2014年5月6日(火)
十勝らーめん 四丁目食堂さまへお邪魔しました。
帯広のラーメン屋さん。×242

春駒通りの元いろとりどりさま跡地に今年4月30日にオープンした十勝らーめん四丁目食堂さまへお邪魔しました。
店内はかなり広めでカウンター、テーブル席、小上がりがあるようです。


さてまずは券売機で券を購入します。

そして席へ案内されてしばし待ちます。
その間、メニューを物色^^

今回、注文したのは熟成醤油らーめん(690円)、コク味噌野菜らーめん(890円)、チャーシュー玉子めしの中(480円)です。
まず最初に来たのはチャーシュー玉子めし!

見た目かなりイケてますよね^^
こちらはテーブル備え付けの醤油ダレを掛けて頂きます。

これ・・・かなり研究されてますね。
チャーシューも一枚ものと細切れでネギと和えたもので食感を変えて、それにこのスッキリとした醤油ダレが生卵と混ざり合い何の躊躇することなくスルスルと胃袋に収まって行きます^^
そう、アニメ 銀の匙で八軒君が卵かけご飯を食べるシーンのように(笑)。
そして熟成醤油らーめんがこちら。

背脂チャッチャ系のラーメンなんですね~
ではスープから。

こちら豚頭がベースのようですが、口に含むと鶏ガラの旨みと風味が前面に突出しております!
それとキレのあるスッキリ醤油ダレと背脂が混ざり合いまろやかでありながら、昔懐かしさもチラホラ^^
豚頭を使用しているので、私はてっきり帶廣老麺場○さまをイメージしておりました(汗)。
さて麺は。

カネジンさまのストレート中麺。
硬めに仕上げてくれます!
チャーシューは。

柔らか過ぎてこの通り(汗)。
口の中で、トロトロとろけます^^
そしてコク味噌野菜らーめんがこちら。

見た目はオーソドックスな味噌ラーメンですね。
ではスープから。

こちら・・・熟成ブレンド味噌の甘みやコクと風味が豊かですね~。
野菜は。

味付けはされてませんので、スープに浸して頂いて下さい^^
麺は。

こちらも中麺ですが、太麺でもイケますね^^
スープを最後まで頂くと・・・

お店からの感謝の気持ちが記されております。
私個人的には、どちらのスープも私好みだったんですが、女房にはちょっとしょっぱかった様で(汗)。
しかしスープが濃いと思われる方・・・スープ割致しますとのことです^^
嬉しい気配りですね~
ここのラーメンは飲んだ後にも美味しく頂けそうです^^
店内はかなり広めでカウンター、テーブル席、小上がりがあるようです。


さてまずは券売機で券を購入します。

そして席へ案内されてしばし待ちます。
その間、メニューを物色^^

今回、注文したのは熟成醤油らーめん(690円)、コク味噌野菜らーめん(890円)、チャーシュー玉子めしの中(480円)です。
まず最初に来たのはチャーシュー玉子めし!

見た目かなりイケてますよね^^
こちらはテーブル備え付けの醤油ダレを掛けて頂きます。

これ・・・かなり研究されてますね。
チャーシューも一枚ものと細切れでネギと和えたもので食感を変えて、それにこのスッキリとした醤油ダレが生卵と混ざり合い何の躊躇することなくスルスルと胃袋に収まって行きます^^
そう、アニメ 銀の匙で八軒君が卵かけご飯を食べるシーンのように(笑)。
そして熟成醤油らーめんがこちら。

背脂チャッチャ系のラーメンなんですね~
ではスープから。

こちら豚頭がベースのようですが、口に含むと鶏ガラの旨みと風味が前面に突出しております!
それとキレのあるスッキリ醤油ダレと背脂が混ざり合いまろやかでありながら、昔懐かしさもチラホラ^^
豚頭を使用しているので、私はてっきり帶廣老麺場○さまをイメージしておりました(汗)。
さて麺は。

カネジンさまのストレート中麺。
硬めに仕上げてくれます!
チャーシューは。

柔らか過ぎてこの通り(汗)。
口の中で、トロトロとろけます^^
そしてコク味噌野菜らーめんがこちら。

見た目はオーソドックスな味噌ラーメンですね。
ではスープから。

こちら・・・熟成ブレンド味噌の甘みやコクと風味が豊かですね~。
野菜は。

味付けはされてませんので、スープに浸して頂いて下さい^^
麺は。

こちらも中麺ですが、太麺でもイケますね^^
スープを最後まで頂くと・・・

お店からの感謝の気持ちが記されております。
私個人的には、どちらのスープも私好みだったんですが、女房にはちょっとしょっぱかった様で(汗)。
しかしスープが濃いと思われる方・・・スープ割致しますとのことです^^
嬉しい気配りですね~
ここのラーメンは飲んだ後にも美味しく頂けそうです^^
2014年4月20日(日)
熱いぜ!高野食堂様!!と桜^^
居酒屋さん。×15

数年前から気になっていた高野食堂様へお邪魔しました。
帯広市内にありながら、穴場中の穴場^^
場所がですね~・・・とにかく分かりにくい(汗)。
目印は羊が2匹です^^
一人三千円で自家製ローストビーフ・自家製フォッカチャ・サラダ・ピクルス・トマト煮・パスタ・ピザ・カタラーナ・ティラミス・ステーキ・うどんなど。
それにエビス飲み放題!!
これは見逃せませんよ^^
ただここのお店は男の料理・・・男のお店と言った方がいいかもしれません。
ビールはサーバーで自分で注ぎます。
うどんはガスコンロに鍋を乗せ、自分で麺つゆと味噌を入れて味を調整して、その中に干麺を入れ自分で茹でて頂きます。
女性はちょっと引いてしまうかもしれませんが、ホント旨いんです^^
まずはこの肉の塊・・・これをマスターがスライスしてくれます。

そのローストビーフがこちら。

これ・・・メチャ旨^^
友人たちも舌を巻いてました。
あっという間にビールと共に空っぽ^^
ホント美味しいですね~
そしてうどんはこんな感じですが(一人一束)・・・

ホント旨いんです^^
これを4人で完食。
そして玉ねぎをオーブンで焼いたものが自然の甘さとベーコンのしょっぱさが絶妙!!

ホント美味しい^^
パスタ。

こちらもアルデンテに茹でられイケてます^^
ピザは・・・

こちらマスターが生地から作ったものです!
こちら以外にも画像はありませんがフォカッチャやトマトソースもマスターの手作り。
そしてステーキ!!

肉食にはたまりません^^
こちらはワサビを添えて頂きます。
勿論、レアで・・・はぁ~たまらん!!
さてここからがメインイベントです。
実はですね~・・・ここのマスターはアームレスリング北海道チャンピオンにも輝いた剛腕なんです。
私たちもほど良く酔いが回り・・・マスターVS私たち4人で挑戦です!!
本格的なアームレスリング台がありまして、周囲は満席の男ばかりで熱気に溢れてます。
力自慢の友人たち
100キロ・90キロ・90キロそして80キロと私が大将です(汗)。
しかしマスターは70キロ(汗汗)。
まずは100キロから…秒札。
90キロ・・・秒札(汗)。
そして90キロの有名な猛者・・・力が入り過ぎて、両足が浮いてますが撃沈(汗)。
さて私で〆ますか^^
観客のボルテージも最高潮!!
そして私がバンタレイシウバ並のパフォーマンスで大胸筋を震わせ手首をグルグル回して挑みました!!
が・・・びくともしませんでした(汗)。
力には自信があったんですが・・・所詮は素人・・・やはり場数をこなしてコツを掴まないと全然お話にならないことが分かりました。
しかしですね~・・・筋肉馬鹿としては心地良いんですよ^^
マスターは私と同じ格闘技をしておりまして、昔懐かしい先輩方のお話で盛り上がりました。
ホント楽しかったな~
その後、料理を全て平らげた私たちにローストビーフをサービスしてくれました^^

肉食系の私としては貴重なお店を発見&男心を擽られました^^
また次回も挑戦しますよ!!
さらにパワーアップして^^
でもマスター・・・片手で52キロを10回持ち上げるだなんて・・・それも5セット(汗)・・・絶対勝てないな(汗汗)。
さてここのお店は予約が必要です。
電話番号は敢えて載せませんので検索して下さいませ^^
そうそう・・・今日は暖かかったですね~

春の陽気に誘われて桜が・・・

さらにアップで。

もう2~3日でいい感じになりますね^^
儚く揺れる一輪花は何とも可愛らしいものです。
帯広市内にありながら、穴場中の穴場^^
場所がですね~・・・とにかく分かりにくい(汗)。
目印は羊が2匹です^^
一人三千円で自家製ローストビーフ・自家製フォッカチャ・サラダ・ピクルス・トマト煮・パスタ・ピザ・カタラーナ・ティラミス・ステーキ・うどんなど。
それにエビス飲み放題!!
これは見逃せませんよ^^
ただここのお店は男の料理・・・男のお店と言った方がいいかもしれません。
ビールはサーバーで自分で注ぎます。
うどんはガスコンロに鍋を乗せ、自分で麺つゆと味噌を入れて味を調整して、その中に干麺を入れ自分で茹でて頂きます。
女性はちょっと引いてしまうかもしれませんが、ホント旨いんです^^
まずはこの肉の塊・・・これをマスターがスライスしてくれます。

そのローストビーフがこちら。

これ・・・メチャ旨^^
友人たちも舌を巻いてました。
あっという間にビールと共に空っぽ^^
ホント美味しいですね~
そしてうどんはこんな感じですが(一人一束)・・・

ホント旨いんです^^
これを4人で完食。
そして玉ねぎをオーブンで焼いたものが自然の甘さとベーコンのしょっぱさが絶妙!!

ホント美味しい^^
パスタ。

こちらもアルデンテに茹でられイケてます^^
ピザは・・・

こちらマスターが生地から作ったものです!
こちら以外にも画像はありませんがフォカッチャやトマトソースもマスターの手作り。
そしてステーキ!!

肉食にはたまりません^^
こちらはワサビを添えて頂きます。
勿論、レアで・・・はぁ~たまらん!!
さてここからがメインイベントです。
実はですね~・・・ここのマスターはアームレスリング北海道チャンピオンにも輝いた剛腕なんです。
私たちもほど良く酔いが回り・・・マスターVS私たち4人で挑戦です!!
本格的なアームレスリング台がありまして、周囲は満席の男ばかりで熱気に溢れてます。
力自慢の友人たち
100キロ・90キロ・90キロそして80キロと私が大将です(汗)。
しかしマスターは70キロ(汗汗)。
まずは100キロから…秒札。
90キロ・・・秒札(汗)。
そして90キロの有名な猛者・・・力が入り過ぎて、両足が浮いてますが撃沈(汗)。
さて私で〆ますか^^
観客のボルテージも最高潮!!
そして私がバンタレイシウバ並のパフォーマンスで大胸筋を震わせ手首をグルグル回して挑みました!!
が・・・びくともしませんでした(汗)。
力には自信があったんですが・・・所詮は素人・・・やはり場数をこなしてコツを掴まないと全然お話にならないことが分かりました。
しかしですね~・・・筋肉馬鹿としては心地良いんですよ^^
マスターは私と同じ格闘技をしておりまして、昔懐かしい先輩方のお話で盛り上がりました。
ホント楽しかったな~
その後、料理を全て平らげた私たちにローストビーフをサービスしてくれました^^

肉食系の私としては貴重なお店を発見&男心を擽られました^^
また次回も挑戦しますよ!!
さらにパワーアップして^^
でもマスター・・・片手で52キロを10回持ち上げるだなんて・・・それも5セット(汗)・・・絶対勝てないな(汗汗)。
さてここのお店は予約が必要です。
電話番号は敢えて載せませんので検索して下さいませ^^
そうそう・・・今日は暖かかったですね~

春の陽気に誘われて桜が・・・

さらにアップで。

もう2~3日でいい感じになりますね^^
儚く揺れる一輪花は何とも可愛らしいものです。
2014年4月13日(日)
最近のラー活報告です。

ラー活は最近、冒険をあまりしておらず・・・ほぼ一途なんですよ(汗)。
それではちょっとゴニョゴニョですので、今回は頑張ってみました。
まずは芽室町にある北の華さま。
皆さんご存知の帯広広小路にある杏華さまの姉妹店です^^
店内はUの字型になっておりカウンター5席?テーブル席・小上がりとあります。
若い女性スタッフ3名が接客・厨房・会計とテキパキとこなしており、奥では男性スタッフの方がサイドメニューのブタ丼や焼き餃子などを作っているようです。
こちらメニューの一部です。

やはり私的には豚骨醤油ラーメン(700円)ですよね^^

スープはアッサリ気味のとんこつベースで、香味油がいい感じです^^
ネギ油でしょうか・・・この辺は杏華さまと同じですね。
麺は延びにくいので最後まで食感を損ないません。

チャーシューはトロトロに炊かれております。
店内は混雑してましたが、待ち時間がゴニョかな(汗)。
次のお店は芽室町にオープンした三平ラーメン坂の上店さまです。
こちらは遠かったですね(汗)。
こちらの方の土地勘があまりない私でしたので、なんだか遠回りして・・・結局ナビの力に頼ってしまいました(汗)。
店内はこじんまりとしてカウンター3席・小上がりがあります。
マスターは南町の三平さまで修業された方ですね。
メニューはこちら。

このシンプルさが良い^^
では味噌ラーメン(650円)を大盛りで(+100円)注文です。

このビジュアル・・・昭和の味噌ラーメンを漂わせます^^
またマスターの手際が良いので、ここでもう20年~30年くらい経営してるんじゃないか感も漂います^^
スープは三平さま独特と言ったら早いですが、それを抜きに表現しますと、子供のころ食べていた食堂のちょっと尖がった味噌スープに一味がピリッと効いており、そこに鯵の煮干しの風味がジワジワッと心に響くような感じです^^
なんとなく私の中では旭川ラーメンのよし乃さまの味噌をイメージしてしまいます。
麺は。

マスターの手打ち&手切りのようで・・・個人的には、もっと太麺で硬めだともっと嬉しかったかなと(汗)。
ダメなんですよ・・・私の中では妄想が膨らみまして・・・今は惜しまれつつ閉店した寶来さまの麺と同じようなものを期待しておりましたので・・・寶来さまも最初のころは手切りだったんです。
でもマスターの心意気はしっかりと感じ取れる麺・・・貴重ですね^^
帰り道はこんな感じ(汗)。

まさに秘境感が漂います^^
やはり〆は福亭さまですよ・・・いつも混んでますけどね(汗)。
メニューはこちらです。

限定メニュー。

どちらも50円くらいupしてます・・・これは仕方ないですよね~
増税になりましたからね・・・ただでさえコストパフォーマンスが高いお店ですから、これでも安いくらいです^^
さて今回注文したのは、私の好きなノーマル味噌ラーメンにホルモントッピング(1250円)です。
しかしメニューにはありません(汗)。
それがこちら。

私は誰が何と言おうとこの味噌スープが好きでたまらない!!

この白味噌の風味が際立つ豚骨スープ・・・オマケにナッツ系やらガーリックが俺たちを忘れるんじゃねぇ!!
と後から畳み掛けて来ます^^
ニラやモヤシなど野菜の旨みも加わってますね~
麺は。

この食感と言いますか、歯触りが心地いいです^^
ホルモンは・・・

勿論、プリプリ^^
完食しましたよ!!
さてここでお知らせです。
ひょっとしたらですが・・・この味噌ホルラー・・・限定メニューになるかもしれません。
お蔵入りにしてしまうにはあまりにも勿体なすぎますのでマスター・・・どうかよろしくお願いします!!
さて・・・我が家にこちらが来てくれました。

オマケにこちらも^^

ドーナツとパン・・・食べましたよ・・・それもかなり(汗)。
しかし女房が元気になってくれればそれだけで嬉しいですからね^^
私の体力・・・分けてあげたいです(汗)。
それではちょっとゴニョゴニョですので、今回は頑張ってみました。
まずは芽室町にある北の華さま。
皆さんご存知の帯広広小路にある杏華さまの姉妹店です^^
店内はUの字型になっておりカウンター5席?テーブル席・小上がりとあります。
若い女性スタッフ3名が接客・厨房・会計とテキパキとこなしており、奥では男性スタッフの方がサイドメニューのブタ丼や焼き餃子などを作っているようです。
こちらメニューの一部です。

やはり私的には豚骨醤油ラーメン(700円)ですよね^^

スープはアッサリ気味のとんこつベースで、香味油がいい感じです^^
ネギ油でしょうか・・・この辺は杏華さまと同じですね。
麺は延びにくいので最後まで食感を損ないません。

チャーシューはトロトロに炊かれております。
店内は混雑してましたが、待ち時間がゴニョかな(汗)。
次のお店は芽室町にオープンした三平ラーメン坂の上店さまです。
こちらは遠かったですね(汗)。
こちらの方の土地勘があまりない私でしたので、なんだか遠回りして・・・結局ナビの力に頼ってしまいました(汗)。
店内はこじんまりとしてカウンター3席・小上がりがあります。
マスターは南町の三平さまで修業された方ですね。
メニューはこちら。

このシンプルさが良い^^
では味噌ラーメン(650円)を大盛りで(+100円)注文です。

このビジュアル・・・昭和の味噌ラーメンを漂わせます^^
またマスターの手際が良いので、ここでもう20年~30年くらい経営してるんじゃないか感も漂います^^
スープは三平さま独特と言ったら早いですが、それを抜きに表現しますと、子供のころ食べていた食堂のちょっと尖がった味噌スープに一味がピリッと効いており、そこに鯵の煮干しの風味がジワジワッと心に響くような感じです^^
なんとなく私の中では旭川ラーメンのよし乃さまの味噌をイメージしてしまいます。
麺は。

マスターの手打ち&手切りのようで・・・個人的には、もっと太麺で硬めだともっと嬉しかったかなと(汗)。
ダメなんですよ・・・私の中では妄想が膨らみまして・・・今は惜しまれつつ閉店した寶来さまの麺と同じようなものを期待しておりましたので・・・寶来さまも最初のころは手切りだったんです。
でもマスターの心意気はしっかりと感じ取れる麺・・・貴重ですね^^
帰り道はこんな感じ(汗)。

まさに秘境感が漂います^^
やはり〆は福亭さまですよ・・・いつも混んでますけどね(汗)。
メニューはこちらです。

限定メニュー。

どちらも50円くらいupしてます・・・これは仕方ないですよね~
増税になりましたからね・・・ただでさえコストパフォーマンスが高いお店ですから、これでも安いくらいです^^
さて今回注文したのは、私の好きなノーマル味噌ラーメンにホルモントッピング(1250円)です。
しかしメニューにはありません(汗)。
それがこちら。

私は誰が何と言おうとこの味噌スープが好きでたまらない!!

この白味噌の風味が際立つ豚骨スープ・・・オマケにナッツ系やらガーリックが俺たちを忘れるんじゃねぇ!!
と後から畳み掛けて来ます^^
ニラやモヤシなど野菜の旨みも加わってますね~
麺は。

この食感と言いますか、歯触りが心地いいです^^
ホルモンは・・・

勿論、プリプリ^^
完食しましたよ!!
さてここでお知らせです。
ひょっとしたらですが・・・この味噌ホルラー・・・限定メニューになるかもしれません。
お蔵入りにしてしまうにはあまりにも勿体なすぎますのでマスター・・・どうかよろしくお願いします!!
さて・・・我が家にこちらが来てくれました。

オマケにこちらも^^

ドーナツとパン・・・食べましたよ・・・それもかなり(汗)。
しかし女房が元気になってくれればそれだけで嬉しいですからね^^
私の体力・・・分けてあげたいです(汗)。
2014年3月29日(土)
ホルモンダイニング さん臓さまにお邪魔しました。

以前から気になっていた、さん臓さまに初めてお邪魔しました。
一応リサーチはしていたのですが、期待通りのものが出てくるのか不安でしたが・・・期待をはるかに超えるものばかり提供してくれました!!
まずはホルジン鍋とチリトリ鍋!


味噌ダレが旨いんですよ^^
そして牛タン。

ザクザクっとした歯触りがたまらんですね~
そしてダブルホルモン!

こちらはシマチョウとマルチョウのダブルなんですが、都合によりゴニョゴニョ(汗)。
このマルチョウ・・・甘みのある脂がトロットロにとろけて私の心もとろけて行きます^^
そしてユッケ!!
やはり生肉を頂かないと始まりませんよ!!

アップで。

はぁ~、なんというビジュアル・・・惚れてしまいますね~
ため息が出てしまう^^
下味が付いてますので、そのまま頂いても良し。
卵黄を混ぜて・・・
タレに付けて・・・
ネギを混ぜて・・・
海苔で巻いて・・・
まさに頂き方はバリエーションに富んでます^^
なんとも心踊らされて、平常心を失いそうになります(笑)。
この生肉と言うのはなんでこんなに魅惑的なんでしょうかね?
胸がドキドキします(汗)。
そしてレバ焼き。

テンションMAX!!
鼻息荒げて、喰らいつきます!!

一瞬の出来事でした(汗)。
さてそろそろ〆の・・・十勝ハーブ牛のステーキを^^

この300グラムある一枚肉を豪快に炙って。

食べ応え有りますね~
勿論、超レアで頂きましたが毎日でも頂きたいものです^^
そうそう、こちらのお肉は一グループ一枚の限定メニューとなってますのでお間違いの無いように(汗)。
ビールもタップリ飲んで・・・翌日は二日酔いの処方箋を頂きにゴニョゴニョ^^
どこへ行ったかは御想像にお任せいたします(笑)。
御馳走様でした!
またお邪魔しますね^^
一応リサーチはしていたのですが、期待通りのものが出てくるのか不安でしたが・・・期待をはるかに超えるものばかり提供してくれました!!
まずはホルジン鍋とチリトリ鍋!


味噌ダレが旨いんですよ^^
そして牛タン。

ザクザクっとした歯触りがたまらんですね~
そしてダブルホルモン!

こちらはシマチョウとマルチョウのダブルなんですが、都合によりゴニョゴニョ(汗)。
このマルチョウ・・・甘みのある脂がトロットロにとろけて私の心もとろけて行きます^^
そしてユッケ!!
やはり生肉を頂かないと始まりませんよ!!

アップで。

はぁ~、なんというビジュアル・・・惚れてしまいますね~
ため息が出てしまう^^
下味が付いてますので、そのまま頂いても良し。
卵黄を混ぜて・・・
タレに付けて・・・
ネギを混ぜて・・・
海苔で巻いて・・・
まさに頂き方はバリエーションに富んでます^^
なんとも心踊らされて、平常心を失いそうになります(笑)。
この生肉と言うのはなんでこんなに魅惑的なんでしょうかね?
胸がドキドキします(汗)。
そしてレバ焼き。

テンションMAX!!
鼻息荒げて、喰らいつきます!!

一瞬の出来事でした(汗)。
さてそろそろ〆の・・・十勝ハーブ牛のステーキを^^

この300グラムある一枚肉を豪快に炙って。

食べ応え有りますね~
勿論、超レアで頂きましたが毎日でも頂きたいものです^^
そうそう、こちらのお肉は一グループ一枚の限定メニューとなってますのでお間違いの無いように(汗)。
ビールもタップリ飲んで・・・翌日は二日酔いの処方箋を頂きにゴニョゴニョ^^
どこへ行ったかは御想像にお任せいたします(笑)。
御馳走様でした!
またお邪魔しますね^^
2014年3月15日(土)
勉強会じゃけんの~
道外の旨いもの×5

この前、お勉強しに広島へ行ってきました。
お勉強は苦手なんですけどね~(汗)。
荷物やらお勉強道具やら大きなかばんに詰め込み、まずは羽田へ・・・そして空港で急いでランチ。

ラーメンにしようかカレーにしようか迷った挙句・・・金沢カレー?に決定(ラーメンは帰りに)
真っ黒い濃厚なルーにカツがよく合います^^
お腹も膨れて移動に次ぐ移動(汗)。
会場についてお勉強に次ぐお勉強(汗)。
さてお好み村でお好み焼き!!
その前に、ホルモン焼きで一杯^^

コッテリしたタレとプリプリホルモンがビールを加速させます^^
そしてお好み焼き!!

お店の名前が付いた山ちゃん焼き・・・シーフードや豚バラ、そして焼きそばも入っております^^
一番驚いたのは、生の麺を湯がいて麺の湯切りなんてプロのラーメン屋さんみたいでした(汗)。
お店のお母さん曰く・・・「コテで食べて下さい!その方が美味しいから^^」と食べ方も手取り足とりご教授いただきまして・・・有難うございます!
お母さんと色々お話しましたが時々、そうじゃけん・・・と話している姿が可愛らしかったな~^^
お腹も膨れてホテルへ帰る途中、足元を見ると・・・

思わずパチリ^^
そして次の日の〆のラーメンは、天下一品さまの絶品ラーメン(750円)。

このラーメン・・・正直、驚きました。
こんな豚骨のドロドロスープ・・・こんなにドロドロした濃厚なスープ体験ことありません(汗)。
これって豚の頭ですかね?
違うのかな~・・・ホントドロドロで好みが分かれます。
麺は。

細麺のストレートでこれが美味しいんですよ^^
勿論、硬めで博多ラーメンに似てますね~
それと餃子を・・・

こちら一口餃子並に小振りでビールのあてに最高でした。
次の日、お勉強を終わらせ少し時間があったので帰る途中に平和公園へ立ち寄りました。

なんですかね~・・・とにかく切ないんですよ。

ただただ手を合わせ冥福をいるのばかりでした。
電車に乗って広島駅へ
そしてランチを頂こうと駅の2Fへ行くと・・・

お好み焼き屋さんの前はこんな感じです(汗)。
そのまま通り抜けてこちらへ。

尾道ラーメン・・・三公さまへ!
ここで頂いたものは・・・

ホルモンラーメン!!
麺は平打麺か細麺を選択できますので私は平打麺で^^

こちらの麺も博多ラーメンに似てますね~
スープは魚出汁が効いたコッサリスープ・・・ホルモンもマルチョウがプリプリで美味しかった~^^
さてバスに乗り、飛行機に乗り羽田空港で夕食。
カレーかラーメンかで迷っていたスタミナラーメンを注文!!

お味はニンニクと豆板醤が効いたアッサリスープ・・・コクもアッサリ(汗)。
とにかく食べて飲んで食べて飲んで・・・これは体に良くないですよね(汗)。
しかし疲れました・・・最終便で帰ってきたので、夜8時半ころ帰宅。
そして次の日は千歳に一人車で向かい、お勉強の成果を発揮できたのでしょうか(汗)。
メチャハードな一週間でした・・・長い人生、たまにこんな時もありますよね^^
そうそう、広島のもみじまんじゅうって色々な会社で作ってるんですね・・・一種類しかないと思ってました(汗)。
お勉強は苦手なんですけどね~(汗)。
荷物やらお勉強道具やら大きなかばんに詰め込み、まずは羽田へ・・・そして空港で急いでランチ。

ラーメンにしようかカレーにしようか迷った挙句・・・金沢カレー?に決定(ラーメンは帰りに)
真っ黒い濃厚なルーにカツがよく合います^^
お腹も膨れて移動に次ぐ移動(汗)。
会場についてお勉強に次ぐお勉強(汗)。
さてお好み村でお好み焼き!!
その前に、ホルモン焼きで一杯^^

コッテリしたタレとプリプリホルモンがビールを加速させます^^
そしてお好み焼き!!

お店の名前が付いた山ちゃん焼き・・・シーフードや豚バラ、そして焼きそばも入っております^^
一番驚いたのは、生の麺を湯がいて麺の湯切りなんてプロのラーメン屋さんみたいでした(汗)。
お店のお母さん曰く・・・「コテで食べて下さい!その方が美味しいから^^」と食べ方も手取り足とりご教授いただきまして・・・有難うございます!
お母さんと色々お話しましたが時々、そうじゃけん・・・と話している姿が可愛らしかったな~^^
お腹も膨れてホテルへ帰る途中、足元を見ると・・・

思わずパチリ^^
そして次の日の〆のラーメンは、天下一品さまの絶品ラーメン(750円)。

このラーメン・・・正直、驚きました。
こんな豚骨のドロドロスープ・・・こんなにドロドロした濃厚なスープ体験ことありません(汗)。
これって豚の頭ですかね?
違うのかな~・・・ホントドロドロで好みが分かれます。
麺は。

細麺のストレートでこれが美味しいんですよ^^
勿論、硬めで博多ラーメンに似てますね~
それと餃子を・・・

こちら一口餃子並に小振りでビールのあてに最高でした。
次の日、お勉強を終わらせ少し時間があったので帰る途中に平和公園へ立ち寄りました。

なんですかね~・・・とにかく切ないんですよ。

ただただ手を合わせ冥福をいるのばかりでした。
電車に乗って広島駅へ
そしてランチを頂こうと駅の2Fへ行くと・・・

お好み焼き屋さんの前はこんな感じです(汗)。
そのまま通り抜けてこちらへ。

尾道ラーメン・・・三公さまへ!
ここで頂いたものは・・・

ホルモンラーメン!!
麺は平打麺か細麺を選択できますので私は平打麺で^^

こちらの麺も博多ラーメンに似てますね~
スープは魚出汁が効いたコッサリスープ・・・ホルモンもマルチョウがプリプリで美味しかった~^^
さてバスに乗り、飛行機に乗り羽田空港で夕食。
カレーかラーメンかで迷っていたスタミナラーメンを注文!!

お味はニンニクと豆板醤が効いたアッサリスープ・・・コクもアッサリ(汗)。
とにかく食べて飲んで食べて飲んで・・・これは体に良くないですよね(汗)。
しかし疲れました・・・最終便で帰ってきたので、夜8時半ころ帰宅。
そして次の日は千歳に一人車で向かい、お勉強の成果を発揮できたのでしょうか(汗)。
メチャハードな一週間でした・・・長い人生、たまにこんな時もありますよね^^
そうそう、広島のもみじまんじゅうって色々な会社で作ってるんですね・・・一種類しかないと思ってました(汗)。