蕎麦人の奮闘記(532)
2011年11月28日(月)
イベントのご案内
2011年11月24日(木)
ちょっとレアなものも揃ってます
蕎麦人の奮闘記×532
久々に地酒の話題です。
美味しいお酒、レアなお酒も入荷してきておりますので
ちょっと紹介です。
蕎麦人は 『地酒を飲める蕎麦屋』を目指しています。
入荷している地酒は
而今
山間
鍋島
貴
長陽福娘
一白水成
村祐
屋守
賀儀屋
三芳菊
山の壽
天の戸
まんさくの花
越の白鳥
鏡山
謙信
陸奥八仙
鳳凰美田
不動
姿
半蔵 大田
醸し人九平次
などです。
常に置いているわけではありませんが・・・。
5~10種くらいは飲める状態になってます。
他は地酒の会などのイベント、常連様用の秘密酒です。
気になるお酒がありましたら是非、飲みに来てください。
蕎麦屋ならではの
出し巻き卵、そばがき、そばの抜き、天婦羅、鶏肉料理、何故か馬刺し
などを肴にどうぞ
美味しいお酒、レアなお酒も入荷してきておりますので
ちょっと紹介です。
蕎麦人は 『地酒を飲める蕎麦屋』を目指しています。
入荷している地酒は
而今
山間
鍋島
貴
長陽福娘
一白水成
村祐
屋守
賀儀屋
三芳菊
山の壽
天の戸
まんさくの花
越の白鳥
鏡山
謙信
陸奥八仙
鳳凰美田
不動
姿
半蔵 大田
醸し人九平次
などです。
常に置いているわけではありませんが・・・。
5~10種くらいは飲める状態になってます。
他は地酒の会などのイベント、常連様用の秘密酒です。
気になるお酒がありましたら是非、飲みに来てください。
蕎麦屋ならではの
出し巻き卵、そばがき、そばの抜き、天婦羅、鶏肉料理、何故か馬刺し
などを肴にどうぞ
2011年11月24日(木)
十割そばと二八そばって何が違うの???
蕎麦人の奮闘記×532
知っている方も多いと思いますが・・・
十割蕎麦はそば粉だけを水で練って打っています。
二八蕎麦はそば粉8割に小麦粉2割加え水で練って打っています。
一般的なお蕎麦は二八蕎麦だと思います。
十割で打たれているお蕎麦屋さんは恐らく・・・十割を掲げていると思います。
『生そば、生粉打ち』も十割を指すのですが・・・使い方が曖昧で
冷凍麺等を使っていないという意味だけで使っているお店もなきにしもあらずなので
十割そばを食べたい方は注意が必要です。
当店でも人気な十割そば。
そばの風味と歯ごたえのあるお蕎麦です。
ただ、小麦粉が入らないので二八ほどのつるつる感はありません。
故に、時間的に放置するとボソボソになったり温かい汁の中では
時間を置くと歯ごたえを失います。
それに比べて二八そばは小麦粉のおかげでつるつる感があり
伸びにくい。そして小麦粉独特のグルテンの強さが適度なこしを産んでくれます。
十割に比べるとそばの風味は劣ってしまいますが・・・。
万能なタイプです。
蕎麦人でも一番出るのは二八だと思います。
お子様でも食べやすいですし・・・。
蕎麦人では天気や温度によってそばの種類ごとの打つ量を考えていますが
昨日のように予想を上回る100人くらいのお客様にご来店いただけると
どうしても人気のお蕎麦は早い時間で完売となってしまいます。
最近は色々とこだわりを持たれてお蕎麦屋さんをやられているお店が増えてきました。
そば粉の産地や挽き方つなぎ等等。
市販のお蕎麦や立ち食いそば・・・とは一味番う何かを持っているはずです。
そんなお蕎麦の話も参考にお蕎麦屋さんを選んでみるのも楽しいかも知れませんよ。
ちなみに蕎麦人はそばを数種類(他、田舎太麺 粗挽き 田舎平麺 更科風など)
打っている以外にも『お蕎麦屋さんで頂くお酒』に力を入れております。
かといって大人の空間?
いえいえ。
お子様向きのメニューやお子様優先の小上がり席もご用意しております。
道東道の開通のおかげか札幌ナンバーの車も増えてきました。
美味しいお蕎麦を食べに蕎麦屋の激戦区十勝へ遊びに来てください。
十割蕎麦はそば粉だけを水で練って打っています。
二八蕎麦はそば粉8割に小麦粉2割加え水で練って打っています。
一般的なお蕎麦は二八蕎麦だと思います。
十割で打たれているお蕎麦屋さんは恐らく・・・十割を掲げていると思います。
『生そば、生粉打ち』も十割を指すのですが・・・使い方が曖昧で
冷凍麺等を使っていないという意味だけで使っているお店もなきにしもあらずなので
十割そばを食べたい方は注意が必要です。
当店でも人気な十割そば。
そばの風味と歯ごたえのあるお蕎麦です。
ただ、小麦粉が入らないので二八ほどのつるつる感はありません。
故に、時間的に放置するとボソボソになったり温かい汁の中では
時間を置くと歯ごたえを失います。
それに比べて二八そばは小麦粉のおかげでつるつる感があり
伸びにくい。そして小麦粉独特のグルテンの強さが適度なこしを産んでくれます。
十割に比べるとそばの風味は劣ってしまいますが・・・。
万能なタイプです。
蕎麦人でも一番出るのは二八だと思います。
お子様でも食べやすいですし・・・。
蕎麦人では天気や温度によってそばの種類ごとの打つ量を考えていますが
昨日のように予想を上回る100人くらいのお客様にご来店いただけると
どうしても人気のお蕎麦は早い時間で完売となってしまいます。
最近は色々とこだわりを持たれてお蕎麦屋さんをやられているお店が増えてきました。
そば粉の産地や挽き方つなぎ等等。
市販のお蕎麦や立ち食いそば・・・とは一味番う何かを持っているはずです。
そんなお蕎麦の話も参考にお蕎麦屋さんを選んでみるのも楽しいかも知れませんよ。
ちなみに蕎麦人はそばを数種類(他、田舎太麺 粗挽き 田舎平麺 更科風など)
打っている以外にも『お蕎麦屋さんで頂くお酒』に力を入れております。
かといって大人の空間?
いえいえ。
お子様向きのメニューやお子様優先の小上がり席もご用意しております。
道東道の開通のおかげか札幌ナンバーの車も増えてきました。
美味しいお蕎麦を食べに蕎麦屋の激戦区十勝へ遊びに来てください。
2011年11月22日(火)
ぶっかけそば
蕎麦人の奮闘記×532
ぶっかけ系のお蕎麦を『つけ麺』で頂く。
何のことやら?ですよね。
ぶっかけはお蕎麦に汁をぶっ掛けて食べる。
つけ麺はお蕎麦を汁につけて食べる。
これにトッピングが絡んでくると面白いんです。
夏の定番『ぶっ掛けおろしたぬき』
お蕎麦とおろしとたぬきを混ぜて汁をぶっかける。
ではなく、つけ麺で食べてみる。
そうすると、また別の一品になります。
とろろや納豆なんかもそばに混ぜてからつけ麺で頂くと
ぶっかけて食べるよりも良い感じです。
まっこれは僕の好みの問題ですが・・・。
ひとつひとつの食材と向き合ったらもっと美味しく、楽しく頂く方法が
あるのではと料理に探究心が膨らんできます。
そんなぶっ掛けそば用に器も作成中。
もう少しお待ちください。
何のことやら?ですよね。
ぶっかけはお蕎麦に汁をぶっ掛けて食べる。
つけ麺はお蕎麦を汁につけて食べる。
これにトッピングが絡んでくると面白いんです。
夏の定番『ぶっ掛けおろしたぬき』
お蕎麦とおろしとたぬきを混ぜて汁をぶっかける。
ではなく、つけ麺で食べてみる。
そうすると、また別の一品になります。
とろろや納豆なんかもそばに混ぜてからつけ麺で頂くと
ぶっかけて食べるよりも良い感じです。
まっこれは僕の好みの問題ですが・・・。
ひとつひとつの食材と向き合ったらもっと美味しく、楽しく頂く方法が
あるのではと料理に探究心が膨らんできます。
そんなぶっ掛けそば用に器も作成中。
もう少しお待ちください。
2011年11月21日(月)
十勝マッシュのピッツォッケリ
蕎麦人の奮闘記×532
ピッツォッケリ。イタリアのそば粉の入ったパスタです。
日本の伝統のお蕎麦を大切に守りながらも蕎麦も新しい時代に向けて
更なる進化が必要と思いチャレンジしています。
イタリア料理に蕎麦を合わせる。
北海道は酪農業も盛んなのでイタリアの山間地方で食される
ジャガイモやチーズと合わせるピッツォッケリのような平麺タイプの
お蕎麦は作ってみたいと思います。
が、
パスタの何が凄いって・・・料理に合わせて種類が豊富で選べるところ。
なので蕎麦もメニューによって麺を変えるというのも良いのかなと思っています。
冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦では太さやそば粉の種類を変えただけでも
違う食べ物に変身です。
今回のピッツォッケリはマッシュルーム、紫芋、メークイン、玉ねぎ、豚肉、放牧牛乳で
作ってみました。
もう少し改良は必要ですが・・・十勝らしい素材でいいところまでやってきました。
商品化まであと一歩。
来年の観光シーズンまでには十勝らしい食材のピッツォッケリを完成させたいな~。
日本の伝統のお蕎麦を大切に守りながらも蕎麦も新しい時代に向けて
更なる進化が必要と思いチャレンジしています。
イタリア料理に蕎麦を合わせる。
北海道は酪農業も盛んなのでイタリアの山間地方で食される
ジャガイモやチーズと合わせるピッツォッケリのような平麺タイプの
お蕎麦は作ってみたいと思います。
が、
パスタの何が凄いって・・・料理に合わせて種類が豊富で選べるところ。
なので蕎麦もメニューによって麺を変えるというのも良いのかなと思っています。
冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦では太さやそば粉の種類を変えただけでも
違う食べ物に変身です。
今回のピッツォッケリはマッシュルーム、紫芋、メークイン、玉ねぎ、豚肉、放牧牛乳で
作ってみました。
もう少し改良は必要ですが・・・十勝らしい素材でいいところまでやってきました。
商品化まであと一歩。
来年の観光シーズンまでには十勝らしい食材のピッツォッケリを完成させたいな~。