2013116(水)

Windows8でMONET


Windows8でMONET

●Windows8でMONETをセットアップしてみました

なにかと話題先行ののWindows8。

果たして今までの業務が使えるのか?MONETユーザーの気になるところです。
(もう試してしまった人はパスしてください)

まずは4Dのセットアップから。

画像

もちろん「管理者で実行」
途中で16ビットアプリの選択がありましたが簡単に入ってしまいましたよ。。。
(ODBCも問題ないようです)


画像

スタートタイルから4D~サーバー接続~ログイン~ 出来ちゃいました。
(一度目はやはり「管理者で実行」をしないとローカルにワークファイルが作れないようですこのへんはWin7と同じですね)


※注目して頂きたいのは画面左下
 今までのスタートボタンはなくなり、カーソルを持っていくとタイリングメニューへの切り替え表示されます。


画像

色々な作業も問題なく行えます・・・・

画像

ODBC経由で検査サーバーもストレス無く接続、結果を表示できます。


画像


画像
今回の環境は
サーバー:Windows2008R2(64Bit)上でHyper-Vを使いWindows8を構築しました。
クライアント側からはRDP(リモートディスクトップ)でWindows8に直接つなげることが出来ます。
ライセンス(CAL)を用意すれば、サーバー上の仮想環境で古いPCから何台でもWindows8を使いこなすことが出来るということは・・・・
古いPCは壊れるまで使い倒して、新しいPCもスペック低くてもオッケーということですかな~。

※タブレットPCでの動作確認はこれからですが、iPadを使ったRDPよりは格段の操作性が期待できます。


だれか早くタブレットでテストしてくれ~
(*ノ´□`)ノ



※MONETとは
 財団法人磐城済世会 松村総合病院様が開発したオーダリングシステムで、全国の病院に向けオープンソースとして無償で提供されているソフトウェアです。
すでに300施設以上が提供を受け、実際に稼働している施設も50施設を越えて利用されています。松村理事長のコンセプトにより、4Dを利用した優れたユーザーインターフェイスと、コスト管理を根底に据え医事連携をはじめ物流をも巻き込み、日本で他に例を見ない画期的なシステムとして活躍しています。



病院・クリニック様におすすめ
健診Light☆彡



お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト









 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
create
私たちは独自開発ソフトや流通ソフトそして最先端のオープンソースを駆使した医療情報システムの構築をお手伝いいたします

北海道帯広市を拠点に全国に向けて情報を発信

システムの納品・日々のサポートを通して、「信頼」という最高の評価をいただいております

属性事業者
 GUIDE
SystemHouseCreate
住所帯広市西16条南1丁目18番5号 オフイスフリーダム161
TEL0155-33-0763
営業09:00 - 18:00
 MENU
 カウンター
2012-08-03から
33,971hit
今日:20
昨日:1


戻る