2011年4月18日(月)
春を探しに。
山菜 キノコ×24

※タイトルに間違いがありました。
正確には『オカズを探しに』です(爆)
正確には『オカズを探しに』です(爆)
ども、しっぽです"(>_<"")V"
実は昨日山に行ってこようと思ったんだけど、あの天気だったでしょ?
泣く泣くあきらめました^^;
で、今日は勿論仕事。
なんだけど、、、へへへへへ、昼前で仕事止めて山に行って来ました。
だって、良い天気だったんだもん、しょうがないでしょ!(爆)


鹿やキツネがいたら追いかけちゃうんだよ。
この場所は崖と川で隔てられてるので、動物が居ないからまず安心かな?


そうそう、昼に家を出る時kikiさんに見つかった(笑)
観自とソワに「撫でてなでて~!」攻撃されました^^
ちょっとの時間だったけど、すっごく幸せな時間だったよ♪
今日見つけた花
ピンボケとかアングル悪いとか言わないでね、分かってるから(笑)
ピンボケとかアングル悪いとか言わないでね、分かってるから(笑)

東一花

蝦夷延胡索

蝦夷ノ立金花

リュウキンカって言うよりヤチブキって言った方が分かるかな?
アク抜きがメンドイから俺は食べましぇん^^;
エンゴサクはケシ科には珍しく食べられます。
どうしても食べたい味ではないので俺は食べましぇん^^;

良いタイミングで写るなー(爆)


ヒラタケ

って、ほとんどの人はニリンソウ食わんか~ワハハハハ
4月にヒラタケ採ったの初めてです。採ったのは妻と詩織だけど(笑)
せめて木に生っている所を写真に撮って欲しかった、、、、
美味しいキノコなんだよ、栽培物はスーパーで売ってるけど野性のものは味も香りも数段上です。


落ちるケダモノ(笑)


フキの横にあるのは野生の三つ葉です。
ヒラタケはちょっと残して豚肉と一緒に炒めました。
残りは明日の味噌汁の具です。
今日はフキの味噌汁っす。春の味がするんだよ♪


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません