2011年8月22日(月)
初体験!!ばんえい競馬に行ってきました

土曜日の夜は、自転車の大会スタッフで、打ち上げという名の、飲み会をしました(^O^)/
題して
『ばんえい競馬を見ながらビールを飲む会!』
ずっと帯広に住んでいるメンバーばかりですが、ほとんどが、ばんえい競馬、初体験です!
お仕事終わりのメンバーに合わせて、集合はPM7時30分と遅めに。
何もわからない(゜ω゜?)メンバーばかりだから、ドキドキしながら、中へ→
『とかちむら』っていう、産直市場やグルメが味わえるお店、前から来てみたかったんだぁ~!
でも、遅い時間だと、閉まってるお店も多いみたい…
『炉ばたともえ』の手羽先が美味しいとの情報から、串ものを中心に、料理を注文。

今回は、建物三階のプレミアムラウンジって場所を
予約して貰っていたので、食べ物を持って、ラウンジへ。
のんびり、ばんばを眺めてる人ばかりかな?
って勝手な想像は裏切られ、
みんな真剣な顔で、馬の状態をテレビで見たり、新聞を見ながら、話し合ったりしてるぅ!!!!
ソファの席に案内され、ビールを頼むけど、私たち、ちょっと浮いてる?
(-_-#)
試しに、私達も馬券を買ってみることに…
ここでメンバーの中でも一番若い、H君が、馬券シートの書き方や、買い方をレクチャーしてくれました!
ネットから、今回の馬の情報もプリントアウトしてきてくれて、予想もしてくれて…o(^-^)o
私も初めてなのに、予想を聞きながら、馬券を買っちゃいました(^O^)/

ラウンジから、外のテラス席に移動。
いよいよレースがスタート!!

本当に、坂の手前で、一度止まってから、呼吸を整えて、一気に上っていくんだね。

みんな、馬と一緒に移動しながら、声援を送ってるんだぁ…

会場のどよめきと共にゴール!!
やったー(^o^)v
当たったよぉ~!!
300円が倍になっちゃったよ!
もう1レースも馬券を買って、それも当たっちゃった!!
ビギナーズラックだねo(^-^)o
残念だったのは、レースが終わったら、すぐにすべての売店も、食べ物やさんも閉まっちゃうこと…(-_-)
もちろん、飲みたりないメンバーは、二次会へGO!GO!
さんざん飲んで、歌って♪
まだ飲みたりないメンバーを連れて、お友達のリバママのとこに♪♪
でも、朝から息子の練習試合を見に行ったり、息子が小学生の時にお世話になっていた、ミニバスの応援に行ったり~と動きっぱなしだったから、眠たくなってきちゃった…(∪o∪)。。。
ラーメンを食べに行くっていう、メンバーを残して、帰宅しました…
ちょっと飲みすぎちゃったけど、楽しかったよO(≧∇≦)o
日曜日もホコテンで行われてた、吹奏楽を見に行ったり、練習試合の息子のお迎え、買い物などバタバタ…
でも、友達とのご飯や、飲み会を励みに、頑張れるんだ(^O^)/
さぁ、今日から月曜日!
家事に、仕事に、頑張りますかぁ(#^.^#)
題して
『ばんえい競馬を見ながらビールを飲む会!』
ずっと帯広に住んでいるメンバーばかりですが、ほとんどが、ばんえい競馬、初体験です!
お仕事終わりのメンバーに合わせて、集合はPM7時30分と遅めに。
何もわからない(゜ω゜?)メンバーばかりだから、ドキドキしながら、中へ→
『とかちむら』っていう、産直市場やグルメが味わえるお店、前から来てみたかったんだぁ~!
でも、遅い時間だと、閉まってるお店も多いみたい…
『炉ばたともえ』の手羽先が美味しいとの情報から、串ものを中心に、料理を注文。

今回は、建物三階のプレミアムラウンジって場所を
予約して貰っていたので、食べ物を持って、ラウンジへ。
のんびり、ばんばを眺めてる人ばかりかな?
って勝手な想像は裏切られ、
みんな真剣な顔で、馬の状態をテレビで見たり、新聞を見ながら、話し合ったりしてるぅ!!!!
ソファの席に案内され、ビールを頼むけど、私たち、ちょっと浮いてる?
(-_-#)
試しに、私達も馬券を買ってみることに…
ここでメンバーの中でも一番若い、H君が、馬券シートの書き方や、買い方をレクチャーしてくれました!
ネットから、今回の馬の情報もプリントアウトしてきてくれて、予想もしてくれて…o(^-^)o
私も初めてなのに、予想を聞きながら、馬券を買っちゃいました(^O^)/

ラウンジから、外のテラス席に移動。
いよいよレースがスタート!!

本当に、坂の手前で、一度止まってから、呼吸を整えて、一気に上っていくんだね。

みんな、馬と一緒に移動しながら、声援を送ってるんだぁ…

会場のどよめきと共にゴール!!
やったー(^o^)v
当たったよぉ~!!
300円が倍になっちゃったよ!
もう1レースも馬券を買って、それも当たっちゃった!!
ビギナーズラックだねo(^-^)o
残念だったのは、レースが終わったら、すぐにすべての売店も、食べ物やさんも閉まっちゃうこと…(-_-)
もちろん、飲みたりないメンバーは、二次会へGO!GO!
さんざん飲んで、歌って♪
まだ飲みたりないメンバーを連れて、お友達のリバママのとこに♪♪
でも、朝から息子の練習試合を見に行ったり、息子が小学生の時にお世話になっていた、ミニバスの応援に行ったり~と動きっぱなしだったから、眠たくなってきちゃった…(∪o∪)。。。
ラーメンを食べに行くっていう、メンバーを残して、帰宅しました…
ちょっと飲みすぎちゃったけど、楽しかったよO(≧∇≦)o
日曜日もホコテンで行われてた、吹奏楽を見に行ったり、練習試合の息子のお迎え、買い物などバタバタ…
でも、友達とのご飯や、飲み会を励みに、頑張れるんだ(^O^)/
さぁ、今日から月曜日!
家事に、仕事に、頑張りますかぁ(#^.^#)
2011年8月17日(水)
キャンプ&観光の続き千歳空港ターミナル編

旅行二日目!
リニューアルオープンした、千歳空港ターミナルに行ってきました!
雑誌やテレビで紹介されていただけあって、駐車場に入るための道は、大混雑&大渋滞(>_<)
中も人があふれかえっていました!!

小さい子供連れのお目当ては、
『ドラえもん わくわくスカイパーク』
ドラえもんのミニテーマパークです((ミ゜o゜ミ))
ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたアトラクションがあるんだって。

ドラえもんやドラミちゃんの顔を描いた、ピザや飲み物があるカフェもあるし、
空港限定のコラボ商品(お土産)も売ってます!
可愛いけど、テーマパークは、入場料がかかるし、並んでるから、入らないで、ショップだけ見てまわりました。
『シュタイフネイチャーワールド』
は、シュタイフ社製の動物ぬいぐるみのテーマパークです!
混んでて、写真取れなかったけど、熊や鹿などの大きなぬいぐるみと触れあえるみたい…(^O^)
入りたかった…(後悔)
『ロイズチョコワールド』はチョコをテーマにした、展示!
チョコレート工場の機械が、生きてるみたいな動きで、ガラス越しに見学しました。
ここだけの販売の牛さんチョコ、買いたかったなぁ~(:_;)
千歳空港には、空港初の施設として、温泉ができたり、映画館があったり。
アウトレットモールや、アニメ好きには嬉しい、アニメイトがあるし。
なにより、グルメやスイーツのお店がいっぱい(#^.^#)
全部のお店を回りたかったけど
うちの旦那さま、人混みが駄目で…
「…お腹が痛くなってきた…」
子供みたいにグズるので、
(´~`;)
ちょっとしか見れずに、帰ってきました…残念だぁ(-.-;)
今度は、友達を誘って来なくちゃ!!
リニューアルオープンした、千歳空港ターミナルに行ってきました!
雑誌やテレビで紹介されていただけあって、駐車場に入るための道は、大混雑&大渋滞(>_<)
中も人があふれかえっていました!!

小さい子供連れのお目当ては、
『ドラえもん わくわくスカイパーク』
ドラえもんのミニテーマパークです((ミ゜o゜ミ))
ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたアトラクションがあるんだって。

ドラえもんやドラミちゃんの顔を描いた、ピザや飲み物があるカフェもあるし、
空港限定のコラボ商品(お土産)も売ってます!
可愛いけど、テーマパークは、入場料がかかるし、並んでるから、入らないで、ショップだけ見てまわりました。
『シュタイフネイチャーワールド』
は、シュタイフ社製の動物ぬいぐるみのテーマパークです!
混んでて、写真取れなかったけど、熊や鹿などの大きなぬいぐるみと触れあえるみたい…(^O^)
入りたかった…(後悔)
『ロイズチョコワールド』はチョコをテーマにした、展示!
チョコレート工場の機械が、生きてるみたいな動きで、ガラス越しに見学しました。
ここだけの販売の牛さんチョコ、買いたかったなぁ~(:_;)
千歳空港には、空港初の施設として、温泉ができたり、映画館があったり。
アウトレットモールや、アニメ好きには嬉しい、アニメイトがあるし。
なにより、グルメやスイーツのお店がいっぱい(#^.^#)
全部のお店を回りたかったけど
うちの旦那さま、人混みが駄目で…
「…お腹が痛くなってきた…」
子供みたいにグズるので、
(´~`;)
ちょっとしか見れずに、帰ってきました…残念だぁ(-.-;)
今度は、友達を誘って来なくちゃ!!
2011年8月16日(火)
キャンプ&観光の続きマッスルパーク編

小樽でキャンプした翌朝…
朝、5時には目が覚めた…
せ、せまいよぉo(><)o
さすがに下の息子も中学生になったし、テント、小さいかな?
っていうか、みんな広く場所を取り過ぎて、母の寝場所がないんですけど…(>_<)
天気予報、大雨ってでてるし、早めにみんなを起こして(笑)
朝食&テントの片付けをやって、出発~!
今日の目的は千歳!!

千歳にあるマッスルパークに遊びに行くこと(^O^)/
昔、テレビで流行った、マッスルミュージアムって番組を再現した、ミニテーマパーク!
一番の人気は、「SASUKEサスケ」にチャレンジできるの。

去年、オープンしたばかりで、混んでる時に来た時は、次男がいなかったから、楽しみにしてたみたい!
10時の開店時間に到着…
で、入り口を入って、まずビックリしたのが
『8月末をもって閉園します』の看板…
え…ええーーーっ!!!!!!
一年ぐらいしか、たってないのに…?
もうやめちゃうの??
マジでビックリしました(*_*)
気になった方は、今月末までに、行ってみてね!
次男は『フワフワSASUKE』でめちゃ早い記録を出し(もう少しでホームページに出してもらえるぐらい…)
三男は、バスケットのフリースロー『9フープス』で7ゴールを決め、周りから大歓声を浴び(^O^)/
父と母は、リズム感も体力も、技量もないことが、あらわになる(笑)
とりあえず、男の子は楽しめる、おもしろい施設だったのに、閉園、残念です…
……→続く
朝、5時には目が覚めた…
せ、せまいよぉo(><)o
さすがに下の息子も中学生になったし、テント、小さいかな?
っていうか、みんな広く場所を取り過ぎて、母の寝場所がないんですけど…(>_<)
天気予報、大雨ってでてるし、早めにみんなを起こして(笑)
朝食&テントの片付けをやって、出発~!
今日の目的は千歳!!

千歳にあるマッスルパークに遊びに行くこと(^O^)/
昔、テレビで流行った、マッスルミュージアムって番組を再現した、ミニテーマパーク!
一番の人気は、「SASUKEサスケ」にチャレンジできるの。

去年、オープンしたばかりで、混んでる時に来た時は、次男がいなかったから、楽しみにしてたみたい!
10時の開店時間に到着…
で、入り口を入って、まずビックリしたのが
『8月末をもって閉園します』の看板…
え…ええーーーっ!!!!!!
一年ぐらいしか、たってないのに…?
もうやめちゃうの??
マジでビックリしました(*_*)
気になった方は、今月末までに、行ってみてね!
次男は『フワフワSASUKE』でめちゃ早い記録を出し(もう少しでホームページに出してもらえるぐらい…)
三男は、バスケットのフリースロー『9フープス』で7ゴールを決め、周りから大歓声を浴び(^O^)/
父と母は、リズム感も体力も、技量もないことが、あらわになる(笑)
とりあえず、男の子は楽しめる、おもしろい施設だったのに、閉園、残念です…
……→続く
2011年8月14日(日)
キャンプにきてます
2011年8月9日(火)
札幌でジャンプショップに行きました

お仕事がお盆休みになった、次男を迎えに、日帰りで札幌まで行ってきました(^O^)/
離れて暮らしていて、
『次男なら大丈夫!』
とは思っていても、とっても心配だったので、札幌駅で元気な姿を見た時は、本当にホッとしました
(#^.^#)
『せっかく札幌に来たし、ついでに、どこかに寄る?』
ってことで、
さっぽろ東急百貨店で、期間限定でやっている、
ジャンプショップを見に行きましたp(^^)q

ワンピースや、NARUTOなど、「週刊少年ジャンプ」の作品の人気キャラクターのグッズが、なんと1500点以上も販売されてます!
もちろん、その辺のお店には売ってない、限定商品もいっぱい(^o^)v
人気キャラクターの展示コーナーも!

ワンピース

NARUTO

ブリーチ
私のお目当ては、部活で連れてこれなかった、中学生の息子が大好き♪♪
「黒子のバスケ」のグッズをお土産に買うこと!
1月に東京で行った、ジャンプショップで売り切れてた、黒子のキャラクターのピンバッジ、みーつけた
\(^O^)/

その他にも、ワンピースのポスターセット

コミックの中で、ルフィが子供時代に着ていた、
「あさがおTシャツ」もゲット!!

ワンピース好きな方は、どこで着てるか、わかるかな?(^_-)-☆
実は、自分も中学生の頃から、ジャンプ大好き♪
自分用にも、こっそり、買っちゃいましたf^_^;
8月15日(月)までの限定ショップなので、札幌に行くかたは、寄ってみたらいかがですか?
離れて暮らしていて、
『次男なら大丈夫!』
とは思っていても、とっても心配だったので、札幌駅で元気な姿を見た時は、本当にホッとしました
(#^.^#)
『せっかく札幌に来たし、ついでに、どこかに寄る?』
ってことで、
さっぽろ東急百貨店で、期間限定でやっている、
ジャンプショップを見に行きましたp(^^)q

ワンピースや、NARUTOなど、「週刊少年ジャンプ」の作品の人気キャラクターのグッズが、なんと1500点以上も販売されてます!
もちろん、その辺のお店には売ってない、限定商品もいっぱい(^o^)v
人気キャラクターの展示コーナーも!

ワンピース

NARUTO

ブリーチ
私のお目当ては、部活で連れてこれなかった、中学生の息子が大好き♪♪
「黒子のバスケ」のグッズをお土産に買うこと!
1月に東京で行った、ジャンプショップで売り切れてた、黒子のキャラクターのピンバッジ、みーつけた
\(^O^)/

その他にも、ワンピースのポスターセット

コミックの中で、ルフィが子供時代に着ていた、
「あさがおTシャツ」もゲット!!

ワンピース好きな方は、どこで着てるか、わかるかな?(^_-)-☆
実は、自分も中学生の頃から、ジャンプ大好き♪
自分用にも、こっそり、買っちゃいましたf^_^;
8月15日(月)までの限定ショップなので、札幌に行くかたは、寄ってみたらいかがですか?