2016年2月1日(月)
ドッグトリックを教えてみませんか?
![ドッグトリックを教えてみませんか?](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/016551/016551_000014_1454314869.jpg)
メイン画像は本文と関係ありません。
去年撮った写真の中のお気に入り
というだけです。笑
さて、教室の告知です。
寒い日が続き
満足に運動ができずに
ストレスをためているワンちゃんも
少なくないかと思います。
我が家のスキッパーキ「とこ」も
日中でさえ外に出したら
足を上げて変な歩き方で
「もう帰る」と言います。笑
「あたし寒いのニガテなのよね」
そんな日は運動の代わりに
頭を使って疲れさせます。
それが今回の
「ドッグトリック」教室の告知です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845282.jpg)
「物を教える」ということを通して
ワンちゃんと飼い主さんの間で
コミュニケーションを取ってもらうことで
よりよい関係を築くことと同時に
頭を使わせてストレスを軽減させることを
目的とします。
たとえば・・・
「チーン」
バランス感覚を必要としますが
小型犬ができたらかわいいですね。
他にも
「鼻パックン」
これは難しい部類に入るかな…?
また応用編として
「伏せ」の応用「ほふく前進」
「お手」の応用「ハーイ」
写真に写っている
シェパードの「甚平」は
「かわいい人~!」との一声で
「ハーイ」をします。笑
これらの他にも
「おまわり」「バック」
「8の字股くぐり」など
いろいろなトリックを教えることが可能です。
ワンちゃんに技を教えつつ
コミュニケーションを取ってみませんか?
お問い合わせは電話orメールで
お願いします。
※電話の場合、都合により
出られない場合がありますので
あらかじめご了承ください。
ぜひ参加のほどをご検討
よろしくお願いいたします。
去年撮った写真の中のお気に入り
というだけです。笑
さて、教室の告知です。
寒い日が続き
満足に運動ができずに
ストレスをためているワンちゃんも
少なくないかと思います。
我が家のスキッパーキ「とこ」も
日中でさえ外に出したら
足を上げて変な歩き方で
「もう帰る」と言います。笑
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845263.jpg)
そんな日は運動の代わりに
頭を使って疲れさせます。
それが今回の
「ドッグトリック」教室の告知です。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845282.jpg)
「物を教える」ということを通して
ワンちゃんと飼い主さんの間で
コミュニケーションを取ってもらうことで
よりよい関係を築くことと同時に
頭を使わせてストレスを軽減させることを
目的とします。
たとえば・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845259.jpg)
バランス感覚を必要としますが
小型犬ができたらかわいいですね。
他にも
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845262.jpg)
これは難しい部類に入るかな…?
また応用編として
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845258.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/spielen/uploader/1/0000845261.jpg)
写真に写っている
シェパードの「甚平」は
「かわいい人~!」との一声で
「ハーイ」をします。笑
これらの他にも
「おまわり」「バック」
「8の字股くぐり」など
いろいろなトリックを教えることが可能です。
ワンちゃんに技を教えつつ
コミュニケーションを取ってみませんか?
お問い合わせは電話orメールで
お願いします。
※電話の場合、都合により
出られない場合がありますので
あらかじめご了承ください。
ぜひ参加のほどをご検討
よろしくお願いいたします。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。