2013年8月31日(土)
最近のラー活などを一気に。
帯広のラーメン屋さん。×242

ちょっとアップしないでいると画像が溜まってしまって(汗)。
一気に行きますか。
まずはメイン画像・・・夜来香さまの新メニュー
ザージャン麺(800円)です!

このタップリな肉味噌がなまら旨い!!
夢中で頂いてしまいます!!
すると・・・

少し肉味噌が余ってしまって・・・正直、これに小ライスを頂きたかった!
この肉味噌をライスに乗せて頂けたら、どれほど幸せだったのだろう。
しかし私の胃袋にはその後の予定がありましたので泣く泣く・・・そのまま頂きました^^(勿論、残しませんよww)
そしてチャーシュー冷麺(850円)。

語るまでもない実力者・・・横綱級です^^
先週、市場祭りの際にお邪魔したのが伊予製麺さま。
私はいつものかけ(大)!

勿論、無料のネギと揚げ玉はマシマシで^^
お出汁が最高!!
大好きなんですよね~
女房のカレーうどん。

油揚げとお肉が入ったカレーソースのみが掛っておりますので、お好みでお出汁やネギ、揚げ玉をどうぞ^^

勿論こちらもね!
ジャンボ稲荷、かぼちゃの天ぷら、メンチカツ!!
サイドメニューも充実しております^^
さてお次は火の車さま。
以前から気になっていた、ガツ味噌ラーメン(750円)!

ガツとは豚の胃袋です^^

見た目はゴニョですが、頂いてみるとこれがまた^^
独特の歯応えで、臭みもありません・・・しっかり下ごしらえされてますね~
まろやかな味噌スープに炒め野菜の旨みがなんとも^^
そして三平ラーメンさま。
塩ラーメン!

味噌が有名なお店で敢えて塩を・・・

味の煮干しがしっかり効いたスープ・・・まろやかですよ^^
・・・ちょっと小休止・・・

昨日、車の中で頂いた焼き立てアツアツのスコーンです^^
勿論、こうばしや様のです。
このスコーン・・・地味に旨いんですよ^^
しかし・・・飲み物がないとちょっとゴニョかな(汗)。
さて最後は、胡風さま!
こちらはネギ醤油(690円)。

ネギ油とネギと細切りチャーシューがスープと麺と合わさり・・・

スルスルと胃袋に収まって行きます^^
女房のカレーライス(680円)。

やはり外せませんよね~

このエビのプリッ!玉ねぎのシャリ!それを包み込む濃厚なカレーソースがなんとも言えません!!
美味しかったな~
一気に行きますか。
まずはメイン画像・・・夜来香さまの新メニュー
ザージャン麺(800円)です!

このタップリな肉味噌がなまら旨い!!
おそらくテンメンジャンやコチュジャン、トウチジャン?などが入った甘辛味噌が、しっかり冷水にさらされたシャッキリ麺と絡み合い何とも^^
夢中で頂いてしまいます!!
すると・・・

少し肉味噌が余ってしまって・・・正直、これに小ライスを頂きたかった!
この肉味噌をライスに乗せて頂けたら、どれほど幸せだったのだろう。
しかし私の胃袋にはその後の予定がありましたので泣く泣く・・・そのまま頂きました^^(勿論、残しませんよww)
そしてチャーシュー冷麺(850円)。

語るまでもない実力者・・・横綱級です^^
先週、市場祭りの際にお邪魔したのが伊予製麺さま。
私はいつものかけ(大)!

勿論、無料のネギと揚げ玉はマシマシで^^
お出汁が最高!!
大好きなんですよね~
女房のカレーうどん。

油揚げとお肉が入ったカレーソースのみが掛っておりますので、お好みでお出汁やネギ、揚げ玉をどうぞ^^

勿論こちらもね!
ジャンボ稲荷、かぼちゃの天ぷら、メンチカツ!!
サイドメニューも充実しております^^
さてお次は火の車さま。
以前から気になっていた、ガツ味噌ラーメン(750円)!

ガツとは豚の胃袋です^^

見た目はゴニョですが、頂いてみるとこれがまた^^
独特の歯応えで、臭みもありません・・・しっかり下ごしらえされてますね~
まろやかな味噌スープに炒め野菜の旨みがなんとも^^
そして三平ラーメンさま。
塩ラーメン!

味噌が有名なお店で敢えて塩を・・・

味の煮干しがしっかり効いたスープ・・・まろやかですよ^^
・・・ちょっと小休止・・・

昨日、車の中で頂いた焼き立てアツアツのスコーンです^^
勿論、こうばしや様のです。
このスコーン・・・地味に旨いんですよ^^
しかし・・・飲み物がないとちょっとゴニョかな(汗)。
さて最後は、胡風さま!
こちらはネギ醤油(690円)。

ネギ油とネギと細切りチャーシューがスープと麺と合わさり・・・

スルスルと胃袋に収まって行きます^^
女房のカレーライス(680円)。

やはり外せませんよね~

このエビのプリッ!玉ねぎのシャリ!それを包み込む濃厚なカレーソースがなんとも言えません!!
美味しかったな~
2013年8月27日(火)
福亭さまでラー制覇。
札内のラーメン屋さん。×63

またいつも通り、福亭様にお邪魔しました。
さていつも通り私は塩ホルラー、ミニネギチャーシュー丼、女房は塩ラーメンを注文です。
塩ホルラー・・・

毎週こちらを頂いてます^^
私の後に入店されたお客様が塩ホルラーを注文して完売!危なかった(汗)。
勿論、限定メニューは全完売です^^
さてこの塩で下味が施されたシマチョウ・・・

外側をしっかり焼いて、脂が乗った表面をサラッと焼くことで脂の旨みをしっかりと保っております^^

またこのシマチョウの旨みをスープがしっかり受け止めて、より香ばしくアッサリなんですが濃厚で、ニンニク風味が効いた塩スープに仕上がっております!

何度頂いてもムフッとニヤけてしまいますね~^^
ホント・・・これ以上のホルラーってあるんですかね?
そして塩ラーメン(半麺)がこちら。

こちらもしみじみ旨いですね~
女房も感激してました^^
私・・・思うんです。
マスターのラーメンに対する熱意・・・一言では語れませんよ。
私もお仕事やゴニョゴニョなど、マスターのように勉強したり、研究したり、もっともっと没頭しなければいけませんね(汗)。
かなりお話が脱線してしまいました・・・
さてミニネギチャーシュー丼がこちら。

ネギ増しです^^

このネギ・・・メチャ旨!!
おや?何故か塩ホルラーが・・・

オマケに醤油ラーメンが^^

こちらは先週頂いたんでした(汗)。
これで基本の3ラー全て頂きまして、福亭様ラーメン完全制覇出来ました^^
基本ラーを頂いて・・・しみじみ・・・どれも実力あり過ぎ(汗)。
やはり基本がしっかりしていないと、限定メニューは成り立たないということがはっきりわかりました。
当たり前のことなんですけどね~
オマケ。
私は知りませんでしたが(汗)、女房と娘に見せたらオオオ!!!と声をあげたこの北菓楼さまのシュークリーム!

私も初めて頂きましたが、大きくてボリュームがあって・・・

このタップリの甘みを抑えたクリーム・・・美味し^^
感謝です!
オマケパ~ト2

懐かしいですよね~
たまに眺めております^^
もう10年以上前の情報誌・・・私の大切なコレクション!
お持ちの方(マニアの方)・・・いらっしゃるんでしょうね(笑)。
この日はちょいと遅めの時間にお邪魔したので、余り混雑してないかな?と思いきや・・・福亭様にそのようなことはないようです(汗)。
さていつも通り私は塩ホルラー、ミニネギチャーシュー丼、女房は塩ラーメンを注文です。
塩ホルラー・・・

毎週こちらを頂いてます^^
私の後に入店されたお客様が塩ホルラーを注文して完売!危なかった(汗)。
勿論、限定メニューは全完売です^^
さてこの塩で下味が施されたシマチョウ・・・

外側をしっかり焼いて、脂が乗った表面をサラッと焼くことで脂の旨みをしっかりと保っております^^

またこのシマチョウの旨みをスープがしっかり受け止めて、より香ばしくアッサリなんですが濃厚で、ニンニク風味が効いた塩スープに仕上がっております!

何度頂いてもムフッとニヤけてしまいますね~^^
ホント・・・これ以上のホルラーってあるんですかね?
そして塩ラーメン(半麺)がこちら。

こちらもしみじみ旨いですね~
女房も感激してました^^
私・・・思うんです。
味噌や醤油は完成された調味料で個性や旨みがしっかり保たれているんですが、塩は・・・
確かに色々な種類の塩があってお味も多少の違いはあるんですが、余りにも繊細過ぎて個性が突出しているのは味噌や醤油に比べたら・・・(汗)。
スープに臭みがあると塩スープでは消せませんので、ホント難しいと思うんです。
しかしまずはその塩をどれにするのか・・・マスターはそれを自分の舌を信じ、体を酷使して見出されたこだわりの塩をベースに数種類のオイルをさらに手を加え、オリジナルのオイルを使いこなし調味料を合わせ・・・もうここまで来ると、魔法使いですよ。
足し算ばかりしてしまうと、身動きが取れなくなってしまう。
それぞれこだわりの調味料を厳選し、分量を調整・・・引き算をしながらスープと合わせ、具材と合わせ麺とのバランスを考えて・・・私にはそんな複雑な方程式・・・考えることも解くことも出来ませんよ(汗)。
マスターのラーメンに対する熱意・・・一言では語れませんよ。
私もお仕事やゴニョゴニョなど、マスターのように勉強したり、研究したり、もっともっと没頭しなければいけませんね(汗)。
かなりお話が脱線してしまいました・・・
さてミニネギチャーシュー丼がこちら。

ネギ増しです^^

このネギ・・・メチャ旨!!
おや?何故か塩ホルラーが・・・

オマケに醤油ラーメンが^^

こちらは先週頂いたんでした(汗)。
これで基本の3ラー全て頂きまして、福亭様ラーメン完全制覇出来ました^^
基本ラーを頂いて・・・しみじみ・・・どれも実力あり過ぎ(汗)。
やはり基本がしっかりしていないと、限定メニューは成り立たないということがはっきりわかりました。
当たり前のことなんですけどね~
オマケ。
私は知りませんでしたが(汗)、女房と娘に見せたらオオオ!!!と声をあげたこの北菓楼さまのシュークリーム!

私も初めて頂きましたが、大きくてボリュームがあって・・・

このタップリの甘みを抑えたクリーム・・・美味し^^
感謝です!
オマケパ~ト2

懐かしいですよね~
たまに眺めております^^
もう10年以上前の情報誌・・・私の大切なコレクション!
お持ちの方(マニアの方)・・・いらっしゃるんでしょうね(笑)。
2013年8月25日(日)
市場祭りとリベンジ。
ちょっと気になること。×48

今日は何だかはっきりしない空模様・・・
それでも市場祭りへ行ってきました!
まずは鮭の掴みどりなんですが、男性スタッフの方が鮭を入れるイケスに入る際に「押したらダメですよ、わかってますね!押したらダメですよ!」

お約束ですね^^
そしてお子さんたちや一般の方が鮭を掴んでました!

私も参加したかったな~^^

スタッフの方・・・お疲れ様です(汗)。
そして模擬競り!

めんめ・・・高値で競り落とされてました。
そして毎年恒例の〆の一品は・・・

このバナナです^^
カメラマンの方も驚いてますね~

こちらもかなりの高値で(汗)。
何十人で頂くんでしょうか^^
さて市場内へ入りますか。

入り口近くに、私の腕より太いエリンギが・・・

3000円→1500円→1000円と凄い値引き!
それでも売れないでしょうwww
さて帰りますか・・・

あっ、売れてる(汗)。
エリンギ食べ放題ですね^^
さて会場を後にしてランチを頂いてから、昨日のリベンジでこうばしやさまへお邪魔しました。
昨日、お邪魔したんですが・・・完売(汗)。
まとめ買いするお客様が多くて・・・と店主様。
おそらく今日も・・・と思ったんですが、結構ありますよ!
嬉しかったですね~
帰って来てからおやつで頂こうと思ったんですが、どうしても焦がしクリームパンの誘惑に負けてしまいまして、車の中で新婚さんいらっしゃいを観ながら(汗)。

この卵の風味豊かなクリームが・・・

もうたまりませんよ!
そしてとうきびカスタードがこちら。

こちらにはとうきびの優しい自然な甘さのクリームが^^

イケてますね~
そして塩つぶあんぱん。

美味しかったな~・・・って全部食べてしまった(汗)。
ランチ頂いたばかりなのに(汗汗)。
おかげで本日も夕食は抜きです^^
食べ過ぎたな~・・・週末はいつも食べ過ぎてしまいます・・・誘惑が多くて(汗)。
また明日からしっかりお仕事と稽古でキッチリ絞ります。
それでも市場祭りへ行ってきました!
まずは鮭の掴みどりなんですが、男性スタッフの方が鮭を入れるイケスに入る際に「押したらダメですよ、わかってますね!押したらダメですよ!」

お約束ですね^^
そしてお子さんたちや一般の方が鮭を掴んでました!

私も参加したかったな~^^

スタッフの方・・・お疲れ様です(汗)。
そして模擬競り!

めんめ・・・高値で競り落とされてました。
そして毎年恒例の〆の一品は・・・

このバナナです^^
カメラマンの方も驚いてますね~

こちらもかなりの高値で(汗)。
何十人で頂くんでしょうか^^
さて市場内へ入りますか。

入り口近くに、私の腕より太いエリンギが・・・

3000円→1500円→1000円と凄い値引き!
それでも売れないでしょうwww
さて帰りますか・・・

あっ、売れてる(汗)。
エリンギ食べ放題ですね^^
さて会場を後にしてランチを頂いてから、昨日のリベンジでこうばしやさまへお邪魔しました。
昨日、お邪魔したんですが・・・完売(汗)。
まとめ買いするお客様が多くて・・・と店主様。
おそらく今日も・・・と思ったんですが、結構ありますよ!
嬉しかったですね~
帰って来てからおやつで頂こうと思ったんですが、どうしても焦がしクリームパンの誘惑に負けてしまいまして、車の中で新婚さんいらっしゃいを観ながら(汗)。

この卵の風味豊かなクリームが・・・

もうたまりませんよ!
そしてとうきびカスタードがこちら。

こちらにはとうきびの優しい自然な甘さのクリームが^^

イケてますね~
そして塩つぶあんぱん。

美味しかったな~・・・って全部食べてしまった(汗)。
ランチ頂いたばかりなのに(汗汗)。
おかげで本日も夕食は抜きです^^
食べ過ぎたな~・・・週末はいつも食べ過ぎてしまいます・・・誘惑が多くて(汗)。
また明日からしっかりお仕事と稽古でキッチリ絞ります。
2013年8月18日(日)
パン香房 こうばしや様へお邪魔しました。
十勝のパン屋さん。×16

最近、著しく私と女房のハートを鷲掴みにしている小さなパン屋さん。
それがパン香房 こうばしやさまです^^
店内に入るとですね・・・女性の優しい声で「いらっしゃいませ~」と出迎えてくれます^^
お店は小さくて可愛らしいくて、女性に好まれるお店ですね~
さてこうばしやさまのパンたちはこんな感じで飾られております。
菓子パンや惣菜パン。


私がお邪魔した時は、時間が早かったのでどのパンも沢山あったんですが私や他のお客様が、次から次へとトレイへ乗せてしまったのでスカスカ状態に(汗)。
食事パン。


こちらは女房の好きなものが^^

どれも美味しそうですね~

それではお会計(右側はお土産です^^)。

こちらは昨日、差し入れとして購入したもの・・・誰のお口に入ったのかな^^

さて頂きますか!

こちらは塩つぶあんぱん(130円)・・・表面に岩塩のつぶつぶ・・・見えますかね?
こちらがしっかりアクセントとなり、中のつぶアンの甘みと口の中で混ざり合いより甘さを品よく引き立たせます!
パンもモッチモチ^^
そして十勝豆の焼トマトカレー(160円)がこちら。

こちらはカレーより、トマトソースの方が突出しており柔らかく煮られたお豆さんがたっぷりでボリューム感があります。
勿論、揚げてませんのでサッパリと頂けますね^^
そしててりやきカルツォーネ(170円)がこちら。

中にはですね~、ブナシメジ、マイタケ、レンコンが入っており味付けは醤油の風味を生かしたもので金平牛蒡をサッパリさせた感じですかね?
女房が愛してやまないかぼちゃ南蛮(170円)がこちら。

こちらのかぼちゃは醤油、砂糖・・・そしてアクセントにお酢を少々加えサッパリとしたパンに仕上げております(私は頂いてませんけど・・・汗)。
そして私が愛してやまない焦がしクリームパン(150円)がこちら。

これはホント・・・止められませんよ!
優しい甘みとしっとりなめらかのパン生地に自家製焦がしバター入りカスタードがタップリ入っており・・・一番最初に頂いたのが、焼き立てアツアツの火傷しそうなものを頂いてしまったので・・・(汗)。
もう抜けられませんね^^
こうばしやさまのパン全般的にですね~、優しいお味なんですよ。
余計なもの(食品添加物、保存料)を入れない、体に優しい、美味しい!!
そして見てわかると思うんですが、素材へのこだわりはハンパない!
「お客様に聞かれて説明できないものは作らない。」そう仰ってました。
また「自分の家族に食べてもらいたいパンを作ってます^^」
それが細腕で経営されている店主さまの信念のようです。

素敵な笑顔ですね~
仕込みから焼き、接客まで全てお一人で頑張っているとは・・・ホント頭が下がります。
何でも朝4時からお仕事されているとか(汗)。
レシートの最後には・・・

ちいさな幸せが訪れますように・・・店主さまの優しさが伝わってきますね~。
皆さんも店主さまの素敵な笑顔に癒されてください^^
そうそう、レジを待つ間に雑貨コーナーも覗いて下さいね。
住所 北海道帯広市西4条南14丁目19-1 寿ハイツ1F
営業時間 OPEN 10:00~19:00
(売り切れしだいCLOSE)
CLOSE 毎週水曜日
こちらを参考にして下さいね^^
それがパン香房 こうばしやさまです^^
店内に入るとですね・・・女性の優しい声で「いらっしゃいませ~」と出迎えてくれます^^
お店は小さくて可愛らしいくて、女性に好まれるお店ですね~
さてこうばしやさまのパンたちはこんな感じで飾られております。
菓子パンや惣菜パン。


私がお邪魔した時は、時間が早かったのでどのパンも沢山あったんですが私や他のお客様が、次から次へとトレイへ乗せてしまったのでスカスカ状態に(汗)。
食事パン。


こちらは女房の好きなものが^^

どれも美味しそうですね~

それではお会計(右側はお土産です^^)。

こちらは昨日、差し入れとして購入したもの・・・誰のお口に入ったのかな^^

さて頂きますか!

こちらは塩つぶあんぱん(130円)・・・表面に岩塩のつぶつぶ・・・見えますかね?
こちらがしっかりアクセントとなり、中のつぶアンの甘みと口の中で混ざり合いより甘さを品よく引き立たせます!
パンもモッチモチ^^
そして十勝豆の焼トマトカレー(160円)がこちら。

こちらはカレーより、トマトソースの方が突出しており柔らかく煮られたお豆さんがたっぷりでボリューム感があります。
勿論、揚げてませんのでサッパリと頂けますね^^
そしててりやきカルツォーネ(170円)がこちら。

中にはですね~、ブナシメジ、マイタケ、レンコンが入っており味付けは醤油の風味を生かしたもので金平牛蒡をサッパリさせた感じですかね?
女房が愛してやまないかぼちゃ南蛮(170円)がこちら。

こちらのかぼちゃは醤油、砂糖・・・そしてアクセントにお酢を少々加えサッパリとしたパンに仕上げております(私は頂いてませんけど・・・汗)。
そして私が愛してやまない焦がしクリームパン(150円)がこちら。

これはホント・・・止められませんよ!
優しい甘みとしっとりなめらかのパン生地に自家製焦がしバター入りカスタードがタップリ入っており・・・一番最初に頂いたのが、焼き立てアツアツの火傷しそうなものを頂いてしまったので・・・(汗)。
もう抜けられませんね^^
こうばしやさまのパン全般的にですね~、優しいお味なんですよ。
余計なもの(食品添加物、保存料)を入れない、体に優しい、美味しい!!
そして見てわかると思うんですが、素材へのこだわりはハンパない!
「お客様に聞かれて説明できないものは作らない。」そう仰ってました。
また「自分の家族に食べてもらいたいパンを作ってます^^」
それが細腕で経営されている店主さまの信念のようです。

素敵な笑顔ですね~
仕込みから焼き、接客まで全てお一人で頑張っているとは・・・ホント頭が下がります。
何でも朝4時からお仕事されているとか(汗)。
この方とお話をしていると、時間がゆっくりと過ぎて何とも心地いいんですよ。
それにお客様一人一人をとても大切にしていて、パンのことなど何を聞いても丁寧に説明してくれて^^
とっても素敵な空間です。
レシートの最後には・・・

ちいさな幸せが訪れますように・・・店主さまの優しさが伝わってきますね~。
皆さんも店主さまの素敵な笑顔に癒されてください^^
そうそう、レジを待つ間に雑貨コーナーも覗いて下さいね。
住所 北海道帯広市西4条南14丁目19-1 寿ハイツ1F
営業時間 OPEN 10:00~19:00
(売り切れしだいCLOSE)
CLOSE 毎週水曜日
こちらを参考にして下さいね^^

2013年8月12日(月)
大樹町 サンジュリアンさまへ。

最近、話題のファミリーレストラン サンジュリアン様へお邪魔しました。
店内はあまり変化はないようですね。

メニューはこちら。


前回は確か、ハーフ&ハーフを頂いたので今回はナポリタンのカツ付き(950円)を注文です!
かなり待つのかな?と思いましたが、これが早いんですよ。
ナポリタンのカツ付きがこちら!

このビジュアル・・・イケてますね~

ボリュームありますよ!!
それではカツから。

揚げたてサクサク!!
しみじみ旨いな~
ナポリタンは。

コッテリソースで炒められたパスタがさらに焼き皿でアツアツ^^
そしてまたカツ!!

はぁ~、たまらん^^
そうそう先程の目玉焼きの卵黄にナポリタンを混ぜて・・・

まろやか^^
そうそうテーブルには調味料が備え付けとなってますので・・・

何もかかっていないカツにはソースを

やはり疲れた体には、ソースの酸味が効きます!
そして粉チーズをドバッと^^

たまりませんな~
学生時代を思い出します^^
ホントはタバスコもドバッと行きたかったんですが、帰りを考えると・・・(汗)。
今回は我慢です。
しっかり頂いてスタミナチャージ!!
美味しかったな~
って、何か画像で変なところがあります・・・それはなんでしょうか?
私も頂いてる途中で気が付きました(汗)。
店内はあまり変化はないようですね。

メニューはこちら。


前回は確か、ハーフ&ハーフを頂いたので今回はナポリタンのカツ付き(950円)を注文です!
かなり待つのかな?と思いましたが、これが早いんですよ。
ナポリタンのカツ付きがこちら!

このビジュアル・・・イケてますね~

ボリュームありますよ!!
それではカツから。

揚げたてサクサク!!
しみじみ旨いな~
ナポリタンは。

コッテリソースで炒められたパスタがさらに焼き皿でアツアツ^^
そしてまたカツ!!

はぁ~、たまらん^^
そうそう先程の目玉焼きの卵黄にナポリタンを混ぜて・・・

まろやか^^
そうそうテーブルには調味料が備え付けとなってますので・・・

何もかかっていないカツにはソースを

やはり疲れた体には、ソースの酸味が効きます!
そして粉チーズをドバッと^^

たまりませんな~
学生時代を思い出します^^
ホントはタバスコもドバッと行きたかったんですが、帰りを考えると・・・(汗)。
今回は我慢です。
しっかり頂いてスタミナチャージ!!
美味しかったな~
って、何か画像で変なところがあります・・・それはなんでしょうか?
私も頂いてる途中で気が付きました(汗)。