2013年6月2日(日)
お蕎麦屋さんのラーメンとゴニョゴニョ(汗)。
帯広のラーメン屋さん。×242

今日のラー活は、いつも気になってはいましたが・・・私にとっては、近くて遠いお蕎麦屋さん(汗)。
そうです・・・某スーパー店内にある東そばさま!
スーパーにはよく買い物にはお邪魔するんですが、東そばさまでは食事をしたことが無いんです。
その理由は、いくつものゴニョゴニョがありまして・・・(汗)。
今日という日を狙ってもう10年以上経ちます(汗汗)。
時間はお昼どきのタイムサービスが無い時間帯、そして運動会と重なる等、スーパーにお客様が少ない時間帯です^^
そうそう、一番目立たないカウンターへと思ったら、もう先客いるし(汗)。
それでは柱の陰に隠れられる席へ。
まず受付?でお姉さんに醤油ラーメン(600円)をコソッと注文します。
するとお姉さんの大きな声で「ラーメン入ります!」手狭な厨房で「ラーメンね^^」と調理担当のお母さんが応えてくれます。
受付でラーメン代600円を支払います。
お冷は・・・後ろの席にあるなと思ったら、「水は出ません」の張り紙(汗)。
するとカウンターの右端に発見して、すごすごとお冷を自分で注いできます。
さてしばし待つと、「ラーメン注文のお客様~」とお姉さんに呼ばれて受付までラーメンを取りに行きます。

これが蕎麦屋さんのラーメンです!
アップで。

由緒正しき昔風ラーメンですね~
ではスープから。

はい、期待を裏切らない昔風でアッサリしております^^
そして気になるナルト!

至って普通ですが、2枚入ってます!

麺は。

しっかり硬めに茹でてありますね~
この辺はお蕎麦を扱ってますので、ラーメンでもキッチリした茹で加減^^
チャーシューは。

モモをしっかり炊いた昔懐かしいチャーシューですね^^
適度な噛み応えがあります。
こちらも2枚トッピングしてあります!
しっかり頂きました・・・が、大食いの私には少々ボリュームがゴニョかな?
かなり空腹でお邪魔しましたし・・・
豚丼も一緒に注文すれば良かったな(汗)。

ん?火車さま??
まさか・・・まさかね~

ウソでしょ・・・

まさかのダブルヘッダー?

って、カレーライス(730円)
気になっていたんですよ(汗)。
エビが入った中華屋さんのカレー・・・
ちなみに胡風さまのカレーがこちら。

似てますよね^^
具材もエビと玉ねぎで同じですし。
では頂きますか。

こちらも中華屋さんのカレーで、エビはフリッターみたいな感じで衣が付いております。
玉ねぎは柔らかめの新玉ねぎかな?
カレーソースは、コッテリしていますが胡風さまよりはアッサリしてソフトなお味に仕上がっております。

しかしどうして中華屋さんのカレーってこんなに美味しいのかな^^(お蕎麦屋さんのカレーも美味しいですけどね^^)
こちらにもスープが付きますが・・・

中華スープと思いきや、カツオの風味が鮮烈なスープ・・・ちょっと驚かされましたが、美味しかったな~
しっかり完食です!
いくらお腹が空いていたとはいえ、まさかのダブルヘッダー・・・超満腹です(汗)。
御馳走様でした!
そうです・・・某スーパー店内にある東そばさま!
スーパーにはよく買い物にはお邪魔するんですが、東そばさまでは食事をしたことが無いんです。
その理由は、いくつものゴニョゴニョがありまして・・・(汗)。
今日という日を狙ってもう10年以上経ちます(汗汗)。
時間はお昼どきのタイムサービスが無い時間帯、そして運動会と重なる等、スーパーにお客様が少ない時間帯です^^
そうそう、一番目立たないカウンターへと思ったら、もう先客いるし(汗)。
それでは柱の陰に隠れられる席へ。
まず受付?でお姉さんに醤油ラーメン(600円)をコソッと注文します。
するとお姉さんの大きな声で「ラーメン入ります!」手狭な厨房で「ラーメンね^^」と調理担当のお母さんが応えてくれます。
受付でラーメン代600円を支払います。
お冷は・・・後ろの席にあるなと思ったら、「水は出ません」の張り紙(汗)。
するとカウンターの右端に発見して、すごすごとお冷を自分で注いできます。
さてしばし待つと、「ラーメン注文のお客様~」とお姉さんに呼ばれて受付までラーメンを取りに行きます。

これが蕎麦屋さんのラーメンです!
アップで。

由緒正しき昔風ラーメンですね~
ではスープから。

はい、期待を裏切らない昔風でアッサリしております^^
そして気になるナルト!

至って普通ですが、2枚入ってます!

麺は。

しっかり硬めに茹でてありますね~
この辺はお蕎麦を扱ってますので、ラーメンでもキッチリした茹で加減^^
チャーシューは。

モモをしっかり炊いた昔懐かしいチャーシューですね^^
適度な噛み応えがあります。
こちらも2枚トッピングしてあります!
しっかり頂きました・・・が、大食いの私には少々ボリュームがゴニョかな?
かなり空腹でお邪魔しましたし・・・
豚丼も一緒に注文すれば良かったな(汗)。

ん?火車さま??
まさか・・・まさかね~

ウソでしょ・・・

まさかのダブルヘッダー?

って、カレーライス(730円)
気になっていたんですよ(汗)。
エビが入った中華屋さんのカレー・・・
ちなみに胡風さまのカレーがこちら。

似てますよね^^
具材もエビと玉ねぎで同じですし。
では頂きますか。

こちらも中華屋さんのカレーで、エビはフリッターみたいな感じで衣が付いております。
玉ねぎは柔らかめの新玉ねぎかな?
カレーソースは、コッテリしていますが胡風さまよりはアッサリしてソフトなお味に仕上がっております。

しかしどうして中華屋さんのカレーってこんなに美味しいのかな^^(お蕎麦屋さんのカレーも美味しいですけどね^^)
こちらにもスープが付きますが・・・

中華スープと思いきや、カツオの風味が鮮烈なスープ・・・ちょっと驚かされましたが、美味しかったな~
しっかり完食です!
いくらお腹が空いていたとはいえ、まさかのダブルヘッダー・・・超満腹です(汗)。
御馳走様でした!
2013年5月27日(月)
釧路でラー活。

釧路へ遊びに行ってきました^^
その日は寒くて寒くて・・・帯広よりマイナス10度(汗)。
ちょっと体調不良気味・・・ホテルで数時間グロッキー。
やっと体調が回復してきたのでホテルから外へ出てみると、なにやら懐かしいお店が目の前に^^
そうなんですよ、つぶ焼きかど屋さまがあったんですよ!
これは嬉しかったですね~
店内に入りカウンター席につき、メニューを見ると。

シンプルで良いですね~
それではつぶやき(850円)とラーメン(600円)を注文です!
まずはつぶやきがこちら。

コレですよコレ!!
これが食べたかった^^
アツアツなので、ペーパーで殻を掴みお出汁を啜って(これがたまらんのです^^)串で身をくるりんっと穿り出して・・・あああ、20年の空白の時間が埋まって行きます。
これ・・・ビールに最高!!なお味なんですけど、ちょっとゴニョでして(汗)。
一心不乱に完食です!
すると私がつぶやきを食べ終えるのを見計らってお母さんがラーメンをチャッチャと仕上げて提供してくれます。
それがこちら。

はい、真っ黒いスープ・・・これがかど屋さまのラーメンの特徴なんです。
ではそのスープから。

うわっ、しょっぱ・・・くないです^^
見た目に騙されてはいけませんよ(笑)。
これがまたソフトで優しいお味なんです。
つぶやきのお出汁と少し似ており、なんだか体に優しく馴染んで徐々に力が湧いてきます^^
チャーシューは。

大ぶりで厚みのあるものが、しっかり炊かれているが食べ応えあり!!
麺は。

中細のやや縮れ麺がスープと絡んで美味しいですね~
こちらも一気に完食です!
美味しかったな~
それからホテルに戻り、またしばし休憩・・・それからまた飲み会へ(汗)。
体調不良でしたが、つぶとラーメンで回復して2時間また飲んで最後の〆は・・・
河むらさま!

一度お邪魔したかったんですよね~
やっとこちらも念願叶いました!
こちらのラーメンもスープはアッサリ系のチンタンスープで魚介系がしっかり効いております。
麺は喉越しなめらかなお腹に優しい麺で、頂いた翌日も実にスッキリしておりました!
美味しかったな~
飲んだ後の〆には持って来いのラーメン!!・・・御馳走様でした^^
また機会があれば、お邪魔したいな~
しかし今回の写真は携帯なのでゴニョゴニョ・・・ご容赦くださいませ(汗)。
その日は寒くて寒くて・・・帯広よりマイナス10度(汗)。
ちょっと体調不良気味・・・ホテルで数時間グロッキー。
やっと体調が回復してきたのでホテルから外へ出てみると、なにやら懐かしいお店が目の前に^^
そうなんですよ、つぶ焼きかど屋さまがあったんですよ!
これは嬉しかったですね~
約20年前に、初めてお邪魔して・・・その時につぶ焼きとラーメンを頂いた記憶が走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。
店内に入りカウンター席につき、メニューを見ると。

シンプルで良いですね~
それではつぶやき(850円)とラーメン(600円)を注文です!
まずはつぶやきがこちら。

コレですよコレ!!
これが食べたかった^^
アツアツなので、ペーパーで殻を掴みお出汁を啜って(これがたまらんのです^^)串で身をくるりんっと穿り出して・・・あああ、20年の空白の時間が埋まって行きます。
これ・・・ビールに最高!!なお味なんですけど、ちょっとゴニョでして(汗)。
一心不乱に完食です!
すると私がつぶやきを食べ終えるのを見計らってお母さんがラーメンをチャッチャと仕上げて提供してくれます。
それがこちら。

はい、真っ黒いスープ・・・これがかど屋さまのラーメンの特徴なんです。
ではそのスープから。

うわっ、しょっぱ・・・くないです^^
見た目に騙されてはいけませんよ(笑)。
これがまたソフトで優しいお味なんです。
つぶやきのお出汁と少し似ており、なんだか体に優しく馴染んで徐々に力が湧いてきます^^
チャーシューは。

大ぶりで厚みのあるものが、しっかり炊かれているが食べ応えあり!!
麺は。

中細のやや縮れ麺がスープと絡んで美味しいですね~
こちらも一気に完食です!
美味しかったな~
それからホテルに戻り、またしばし休憩・・・それからまた飲み会へ(汗)。
体調不良でしたが、つぶとラーメンで回復して2時間また飲んで最後の〆は・・・
河むらさま!

一度お邪魔したかったんですよね~
やっとこちらも念願叶いました!
こちらのラーメンもスープはアッサリ系のチンタンスープで魚介系がしっかり効いております。
麺は喉越しなめらかなお腹に優しい麺で、頂いた翌日も実にスッキリしておりました!
美味しかったな~
飲んだ後の〆には持って来いのラーメン!!・・・御馳走様でした^^
また機会があれば、お邪魔したいな~
しかし今回の写真は携帯なのでゴニョゴニョ・・・ご容赦くださいませ(汗)。
2013年5月11日(土)
夜来香さま・・・冷麺始めました^^
帯広のラーメン屋さん。×242

毎年ゴールデンウイークころになると桜と同じくらい楽しみなものがあります・・・それは夜来香さまのチャーシュー冷麺(リャンメン)が期間限定で始まることです!!
女房と毎年この時期になると・・・そろそろチャーシュー冷麺の時期だね~、楽しみだね~なんて夫婦の間では、春の風物詩となってます^^
折角ですから、暖かい日を狙ってお邪魔しました!
するとすでにカウンターでチャーシュー冷麺を頂いている人が(汗)。
私たちもカウンターにつき、マスターに「あのう・・・」と注文しようとすると、マスターはニコニコ顔^^
早速注文です!


さてワクワクしながら待っていると、チャーシュー冷麺が来ましたよ!

一年ぶりの御対面です^^
嬉しいですね~
ホントはもっと写真を撮りたかったんですが、女房にせかされまして(汗)。
それでは頂きますか!

むはぁ~・・・このスープで温めたとろけるチャーシューにピリ辛の味噌ダレ・・・それにゴマダレが掛った冷えた麺を一緒に頂くと。
もうお皿が空になるまで止まらないんですが・・・こちらは女房の冷麺ですから・・・一口で我慢(泣泣)。
さて今年から始めた新メニュー!!

うわ、マジですか(汗)。
冷やし中華が綺麗なお花を咲かせています!
上から見たらこんな感じ^^

見た目でKOされました(汗)。

色々な角度からお楽しみく下さい^^

具材は9種類!

チャーシュー、ハム、キュウリ、トマト、キクラゲ、錦糸卵、シナチク、ナルト、エビ!!

(ちなみにこちらの冷やし中華・・・ゴマダレか醤油ダレを選択できます!今回は醤油ダレを注文^^)
ずっと眺めていたい・・・綺麗過ぎて、お箸を付けるのがもったいない衝動に駆られますが、意を決して!!

冷水でしっかり〆られたシャッキリ麺と昔懐かしい酸味と甘みのある醤油ダレがなんとも食欲をそそります。
それにしても具材が多くて(喜)

ふわふわ卵や大好きなシナチク・・・美味しかったな~
そして紅一点の

プリップリのエビちゃん!!
もうなんて表現していいかわからない満足感が・・・しばし意識が遠のき夢の世界へ(汗)。
しかしこれだけの具材を綺麗にトッピングするなんて、どれだけの手間暇がかかって・・・私たちは嬉しいですけど。
普通のお店は冷やし中華の具材は半分くらいの種類しか乗らないのに・・・マスターは何事もなくこの作品をチャッチャと仕上げてしまう。
もう達人の域に達してますよ^^
凄いな~
帰りにマスターと少し談笑^^
ちょっと余談ですが・・・なんと本日5月11日はマスターのお誕生日です!
今日限定でお店でマスターに
「お誕生日おめでとう!!」
と言って見て下さい。
するともれなくマスターの素敵なスマイルがプレゼント!!
してもらえると嬉しいですね^^
次回は冷やし中華大盛りをゴマダレで頂きます!
御馳走様でした^^
女房と毎年この時期になると・・・そろそろチャーシュー冷麺の時期だね~、楽しみだね~なんて夫婦の間では、春の風物詩となってます^^
折角ですから、暖かい日を狙ってお邪魔しました!
するとすでにカウンターでチャーシュー冷麺を頂いている人が(汗)。
私たちもカウンターにつき、マスターに「あのう・・・」と注文しようとすると、マスターはニコニコ顔^^
もう私の顔に「チャーシュー冷麺(850円)と冷やし中華(850円)をお願いします!」と書いてあったようで(汗)。
早速注文です!

このランチメニューやセットメニュー・・・気になるんですが、なかなか辿り着けないんですよね~・・・気になるメニューが多すぎて(汗)。

さてワクワクしながら待っていると、チャーシュー冷麺が来ましたよ!

一年ぶりの御対面です^^
嬉しいですね~
ホントはもっと写真を撮りたかったんですが、女房にせかされまして(汗)。
それでは頂きますか!

むはぁ~・・・このスープで温めたとろけるチャーシューにピリ辛の味噌ダレ・・・それにゴマダレが掛った冷えた麺を一緒に頂くと。
もうお皿が空になるまで止まらないんですが・・・こちらは女房の冷麺ですから・・・一口で我慢(泣泣)。
いつもは半分くらいで「もう入らない~」・・・なんて言う女房なんですけどね・・・この時ばかりはいつもと人が変わります(汗)。
さて今年から始めた新メニュー!!
冷やし中華がこちら。

うわ、マジですか(汗)。
冷やし中華が綺麗なお花を咲かせています!
上から見たらこんな感じ^^

見た目でKOされました(汗)。

色々な角度からお楽しみく下さい^^

具材は9種類!

チャーシュー、ハム、キュウリ、トマト、キクラゲ、錦糸卵、シナチク、ナルト、エビ!!

(ちなみにこちらの冷やし中華・・・ゴマダレか醤油ダレを選択できます!今回は醤油ダレを注文^^)
ずっと眺めていたい・・・綺麗過ぎて、お箸を付けるのがもったいない衝動に駆られますが、意を決して!!

冷水でしっかり〆られたシャッキリ麺と昔懐かしい酸味と甘みのある醤油ダレがなんとも食欲をそそります。
それにしても具材が多くて(喜)

ふわふわ卵や大好きなシナチク・・・美味しかったな~
そして紅一点の

プリップリのエビちゃん!!
もうなんて表現していいかわからない満足感が・・・しばし意識が遠のき夢の世界へ(汗)。
しかしこれだけの具材を綺麗にトッピングするなんて、どれだけの手間暇がかかって・・・私たちは嬉しいですけど。
普通のお店は冷やし中華の具材は半分くらいの種類しか乗らないのに・・・マスターは何事もなくこの作品をチャッチャと仕上げてしまう。
もう達人の域に達してますよ^^
凄いな~
ふと思ったんですが、夏場にこの冷やし中華を注文して具材をおつまみにビールたしなめますね^^
〆に冷えたシャッキリ麺を頂く・・・二度美味しいパターンにハマりますよ!
帰りにマスターと少し談笑^^
ちょっと余談ですが・・・なんと本日5月11日はマスターのお誕生日です!
今日限定でお店でマスターに
「お誕生日おめでとう!!」
と言って見て下さい。
するともれなくマスターの素敵なスマイルがプレゼント!!
してもらえると嬉しいですね^^
次回は冷やし中華大盛りをゴマダレで頂きます!
御馳走様でした^^
2013年5月10日(金)
今年のチャリデビュー!
サイクリング。×35

今日の午前10時22分ころ・・・女房とふざけたお話をして失笑されていた時、女房が「あ~~。」と空を見上げていたので私も見てみると・・・
環水平アーク・・・始めて聞きました&初めて見ました(汗)。
車に積んであったデジカメでパチリ^^
嬉しかったですね~
さて今日は暖かい一日でしたね^^
でも明日、明後日はお天気が今一つのようで・・・
それではと今日早速、チャリデビューしました!
今年初ですよ^^
女房と颯爽と風を切ります!
まずは私にとっては地獄坂。

毎年必ず試合の二月くらい前から、この坂道をダッシュ(汗)。
長いんですよ・・・5本もやればKOされます。
でもこれくらい自分に負荷をかけなければ、お年頃ですから勝てません(汗)。
当然、今日はただ坂道を下るだけの美味しい思いしかしてませんがね^^
坂道を下って・・・ラー活!!
こちらはまた後日^^
そして売買川を。

はぁ~、気持ちがいいですね~
春の香りを感じます!

こぶしのお花が^^
途中、札内川を・・・

パークゴルフ・・・良い季節ですね~
そしてウグイ川。

以前ほどではないですが、小さなウグイが群れをなして泳いでました^^
春ですね~
さらにサイクリングロードを進んで

私のお気に入りのポイントです^^

カヌー乗り場。
今年もここに来れて、嬉しかったです。
昨年はチャリ・・・あまり乗れませんでしたからね(汗)。
これからもずっと女房と一緒にチャリで来たいな^^
帯広川。

相変わらず綺麗ですよね~

十勝川の桜並木は・・・

まだ一輪も咲いてませんでした(泣)。

もう少しなんですけどね~
しかし帯広神社の一角では・・・

しっかり咲いてくれてました^^
嬉しかったな~
さてそれからさらに進んで帯広駅。

日本2周・・・凄いですね!
さて、こちらもお気に入りのコース。

とてっぽ通り!
こちらもこぶしのお花が!!

春は着実に近付いております^^
オマケに花粉も着実に近付いております(汗)。
環水平アーク・・・始めて聞きました&初めて見ました(汗)。
車に積んであったデジカメでパチリ^^
嬉しかったですね~
さて今日は暖かい一日でしたね^^
でも明日、明後日はお天気が今一つのようで・・・
それではと今日早速、チャリデビューしました!
今年初ですよ^^
女房と颯爽と風を切ります!
まずは私にとっては地獄坂。

毎年必ず試合の二月くらい前から、この坂道をダッシュ(汗)。
長いんですよ・・・5本もやればKOされます。
でもこれくらい自分に負荷をかけなければ、お年頃ですから勝てません(汗)。
当然、今日はただ坂道を下るだけの美味しい思いしかしてませんがね^^
坂道を下って・・・ラー活!!
こちらはまた後日^^
そして売買川を。

はぁ~、気持ちがいいですね~
春の香りを感じます!

こぶしのお花が^^
途中、札内川を・・・

パークゴルフ・・・良い季節ですね~
そしてウグイ川。

以前ほどではないですが、小さなウグイが群れをなして泳いでました^^
春ですね~
さらにサイクリングロードを進んで

私のお気に入りのポイントです^^

カヌー乗り場。
今年もここに来れて、嬉しかったです。
昨年はチャリ・・・あまり乗れませんでしたからね(汗)。
これからもずっと女房と一緒にチャリで来たいな^^
帯広川。

相変わらず綺麗ですよね~

十勝川の桜並木は・・・

まだ一輪も咲いてませんでした(泣)。

もう少しなんですけどね~
しかし帯広神社の一角では・・・

しっかり咲いてくれてました^^
嬉しかったな~
さてそれからさらに進んで帯広駅。

日本2周・・・凄いですね!
さて、こちらもお気に入りのコース。

とてっぽ通り!
こちらもこぶしのお花が!!

春は着実に近付いております^^
オマケに花粉も着実に近付いております(汗)。
2013年5月10日(金)
ラーメン寶龍 帯広西23条店さまへ!
帯広のラーメン屋さん。×242

一年ぶりくらいでしょうか・・・寶龍西23条店さまにお邪魔したのは。
ホント久々だったんですが、店内はお客様で混雑・・・そして待ち客・・・凄いですね~
カウンターにて、メニューはこちら。

私は背あぶら醤油ラーメン(700円)とミニ十勝牛丼(350円)、女房はトロ味噌しょうがラーメン(730円)を注文です!
まずはミニ十勝牛丼が運ばれました。

濃いめに味付けされた牛丼は思ったよりつゆだくで来ます^^
トロ味噌しょうがラーメンがこちら。

おろししょうがのトッピングの量が尋常じゃないですね(汗)。

ではスープから。

白味噌ダレに丸鳥の濃厚パイタンスープが合わさり、柔らかでまろやかなスープに仕上がっております。
こちらにしょうがが混ざっていくと、まろやかスープにシャープさが加わり後半になればなるほど、よりサッパリと頂けます^^
麺は。

硬めに茹でられ、濃厚でとろみのあるスープをしっかり絡んでくれます!
良く出来てますね~・・・このラーメンは(驚)。
そして背あぶら醤油ラーメンがこちら。

見た目はシンプルですが、こちらの濃厚なスープですね~
ではそのスープから。

う~ん・・・このスープ・・・凄すぎる!!
麺は。

スープとのバランスが良いですが、もっと太麺に出来たらホントヤバいです^^
チャーシューは。

醤油ダレで炊かれた柔らかチャーシュー・・・美味!
正直、以前このお店で頂いた時より、かなりの驚きと動揺を隠せないほどの完成されたラーメンでした(汗)。
料金的にも素敵ですしね^^
恐るべし、背あぶら醤油ラーメン!!
ホント久々だったんですが、店内はお客様で混雑・・・そして待ち客・・・凄いですね~
カウンターにて、メニューはこちら。

私は背あぶら醤油ラーメン(700円)とミニ十勝牛丼(350円)、女房はトロ味噌しょうがラーメン(730円)を注文です!
まずはミニ十勝牛丼が運ばれました。

濃いめに味付けされた牛丼は思ったよりつゆだくで来ます^^
トロ味噌しょうがラーメンがこちら。

おろししょうがのトッピングの量が尋常じゃないですね(汗)。

ではスープから。

白味噌ダレに丸鳥の濃厚パイタンスープが合わさり、柔らかでまろやかなスープに仕上がっております。
こちらにしょうがが混ざっていくと、まろやかスープにシャープさが加わり後半になればなるほど、よりサッパリと頂けます^^
麺は。

硬めに茹でられ、濃厚でとろみのあるスープをしっかり絡んでくれます!
良く出来てますね~・・・このラーメンは(驚)。
そして背あぶら醤油ラーメンがこちら。

見た目はシンプルですが、こちらの濃厚なスープですね~
ではそのスープから。

う~ん・・・このスープ・・・凄すぎる!!
とろみのある濃厚な丸鳥のパイタンスープに、焦がした背あぶらの香ばしさとコク、それに醤油ダレ、オマケにチー油の風味や旨みが、これでもかこれでもか!!と畳み掛けるように攻めて来ます!
それもそれぞれがバランス良く突出して・・・もうこれ以上のスープはなかなかお目にかかれない!!という位、私にはドストライクでした!!
麺は。

スープとのバランスが良いですが、もっと太麺に出来たらホントヤバいです^^
チャーシューは。

醤油ダレで炊かれた柔らかチャーシュー・・・美味!
正直、以前このお店で頂いた時より、かなりの驚きと動揺を隠せないほどの完成されたラーメンでした(汗)。
料金的にも素敵ですしね^^
恐るべし、背あぶら醤油ラーメン!!