201555(火)

東ヌプカウシヌプリ。 シャリバテ登山(笑)


東ヌプカウシヌプリ。 シャリバテ登山(笑)

ども、しっぽです"(>_<"")V"

休みも明日で終わりですね。

今日は然別の東ヌプカウシヌプリに登って来ました。

画像
雪が付いていたから、ちょっと真面目登山になりました。

画像
登山口には雪がなかったんだけど、だんだん深くなっていきます。

画像
後ろから細かく注意を与えます。
「小股で歩け!」
「前に出した足が安定してから次の足を出せ!」

画像
滑落したら笑い事じゃ済まないからね。

画像
教えてやったキックステップも使いながら登って行きます。

画像
なんか足が重いし、ふらつく。
そういえば朝から何も食べてなかったよな。

ワハハ、シャリバテっす(笑)

画像
その場で、普段なら絶対食べない大福を食べて、ちょっと休憩。
幸い、すぐに回復しました(*^O^*)♪

画像
夏道は完全に雪の下なので、ピンクテープとGPSを頼りに登って行きます。
トレースもあるけど、とんでもない方向に行ってる人もいたので(笑)

画像
頂上下のテラス。

画像
そこから見える景色。
ナイタイ高原方面。

画像
登山者なら誰もが緊張する雪庇。
ここはアタシが先に登って、安全確認。
絶対に雪の上に乗らないように厳重注意!


画像
頂上標識は向きを変えていました。
雪は無かったけど、雪解けでちょっとドロドロ状態です。

画像
頂上は強風だったので、ちょっと下がってご飯です。

画像
すぐ側に水を置いたのに、雪を食べるケダモノ(笑)

画像
下りはちょっと心配だったので夕海に軽アイゼンを渡しました。

黙って見ていると「ニヤニヤしてないで付け方教えてよ!」って、怒られた(笑)
これが人に教えを請う者の態度でしょうか?

まったく常識のない奴です!


危険箇所はありましたが、楽しい登山でした。
雪が無くなったら初心者の方でも登れる山ですよ。
アナタもどうです?


この記事のURL2015-05-05 22:55:31

201554(月)

バンダナを探しに!


バンダナを探しに!

昨日の話です。

音更(?)の国見山に登ってきたんだけど、レイラがバンダナを落として来ました。

で!
バンダナ探し登山です!(笑)

画像
行くぞ~!

画像
そんな所には落ちてないでしょ?

画像
おっ!なんかいた!

画像
ドヤ!ワシがエゾリーじゃ~~~~(笑)

画像
オオバナノエンレイソウ3姉妹。
ウチの子って、なんて可愛いんでしょ( ´艸`)

画像
あったァァァァ~~~~~~!
あったぜ、バンダナ!

画像
ドヤ!!!
いつもの登山犬に戻ったぜ!

画像
山本君も登っていたんだね。
でも、合成するのメンドイから、別行動しようね(笑)

画像
エゾイチゲ。
ヒメイチゲより少し大きくて、花びらのように見えるガク片が6~7枚です、
ヒメイチゲは5枚ね♪

画像
何の花かわかりますか?
君影草だよ~(^ω^)

画像
クルマバツクバネソウ。
咲いてる個体が無かった(o゜ω゜)チーン

画像
あぶないのは俺じゃ無ぇっすから!

画像
頂上飯は鮭おにぎり。
レイラは大好物なんだ♪

画像
こういうヤラセ写真はもう絶対に載せない!!!



とでも思いますか?( ̄∀ ̄)



画像
今日の収穫。
天ぷらにしてもらおうっと♪


この記事のURL2015-05-04 22:30:57

201553(日)

ごめんなさいm(._.)m


ごめんなさいm(._.)m

YAMAPから来て頂いた皆様。

ごめんなさいm(_ _)m
眠たくて、UP無理です。
また明日(*´∀`*)


画像

こっちに書いてます~m(._.)m外部リンク


この記事のURL2015-05-03 23:08:11

201553(日)

CMで話題のチベットスナギツネ。


CMで話題のチベットスナギツネ。

似てない?


この記事のURL2015-05-03 00:16:11

201552(土)

授乳中


授乳中

マオちゃん、ねーちゃんに甘えてます?

画像
ねーちゃん、授乳中ワハハハハ



画像
俺がメインで使っている、登山記録。

解りますよね?
昨日要望したら、早速今日お返事頂けました。

このサイト10万人以上登録してるんですよ!
なのに、一個人に対して、この素早いお返事!


どこかのマ●と●ち.jpとは天と地の違いですよね。


マイとかち「嫌なら止めろ!」って声が聞こえそうだけど、止められない理由があるんです(*´∀`*)


この記事のURL2015-05-02 20:32:03

<<
>>




 ABOUT
しっぽ
レイラ♂
アイヌ語のレラ=風からとりました。
風のように自由に生きて欲しいと思って付けました。

ポンタ♀
真っ黒ニャンコ
生後2ヶ月で捨てられる
本名はポコ。
享年13歳、アタシの膝の上で旅立ちました。
幸せな時間をありがとう。

幸(さち)♀

皆で撫でながら最期を迎える事が出来ました。
優しい時間をありがとう。

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-08-15から
400,434hit
今日:47
昨日:26


戻る