2010年2月26日(金)
節約料理だけど美味しい!

今日は節約料理だけど私の好きな食べ物です。
まぁお好み焼きなんですが…、でも具がネギと豚バラのみなんです。
生地は小麦粉、卵、水を混ぜ、軽く味付けをして少し寝かしておきます。
味付けは毎回変わるのですが、今日は和風顆粒ダシ、鶏ガラスープの素、昆布茶、塩コショウを各少々。
ダシ+下味になれば何でも良いと思います。
ネギは小口切り(たっぷり!)、豚バラは一口大に切っておきます。
焼く直前に生地とネギを混ぜます。
フライパンに油はひかず豚バラを並べて焼き、豚の油が出てきたら生地を流し入れます。
両面がこんがり焼ければ完成です、しょうゆをぬり鰹節をかけて食べると美味しいぃ~。
ソースも悪くないですが、私はしょうゆのが良いかな。
具は何を入れてもOKですが、入れすぎるとお好み焼きになっちゃいます。
やはりネギ+豚バラがオススメで~す。(^^)
まぁお好み焼きなんですが…、でも具がネギと豚バラのみなんです。
生地は小麦粉、卵、水を混ぜ、軽く味付けをして少し寝かしておきます。
味付けは毎回変わるのですが、今日は和風顆粒ダシ、鶏ガラスープの素、昆布茶、塩コショウを各少々。
ダシ+下味になれば何でも良いと思います。
ネギは小口切り(たっぷり!)、豚バラは一口大に切っておきます。
焼く直前に生地とネギを混ぜます。
フライパンに油はひかず豚バラを並べて焼き、豚の油が出てきたら生地を流し入れます。
両面がこんがり焼ければ完成です、しょうゆをぬり鰹節をかけて食べると美味しいぃ~。
ソースも悪くないですが、私はしょうゆのが良いかな。
具は何を入れてもOKですが、入れすぎるとお好み焼きになっちゃいます。
やはりネギ+豚バラがオススメで~す。(^^)
2010年2月24日(水)
今日もラクラク、ローストチキン!
2010年2月23日(火)
楽してカレー鍋
2010年2月22日(月)
揚げたてソースカツ丼!

今日は揚げたてのフライでソースカツ丼です。
豚肉、ホタテ、海老をフライにします。
丼にご飯を入れ、千切りキャベツを上にのせて少しソースをかけます。
揚げたてのフライにもソースをかけ、丼に盛付け完成です。
野菜も食べなきゃってことでもう一品、菜の花のペペロンチーノ風。
菜の花を適当な大きさに切り、ニンニクは1mmくらいの厚さ、唐辛子は小口切りにします。
フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れてニンニクの香りが出るまで炒めます。
ベーコンを加えあたため、白ワインを入れ沸騰させます。
沸騰したら水、コンソメ、塩、ブラックペッパー、乾燥バジルで味付けします。
次に菜の花の茎を軽く炒め、続いて葉を加えて火が通れば完成です。

もう、お腹いっぱいです。ごちそうさまぁ~。
豚肉、ホタテ、海老をフライにします。
丼にご飯を入れ、千切りキャベツを上にのせて少しソースをかけます。
揚げたてのフライにもソースをかけ、丼に盛付け完成です。
野菜も食べなきゃってことでもう一品、菜の花のペペロンチーノ風。
菜の花を適当な大きさに切り、ニンニクは1mmくらいの厚さ、唐辛子は小口切りにします。
フライパンにオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れてニンニクの香りが出るまで炒めます。
ベーコンを加えあたため、白ワインを入れ沸騰させます。
沸騰したら水、コンソメ、塩、ブラックペッパー、乾燥バジルで味付けします。
次に菜の花の茎を軽く炒め、続いて葉を加えて火が通れば完成です。

もう、お腹いっぱいです。ごちそうさまぁ~。