2013年11月5日(火)
手打ちそば お福さまへ。
お蕎麦屋さん×5

昨日、とあるお店でお昼を頂いて帰宅する際、新しいお蕎麦屋さんがオープンしていたので今日、早速お邪魔しました。
店内に入ると以前のお店の雰囲気はなく、ほぼテーブル席でカウンターも4席ほど設けられている。
さてメニューはこちら。


あれ?セットメニューや天麩羅、丼物はないんですね~
私はきのこそば(900円)、女房はかき玉そば(850円)を注文です。
しばし待つと、かき玉そばが来ましたよ!

お蕎麦だけじゃないんですね^^
こちらには炊き込みご飯とお漬物もつきます!!
かき玉そばは・・・

メチャ美味しそうですね~
では。

ふわふわ卵ととろみの付いたお出汁がなんとも^^
お蕎麦に良く絡みますね~
私のきのこそばがこちら。

今時期のきのこ・・・最高ですよね~

ではお蕎麦から。

ちょっと柔らかいかな?
それにしてもこのお蕎麦・・・更科系で美味しいお蕎麦ですね~
オマケにボリュームも素敵です^^
そしてきのこ。

マイタケ、シイタケ、エノキダケ、落葉きのこ?などがタップリと入っております!
昆布と節系のスッキリでシャープなお出汁にきのこの旨みが加わり・・・ん?ちょっととろみが付いてるかな?
そして大きなつみれが^^

鶏のひき肉で作ったフワフワつみれ・・・色々と工夫されてますね~
さて気になる炊き込みご飯は。

こちらにもきのこやベビーホタテなどが入って薄味に仕上がっております^^

美味しいですね~
セットメニューはないですが、ボリュームのあるお蕎麦に炊き込みご飯が付いているので男性でも十分満足できます^^
接客はまだ不慣れかもしれませんが、帰りにお花をお持ち下さいと優しい心配りがなんとも嬉しかったです^^
次回はざるそばを頂きたいですね~
御馳走様でした!
場所は火の車さま跡地です。

住所 帯広市西14条南35丁目 野々村ビル1F
営業時間 11時~15時
17時30分~20時
定休日 月曜日
店内に入ると以前のお店の雰囲気はなく、ほぼテーブル席でカウンターも4席ほど設けられている。
さてメニューはこちら。


あれ?セットメニューや天麩羅、丼物はないんですね~
私はきのこそば(900円)、女房はかき玉そば(850円)を注文です。
しばし待つと、かき玉そばが来ましたよ!

お蕎麦だけじゃないんですね^^
こちらには炊き込みご飯とお漬物もつきます!!
かき玉そばは・・・

メチャ美味しそうですね~
では。

ふわふわ卵ととろみの付いたお出汁がなんとも^^
お蕎麦に良く絡みますね~
私のきのこそばがこちら。

今時期のきのこ・・・最高ですよね~

ではお蕎麦から。

ちょっと柔らかいかな?
それにしてもこのお蕎麦・・・更科系で美味しいお蕎麦ですね~
オマケにボリュームも素敵です^^
そしてきのこ。

マイタケ、シイタケ、エノキダケ、落葉きのこ?などがタップリと入っております!
昆布と節系のスッキリでシャープなお出汁にきのこの旨みが加わり・・・ん?ちょっととろみが付いてるかな?
そして大きなつみれが^^

鶏のひき肉で作ったフワフワつみれ・・・色々と工夫されてますね~
さて気になる炊き込みご飯は。

こちらにもきのこやベビーホタテなどが入って薄味に仕上がっております^^

美味しいですね~
セットメニューはないですが、ボリュームのあるお蕎麦に炊き込みご飯が付いているので男性でも十分満足できます^^
接客はまだ不慣れかもしれませんが、帰りにお花をお持ち下さいと優しい心配りがなんとも嬉しかったです^^
次回はざるそばを頂きたいですね~
御馳走様でした!
場所は火の車さま跡地です。

住所 帯広市西14条南35丁目 野々村ビル1F
営業時間 11時~15時
17時30分~20時
定休日 月曜日
2013年10月27日(日)
福亭様への想い。
札内のラーメン屋さん。×63

2週間ぶりに福亭さまにお邪魔しました。
マスターの顔を見ると重く沈んだ心も一気に上昇し、笑みがこぼれてしまう。
今回頂いたのは塩ホルラー。

大ぶりなシマチョウを使用し、スープは鶏ガラの塩スープに特製オイル、ニンニクをしっかり効かせた極上スープ。
麺は。

試作の極太ストレート麺。
適度な弾力感があり、ストレートだがスープの絡み具合は文句なし。
シマチョウは。

裏側をしっかり焼き、表の脂の乗った表面はサッと火を通しホルモンと脂の旨みを十分引き出している。
箸休めに白髪ネギやメンマをどうぞ。

女房の味噌ラーメンがこちら。

もう何も言うことはない。
この味噌ラーメンの底力・・・ハンパないです。
そしてこちらは以前頂いた試作のピリ辛味噌ホルラー。

やはりホルラーと言えば味噌が定番。
もう少しピリ辛が好きな方は、備え付けの辛味をどうぞ。
私が愛してやまない鶏ガラブラック七誌version。

どこら辺が七誌versionかと言うと、香ばしく仕上げた特製ニンニクオイルが掛っていること。

このラーメン・・・気が付いたら無言のまま半分ほど頂いてハッと我に帰ります。
それほど夢中にしてくれる味。
どのメニューも手間と時間を掛け、食材にもただならぬこだわりを持ち、しっかりと計算し素材の個性を知り尽くしたマスターが作るラーメン・・・
子供が小銭を握りしめ駄菓子屋さんに行くワクワク感・・・それが福亭さまにはある。
きっと福亭さまに入った時や、ラーメンを頂いてる時の私の顔は少年のころの面影を垣間見せていることだろう。
マスターの顔を見ると重く沈んだ心も一気に上昇し、笑みがこぼれてしまう。
今回頂いたのは塩ホルラー。

大ぶりなシマチョウを使用し、スープは鶏ガラの塩スープに特製オイル、ニンニクをしっかり効かせた極上スープ。
麺は。

試作の極太ストレート麺。
適度な弾力感があり、ストレートだがスープの絡み具合は文句なし。
シマチョウは。

裏側をしっかり焼き、表の脂の乗った表面はサッと火を通しホルモンと脂の旨みを十分引き出している。
箸休めに白髪ネギやメンマをどうぞ。

女房の味噌ラーメンがこちら。

もう何も言うことはない。
この味噌ラーメンの底力・・・ハンパないです。
そしてこちらは以前頂いた試作のピリ辛味噌ホルラー。

やはりホルラーと言えば味噌が定番。
もう少しピリ辛が好きな方は、備え付けの辛味をどうぞ。
私が愛してやまない鶏ガラブラック七誌version。

どこら辺が七誌versionかと言うと、香ばしく仕上げた特製ニンニクオイルが掛っていること。

このラーメン・・・気が付いたら無言のまま半分ほど頂いてハッと我に帰ります。
それほど夢中にしてくれる味。
どのメニューも手間と時間を掛け、食材にもただならぬこだわりを持ち、しっかりと計算し素材の個性を知り尽くしたマスターが作るラーメン・・・
子供が小銭を握りしめ駄菓子屋さんに行くワクワク感・・・それが福亭さまにはある。
きっと福亭さまに入った時や、ラーメンを頂いてる時の私の顔は少年のころの面影を垣間見せていることだろう。
2013年10月17日(木)
夜来香さまの10月限定メニューは?
帯広のラーメン屋さん。×242

毎月、限定メニューを提供して下さる夜来香さま。
10月は一体なんでしょうか?
それはチョッピリ辛い豚骨パイタンラーメン(800円)です!
早速、お邪魔してマスターに作ってもらいました!
その豚骨パイタンラーメンがこちら。

何とも美しいですね~
白濁スープを早く頂きたいです^^
そのスープは。

うわ、てっきり豚骨のまろやかスープをイメージしていたら、胡椒の辛みが舌に風味が鼻から抜けて行きます。
これはインパクトありますね~
でも辛さは後を引かない一過性のものです^^
まろやかスープにパンチの効いた胡椒・・・メリハリついてますよ!
初めての経験ですね^^
そして麺は

硬めに茹でられた麺がスープをしっかり絡めてくれます^^
そして具材は

柔らかなタップリお肉^^
そしてブナピー、白菜、長ネギ、水菜もタップリ入っております!

野菜不足の方、お勧めです^^
しっかり体も温まりました!
さて女房は中華屋さんのオムライス(750円)です。
それがこちら。

薄味に仕上げられたチャーハンにトロトロ卵を乗せ、その上からエビのチリソースを掛けた欲張りメニューです!!

色々な角度からお楽しみください^^

まずはチャーハンだけを楽しみ・・・

チャーハンとトロトロ卵を一緒に楽しみ・・・

エビチリだけを楽しみ(ありゃ、画像が無い・・・汗)
オムライスとエビチリソースを一緒に楽しむという女性に人気のあるメニューです。

それぞれがしっかりとした逸品ですので間違いのない鉄板メニューですね。
価格もこのバリュー価格、得した気分です^^
いとも簡単にこの欲張りメニューを作ってしまうマスター・・・素敵ですね!!
さて来月はどんな限定メニューが出るのかな?
楽しみ^^
さてこれから北へ向かって行ってきます。
今回はダブルヘッダーで・・・ただ昨年までとは違い選手ではありません(汗)。
昨年、御迷惑や御心配をかけた方々・・・来年は良い報告が出来るよう常に精進します。
今年は裏方として選手に尽くすのみ!!
10月は一体なんでしょうか?
それはチョッピリ辛い豚骨パイタンラーメン(800円)です!
早速、お邪魔してマスターに作ってもらいました!
その豚骨パイタンラーメンがこちら。

何とも美しいですね~
白濁スープを早く頂きたいです^^
そのスープは。

うわ、てっきり豚骨のまろやかスープをイメージしていたら、胡椒の辛みが舌に風味が鼻から抜けて行きます。
これはインパクトありますね~
でも辛さは後を引かない一過性のものです^^
まろやかスープにパンチの効いた胡椒・・・メリハリついてますよ!
初めての経験ですね^^
そして麺は

硬めに茹でられた麺がスープをしっかり絡めてくれます^^
そして具材は

柔らかなタップリお肉^^
そしてブナピー、白菜、長ネギ、水菜もタップリ入っております!

野菜不足の方、お勧めです^^
しっかり体も温まりました!
さて女房は中華屋さんのオムライス(750円)です。
それがこちら。

薄味に仕上げられたチャーハンにトロトロ卵を乗せ、その上からエビのチリソースを掛けた欲張りメニューです!!

色々な角度からお楽しみください^^

まずはチャーハンだけを楽しみ・・・

チャーハンとトロトロ卵を一緒に楽しみ・・・

エビチリだけを楽しみ(ありゃ、画像が無い・・・汗)
オムライスとエビチリソースを一緒に楽しむという女性に人気のあるメニューです。

それぞれがしっかりとした逸品ですので間違いのない鉄板メニューですね。
価格もこのバリュー価格、得した気分です^^
いとも簡単にこの欲張りメニューを作ってしまうマスター・・・素敵ですね!!
さて来月はどんな限定メニューが出るのかな?
楽しみ^^
さてこれから北へ向かって行ってきます。
今回はダブルヘッダーで・・・ただ昨年までとは違い選手ではありません(汗)。
昨年、御迷惑や御心配をかけた方々・・・来年は良い報告が出来るよう常に精進します。
今年は裏方として選手に尽くすのみ!!
2013年10月14日(月)
幌加内製麺さまへ。

競馬場通りを走行中、何やら新しいお店があるのを発見。
お店には幌加内製麺の看板が掲げられており、新蕎麦の季節ですし蕎麦活と洒落てみました!
お店の前の駐車場は5台分ほどのスペースしかありませんが、お店の隣の道路を登ると左側に第2駐車場があります^^
さて店内はかなり広いですね~
カウンター、テーブル席、小上がりとあります。
メニューはこちら。




種類が豊富でかなり迷いますね~
しかし私はこのメニューを選択!!

さる山盛り(三人前)690円。
女房にはカツ丼定食(890円)を注文してもらいました(汗)。
そのカツ丼定食がこちら。

そうそうお蕎麦は温かいものと冷たいものを選べます^^
お蕎麦は

お出汁は鰹節とかえしのオーソドックスなものでスッキリしております。
お蕎麦は田舎系で風味がいいですね~
カツ丼は

衣がサクサクで厚みのあるカツ!!
これイケてますよ^^
ただもう少しつゆだくだと私好みですかね?
箸休めに、浅漬けと金平牛蒡をどうぞ^^

そして私のさる山盛りがこちら。

ホントに大盛りですね(汗)。
それでは。

茹で加減も丁度良く、風味もいいですね。
しかしホントお腹いっぱい(汗)。
食べ過ぎました・・・
それなのに・・・

こうばしやさまの焦がしクリームパンを・・・クリームアツアツ^^
入るところが別でした(汗)。
まさに食欲の秋全開です^^

幌加内製麺 10月11日オープン
住所 帯広市西17条南3丁目22-21
営業時間 11時~15時30分
定休日 木曜日
どうやらこちらと同じ系列のようです。
お店には幌加内製麺の看板が掲げられており、新蕎麦の季節ですし蕎麦活と洒落てみました!
お店の前の駐車場は5台分ほどのスペースしかありませんが、お店の隣の道路を登ると左側に第2駐車場があります^^
さて店内はかなり広いですね~
カウンター、テーブル席、小上がりとあります。
メニューはこちら。




種類が豊富でかなり迷いますね~
しかし私はこのメニューを選択!!

さる山盛り(三人前)690円。
女房にはカツ丼定食(890円)を注文してもらいました(汗)。
そのカツ丼定食がこちら。

そうそうお蕎麦は温かいものと冷たいものを選べます^^
お蕎麦は

お出汁は鰹節とかえしのオーソドックスなものでスッキリしております。
お蕎麦は田舎系で風味がいいですね~
カツ丼は

衣がサクサクで厚みのあるカツ!!
これイケてますよ^^
ただもう少しつゆだくだと私好みですかね?
箸休めに、浅漬けと金平牛蒡をどうぞ^^

そして私のさる山盛りがこちら。

ホントに大盛りですね(汗)。
それでは。

茹で加減も丁度良く、風味もいいですね。
しかしホントお腹いっぱい(汗)。
食べ過ぎました・・・
それなのに・・・

こうばしやさまの焦がしクリームパンを・・・クリームアツアツ^^
入るところが別でした(汗)。
まさに食欲の秋全開です^^

幌加内製麺 10月11日オープン
住所 帯広市西17条南3丁目22-21
営業時間 11時~15時30分
定休日 木曜日
どうやらこちらと同じ系列のようです。

2013年10月13日(日)
パルパル亭さまへ!
帯広のラーメン屋さん。×242

私が愛したホルモンラーメンが人気だったパルパル亭さまが、ようやく新規オープンしてくれました!
嬉しかったですね~
さて混雑しているという情報を得ていたので、早い時間帯におじゃまです。
11時オープンなので11時5分に到着すると、駐車場は満車(汗)。

kamedesuさまの情報通り(笑)。
さて店内はカウンターにセーブル席があります。

メニューはこちら。


私はホルモンラーメン(750円)にチャーシュートッピング(200円)、女房は醤油ラーメン(550円)を注文です。
マスターは相変わらず、せわしなくお仕事に没頭されてます。

さて女房の醤油ラーメンがこちら。

全貌は・・・

こちらは懐かしいコッテリ豚骨スープが、麺に良く絡んで美味しいですね~
私のホルチャーがこちら。

ずっとお会いしたかったですよ。
ホントお久しぶりです^^

それにしても凄いですね~
チャーシューが5枚ですよ!!
このボリューム・・・嬉しい^^
ではスープから。

これには女房も虜になったようでして(汗)。
さてチャーシューは。

ホント、ホロホロ・・・お箸で持つとこうなります。
夜来香さまと同じくらい柔らか^^
ホルモンは。

めっちゃ柔らか^^
麺は。

中太麺でスープの絡みがいいですね。
久々のホルチャー・・・美味しかったな^^
やはりお客様の殆どの方がホルラーを注文する気持ちがよくわかります。
次回はホルラー大盛りか塩ラーかな^^
場所はですね、メガドンキさま裏(北側)、豚丼のいっぴんさま隣です。

こちらも混雑しております^^
嬉しかったですね~
さて混雑しているという情報を得ていたので、早い時間帯におじゃまです。
11時オープンなので11時5分に到着すると、駐車場は満車(汗)。

外に並んで、椅子に座るまで30分・・・注文してからラーメンが出てくるまで30分でした。
kamedesuさまの情報通り(笑)。
さて店内はカウンターにセーブル席があります。

メニューはこちら。


私はホルモンラーメン(750円)にチャーシュートッピング(200円)、女房は醤油ラーメン(550円)を注文です。
マスターは相変わらず、せわしなくお仕事に没頭されてます。

さて女房の醤油ラーメンがこちら。

全貌は・・・

こちらは懐かしいコッテリ豚骨スープが、麺に良く絡んで美味しいですね~
私のホルチャーがこちら。

ずっとお会いしたかったですよ。
ホントお久しぶりです^^

それにしても凄いですね~
チャーシューが5枚ですよ!!
このボリューム・・・嬉しい^^
ではスープから。

こちらはコッテリ豚骨スープに味噌、コチュジャン?、自家製ラード、旨味調味料に白菜やモヤシ、それにしっかり炊かれた味噌ホルモンなどの旨みがスープに加わり最上のスープに仕上がっております!
これには女房も虜になったようでして(汗)。
さてチャーシューは。

ホント、ホロホロ・・・お箸で持つとこうなります。
夜来香さまと同じくらい柔らか^^
ホルモンは。

めっちゃ柔らか^^
麺は。

中太麺でスープの絡みがいいですね。
久々のホルチャー・・・美味しかったな^^
やはりお客様の殆どの方がホルラーを注文する気持ちがよくわかります。
次回はホルラー大盛りか塩ラーかな^^
場所はですね、メガドンキさま裏(北側)、豚丼のいっぴんさま隣です。

こちらも混雑しております^^