2013年3月21日(木)
福亭さまで気まぐれ福亭ラーメン!
札内のラーメン屋さん。×63

たまたま平日にお休みを頂いたので早速、福亭さまへお邪魔しました。
もう私の家から福亭さままでけもの道が付いてますよ^^
それくらい通ってますね~
店内は流石に平日の早い時間とあって、いつもよりは混雑してません^^
さて席について、今回は福亭ラーメンを頂こうと心に決めておりました!

早速、女性スタッフの方に福亭ラーメン(900円)とトロ味噌(900円)、ミニネギチャーシュー丼(300円)を注文です!
すると何やら厨房からニンニクの良い香りが漂ってきます・・・いつもと何かが違います。
しばし待つと、マスター自ら福亭ラーメンを持ってきてくれました・・・そしてニヤリと。
その意味は。

ん?いつもと違う!!
その全貌は・・・

な・な・なまら旨そう^^
このコッテリ感、この艶・・・福亭マジックですね~
ではスープから。

うわ・・・マジですか(汗)。
おろしニンニクを特製オイルに風味付けして仕上げたのかな?
これイケますよ!
美味しいですね~
角煮は。

改めて角煮の旨さを再確認しました・・・これ一個そのまま頂いて、あとはライスに乗せて頂きたいな^^

そうそう、ネギのマシマシしてました(汗)。
そのネギは。

あれ?いつもと違う味付けが・・・いつもは優しい甘みが印象的なんですが、今回はかなりの酸味が・・・そこに焦がしニンニクの風味。
味わったことないですが(汗)、バルサミコ酢の酸味ですかね?
ネギだけを頂くには少しパンチが強いかな?と思っておりましたが・・・そこはマスターの想定の範囲内。
こうしていつもの硬めに茹でられた麺と酸味の効いたネギを一緒に頂いてると・・・答えが見えてきました。
先程の笑みはこれだったんですね^^
お忙しいのに気を使って頂きありがとうございます(感謝)。
このスープを頂きながら全然ミニじゃない^^ミニネギチャーシュー丼を。

両方共に食が進みますね~
女房のトロ味噌がこちら。

もう定番中の定番ですよね!
スープは。

今度、このニラ・・・マシマシで注文してみようかな^^
きっと調子に乗るなって怒られますね(汗)。
しかしこの清涼感は止められません^^
ネギやニンニク同様・・・大好きなんですよね~
そしてチャーシューは。

このトントロチャーシューの柔らかさ・・・チャーシューの重みで千切れそうです(汗)。
今回もマスターにしてやられたり・・・これだけ通っても、未だ飽きず・・・それどころか、さらにのめり込んで行ってます。
また次回も驚きがあるのかな?
楽しみ^^
御馳走様でした・・・またお邪魔しますね!
もう私の家から福亭さままでけもの道が付いてますよ^^
それくらい通ってますね~
店内は流石に平日の早い時間とあって、いつもよりは混雑してません^^
さて席について、今回は福亭ラーメンを頂こうと心に決めておりました!

早速、女性スタッフの方に福亭ラーメン(900円)とトロ味噌(900円)、ミニネギチャーシュー丼(300円)を注文です!
すると何やら厨房からニンニクの良い香りが漂ってきます・・・いつもと何かが違います。
しばし待つと、マスター自ら福亭ラーメンを持ってきてくれました・・・そしてニヤリと。
その意味は。

ん?いつもと違う!!
その全貌は・・・

な・な・なまら旨そう^^
このコッテリ感、この艶・・・福亭マジックですね~
ではスープから。

うわ・・・マジですか(汗)。
先程の厨房からのニンニクの香りが・・・この黒いつぶつぶが焦がしニンニクなんですが、普通はもっと強烈に突出するはずなんですけど、スープの強さと表面を覆っている特製オイルがなんとも焦がしニンニクをまろやかに丁度良いバランスに仕上げております。
おろしニンニクを特製オイルに風味付けして仕上げたのかな?
これイケますよ!
美味しいですね~
角煮は。

改めて角煮の旨さを再確認しました・・・これ一個そのまま頂いて、あとはライスに乗せて頂きたいな^^

そうそう、ネギのマシマシしてました(汗)。
そのネギは。

あれ?いつもと違う味付けが・・・いつもは優しい甘みが印象的なんですが、今回はかなりの酸味が・・・そこに焦がしニンニクの風味。
味わったことないですが(汗)、バルサミコ酢の酸味ですかね?
ネギだけを頂くには少しパンチが強いかな?と思っておりましたが・・・そこはマスターの想定の範囲内。
こうしていつもの硬めに茹でられた麺と酸味の効いたネギを一緒に頂いてると・・・答えが見えてきました。
そうなんですよ・・・普通に頂くにはこのコッテリスープを完食出来ないんですが、この酸味がスープに徐々に混ざり食べ進むに従ってアッサリスープに変化していくんです。
先程の笑みはこれだったんですね^^
お忙しいのに気を使って頂きありがとうございます(感謝)。
このスープを頂きながら全然ミニじゃない^^ミニネギチャーシュー丼を。

両方共に食が進みますね~
女房のトロ味噌がこちら。

もう定番中の定番ですよね!
スープは。

今度、このニラ・・・マシマシで注文してみようかな^^
きっと調子に乗るなって怒られますね(汗)。
しかしこの清涼感は止められません^^
ネギやニンニク同様・・・大好きなんですよね~
そしてチャーシューは。

このトントロチャーシューの柔らかさ・・・チャーシューの重みで千切れそうです(汗)。
今回もマスターにしてやられたり・・・これだけ通っても、未だ飽きず・・・それどころか、さらにのめり込んで行ってます。
また次回も驚きがあるのかな?
楽しみ^^
御馳走様でした・・・またお邪魔しますね!
2013年3月20日(水)
お彼岸と丸亀製麺さま。
帯広のうどん屋さん。×12

とある休日、娘の運転する車で(汗)2度目の丸亀製麺さまへお邪魔しました。
店内に入ろうとすると、休日のお昼ということもあり・・・

(汗)。
ようやく店内に入り、お母さん職人?によるうどんの仕込みや仕上げを見ながら・・・

流されていきます(汗)。

自分の好きなものを注文します。
日替わりセットメニューはこちら。

私はいつものかけうどん(380円)の大、いなり(100円)、わさびいなり(120円)を女房は日替わり(550円)、娘は天丼用白ご飯(120円)、かしわ天(120円)×2、イカ天(100円)をチョイス&注文です!
しかしお客さまが列をなしてますので、天麩羅コーナーは品切れが多くて・・・揚げても揚げても追いつかないんです(汗)。

しばし好きなものが出てくるまで待ちたいんですが、後ろのお客様の圧力が(汗汗)。
私のはこんな感じ^^

勿論、一味をパラパラと。
麺は。

以前より少し腰が強いですね~
途中、女房から温泉卵を貰ってトッピング!

やはりそうこなくっちゃ^^
わさびいなりは。

ちょっとピンぼけ(汗)。
ピリッとしたアクセントと清涼感がたまりませんね^^
娘のライスと天麩羅・・・

えび天が無くて、残念な結果に(汗)。
女房の日替わりがこちら。

釜揚げうどん(並)、野菜かき揚げ、こんぶおむすび、温泉卵のセットなんですね^^
その野菜かき揚げを半分貰い、このソースを。

これがまた合うんですよ!

酸味が効いているのでサッパリして・・・お酒が欲しくなります^^
これで約1600円・・・3人でお腹いっぱい!お財布にも優しいですね~
御馳走様でした!
さて私の気まぐれなんですが、お彼岸ですのでこんなものを作ってみました。

しかし牡丹餅を作るのって、小学生以来だな~と懐かしんでいると隣から熱い視線が(汗)。
甘いものが好きな女房でした^^
一個だけ味見させて、器に詰めて包んで・・・

さて誰の口に入るのかな?
それは私の大好きな御家族です^^
お口に合いましたかね?
私も頑張って一個味見しましたけど(汗)。
さてお天気が良いうちにそろそろお出かけしようかな^^
店内に入ろうとすると、休日のお昼ということもあり・・・

(汗)。
ようやく店内に入り、お母さん職人?によるうどんの仕込みや仕上げを見ながら・・・

流されていきます(汗)。

自分の好きなものを注文します。
日替わりセットメニューはこちら。

私はいつものかけうどん(380円)の大、いなり(100円)、わさびいなり(120円)を女房は日替わり(550円)、娘は天丼用白ご飯(120円)、かしわ天(120円)×2、イカ天(100円)をチョイス&注文です!
それぞれ流れながら、セルフでうどんやライスを受け取り、別皿をお盆に乗せ天麩羅やおいなりさん、おにぎりなどをチョイス・・・こういうのって楽しいですよね^^
しかしお客さまが列をなしてますので、天麩羅コーナーは品切れが多くて・・・揚げても揚げても追いつかないんです(汗)。

しばし好きなものが出てくるまで待ちたいんですが、後ろのお客様の圧力が(汗汗)。
お盆に乗せたものをお会計して、無料トッピングの天カスやネギをたっぷり入れて、お出汁を好きなだけ注ぎます。
私のはこんな感じ^^

勿論、一味をパラパラと。
麺は。

以前より少し腰が強いですね~
途中、女房から温泉卵を貰ってトッピング!

やはりそうこなくっちゃ^^
わさびいなりは。

ちょっとピンぼけ(汗)。
ピリッとしたアクセントと清涼感がたまりませんね^^
娘のライスと天麩羅・・・

えび天が無くて、残念な結果に(汗)。
女房の日替わりがこちら。

釜揚げうどん(並)、野菜かき揚げ、こんぶおむすび、温泉卵のセットなんですね^^
その野菜かき揚げを半分貰い、このソースを。

これがまた合うんですよ!

酸味が効いているのでサッパリして・・・お酒が欲しくなります^^
これで約1600円・・・3人でお腹いっぱい!お財布にも優しいですね~
御馳走様でした!
さて私の気まぐれなんですが、お彼岸ですのでこんなものを作ってみました。

しかし牡丹餅を作るのって、小学生以来だな~と懐かしんでいると隣から熱い視線が(汗)。
甘いものが好きな女房でした^^
一個だけ味見させて、器に詰めて包んで・・・

さて誰の口に入るのかな?
それは私の大好きな御家族です^^
お口に合いましたかね?
私も頑張って一個味見しましたけど(汗)。
さてお天気が良いうちにそろそろお出かけしようかな^^
2013年3月18日(月)
なごやか亭大通り店さまにお邪魔しました。
お寿司屋さん×9

とある休日、女房と買い物・・・「今日のお昼はお蕎麦が食べたいな~」と私・・・すると女房も「私も!」と珍しく意見が合致したので、どこへ行こうか考えたんですが・・・
頭にひらめくものは大通りにあるなごやか亭さま・・・女房に「なごやか亭さまでいい?」と聞くと「うん、良いけど・・・」と不思議そうな様子。
そりゃそうですよね・・・回転寿司屋さんでお蕎麦なんですから(汗)。
え~とまずは光りもののこちらから。

春ニシン・・・勿論、〆てませんよ!
適度に脂が乗って美味しいです^^
そして定番のサーモン。

お勧めメニュー・・・

寒ブリ。

そろそろお腹も良い感じ・・・ではお蕎麦を注文しますか。
私はたぬき蕎麦(578円)、女房は卵とじ蕎麦(578円)を注文です!
お蕎麦が来るまで、しばし待っている間に何やらとんでもないお寿司を発見してしまいまして(汗)。
それは十勝牛ロースカルビ握り(273円)・・・さっと炙ります!
野獣の私ですから注文しない訳にはいきません^^
それがこちら。

マジですか!

ほぼ生肉^^
まさかお寿司屋さんで超レアの牛肉を頂けるとは思いませんでした!

次は十勝牛タンの握り・・・並(189円)予算上(汗汗)。
ちなみに上は440円です^^

お味は・・・
さて注文したお蕎麦が来ましたよ!
私のたぬき蕎麦がこちら。

メチャ旨そう!
ではお蕎麦を。

一味をパラリと。

やっぱたぬき蕎麦にはアクセントが必要ですからね^^

ちょっと掛け過ぎたかな(汗)。
でもメチャ美味しい~
この本格的なお蕎麦が578円!
お手ごろな料金でお蕎麦を手繰り、好きなお寿司をつまむ・・・なんて贅沢なんでしょうか^^
女房の卵とじ蕎麦がこちら。

アツアツのお出汁に放たれた溶き卵のフワフワ感がたまりませんね^^

このお蕎麦の透明感が、そそられるんですよ!
大通り店のみ?なごやか亭さまは、お蕎麦を取り扱っております。
天麩羅も別注文出来ますので、掛け蕎麦を注文してオリジナルの天麩羅蕎麦を作るのも楽しいかもしれませんね^^
御馳走様でした。
またお邪魔しますね!
頭にひらめくものは大通りにあるなごやか亭さま・・・女房に「なごやか亭さまでいい?」と聞くと「うん、良いけど・・・」と不思議そうな様子。
そりゃそうですよね・・・回転寿司屋さんでお蕎麦なんですから(汗)。
さてお店に到着し、タッチパネルで予約し10分少々で呼ばれカウンター席へ。
え~とまずは光りもののこちらから。

春ニシン・・・勿論、〆てませんよ!
適度に脂が乗って美味しいです^^
そして定番のサーモン。

お勧めメニュー・・・

寒ブリ。

そろそろお腹も良い感じ・・・ではお蕎麦を注文しますか。
私はたぬき蕎麦(578円)、女房は卵とじ蕎麦(578円)を注文です!
お蕎麦が来るまで、しばし待っている間に何やらとんでもないお寿司を発見してしまいまして(汗)。
それは十勝牛ロースカルビ握り(273円)・・・さっと炙ります!
野獣の私ですから注文しない訳にはいきません^^
それがこちら。

マジですか!

ほぼ生肉^^
まさかお寿司屋さんで超レアの牛肉を頂けるとは思いませんでした!

次は十勝牛タンの握り・・・並(189円)予算上(汗汗)。
ちなみに上は440円です^^

お味は・・・
さて注文したお蕎麦が来ましたよ!
私のたぬき蕎麦がこちら。

メチャ旨そう!
ではお蕎麦を。

私はここのお蕎麦が大好きなんですよ^^
この更科の細麺を職人さんが注文を受けてから茹でてくれる。
このお出汁、お蕎麦、そして風味豊かな海苔・・・このバランスが絶妙なんですね~
一味をパラリと。

やっぱたぬき蕎麦にはアクセントが必要ですからね^^

ちょっと掛け過ぎたかな(汗)。
でもメチャ美味しい~
この本格的なお蕎麦が578円!
お手ごろな料金でお蕎麦を手繰り、好きなお寿司をつまむ・・・なんて贅沢なんでしょうか^^
女房の卵とじ蕎麦がこちら。

アツアツのお出汁に放たれた溶き卵のフワフワ感がたまりませんね^^

このお蕎麦の透明感が、そそられるんですよ!
食べ終えてお店を出る時の女房の満面の笑みを見ていると、どうやら納得して頂いたようで^^
大通り店のみ?なごやか亭さまは、お蕎麦を取り扱っております。
天麩羅も別注文出来ますので、掛け蕎麦を注文してオリジナルの天麩羅蕎麦を作るのも楽しいかもしれませんね^^
御馳走様でした。
またお邪魔しますね!
2013年3月16日(土)
和食処 助六さまへ!
帯広の和食屋さん。×26

今日は娘の野暮用があったので久々に家族で一緒に出かけて、ついでにランチ!
たまたま買い物に行った隣の店舗が目に入り・・・

しまった娘の好物が(汗)。
まあ、たまにはラー活をお休みしますか。
さて店内に入るとカウンター、テーブル席、小上がりがありお客様で賑わっております。
やはり大半の方は、えび天丼を頂いてますね~
それではえび天丼(650円)を3つ注文です。
一応メニューを載せておきます^^


数分でお味噌汁とお漬物が来ました。

はい、このオーソドックスなスタイルが好きなんですよ・・・なんだかホッとしますね^^
さてまた数分後にえび天丼が来ましたよ!

何とも頼もしいですね~
だってこの大ぶりなエビ天が・・・

5尾も乗ってるんですから(汗)。
そりゃ娘のハートをがっちり鷲掴みですよね^^
では頂きますか。

このエビ・・・見た目通りプリップリ!!
しかし5尾のえび天・・・私たちの年代には少々厳しいかも(汗)。
娘は女房から数尾貰って食べてましたけど・・・若いっていいな~
えび以外には

茄と

ピーマンが添えられます。
このボリュームで650円・・・素敵過ぎます!!
ご飯はサラッと盛られ、天麩羅のボリュームから見ると少なめなのでお酒と一緒に注文するとたまらないですね^^
お酒のあてに天麩羅・・・〆をご飯とお漬物、お味噌汁で。
そんなことばかり考えております^^
しっかり頂きました。

御馳走様です!
ちなみに3年半前にお邪魔した助六さまがこちら。
お店を後にして・・・・

勿論、私のお小遣いで(汗)。
ようやく四天皇揃い踏みです^^

飲み比べって楽しいですね~
明日はようやくお休みなので今はのんびりやってます^^

美味しいな~
そうそう昨日、後輩から平澤精肉店さまの誘惑に負けてホルモン焼きを食べてきたなんてお話を聞いて・・・数週間前に頂いた画像が(汗)。

あああああ、身も心もとろけて行く瞬間です^^
今すぐにでも頂きたい!!
どなたか一緒にこのホルモンと馬刺しユッケ&レアハンバーグ・・・頂きに御一緒しませんか^^
たまたま買い物に行った隣の店舗が目に入り・・・

しまった娘の好物が(汗)。
まあ、たまにはラー活をお休みしますか。
さて店内に入るとカウンター、テーブル席、小上がりがありお客様で賑わっております。
やはり大半の方は、えび天丼を頂いてますね~
それではえび天丼(650円)を3つ注文です。
一応メニューを載せておきます^^


数分でお味噌汁とお漬物が来ました。

はい、このオーソドックスなスタイルが好きなんですよ・・・なんだかホッとしますね^^
さてまた数分後にえび天丼が来ましたよ!

何とも頼もしいですね~
だってこの大ぶりなエビ天が・・・

5尾も乗ってるんですから(汗)。
そりゃ娘のハートをがっちり鷲掴みですよね^^
では頂きますか。

このエビ・・・見た目通りプリップリ!!
しかし5尾のえび天・・・私たちの年代には少々厳しいかも(汗)。
娘は女房から数尾貰って食べてましたけど・・・若いっていいな~
えび以外には

茄と

ピーマンが添えられます。
このボリュームで650円・・・素敵過ぎます!!
ご飯はサラッと盛られ、天麩羅のボリュームから見ると少なめなのでお酒と一緒に注文するとたまらないですね^^
お酒のあてに天麩羅・・・〆をご飯とお漬物、お味噌汁で。
そんなことばかり考えております^^
しっかり頂きました。

御馳走様です!
ちなみに3年半前にお邪魔した助六さまがこちら。
お店を後にして・・・・

勿論、私のお小遣いで(汗)。
ようやく四天皇揃い踏みです^^

飲み比べって楽しいですね~
明日はようやくお休みなので今はのんびりやってます^^

美味しいな~
そうそう昨日、後輩から平澤精肉店さまの誘惑に負けてホルモン焼きを食べてきたなんてお話を聞いて・・・数週間前に頂いた画像が(汗)。

あああああ、身も心もとろけて行く瞬間です^^
今すぐにでも頂きたい!!
どなたか一緒にこのホルモンと馬刺しユッケ&レアハンバーグ・・・頂きに御一緒しませんか^^
2013年3月10日(日)
禁断症状は・・・by福亭さま。
札内のラーメン屋さん。×63

やはり週末になると禁断症状が出てしまう・・・困ったものです(汗)。
今回お邪魔したのは、たまたま平日だったんですが11時過ぎでもう混雑してます(汗)。
オープンして間もないのに(汗)。
たまにマスターとゆっくりお話したいな~と思って早めにお邪魔したんですけどね~
さて気持ちを切り替えてと。
今回は、お邪魔した時間が早かったので限定メニューは全てあります^^

何にしましょうか。
可愛らしい女性スタッフに極塩(900円)とブレンド醤油を注文です!
ブレンド醤油がこちら。

このビジュアル・・・女房が惚れてやまないですが、私も同じくです^^
和のテイスティングを楽しみたい方は、迷わずこちらを注文下さいませ。
極塩がこちら。

いつも通り、ネギトッピングです^^
はぁ~、恋しくてため息が出てしまいますね~
あらゆる引き出しが多くないとこの一杯をまとめることは出来ませんよ!
このネギとフライドオニオン。

この絶妙なコンビネーション・・・味わえる幸せをしっかりと噛みしめています。
まろやかで爽やかなネギと香ばしい玉ねぎ・・・快楽!
スープは。

ラーメン道をただひたすら突っ走り続けて・・・あまり無理しないでください(汗)。

この刻みネギとスープを一緒に頂くのも好きなんだよな~^^
麺は。

キッチリ硬めに仕上げてくれます。
チャーシューは。

トントロチャーシューがトロトロ&ホロホロ^^
メチャ旨いぜ!

こんなに材料費掛けては儲けが無いですよ・・・ホント(汗)。
私たちは嬉しいですけどね^^
美味しかったな~
御馳走様でした!
これで一週間持つと思うんですが・・・女房が先か、私が先か・・・どちらが痺れを切らすかですね^^
そうそう坦々麺・・・女性の方がライスと一緒に注文されてました。
流石皆さん、美味しいものをよくご存じですね^^
しっかり頂いて、明日への活力にして下さい!
御馳走様でした。
そうそう昨日、とあるお店に買い物に出かけたら・・・

えええ、マジですか(汗)。

馬刺し・・・女房に嘆願したんですけどね~
却下(汗)。
給料日にお願いします(切に願います)。
昨夜の女房に作ったもの・・・

ちょっと作り過ぎたかな(汗)。
今朝、私も頑張って頂きましたよ・・・

アンが上か、白玉が上か・・・どっちが好み?
私にはそれ以前の問題です(汗)。
でも女房は喜んでくれて・・・良かった^^
しかし鍋いっぱいの粒アン・・・私に災難が降りかかってこないよう願うばかりです(汗)。
今回お邪魔したのは、たまたま平日だったんですが11時過ぎでもう混雑してます(汗)。
オープンして間もないのに(汗)。
たまにマスターとゆっくりお話したいな~と思って早めにお邪魔したんですけどね~
さて気持ちを切り替えてと。
今回は、お邪魔した時間が早かったので限定メニューは全てあります^^

何にしましょうか。
可愛らしい女性スタッフに極塩(900円)とブレンド醤油を注文です!
ブレンド醤油がこちら。

このビジュアル・・・女房が惚れてやまないですが、私も同じくです^^
和のテイスティングを楽しみたい方は、迷わずこちらを注文下さいませ。
極塩がこちら。

いつも通り、ネギトッピングです^^
はぁ~、恋しくてため息が出てしまいますね~
あらゆる引き出しが多くないとこの一杯をまとめることは出来ませんよ!
このネギとフライドオニオン。

この絶妙なコンビネーション・・・味わえる幸せをしっかりと噛みしめています。
まろやかで爽やかなネギと香ばしい玉ねぎ・・・快楽!
スープは。

マスターが国内、国外問わず自分の納得のいく塩を探し求め辿り着いた拘りの塩を使用したスープ。
自らの体をかなり酷使したようです。
ラーメン道をただひたすら突っ走り続けて・・・あまり無理しないでください(汗)。

この刻みネギとスープを一緒に頂くのも好きなんだよな~^^
麺は。

キッチリ硬めに仕上げてくれます。
チャーシューは。

トントロチャーシューがトロトロ&ホロホロ^^
メチャ旨いぜ!

こんなに材料費掛けては儲けが無いですよ・・・ホント(汗)。
私たちは嬉しいですけどね^^
美味しかったな~
御馳走様でした!
これで一週間持つと思うんですが・・・女房が先か、私が先か・・・どちらが痺れを切らすかですね^^
そうそう坦々麺・・・女性の方がライスと一緒に注文されてました。
流石皆さん、美味しいものをよくご存じですね^^
しっかり頂いて、明日への活力にして下さい!
御馳走様でした。
そうそう昨日、とあるお店に買い物に出かけたら・・・

えええ、マジですか(汗)。

馬刺し・・・女房に嘆願したんですけどね~
却下(汗)。
給料日にお願いします(切に願います)。
昨夜の女房に作ったもの・・・

ちょっと作り過ぎたかな(汗)。
今朝、私も頑張って頂きましたよ・・・

アンが上か、白玉が上か・・・どっちが好み?
私にはそれ以前の問題です(汗)。
でも女房は喜んでくれて・・・良かった^^
しかし鍋いっぱいの粒アン・・・私に災難が降りかかってこないよう願うばかりです(汗)。