2013年4月16日(火)
伊予製麺 帯広西店さまへ再訪。
帯広のうどん屋さん。×12

とある日のランチ・・・前日の飲み会で午前様(汗)。
当然、お昼まで二日酔い・・・助手席に乗り女房の運転で買い物、そしてそろそろお昼。
「今日のお昼はどこに行くの?」と女房。
気持ちはラー活ですが、体はもっとサッパリしたものを要求しております。
丁度、競馬場を通りかかっていたので伊予製麺西店さまへお邪魔しました。
前回はとんでもない混雑ぶりでしたが、今回は適度な賑わいでした^^
お店の入り口に立て掛けてあるメニューです。

店内に入り、私はいつも通りかけ(大)360円、女房は釜玉うどんの(並)310円を注文です。
うどんを受け取ってから、こちらのお楽しみゾーンでお好きなものをチョイス^^

天麩羅、お稲荷さん、おむすび等が並んでおります!!
それを過ぎると、お会計。
その先にセルフのお出汁、無料トッピングがあります。
今回は体調が優れませんので無料のトッピングはチョッピリで。
こんな感じです(汗)。

おネギもちょびっと^^

胃の具合もゴニョなので一味なんかも控えめに・・・

では頂きますか!

腰の強いうどん・・・イケますな~
では本気だしてそろそろ・・・

このネギだくがたまりませんよ!!
お出汁も最高!!
さて私が今回チョイスしたのは。

野菜かき揚げ(130円)とジャンボ稲荷(100円)!
しかしこのかき揚げマウンテン・・・標高が高いですね(汗)。
稲荷の中は。

牛蒡、ニンジン、ゴマなどが入っておりますのでアクセントも楽しめます^^
かき揚げマウンテンは・・・

ちょっとサッパリ頂きたかったので、和風ソースで頂きます。
この野菜かき揚げ・・・玉ねぎだけかと思ってましたが・・・カボチャやサツマイモなども入っております(汗)。
女房に助けてもらいました(汗)。
女房の釜玉うどんがこちら。

特製ダシ醤油をタップリ掛けて・・・
これなまら旨いです!
しっかり頂きました・・・汗かきました・・・二日酔い飛んで行きました^^
良かった(笑)。
さて調子が良くなったところで、こちらを味見。

お味は・・・

内緒にした方がいいのかな~
勿体ぶっちゃいけませんね^^
エビせんべい・・・です(汗)。
美味しいですよ・・・娘に殆どゴニョされましたけど。
馬刺しの味は・・・???
まあ良しとしときますか^^
まだ少し肌寒いですが今日も一日、張り切ってお仕事頑張りましょう!!
当然、お昼まで二日酔い・・・助手席に乗り女房の運転で買い物、そしてそろそろお昼。
「今日のお昼はどこに行くの?」と女房。
気持ちはラー活ですが、体はもっとサッパリしたものを要求しております。
丁度、競馬場を通りかかっていたので伊予製麺西店さまへお邪魔しました。
前回はとんでもない混雑ぶりでしたが、今回は適度な賑わいでした^^
お店の入り口に立て掛けてあるメニューです。

店内に入り、私はいつも通りかけ(大)360円、女房は釜玉うどんの(並)310円を注文です。
うどんを受け取ってから、こちらのお楽しみゾーンでお好きなものをチョイス^^

天麩羅、お稲荷さん、おむすび等が並んでおります!!
それを過ぎると、お会計。
その先にセルフのお出汁、無料トッピングがあります。
今回は体調が優れませんので無料のトッピングはチョッピリで。
こんな感じです(汗)。

おネギもちょびっと^^

胃の具合もゴニョなので一味なんかも控えめに・・・

では頂きますか!

腰の強いうどん・・・イケますな~
では本気だしてそろそろ・・・

このネギだくがたまりませんよ!!
お出汁も最高!!
さて私が今回チョイスしたのは。

野菜かき揚げ(130円)とジャンボ稲荷(100円)!
しかしこのかき揚げマウンテン・・・標高が高いですね(汗)。
稲荷の中は。

牛蒡、ニンジン、ゴマなどが入っておりますのでアクセントも楽しめます^^
かき揚げマウンテンは・・・

ちょっとサッパリ頂きたかったので、和風ソースで頂きます。
この野菜かき揚げ・・・玉ねぎだけかと思ってましたが・・・カボチャやサツマイモなども入っております(汗)。
女房に助けてもらいました(汗)。
女房の釜玉うどんがこちら。

特製ダシ醤油をタップリ掛けて・・・
これなまら旨いです!
しっかり頂きました・・・汗かきました・・・二日酔い飛んで行きました^^
良かった(笑)。
さて調子が良くなったところで、こちらを味見。

お味は・・・

内緒にした方がいいのかな~
勿体ぶっちゃいけませんね^^
エビせんべい・・・です(汗)。
美味しいですよ・・・娘に殆どゴニョされましたけど。
馬刺しの味は・・・???
まあ良しとしときますか^^
まだ少し肌寒いですが今日も一日、張り切ってお仕事頑張りましょう!!
2013年4月14日(日)
ら~めん胡風さまへ!
帯広のラーメン屋さん。×242

私の大好きなお店、胡風さま・・・
店内に入ると、笑顔が優しく物腰柔らかいマスターが出迎えてくれます^^
メニューはこちら。


ん?みそチーズワンタン・・・ありましたっけ?このメニュー・・・
それではみそチーズワンタン(850円)と女房はやはり胡風のカレーライス(680円)のエビ増し(+200円)を注文です!
さて私のみそチーズワンタンがこちら。

味噌ラーメンにワンタンがトッピングされてチーズが掛ったものなんですね~
ちょいと左に回転すると・・・

マスター・・・ワンタン乗せ過ぎ(汗)。
過剰サービスメニューじゃないですか^^
スープと粉チーズの融合。

早くこの部分を味わいたい^^
ではスープから。

何度も頂いてますが、この味噌ダレ・・・ホントヤバいです。
絶対、中毒性があります^^
味噌、薬味、ナッツ、香辛料・・・よくこれだけ纏めましたよ・・・天才ですよ、ホント。
まずは上から攻めますか!

炒め野菜タップリ!!
一日分の野菜を摂取出来そう^^
麺は。

勿論、太麺を硬めで!
はぁ~、なまら旨い・・・スープの絡みも最高!!
さてメインのワンタンを・・・

ん?何か白いものが見えますけど・・・ってこれチーズインしてますよ!
ホントマスターったら、芸が細かいですよ^^
ただチーズが入っただけじゃなくて、アンがタップリ入ったワンタン(餃子並^^)・・・juicyなんですが、皮もメチャプリプリ!
食べ応え満足度100パーです^^
しっかり食べたな~
女房のカレーエビ増しがこちら。

アップで。

はぁ~このカレーソースの誘惑に勝てる者はいるんだろうか・・・って、ちょっとエビ増し過ぎじゃないですか?
嬉しいですね^^
では頂きますか。

芳醇な香りで濃厚なカレーソースに玉ねぎのシャリシャリ感とエビのプリプッリ感・・・このカレーを知らないと人生に悔いを残します(笑)。
さてエビ増しですからこんなことも^^

エビが口の中で踊ってますよ^^
この鉄板メニュー・・・・もっと沢山の方に知っていただきたいです^^
そうそう、こちらもありますので・・・

カレーにでもラーメンにでもトッピング可、勿論注文メニューを待っている間にそのまま頂いても^^
今回もしっかり頂きました!
ホント、ほぼ毎週のようにお邪魔しないと次々と新メニューが出てくるので目が離せない胡風様でした^^
店内に入ると、笑顔が優しく物腰柔らかいマスターが出迎えてくれます^^
メニューはこちら。


ん?みそチーズワンタン・・・ありましたっけ?このメニュー・・・
それではみそチーズワンタン(850円)と女房はやはり胡風のカレーライス(680円)のエビ増し(+200円)を注文です!
さて私のみそチーズワンタンがこちら。

味噌ラーメンにワンタンがトッピングされてチーズが掛ったものなんですね~
ちょいと左に回転すると・・・

マスター・・・ワンタン乗せ過ぎ(汗)。
過剰サービスメニューじゃないですか^^
スープと粉チーズの融合。

早くこの部分を味わいたい^^
ではスープから。

何度も頂いてますが、この味噌ダレ・・・ホントヤバいです。
普通は一口目のインパクトが云々ってなるんですが、このスープは最後まで最初のインパクトが継続するんですよ・・・それも後引く旨さ(汗)。
絶対、中毒性があります^^
味噌、薬味、ナッツ、香辛料・・・よくこれだけ纏めましたよ・・・天才ですよ、ホント。
まずは上から攻めますか!

炒め野菜タップリ!!
一日分の野菜を摂取出来そう^^
麺は。

勿論、太麺を硬めで!
はぁ~、なまら旨い・・・スープの絡みも最高!!
さてメインのワンタンを・・・

ん?何か白いものが見えますけど・・・ってこれチーズインしてますよ!
みそチーズワンタンって、ワンタンと粉チーズが掛ったラーメンじゃなくて、ワンタンの中にチーズが入っているものだったんですね!
ホントマスターったら、芸が細かいですよ^^
ただチーズが入っただけじゃなくて、アンがタップリ入ったワンタン(餃子並^^)・・・juicyなんですが、皮もメチャプリプリ!
食べ応え満足度100パーです^^
しっかり食べたな~
女房のカレーエビ増しがこちら。

アップで。

はぁ~このカレーソースの誘惑に勝てる者はいるんだろうか・・・って、ちょっとエビ増し過ぎじゃないですか?
嬉しいですね^^
では頂きますか。

芳醇な香りで濃厚なカレーソースに玉ねぎのシャリシャリ感とエビのプリプッリ感・・・このカレーを知らないと人生に悔いを残します(笑)。
さてエビ増しですからこんなことも^^

エビが口の中で踊ってますよ^^
この鉄板メニュー・・・・もっと沢山の方に知っていただきたいです^^
そうそう、こちらもありますので・・・

カレーにでもラーメンにでもトッピング可、勿論注文メニューを待っている間にそのまま頂いても^^
今回もしっかり頂きました!
ホント、ほぼ毎週のようにお邪魔しないと次々と新メニューが出てくるので目が離せない胡風様でした^^
2013年4月13日(土)
夜来香さまへお邪魔しました!
帯広のラーメン屋さん。×242

昨日のランチは夜来香さまへ久々にお邪魔しました。
店内に入るといつもながら、キリッとしたマスターがお仕事に励まれてます!
さてカウンターについてメニューはこちら。


何を頂きましょうか・・・セットメニューが気になっていたんですが、やはり初志貫徹で昭和チャーシュー麺(760円)、女房は中華屋さんのオムライス(750円)を注文です!
相変わらず素敵なお仕事ぶりですね^^
まずは女房の中華屋さんのオムライスが来ましたよ!

あああ、なんて美しいんだ・・・
全体像がこちら。

では頂きますか^^

プリプリエビとチリソースを優しいチャーハンと卵がしっかり受け止めて、色々な食感と舌触りが得も言われぬ幸福感を醸し出してくれます!
このメニュー・・・やっぱり凄いですね~
これだけの工程を経て、すべてを計算された逸品・・・これが750円だなんて(汗)。
マスターってお人好しですよね^^
このオムライスですが・・・
何だか得した気分!
そうそうこちらにはスープが付きます!

お得な欲張りメニュー・・・いかがですか?
私の昭和チャーシュー麺がこちら。

このチャーシューのド迫力!!
素敵ですね~
注文を受けてからマスターが手切りしてくれます^^
全体像は。

胸躍る瞬間です^^
スープから。

ふぅ~・・・この中華スープに煮干し系の風味が効いて私好みですね~
ん?でもいつもと違うな・・・旨みが濃いんです。
これイケてますよ^^
チャーシューは。

お箸で持つのが最も難しい^^柔らかトロトロチャーシューです!
頂いてる途中に気が付いたんですが、このチャーシューを口へ運ぶたびに・・・ムフ^^っと笑っている自分がいました(笑)。
それくらい美味しいんですね~
麺は。

勿論、硬め!
スープが絡んでなまら旨い^^
勿論、スープまで完食です!
しっかり満足しました^^
さて帰りがけにマスターと少しお話したんですがスープのことを伺ったところ、たまたまのようでいつもより煮詰まって濃いスープだったようです^^
今回たまたま得しましたね(笑)。
御馳走様でした!
またお邪魔しますけどマスター、体調管理・・・万全を期して下さいませ(汗)。
店内に入るといつもながら、キリッとしたマスターがお仕事に励まれてます!
さてカウンターについてメニューはこちら。


何を頂きましょうか・・・セットメニューが気になっていたんですが、やはり初志貫徹で昭和チャーシュー麺(760円)、女房は中華屋さんのオムライス(750円)を注文です!
注文を受けたマスターは手際よく、また無駄な動きなくまるで精密機械のようにテキパキとメニューを仕上げて行きます。
相変わらず素敵なお仕事ぶりですね^^
まずは女房の中華屋さんのオムライスが来ましたよ!

あああ、なんて美しいんだ・・・
全体像がこちら。

以前にも紹介したのでご存じだとは思いますが、一番下には上品なお味のチャーハン、その上に下味の付いたトロトロ半熟卵、そしてエビチリソースが表面を覆います^^
このテリと艶・・・職人技ですね~
では頂きますか^^

プリプリエビとチリソースを優しいチャーハンと卵がしっかり受け止めて、色々な食感と舌触りが得も言われぬ幸福感を醸し出してくれます!
このメニュー・・・やっぱり凄いですね~
① チャーハンを作ります。
② フワトロ卵を作ってチャーハンに乗せます。
③ エビを油通しします。
④ チリソースを作り、エビを戻し入れて仕上げ卵の上から回し掛けます。
これだけの工程を経て、すべてを計算された逸品・・・これが750円だなんて(汗)。
マスターってお人好しですよね^^
このオムライスですが・・・
① チャーハンだけを味わう。
② ソースの掛ってない卵だけを味わう。
③ エビチリソースを味わう。
④ 全部を一緒に味わう・・・と色々楽しめますよ^^
何だか得した気分!
そうそうこちらにはスープが付きます!

お得な欲張りメニュー・・・いかがですか?
私の昭和チャーシュー麺がこちら。

このチャーシューのド迫力!!
素敵ですね~
注文を受けてからマスターが手切りしてくれます^^
全体像は。

胸躍る瞬間です^^
スープから。

ふぅ~・・・この中華スープに煮干し系の風味が効いて私好みですね~
ん?でもいつもと違うな・・・旨みが濃いんです。
これイケてますよ^^
チャーシューは。

お箸で持つのが最も難しい^^柔らかトロトロチャーシューです!
頂いてる途中に気が付いたんですが、このチャーシューを口へ運ぶたびに・・・ムフ^^っと笑っている自分がいました(笑)。
それくらい美味しいんですね~
麺は。

勿論、硬め!
スープが絡んでなまら旨い^^
勿論、スープまで完食です!
しっかり満足しました^^
さて帰りがけにマスターと少しお話したんですがスープのことを伺ったところ、たまたまのようでいつもより煮詰まって濃いスープだったようです^^
今回たまたま得しましたね(笑)。
御馳走様でした!
またお邪魔しますけどマスター、体調管理・・・万全を期して下さいませ(汗)。
2013年4月12日(金)
駆け足長野(汗)
道外の旨いもの×5

駆け足で長野県へ行ってきました。
馬肉料亭 新三よしさまへ!
ここのお店はかなりの老舗でして・・・まして人気店のようで平日にもかかわらず、しばし待たされようやく席へ。
何を頂きましょうかって、勿論馬刺しですよ^^
信州松本と言えば・・・外せませんよね~
馬刺し6点盛り!

赤身、ハツ(心臓)、霜降り、レバー、大動脈、タテガミ!
薬味は小ネギ、生姜、味噌・・・
画像はありませんが、スジ煮込みとスジの土手煮・・・牛とほぼ変わりませんね。
串焼きを適当に。

長ネギのタテガミ巻き、アバラ肉、軟骨入りツクネ。
タテガミ巻きが一番美味しかったな~
ツクネも卵黄を付けて・・・ビールが進みます^^
〆は野沢菜のお茶漬け!

薬味を乗せて、お出汁をたっぷりかけて最後に海苔をパラパラ^^

ってあれ?何か奥の方に^^
お茶漬けも上品なお味で美味しかったんですが、地酒の生搾り?これがめっぽう旨くて・・・もう一杯飲みたかったな~
さてお腹も膨れたし、帰りますか。

帰りますか(汗)。

頂いてから帰りますか^^
麺は自家製の平打ち麺!
ツルッツルで喉越しなめらか^^
美味しかったな~
ホテルで休んで翌日は早朝からお散歩。

桜が満開でして・・・嬉しくて嬉しくて、気が付いたら自然と涙が・・・あれ?鼻水も・・・ん?目がかゆい。
これって・・・花粉症じゃないですか(汗)。
マスクをしながら歩いていると・・・

メチャ感動!
嬉しかったな~
売店で発見した・・・

マジですか(笑)。
美味しいのかな?
今度頂いてみます^^
そして・・・

伊達正宗の鎧兜のプラモデル!
ちょっとマニアックですね^^
お店の方に伺ったところ、この商品は現品限り一点のみの販売!!
15,500円也。
4~5年はこのお店にいる主だそうです^^
鞄とお財布に余裕があれば・・・(汗)。
なんてお話してると時間が。
さて急いでバスへ。
空港でランチを。
勿論、名物の信州蕎麦を頂きますよ!
その名物のお蕎麦がこちら。

そうそう、このラーメンのようなものにカツがトッピングされたのが信州蕎麦の特徴なんですよ・・・って。
スイマセン・・・嘘をついてしまいました(汗)。
カツラーメン(900円)を注文してしまいました(汗汗)。
お味は・・・ファミレスのような・・・でも麺も硬めでカツが揚げたてアツアツ&サクサクでスープに馴染んでバランスよかったです^^
満腹で飛行機へ。
かなり駆け足でしたが、のんびりした気分に少し浸れました。
もしまたお邪魔する機会があれば、お蕎麦と山賊揚げを頂きたいと思います^^
馬肉料亭 新三よしさまへ!
ここのお店はかなりの老舗でして・・・まして人気店のようで平日にもかかわらず、しばし待たされようやく席へ。
何を頂きましょうかって、勿論馬刺しですよ^^
信州松本と言えば・・・外せませんよね~
馬刺し6点盛り!

赤身、ハツ(心臓)、霜降り、レバー、大動脈、タテガミ!
薬味は小ネギ、生姜、味噌・・・
赤身、ハツ、霜降りは予想通りのお味・・・大動脈は歯応えの身を楽しむ、レバーは塩辛のような珍味です^^
画像はありませんが、スジ煮込みとスジの土手煮・・・牛とほぼ変わりませんね。
串焼きを適当に。

長ネギのタテガミ巻き、アバラ肉、軟骨入りツクネ。
タテガミ巻きが一番美味しかったな~
ツクネも卵黄を付けて・・・ビールが進みます^^
〆は野沢菜のお茶漬け!

薬味を乗せて、お出汁をたっぷりかけて最後に海苔をパラパラ^^

ってあれ?何か奥の方に^^
お茶漬けも上品なお味で美味しかったんですが、地酒の生搾り?これがめっぽう旨くて・・・もう一杯飲みたかったな~
さてお腹も膨れたし、帰りますか。

帰りますか(汗)。

頂いてから帰りますか^^
スープは背脂チャッチャ系の無化調ラーメン・・・スープは醤油が突出してますが、背脂とスープがまろやかに仕上げてくれて寶来さまのスープが頭を過ります。
麺は自家製の平打ち麺!
ツルッツルで喉越しなめらか^^
美味しかったな~
ホテルで休んで翌日は早朝からお散歩。

桜が満開でして・・・嬉しくて嬉しくて、気が付いたら自然と涙が・・・あれ?鼻水も・・・ん?目がかゆい。
これって・・・花粉症じゃないですか(汗)。
マスクをしながら歩いていると・・・

メチャ感動!
嬉しかったな~
売店で発見した・・・

マジですか(笑)。
美味しいのかな?
今度頂いてみます^^
そして・・・

伊達正宗の鎧兜のプラモデル!
ちょっとマニアックですね^^
お店の方に伺ったところ、この商品は現品限り一点のみの販売!!
15,500円也。
4~5年はこのお店にいる主だそうです^^
鞄とお財布に余裕があれば・・・(汗)。
なんてお話してると時間が。
さて急いでバスへ。
空港でランチを。
勿論、名物の信州蕎麦を頂きますよ!
その名物のお蕎麦がこちら。

そうそう、このラーメンのようなものにカツがトッピングされたのが信州蕎麦の特徴なんですよ・・・って。
スイマセン・・・嘘をついてしまいました(汗)。
カツラーメン(900円)を注文してしまいました(汗汗)。
お味は・・・ファミレスのような・・・でも麺も硬めでカツが揚げたてアツアツ&サクサクでスープに馴染んでバランスよかったです^^
満腹で飛行機へ。
かなり駆け足でしたが、のんびりした気分に少し浸れました。
もしまたお邪魔する機会があれば、お蕎麦と山賊揚げを頂きたいと思います^^
2013年4月6日(土)
十勝農園さまのビュッフェコーナー 90分 1280円!
バイキング。×14

ここのお店は3~4回目のお邪魔です。
あまり私から進んではゴニョですが、女房が好きなようで(汗)。
しかしここのお店は新鮮なお野菜をタップリ頂きたい方には絶対のお勧めです^^
肉食の私もたまには体が、野菜を求めることが年に数回あるんです^^
そんな時は迷わず行けよ!行けば分かるさ(笑)。
さて店内へお邪魔すると、スタッフの方が席まで案内してくれます。
さて今回はどんなメニューがあるのかな?
卵焼きにパスタに煮物・・・

お野菜コーナー

天麩羅や炒め物、焼き物

スイーツコーナー

それでは第一回選択希望選手。

菜の花の辛し和え!

これは今時期しか味わえない、絶対に外せないメニュー・・・ほぼこれを食べに来たといっても過言ではないです!
大好きなんですよね~^^
長芋の天麩羅!

抹茶塩で繊細な野菜のお味をお楽しみください^^
レンコンの天麩羅!

天麩羅でも金平でも煮物でもホント重宝します。
サクッとした噛み応えはたまりません^^
ホウレン草のガーリック炒め!

これは反則ですよ!
私の弱いところを突いてくるなんて^^
ホウレン草の旨さをニンニクがしっかり引き出しております!
竹の子と豚バラの煮物。

新ものだと嬉しかったな~(汗)。
それでは第二回選択希望選手。

第一回選択希望選手とかぶってる選手が^^
焼き立てアツアツピザ!

タイミング良く、ゲット出来ました!
もう見た目で美味しさが伝わっていると思います^^
モヤシのナムル。

こちらで口の中をリフレッシュ^^
長芋の・・・

忘れました(汗)。
サッパリしていくらでも頂けますよ^^
育成選手枠として。
エビカレー!

特筆すべきはこのパクルス!
じゃなくて、ピクルス・・・じゃなくて福神漬け^^
オリジナルのようで、蕗が入っているのが面白いですね~
お持ち帰りしたかったな~^^
はぁ~食べ過ぎました・・・が、ここのランチを頂いてから私の目指している方向へ強く誘導され、その流れに身をまかせました。
これから、自らの魂を持って挑みます!
あまり私から進んではゴニョですが、女房が好きなようで(汗)。
しかしここのお店は新鮮なお野菜をタップリ頂きたい方には絶対のお勧めです^^
肉食の私もたまには体が、野菜を求めることが年に数回あるんです^^
そんな時は迷わず行けよ!行けば分かるさ(笑)。
さて店内へお邪魔すると、スタッフの方が席まで案内してくれます。
以前は圧倒的に女性のお客様が多かったんですが、今は男性の方にも人気があるようで・・・私も少し入りやすくなりました^^
さて今回はどんなメニューがあるのかな?
卵焼きにパスタに煮物・・・

お野菜コーナー

天麩羅や炒め物、焼き物

スイーツコーナー

それでは第一回選択希望選手。

菜の花の辛し和え!

これは今時期しか味わえない、絶対に外せないメニュー・・・ほぼこれを食べに来たといっても過言ではないです!
大好きなんですよね~^^
長芋の天麩羅!

抹茶塩で繊細な野菜のお味をお楽しみください^^
レンコンの天麩羅!

天麩羅でも金平でも煮物でもホント重宝します。
サクッとした噛み応えはたまりません^^
ホウレン草のガーリック炒め!

これは反則ですよ!
私の弱いところを突いてくるなんて^^
鮮度が良くて薬を使用してないと思われる、生食出来るものをさっとニンニクと炒める・・・まいったな~コレ。
ホウレン草の旨さをニンニクがしっかり引き出しております!
竹の子と豚バラの煮物。

新ものだと嬉しかったな~(汗)。
それでは第二回選択希望選手。

第一回選択希望選手とかぶってる選手が^^
焼き立てアツアツピザ!

タイミング良く、ゲット出来ました!
もう見た目で美味しさが伝わっていると思います^^
モヤシのナムル。

こちらで口の中をリフレッシュ^^
長芋の・・・

忘れました(汗)。
サッパリしていくらでも頂けますよ^^
育成選手枠として。
エビカレー!

特筆すべきはこのパクルス!
じゃなくて、ピクルス・・・じゃなくて福神漬け^^
オリジナルのようで、蕗が入っているのが面白いですね~
お持ち帰りしたかったな~^^
はぁ~食べ過ぎました・・・が、ここのランチを頂いてから私の目指している方向へ強く誘導され、その流れに身をまかせました。
これから、自らの魂を持って挑みます!