旧ブログ(498)
2016年1月29日(金)
冬はつとめて
旧ブログ×498
ジュエリーアイスというものを最近知ったのですが、
ずいぶんと有名なようで
Facebookなどでもいろんな方が写真を上げてくださっています。
そういえば十勝に来てから
まだ海を見ていないなと思って
朝早起きして豊頃町の大津海岸まで行ってきました。
冬は早朝が良い、と清少納言は書いていますが
休みの日に朝早く目覚ましをかけて、えいっと布団を脱け出すまでは
なかなか大きな葛藤があります。
起きてしまえば、清少納言の言っていることも
なんとなくは分かるのですけれど。
ジュエリーアイスのある海岸までは帯広から40kmあまり。
うっすらと明けていく夜空と西の空に浮かぶ月を見ながら
海岸へと向かいます。
夜明け前からたくさんの人がいて
思い思いのアングルや構図で写真を撮る準備をされていました。
デジタル一眼レフの出現で
写真撮影という趣味の敷居はずいぶん下がったのではとも思います。
皆さん機材もかなり本格的で
iPhoneだけで撮影しようというのは私だけだったかもしれません。
氷点下15度くらい、しかも海風有りですから
体感温度はかなり寒かったのですが
せっかく来たので何枚か撮影してきました。
綺麗ごとばかりでは世の中は回っていかないなどと
俗に言われたりもしますが
写真の良いところは自分の撮りたいものだけを撮れるところ、
綺麗なものが好きなら、
綺麗なものだけを撮ればいいところですね。
北海道は自然が美しい土地ですから
折に触れて綺麗な風景を撮れたらいいなと思います。
機材や腕前はまずは置いておきましょう。
食べ物は、好きなものだけというのは
なかなか難しかったりしますが
美味しいものだけを食べることは可能です。
料理長が頑張って美味しいものを作りますので
是非ご来店ください。
本日も11時よりお待ちしております。
ずいぶんと有名なようで
Facebookなどでもいろんな方が写真を上げてくださっています。
そういえば十勝に来てから
まだ海を見ていないなと思って
朝早起きして豊頃町の大津海岸まで行ってきました。
冬は早朝が良い、と清少納言は書いていますが
休みの日に朝早く目覚ましをかけて、えいっと布団を脱け出すまでは
なかなか大きな葛藤があります。
起きてしまえば、清少納言の言っていることも
なんとなくは分かるのですけれど。
ジュエリーアイスのある海岸までは帯広から40kmあまり。
うっすらと明けていく夜空と西の空に浮かぶ月を見ながら
海岸へと向かいます。
夜明け前からたくさんの人がいて
思い思いのアングルや構図で写真を撮る準備をされていました。
デジタル一眼レフの出現で
写真撮影という趣味の敷居はずいぶん下がったのではとも思います。
皆さん機材もかなり本格的で
iPhoneだけで撮影しようというのは私だけだったかもしれません。
氷点下15度くらい、しかも海風有りですから
体感温度はかなり寒かったのですが
せっかく来たので何枚か撮影してきました。
綺麗ごとばかりでは世の中は回っていかないなどと
俗に言われたりもしますが
写真の良いところは自分の撮りたいものだけを撮れるところ、
綺麗なものが好きなら、
綺麗なものだけを撮ればいいところですね。
北海道は自然が美しい土地ですから
折に触れて綺麗な風景を撮れたらいいなと思います。
機材や腕前はまずは置いておきましょう。
食べ物は、好きなものだけというのは
なかなか難しかったりしますが
美味しいものだけを食べることは可能です。
料理長が頑張って美味しいものを作りますので
是非ご来店ください。
本日も11時よりお待ちしております。
2016年1月26日(火)
Bird watch cafe
旧ブログ×498
当店の庭に餌台を置いてあります。
ひまわりの種やパンくずなどを撒いておくと
いろんな鳥が折々にやってきます。
餌台にそれを置くためだけに
雪をどけていくのですが
せっかく歩道を作っていただいたので
直線ではなく歩道に沿ってカーブして雪をどけています。
その分手間がかかるわけですが
こだわるということと手間がかかるということは
だいたいにおいて強い相関関係にあるものなので
これはまぁ仕方が無いことですね。
やってる最中は
(直線で最短距離にすればよかった・・・)
とちょっと後悔していたのですが。
この季節は、ミヤマカケスやアカゲラ、ひよどり
ゴジュウカラ、コガラなどを見ることが出来ますが
最近になってベニマシコがまたやってきました。
リスもそうですが
小動物というのは見ていて飽きません。
窓のすぐ外でご覧になれますので
お食事をしながら、
あるいは食後のデザートを摂りながら
バードウォッチなどはいかがでしょうか。
本日も11時よりお待ちしております。
ひまわりの種やパンくずなどを撒いておくと
いろんな鳥が折々にやってきます。
餌台にそれを置くためだけに
雪をどけていくのですが
せっかく歩道を作っていただいたので
直線ではなく歩道に沿ってカーブして雪をどけています。
その分手間がかかるわけですが
こだわるということと手間がかかるということは
だいたいにおいて強い相関関係にあるものなので
これはまぁ仕方が無いことですね。
やってる最中は
(直線で最短距離にすればよかった・・・)
とちょっと後悔していたのですが。
この季節は、ミヤマカケスやアカゲラ、ひよどり
ゴジュウカラ、コガラなどを見ることが出来ますが
最近になってベニマシコがまたやってきました。
リスもそうですが
小動物というのは見ていて飽きません。
窓のすぐ外でご覧になれますので
お食事をしながら、
あるいは食後のデザートを摂りながら
バードウォッチなどはいかがでしょうか。
本日も11時よりお待ちしております。
2016年1月25日(月)
1・25の天空
2016年1月24日(日)
more than 500 miles
旧ブログ×498
先日東京に出かけた時、
帰りにお土産として
上野松坂屋の向かいにある「うさぎや」で
ドラ焼きを買ってきました。
在京当時、ここのドラ焼きと浅草の「亀十」のドラ焼きを
差し入れなどでも良く使わせてもらっていました。
実はどちらのお店でも、
ドラ焼きで使っている餡子は
十勝産の小豆です。
十勝の大地に育まれた小豆は
東京に運ばれて
それぞれのお店で餡子に生まれ変わるわけです。
日持ちがする食べ物ではないので、
そのほとんどは東京近郊で消費されるのでしょうが
中には私のように、お土産として買っていく人もいるでしょう。
十勝で生まれ、900kmほどを運ばれた小豆は
東京で餡子になって
そして今回、私に買われて故郷に戻ってきたことになります。
その間、どれほどの人の手を経由したことかと思うと
なんとなく、神妙な気持ちになったりします。
つい最近も、食の安全について
信頼を揺らがせる事件がありました。
原産地の偽装、消費期限の偽装、
そして廃棄品の横流しと
まぁいろいろと出てくるものですが、
結局のところ、それを生み出しているのは
我々消費者の、安さだけを追い求めるマインドかもしれません。
十勝産が良い品質の食品ブランドとして確立すればするほど
十勝産を偽装した食品が横行しかねないという危機感を
食に携わるようになって改めて持ったりします。
私でさえそうですから、
生産に携わる方々には
かなり強い危機感があるのではないかと思います。
消費マインドを変えるというのは
決して簡単なことではないのですが
こだわれるところはこだわっていきたいと思っています。
美味しいドラ焼きにも
きっとそのこだわりがあるのでしょうから。
帰りにお土産として
上野松坂屋の向かいにある「うさぎや」で
ドラ焼きを買ってきました。
在京当時、ここのドラ焼きと浅草の「亀十」のドラ焼きを
差し入れなどでも良く使わせてもらっていました。
実はどちらのお店でも、
ドラ焼きで使っている餡子は
十勝産の小豆です。
十勝の大地に育まれた小豆は
東京に運ばれて
それぞれのお店で餡子に生まれ変わるわけです。
日持ちがする食べ物ではないので、
そのほとんどは東京近郊で消費されるのでしょうが
中には私のように、お土産として買っていく人もいるでしょう。
十勝で生まれ、900kmほどを運ばれた小豆は
東京で餡子になって
そして今回、私に買われて故郷に戻ってきたことになります。
その間、どれほどの人の手を経由したことかと思うと
なんとなく、神妙な気持ちになったりします。
つい最近も、食の安全について
信頼を揺らがせる事件がありました。
原産地の偽装、消費期限の偽装、
そして廃棄品の横流しと
まぁいろいろと出てくるものですが、
結局のところ、それを生み出しているのは
我々消費者の、安さだけを追い求めるマインドかもしれません。
十勝産が良い品質の食品ブランドとして確立すればするほど
十勝産を偽装した食品が横行しかねないという危機感を
食に携わるようになって改めて持ったりします。
私でさえそうですから、
生産に携わる方々には
かなり強い危機感があるのではないかと思います。
消費マインドを変えるというのは
決して簡単なことではないのですが
こだわれるところはこだわっていきたいと思っています。
美味しいドラ焼きにも
きっとそのこだわりがあるのでしょうから。