池田のラーメン屋さん。(1)
2010年5月25日(火)
池田町の再来さまへお邪魔しました。

日曜日に女房とドライブがてら池田町へ・・・本当はチャリで行きたかったんですが、気温が低いのとお天気がはっきりしなかったので渋々車で・・・
さて池田町に着いて、おおよその勘で再来さまを探したんですが・・・全く見つからず線路沿いを2,3回廻ったんですがね~(汗)。
仕方なく、ローソンで仕事で履く靴下を二足買って、店員さんに聞いたところ、店の前の信号を左に曲がって、すぐ右に曲がって道路を一本超えたところ・・・と慣れた口調で教えてくれました。
すると確かにブログで見たことがある佇まいが・・・
やっと再来さまに初訪問です!
さて、暖簾をくぐるとカウンターと小上がりなどがあり、店内はそれほど広くなく丁度いい感じ。


お店ではオヤジさんと女性スタッフ3名で切り盛りしてます。
メニューはこちら。

ラーメン3味のみ!モヤシとバターのトッピングありでサイドメニューやライスはなし!
シンプルで頑固さを思わせますが、老舗の格式の高さや底力を感じさせます。
今回、注文したのは醤油ラーメン(550円)と味噌ラーメン大盛り(750円)です。
まずは醤油ラーメンがこちら。

シンプルですね~
ではスープを一口。

トンコツ、魚介に野菜ですかね?
コクがあり、まろやかで優しい甘さがにじみ出ております。
味噌ラーメン大盛りがこちら。

札幌のふくべさまにはかないませんが、再来さまのモヤシマウンテンもそびえ立っております!
ではスープから。

おお、パンチが効いてますね~
香味野菜や一味が味噌ダレにしっかり馴染んでます。
具は炒めモヤシとシナチク・・・こちらは旭川のよし乃さま同様、味付けされておりません。

しかし、味噌スープに力強さがあるのでバランスがとれてます。
チャーシューは。

モモ肉でしっかり噛み応えのある昔ながらのもの。
このラーメンにしっくり来ます。
麺は。

中太麺なんですが、表面はザラザラしてますが歯触りはモチモチして、スープの絡みがいいんです。
この麺・・・癖になりそう^^
しっかり頂きました。
お店をあとにして、女房がスイーツが云々だったんですが、定休日^^
そのままハナックへ。

とっても綺麗ですね~
しっかり癒されましたが、チューリップはもう終盤です。

お急ぎ下さいね!
さてそこから初めて十勝が丘展望台へ。

確かテラスがあって、コーヒーが飲めるようなカフェがあったような・・・・しかし、テラスみたいなものはあっったんですが、お店は無く十勝川温泉の方が一人・・・無料のコーヒー、お茶、水をセルフサービスで。

それはそれで良しとしますか^^
しかし景色が最高でした!

お天気さえ良ければ・・・
さて池田町に着いて、おおよその勘で再来さまを探したんですが・・・全く見つからず線路沿いを2,3回廻ったんですがね~(汗)。
仕方なく、ローソンで仕事で履く靴下を二足買って、店員さんに聞いたところ、店の前の信号を左に曲がって、すぐ右に曲がって道路を一本超えたところ・・・と慣れた口調で教えてくれました。
すると確かにブログで見たことがある佇まいが・・・
やっと再来さまに初訪問です!
さて、暖簾をくぐるとカウンターと小上がりなどがあり、店内はそれほど広くなく丁度いい感じ。


お店ではオヤジさんと女性スタッフ3名で切り盛りしてます。
メニューはこちら。

ラーメン3味のみ!モヤシとバターのトッピングありでサイドメニューやライスはなし!
シンプルで頑固さを思わせますが、老舗の格式の高さや底力を感じさせます。
今回、注文したのは醤油ラーメン(550円)と味噌ラーメン大盛り(750円)です。
まずは醤油ラーメンがこちら。

シンプルですね~
ではスープを一口。

トンコツ、魚介に野菜ですかね?
コクがあり、まろやかで優しい甘さがにじみ出ております。
味噌ラーメン大盛りがこちら。

札幌のふくべさまにはかないませんが、再来さまのモヤシマウンテンもそびえ立っております!
ではスープから。

おお、パンチが効いてますね~
香味野菜や一味が味噌ダレにしっかり馴染んでます。
具は炒めモヤシとシナチク・・・こちらは旭川のよし乃さま同様、味付けされておりません。

しかし、味噌スープに力強さがあるのでバランスがとれてます。
チャーシューは。

モモ肉でしっかり噛み応えのある昔ながらのもの。
このラーメンにしっくり来ます。
麺は。

中太麺なんですが、表面はザラザラしてますが歯触りはモチモチして、スープの絡みがいいんです。
この麺・・・癖になりそう^^
しっかり頂きました。
お店をあとにして、女房がスイーツが云々だったんですが、定休日^^
そのままハナックへ。

とっても綺麗ですね~
しっかり癒されましたが、チューリップはもう終盤です。

お急ぎ下さいね!
さてそこから初めて十勝が丘展望台へ。

確かテラスがあって、コーヒーが飲めるようなカフェがあったような・・・・しかし、テラスみたいなものはあっったんですが、お店は無く十勝川温泉の方が一人・・・無料のコーヒー、お茶、水をセルフサービスで。

それはそれで良しとしますか^^
しかし景色が最高でした!

お天気さえ良ければ・・・
<< | >> |