2010年2月24日(水)
鶏天 鶏天 またまた 鶏天
蕎麦人の奮闘記×532

今日は
『鶏天』
ばかり揚げていた。
鶏天は大分の郷土料理???
まー大分の鶏天とは若干違って
薄く下味を付けて天婦羅衣で揚げています。
こしょ鶏
を使用しています。
こしょ鶏の天婦羅が4枚から5枚に
野菜が3点ほどついてきます。
まずまずのボリューム感です。
次から次へ入るので
仕込んだ分が出払ってしまい
慌てて切り足すしまつ。
予想がつきません。
今週末には
媛っこ地鶏
の鶏天そばを期間限定で販売します。
年に3~4回しか入荷できない
赤穂根島の媛っこ地鶏。
美味しさ抜群ですので是非!!
『鶏天』
ばかり揚げていた。
鶏天は大分の郷土料理???
まー大分の鶏天とは若干違って
薄く下味を付けて天婦羅衣で揚げています。
こしょ鶏
を使用しています。
こしょ鶏の天婦羅が4枚から5枚に
野菜が3点ほどついてきます。
まずまずのボリューム感です。
次から次へ入るので
仕込んだ分が出払ってしまい
慌てて切り足すしまつ。
予想がつきません。
今週末には
媛っこ地鶏
の鶏天そばを期間限定で販売します。
年に3~4回しか入荷できない
赤穂根島の媛っこ地鶏。
美味しさ抜群ですので是非!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。