帯広の和食屋さん。(26)
2009年12月26日(土)
魚礁さまの日替わりランチ!
帯広の和食屋さん。×26

娘に天麩羅定食を食べさせてあげると魚礁さまへお邪魔しました。
お昼は日替わり定食しか出さないんですが、人気があるんですよね~
さて今日の天麩羅はまた海老やイカなんかがサクッとしてなんて考えていました。
ちなみに前回の日替わりランチがこちら。
するとお店の方が「今日のランチは焼き魚かカレイのから揚げのどちらか選べますけどどちらにしますか?」
ええ、天麩羅定食じゃないの?
そう思い込んでる自分が浅はかでした。
思わず娘の顔を見入ってしまいます。
(ゴメン・・・どっちも嫌いだよな)
しかし魚礁さまのことだからきっと満足させてくれるものだと信じて両方頼みました。
さて前回も紹介しましたがメニューはこちら。


近所なら夜もお邪魔するんですけどね~
このガラスの向こうで職人さんがサンマを焼いたり、カレイを揚げたり、刺身を盛りつけたりと忙しそうです。

まずはカレイのから揚げがこちら。

なんじゃこのカレイ・・・
アップで。

お皿からはみ出てメチャメチャでかい・・・
おまけにサクサクでエンガワのところはそのまま食べれます。
これには娘も夢中になって食べておりました(喜)。
さて私の焼き魚定食は?

ウソ~、こんなに大振りで脂の乗ったサンマが2匹も・・・それも炭焼き!!

脂でしっかり燻されたワイルドボディーに思わず喰らいつきます!

流石炭焼き、香が、味が違うんです。
普段、焼いたサンマを食べたいなんて言うはずのない娘が「サンマ食べたい!」との言葉・・・驚きました。
半分も食べてました(嬉)。
やはり炭の魔力ですね~
こちらは刺し身。

ボタンエビ、イカ、マグロ、ホタテが乗ってます。
それに長芋の千切り、ライス、味噌汁、漬物が付いてお値段は?
はい、750円です!!
このボリュームでこのお値段・・・人気店であることが良~く分かります。
しかし魚礁さまのランチ・・・ハズレないですね!
ご馳走様でした。
お昼は日替わり定食しか出さないんですが、人気があるんですよね~
さて今日の天麩羅はまた海老やイカなんかがサクッとしてなんて考えていました。
ちなみに前回の日替わりランチがこちら。
するとお店の方が「今日のランチは焼き魚かカレイのから揚げのどちらか選べますけどどちらにしますか?」
ええ、天麩羅定食じゃないの?
そう思い込んでる自分が浅はかでした。
思わず娘の顔を見入ってしまいます。
(ゴメン・・・どっちも嫌いだよな)
しかし魚礁さまのことだからきっと満足させてくれるものだと信じて両方頼みました。
さて前回も紹介しましたがメニューはこちら。


近所なら夜もお邪魔するんですけどね~
このガラスの向こうで職人さんがサンマを焼いたり、カレイを揚げたり、刺身を盛りつけたりと忙しそうです。

まずはカレイのから揚げがこちら。

なんじゃこのカレイ・・・
アップで。

お皿からはみ出てメチャメチャでかい・・・
おまけにサクサクでエンガワのところはそのまま食べれます。
これには娘も夢中になって食べておりました(喜)。
さて私の焼き魚定食は?

ウソ~、こんなに大振りで脂の乗ったサンマが2匹も・・・それも炭焼き!!

脂でしっかり燻されたワイルドボディーに思わず喰らいつきます!

流石炭焼き、香が、味が違うんです。
普段、焼いたサンマを食べたいなんて言うはずのない娘が「サンマ食べたい!」との言葉・・・驚きました。
半分も食べてました(嬉)。
やはり炭の魔力ですね~
こちらは刺し身。

ボタンエビ、イカ、マグロ、ホタテが乗ってます。
それに長芋の千切り、ライス、味噌汁、漬物が付いてお値段は?
はい、750円です!!
このボリュームでこのお値段・・・人気店であることが良~く分かります。
年内の営業は12月30日まで。
年明けは1月6日からの営業です!
しかし魚礁さまのランチ・・・ハズレないですね!
ご馳走様でした。
2009年11月2日(月)
茶碗蒸し定食?byお食事処 ほんまさま。
帯広の和食屋さん。×26

以前から気になっていたお店、どでから~めんさまの近くにある、ほんまさまへ初めてお邪魔しました。
店内はカウンターと仕切りのある小上がりで、老舗の和食屋さん風です。
さてメニューは。



なぬ?茶碗蒸し定食??
それってアリですか?
すると奥さま・・・「はい、大きな茶碗蒸しが付いた定食です。単品で注文するよりお得ですよ!」とのこと。
単品ですと550円・・・確かにそうかもしれません(汗)。
私はかけ蕎麦とミニ豚丼セット(880円)、女房は茶碗蒸し定食(900円)を注文。
かけ蕎麦とミニ豚丼がこちら。

お蕎麦は。

いたってシンプルなお蕎麦ですね~
お出汁も昔懐かしいお味です。
ミニ豚丼は。

良いテリですよね!
こちらも昔懐かしいお味です。
さていよいよ茶碗蒸し定食の登場です。

確かにライスより茶碗蒸しの方が大きいですね!
小鉢関係はこんな感じ。

こちら、ザンタレみたいな感じ。
そして大根と身欠きにしんの煮物。

こちらもお袋の味と申しましょうか・・・懐かしいお味です。
さてメインの茶碗蒸しがこちら。

さて一口頂いてみます。

勿論、注文してから丁寧に作ってくれますので、アツアツです。
具材は、タケノコ、シメジ、三つ葉、ナルト、鶏肉、ミニホタテ、甘栗2個です。
シンプルイズベストと申しましょうか・・・もう少し、サプライズがあるのかと思ったのですが(汗)。
ただ一つ判ったことは、茶碗蒸しをおかずにご飯は頂けないかなと・・・
茶碗蒸しは最後までアツアツで美味しく頂けたんですがね(笑)。
上豚丼や焼肉定食、カツ丼が気になります。
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした。
店内はカウンターと仕切りのある小上がりで、老舗の和食屋さん風です。
さてメニューは。



なぬ?茶碗蒸し定食??
それってアリですか?
すると奥さま・・・「はい、大きな茶碗蒸しが付いた定食です。単品で注文するよりお得ですよ!」とのこと。
単品ですと550円・・・確かにそうかもしれません(汗)。
私はかけ蕎麦とミニ豚丼セット(880円)、女房は茶碗蒸し定食(900円)を注文。
かけ蕎麦とミニ豚丼がこちら。

お蕎麦は。

いたってシンプルなお蕎麦ですね~
お出汁も昔懐かしいお味です。
ミニ豚丼は。

良いテリですよね!
こちらも昔懐かしいお味です。
さていよいよ茶碗蒸し定食の登場です。

確かにライスより茶碗蒸しの方が大きいですね!
小鉢関係はこんな感じ。

こちら、ザンタレみたいな感じ。
そして大根と身欠きにしんの煮物。

こちらもお袋の味と申しましょうか・・・懐かしいお味です。
さてメインの茶碗蒸しがこちら。

さて一口頂いてみます。

勿論、注文してから丁寧に作ってくれますので、アツアツです。
具材は、タケノコ、シメジ、三つ葉、ナルト、鶏肉、ミニホタテ、甘栗2個です。
シンプルイズベストと申しましょうか・・・もう少し、サプライズがあるのかと思ったのですが(汗)。
ただ一つ判ったことは、茶碗蒸しをおかずにご飯は頂けないかなと・・・
茶碗蒸しは最後までアツアツで美味しく頂けたんですがね(笑)。
上豚丼や焼肉定食、カツ丼が気になります。
またお邪魔しますね!
ご馳走様でした。
2009年10月25日(日)
彩菜さまの本格うどんとラーメンに舌鼓を打つ。
帯広の和食屋さん。×26

お昼をどこで頂こうか迷っていて、まして時間がなかった時にたまたま競馬場の裏通りを通っていると、彩菜 商い中と看板が出ていたので初めてお邪魔しました。
店内は喫茶店っぽくて、洒落た感じで落ち着く雰囲気。
さてお店に日替わり定食と書かれたボードがあったので注文したかったんですが。

「時間がかからないものは何ですか?」と伺うと奥さまが「麺類が早いです。」とのこと。
日替わり定食をぐっと堪えて、かけうどん、きつねうどん、豚角煮乗せ醤油ラーメンを注文です。
ちなみにメニューはこちら。



さてかけうどん(420円)がこちら。

今時のかけうどんはなると、若芽、ネギ、タヌキが乗って来るんですね!
さてうどんは。

う~ん、このモチモチ感・・・癖になりそう・・・
きつねうどん(480円)がこちら。

おおお、で~んとおアゲさんが横たわってます(笑)。

ふっくらジューシーのおアゲさんはとっても危険・・・中毒性アリです(笑)。
それにしてもお出汁が、カツオと昆布の本格派なんです。
驚きました。
さて私の醤油ラーメン(550円)がこちら。

私にとっては、ちょっと小振りですかね~(笑)。
さてチャーシューは。

口の中で、ホロホロと崩れていきます。
醤油ダレで炊いたんですね。
麺は。

中細のやや縮れありです。
スープとの絡みが良いですね!
スープは少し濃いめかな?
しっかり頂きました。
納得しました。
とっても優しそうな店主さまとハキハキした笑顔が素晴らしい奥さま・・・とても居心地が良かったのですが、時間がなくてとっても残念!
次回は日替わり定食を頂きますね!
住所 帯広市西16条南2丁目3-5

定休日は日曜日ですよ。
店内は喫茶店っぽくて、洒落た感じで落ち着く雰囲気。
さてお店に日替わり定食と書かれたボードがあったので注文したかったんですが。

「時間がかからないものは何ですか?」と伺うと奥さまが「麺類が早いです。」とのこと。
日替わり定食をぐっと堪えて、かけうどん、きつねうどん、豚角煮乗せ醤油ラーメンを注文です。
ちなみにメニューはこちら。



さてかけうどん(420円)がこちら。

今時のかけうどんはなると、若芽、ネギ、タヌキが乗って来るんですね!
さてうどんは。

う~ん、このモチモチ感・・・癖になりそう・・・
きつねうどん(480円)がこちら。

おおお、で~んとおアゲさんが横たわってます(笑)。

ふっくらジューシーのおアゲさんはとっても危険・・・中毒性アリです(笑)。
それにしてもお出汁が、カツオと昆布の本格派なんです。
驚きました。
さて私の醤油ラーメン(550円)がこちら。

私にとっては、ちょっと小振りですかね~(笑)。
さてチャーシューは。

口の中で、ホロホロと崩れていきます。
醤油ダレで炊いたんですね。
麺は。

中細のやや縮れありです。
スープとの絡みが良いですね!
スープは少し濃いめかな?
しっかり頂きました。
帰りにお店の方と少しお話ししたんですが、ここのお店は今年の5月にオープンしてですね、店主さまは大阪で飲食関係のお仕事をしていたとのこと・・・それでこの本格うどんなんですね!
納得しました。
とっても優しそうな店主さまとハキハキした笑顔が素晴らしい奥さま・・・とても居心地が良かったのですが、時間がなくてとっても残念!
次回は日替わり定食を頂きますね!
住所 帯広市西16条南2丁目3-5

定休日は日曜日ですよ。
2009年10月12日(月)
ダイニング居酒屋 涼楽(りょうこう)さまでランチを頂きました。
帯広の和食屋さん。×26

ここは以前、トンカツ屋さんのろんじゅさまの跡地です。
場所はロアジールさまの向かいで建物に特徴があります。
さてここのお店・・・日替わりランチをやっているとの事だったのでお邪魔しました。
しかしメニューを見ると豚丼が・・・

「スイマセン、日替わりと豚丼をお願いします!」
と注文すると
「スイマセン、お肉が切れてしまって・・・」
ガッカリと肩を落とします(泣)。
日替わり二つとかけ蕎麦ひとつを注文です。
その日替わり定食(600円)がこちら。

まずはお刺身を。

このマグロ・・・プリッとしてます。

次は焼きもの。

鮭なんですが・・・見た目通りのお味です(汗)。
次は蒸し物なんですかね?。

鶏胸肉にソースがかかってますが、ジューシーで美味しいですね~
※ 定食のライスはお代わり無料です。
そしてかけ蕎麦(400円)。

喉越しがいい感じです。

次回は是非、豚丼か生姜焼き定食を頂きたいです。
場所はロアジールさまの向かいで建物に特徴があります。
さてここのお店・・・日替わりランチをやっているとの事だったのでお邪魔しました。
しかしメニューを見ると豚丼が・・・

「スイマセン、日替わりと豚丼をお願いします!」
と注文すると
「スイマセン、お肉が切れてしまって・・・」
ガッカリと肩を落とします(泣)。
日替わり二つとかけ蕎麦ひとつを注文です。
その日替わり定食(600円)がこちら。

まずはお刺身を。

このマグロ・・・プリッとしてます。

次は焼きもの。

鮭なんですが・・・見た目通りのお味です(汗)。
次は蒸し物なんですかね?。

鶏胸肉にソースがかかってますが、ジューシーで美味しいですね~
※ 定食のライスはお代わり無料です。
そしてかけ蕎麦(400円)。

喉越しがいい感じです。

次回は是非、豚丼か生姜焼き定食を頂きたいです。
2009年10月11日(日)
お食事処 助六さまへ
帯広の和食屋さん。×26

西帯のびっくり市さまに併設されている老舗の助六さまへ初めてお邪魔しました。
店内はカウンター、テーブル席、小上がりがあり、結構広いです。
メニュー表はこちら。


しかしこの日はたまたま21周年記念で海老天丼が通常1050円が650円!!
それがこちら。

なかなかのボリュームがありますね~
アップで。

大きな海老が3尾、茄子、ピーマンが乗っています。
海老はプリプリでしたね~
サクサクと言うよりしっとり派の天麩羅です。
さて私は網焼き豚丼を注文です。
味噌汁、漬物が付いて普段は840円が今回は650円でした。

この大きなお肉を見て下さい!

食べ応えがありますね~
厚みがあってで肉汁タップリ!!
肉大盛りが出来るんなら・・・間違いなく常連さんになってます(笑)。
21年間もお邪魔しなかった私・・・勿体ない事をしてました(汗)。

店内はカウンター、テーブル席、小上がりがあり、結構広いです。
メニュー表はこちら。


しかしこの日はたまたま21周年記念で海老天丼が通常1050円が650円!!
それがこちら。

なかなかのボリュームがありますね~
アップで。

大きな海老が3尾、茄子、ピーマンが乗っています。
海老はプリプリでしたね~
サクサクと言うよりしっとり派の天麩羅です。
さて私は網焼き豚丼を注文です。
味噌汁、漬物が付いて普段は840円が今回は650円でした。

この大きなお肉を見て下さい!

食べ応えがありますね~
厚みがあってで肉汁タップリ!!
肉大盛りが出来るんなら・・・間違いなく常連さんになってます(笑)。
21年間もお邪魔しなかった私・・・勿体ない事をしてました(汗)。
