
このつけダレに入っているこのネギ!!

甘みが強くて、丁度いい火の通し具合で絶品でした!
勿論、地鶏も適度な歯応えがあり味わい深かったです^^
私の健美御膳がこちら。

こちらはザル蕎麦や天麩羅、お寿司などが付いた豪華番ですね~
この午前の中で一番目を引いたのはこちら。

ミョウガのお寿司・・・こちら3貫付いてます。
ミョウガのシャリシャリした歯触りと酢飯のバランスが新鮮に感じられて、美味しく頂きました!
そして煮物。

レンコン、サトイモ、高野豆腐、インゲン、生麩・・・こちらが薄味で上品なお味ですね^^
そして天麩羅。

海老、アスパラ、サーモン、茄子の盛り合わせ。
アツアツサクサク^^
私の大好きな茶碗蒸し。

お出汁が効いて美味しかったんですが、底の方には小さな甘栗が(汗)。
女房に助けてもらいました・・・
海藻サラダは。

おそらく豆乳だと思いますが、濃厚でまろやかなドレッシングが特徴的ですね^^
美味しく頂きました。
しかし落ち着いた雰囲気や清潔感あふれる空間・・・大人の時間を過ごせて幸せでした^^
お店の方の接客も自然な笑顔で心地良いですね^^
お勘定をすませ、階段を下りると直接、お茶屋さんに入れるんですよ。
するとですね~
普段、お目にかかれない商品が豊富に揃えられて・・・
お茶だけじゃなくて、お茶受けやらコーヒーやら。
気が付いたらこちらを購入してました。

舞茸醤油、シジミ醤油、角切り昆布茶、梅昆布茶、生姜茶・・・明日から頂くのが楽しみ^^
しらかば茶寮
ランチタイム 11時30分~14時
ディナータイム 18時~21時
定休日 毎週火曜日
<< | >> |