ちょっとした話。(80)
2009年3月20日(金)
デパートメントに行ってきました。
ちょっとした話。×80

動物大好きたっかめです。
定休日には、いろいろやることが詰まってます。
もしかしたら・・・いや確実に普段の日より忙しいです。
ちょっと、デパートメントストアーに用事があったので
7階で食事をしてきました。
いやいや、おいしかったですよ~。
しょうゆは、あっさりとしたラーメンでしたよ。
きざみ葱のシャキシャキ感が生きていて
風味も含めて、美味しかったです!!
炙り焼き豚のつけ麺とかっていうのも
美味しかったですよ~!
最初は、つけだれに何もいれずに食べて・・・
次は、葱とわさびを入れて・・・
そして最後に!
を入れて、
こんな風にして

おいしかったですよ!
今度また行きます!!
次は、鮭節だしのラーメンにしようかな?
こっちのブログも書いてるのでみてね。
たっかめでした!
定休日には、いろいろやることが詰まってます。
もしかしたら・・・いや確実に普段の日より忙しいです。
ちょっと、デパートメントストアーに用事があったので
7階で食事をしてきました。
いやいや、おいしかったですよ~。

きざみ葱のシャキシャキ感が生きていて
風味も含めて、美味しかったです!!

美味しかったですよ~!
最初は、つけだれに何もいれずに食べて・・・
次は、葱とわさびを入れて・・・
そして最後に!

こんな風にして

おいしかったですよ!
今度また行きます!!
次は、鮭節だしのラーメンにしようかな?
こっちのブログも書いてるのでみてね。

たっかめでした!
2009年3月14日(土)
感謝してます。
ちょっとした話。×80
動物大好きたっかめです。
雪が雨になりましたね。
なんとなく
雨は嫌ですが(お店にとって)
春が近づいたのかな?と
朝からひとりで、ウキウキしてます。
今期は、できる限り物事を前向きにとらえることに
力を入れていきたいなぁ・・・と思ってます。
実は、起業して今日で1年。
あっという間に1年過ぎました。
昨年の今頃は・・・お店のオープンに向けて
バタバタ必死になってました!
いろんなことがありましたが
私にとって、人の温かさ、人の有り難味を
これほど感じた一年はなかったと感じてます。
本当にいい一年でした。
ありがとうございました。
実は、皆さんに頼りっぱなしですが。(笑)
お店は、4/18が一周年です。
4/1~4/19まで、一周年セールやります。
ぜひ、ご来店くださいね。詳細は、後日!
こっちのブログと中国の・・・もよろしくです!
たっかめでした。
雪が雨になりましたね。
なんとなく
雨は嫌ですが(お店にとって)
春が近づいたのかな?と
朝からひとりで、ウキウキしてます。
今期は、できる限り物事を前向きにとらえることに
力を入れていきたいなぁ・・・と思ってます。
実は、起業して今日で1年。
あっという間に1年過ぎました。
昨年の今頃は・・・お店のオープンに向けて
バタバタ必死になってました!
いろんなことがありましたが
私にとって、人の温かさ、人の有り難味を
これほど感じた一年はなかったと感じてます。
本当にいい一年でした。
ありがとうございました。
実は、皆さんに頼りっぱなしですが。(笑)
お店は、4/18が一周年です。
4/1~4/19まで、一周年セールやります。
ぜひ、ご来店くださいね。詳細は、後日!
こっちのブログと中国の・・・もよろしくです!

たっかめでした。
2009年3月11日(水)
今日は一人です。
ちょっとした話。×80
動物だいすき!たっかめです。
今日は、スタッフがお休みです。
一日ひとりっきりでの営業となります。
朝から、動物の世話を開店前に・・・
開店から2ヶ月間は
一人でしたから当たり前だったんだけどね。
一人になると
スタッフの有りがたみが心に沁みます。
本当に感謝です。
いろんな人に支えられ
今自分がこうしていることに本当に感謝です。
なんだかんだで11ヶ月。
来月で1年になります。
ほんとうにありがとうございました!です。
そして
これからも何卒よろしくお願いいたします。
ひとりになると、いろいろ考えちゃいましたよ!
そして、大好評!?の中国・・・
今日は
慮らずんば胡ぞ獲ん
為さずんば胡ぞ成らん
※HPの一番下の方です。
中国版『成せば成る』
ということろでしょうか!
ぜひご覧になってくださいね!
たっかめでした。
今日は、スタッフがお休みです。
一日ひとりっきりでの営業となります。
朝から、動物の世話を開店前に・・・
開店から2ヶ月間は
一人でしたから当たり前だったんだけどね。
一人になると
スタッフの有りがたみが心に沁みます。
本当に感謝です。
いろんな人に支えられ
今自分がこうしていることに本当に感謝です。
なんだかんだで11ヶ月。
来月で1年になります。
ほんとうにありがとうございました!です。
そして
これからも何卒よろしくお願いいたします。
ひとりになると、いろいろ考えちゃいましたよ!
そして、大好評!?の中国・・・
今日は
慮らずんば胡ぞ獲ん

為さずんば胡ぞ成らん

※HPの一番下の方です。
中国版『成せば成る』
ということろでしょうか!
ぜひご覧になってくださいね!
たっかめでした。
2009年3月8日(日)
自分の勉強でもある。
ちょっとした話。×80
あなたとペットのお店 たっかめです。
実は、こっちのHPで
『中国古典の魅力』のコーナー作ってます。
努力目標として、一日一個
中国のおもな古典の中から言葉をご紹介してます。
たとえば・・・
すでに明かつ哲、以ってその身を保つ
~既明且哲、以保其身~
もともと悪い意味での保身ではなく、生きにくい世の中を無事に生き抜くことが『身を保つ』=『保身』であり、これは本当に難しいこと。
この難しいことを達成するために必要なものが
『明』と『哲』(事理に明るく、読みの深いこと)。
毎日更新することが
自分の勉強にもなっています。
もしよかったら、覗いてみてください。
更新時間は、朝の時間帯を予定していますが
日によって、まちまちになってますので
何卒よろしくお願いします!
ちなみに今日は・・・
鞠躬尽力、死して後已まん
~鞠躬尽力、死而後已~
『三国志』
たっかめでした。
実は、こっちのHPで

『中国古典の魅力』のコーナー作ってます。
努力目標として、一日一個
中国のおもな古典の中から言葉をご紹介してます。
たとえば・・・
すでに明かつ哲、以ってその身を保つ
~既明且哲、以保其身~
もともと悪い意味での保身ではなく、生きにくい世の中を無事に生き抜くことが『身を保つ』=『保身』であり、これは本当に難しいこと。
この難しいことを達成するために必要なものが
『明』と『哲』(事理に明るく、読みの深いこと)。
毎日更新することが
自分の勉強にもなっています。
もしよかったら、覗いてみてください。
更新時間は、朝の時間帯を予定していますが
日によって、まちまちになってますので
何卒よろしくお願いします!
ちなみに今日は・・・
鞠躬尽力、死して後已まん
~鞠躬尽力、死而後已~
『三国志』
たっかめでした。